1read 100read
2011年10月1期ソニー【Re!】ソニーの充電器【NiMH】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【Re!】ソニーの充電器【NiMH】
- 1 :06/10/16 〜 最終レス :11/04/13
- <現行製品一覧>
超急速(単3形7500mA x4, 単4形2850mA x4)
BCG-34HUE
急速(単3形525mA x4, 単4形320mA x4 / 単3形1050mA x2, 単4形640mA x2)
BCG-34HRME *液晶モニタ・リフレッシュ機能付き
BCG-34HRE *リフレッシュ機能付き
BCG-34HE
普通(単3形360mA x4, 単4形140mA x4)
BCG-34HLE
<公式サイト>
http://www.sony.jp/products/Consumer/battery/re/index.html
- 2 :
- ニダ
- 3 :
- <関連スレ>
充電池・充電器スレ Part16
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1157914202/l50
【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」 充電9回目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1160315891/l50
★充電器&充電池@デジカメ板 Part28★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1160386481/l50
- 4 :
- 2300mAhの単3形4本がセットになったHRMD持ってる
しっかし大容量化は2500mAhで打ち止めか?
OEM元のサンヨーは2700mAh出してるのに
- 5 :
- これは爆発しないの?
- 6 :
- >>4
電池はサンヨーの2700を買えば手に入るけど、問題は充電器の方が
2700まで対応しているかどうかだな。2300とセット販売された「HRMD」
は少なくとも公式情報で2500までは対応してるようだけど。
>>5
ソニーブランドで売ってる「ニッケル水素充電池」はソニー製ではなく
三洋製OEM。充電器も中核は三洋製部品で、ソニーは独自の工夫を
付加して作ってる。今のところ爆発したという話は聞かない。
中国のGP社の充電池が爆発したというのは話題になった。
- 7 :
- 超急速のBCG-34HUEって、2500mAhの充電池を1〜4本まで同時に
わずか15分で満充電できるという際立った速さだけど、発熱とか問題
はないのかな。
誰か使ってる人いる?
- 8 :
- そろそろ新製品でないかな。
- 9 :
- BCG-34HREの電池4本セットが
ジョーシンでクーポン使えば2,800円みたい
- 10 :
- 2700を買うと不幸になるよ。
満充電キープ機能でキープしきれないのも珍しい。w
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/NCM58/NCM58keep.html
まぁ最新のロットで直っているかどうかは賭けだ。
- 11 :
- 2700は気が短いから充電したらすぐ使う!
- 12 :
- >>10
そんなことより、そもそもSONYの充電器が2700mAhの充電池に
対応しているのか?
- 13 :
- 単2で充電してみればわかる。
- 14 :
- 2500mAh充電器でも、2700mAh充電池に200mAh以上残っていれば、
継ぎ足し充電で満充電できるよ。たぶん。
- 15 :
- 2700を2500分だけ使うなら問題なし。
- 16 :
- >>15
大容量の電池を途中までしか充電しない場合は、電圧が低めに
なるので使用する機器によっては著しく電池が持たない。
つまり実際の使用可能容量は、
「2500mA電池を満充電」>「2700mAh電池を2500mAh分充電」
となる。
>>14の言うように、途中まで充電して一旦止めて、再度充電すれば
満充電できるはず。
- 17 :
- 2500/2700=93%
急速充電は100%に満たないんだし
超急速充電は80%以上で充電を止めるので
2700に2500だけ充電して使ったとしても大した影響はないよ
- 18 :
- はやく2700にメリットがないと判断汁
- 19 :
- しかしなんで2700に拘っているんだろうか?
- 20 :
- >>19
そこに2700mAhがあるからw
- 21 :
- BCG-34HRME
これって2本だったらどこに配置しても1050mAで充電されるのかな?
■□■□
□■□■
- 22 :
- >>21
取説には書いてないのか?
- 23 :
- >>22
レスthx
取説にはそういったこと書いてない。
- 24 :
- しっかり取説に書いてあるが
- 25 :
- そういやサニョ純正&OEMの倍速充電は2本直列充電するから場所指定なんだな。
ソニーはどうなんだろ?
- 26 :
- >>12
サニョ2700にメリットがないのはともかく、
最大対応容量には多少マージンあるんじゃないの。
HRMEとかより以前に販売されてるBQ-390でも、
検証では3000mAhまで確保しているらしいし。
- 27 :
- 三洋のeneloopとNC-TG1(充電器)を、ソニーブランドで出す模様。
eneloop採用はともかく、充電器での独自路線やめたのかな。
- 28 :
- 抱き合わせOEMでは?
- 29 :
- 宣伝通りに1000回充電するには急速充電では駄目なんだろう。
2本用にパックになってる2時間くらいの充電器でも1000回繰り返して使えるかは大いに疑問だ。
もしかしてeneloop用にアルゴリズムを最適化しているのかも。
ソニーのも充電器のアルゴリズム変えてソニループとパックで出してほしいもんだ。
- 30 :
- 検索してもなかなかヒットせず、ここの方なら詳しいかなと思うので質問させて下さい。
BCG-34HUEを現在使ってるんですが、この充電器でエネループの電池を
充電しても問題無いんでしょうか?
- 31 :
- BCG-34HUEで2000mAhの電池を充電できれば可能なはずで実際できるが
ソニーの充電器で三洋のエネループを充電して何が起きてもソニーにも三洋にも責任を問えない。
それだけのこと。
三洋以外の充電器でエネループを充電している香具師はたくさんいるので実績はある。
充電するしないは自己判断で。
- 32 :
- >31
どうも回答ありがとうございます。
充電してる人がたくさんいると言うのを聞いて今のニッ水電池が使えなくなったら
買ってみようと思います。
- 33 :
- と、ここで
エネルのOEM発売になるみたいだが
充電器も完全にOEMみたいですが・・・
- 34 :
- >>30
>BCG-34HUEを現在使ってるんですが、この充電器でエネループの電池を
>充電しても問題無いんでしょうか?
BCG-34HUEは超急速で、単3形7.5A、単4形2.85mAという他に類を見ない
大電流で充電するので電池が痛みやすいかも。
充電時に指で触っていられないほど熱くなるようだったら止めた方がよい。
- 35 :
- http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=26012&KM=BCG-34HTD2K
なんで2本までしか充電しないのに7時間充電にするかな。
eneloopは急速充電すると1000回の繰り返し充電はできないという示唆なんだろうな。
- 36 :
- >>35
>なんで2本までしか充電しないのに
NC-TG1は4本のはずだが…と思ったら、よく見たらNC-TG1とデザインが
ちょっと違う。これ、ソニー独自の「NC-TG1っぽい充電器」だったのか。
2本まで対応にして、サイズを一回り小さくしたみたいだね。
70mm x 110mm x 29mm ,120g [Sanyo NC-TG1]
50.5mm x 91.5mm x 35mm ,80g [SONY BCG-34HTD]
- 37 :
- >>36
まったくその通りなんだけど
2本しか充電できないなら230分で充電できてオートボルテージの充電器の方が使いやすいのに。
- 38 :
- ソニループ(NH-AA-2BK/4BK)は、
「※ソニー製ニッケル水素充電器で充電できます」とのことだから
従来のソニー製充電器でも充電できるんだろうな・・・?
- 39 :
- 付属電池が1700だと難しい。
- 40 :
- >>37
>2本しか充電できないなら230分で充電できてオートボルテージの充電器の方が使いやすいのに。
それなら三洋純正のeneloop急速充電器セットを買えばいいんじゃないか?
- 41 :
- ソニー党支持者としては、多少実益が伴わなくても意地でソニー製品を使う。
同じような党にはPHSのウィルコム党やPCのmac党,DVDの-RAM党などがあり、
そちらも一撃必の独自規格で孤立無援のその党を意地で支持している。
- 42 :
- >>41
>同じような党にはPHSのウィルコム党やPCのmac党,DVDの-RAM党などがあり、
なんか、WillcomだしMacユーザーだしDVD-RAM使ってるし、これら全部
当てはまってるけど、意地ではなく何より「実益」で選んできた結果だ。
充電器はソニーのBCG-34HRMD4を持っているが、これは単にたまたま
投売りで「2100円」と安かったから買った。安くもないソニー製品を買う気
は無い。
- 43 :
- >>42
単4が一度に4本急速充電できるメリットは小さくない。
- 44 :
- >>43
確かにメジャーなメーカー製品では、急速充電器で単4形4本同時に
充電できるのはソニーの充電器くらいか。
テクノコアのTC-S40NとかキムラタンのQEC-F20なども4本対応してる
けど、三洋とか松下の急速充電器は何故か単4形は2本までだね。
あるいは、「急速」でさえなければ三洋のNC-TG1は単4形4本対応か。
- 45 :
- >>44
>確かにメジャーなメーカー製品では、急速充電器で単4形4本同時に
>充電できるのはソニーの充電器くらいか。
ソニーが特許押さえていて従来型の急速充電器で単4x4本に対応できるのはソニーだけとか。
- 46 :
- そんなので特許取れんだ
- 47 :
- BCG-34HRD×1とBCG-34HRE×2の合計3個の充電器を持ってるんだけど、
付いてたSONYの電池とGPの電池で、使ってるうちに点滅して充電できなく
なる奴があるんだよな。
これは充電できない寿命が来た電池と判定してるみたいなんだけど、
SONYのデジカメDSC-U30の単三充電器で充電すると、普通に充電できて
使えるんだよね。
なんでの奴だとBCG-34HREだと点滅して、DSC-U30用充電器だと普通に
充電できるんだろう?
- 48 :
- >>47
この辺読め。
エネループ eneloop その3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1159405894/347-
- 49 :
- 概括すると、
・急速充電器は充電電圧が高めなので、
充電池の残存電圧のチェックが厳しい。
・従って、長く放置したりで放電し過ぎた
電池だと、残量チェックでハネられ易い。
・このチェックに引っかかると、「充電不能」
と認定されて充電しない。
(この辺、普通の乾電池等を間違えて充電
しないための仕様と思われる)
・ところがデジカメの付属充電器は大抵、
コストの為にそんな凝ったものは付いていない。
電池入れたら即充電開始するし、充電電圧も
僅かなため(その分やたらと時間がかかる)、
不活性化した充電池でも充電できることが多い。
・なので、それで一旦充電してやれば、
急速充電器のチェックに通るようになって、
次からは充電可能。
俺も昔は、付属の充電器とか要らんわーと思ってたけど、
そういう使い方もあることに気付かされて活用してるよ。
- 50 :
- >>49
>急速充電器は充電電圧が高めなので
「電圧」じゃなくて「電流」ね。まあ、幾らか間違っていても大雑把な認識
では「ユーザーとしては差し支えない程度には大体当たってる」からOK
- 51 :
- >>49
だから急速充電器が弾いた電池をテスターで電圧の確認をする姿が正しい。
が、セリアの100円充電器でもあればそれでちょっと充電してから急速充電器にかければ復活の可能性大なので
テスター買うより安い。
- 52 :
- 急速充電器でエラーが出るときは、
「端子を乾いた布できれいに拭いてみる」
というのもちょっとした対策として忘れてはならないポイント。
- 53 :
- 急速充電器で点滅エラー表示が出た時は、無線機用の電源の電圧を6Vくらいにして
電池に直結して、1秒くらい充電(一瞬3Aくらい流れる)して、すぐに離し、また
直結して充電を10回くらい繰り返すと普通に充電できるようになる。
- 54 :
- >>53
それはマイクロショートしたときの蘇生方法。
- 55 :
- ソニーブランドのeneloopって、いつ頃に店頭に並ぶの?
- 56 :
- 中身は同じなんだからわざわざSONY印を買う意味は無さ気
- 57 :
- >>56
組で使うときに見分けがついて良くないか?
...2組しか出来ないか(-_-;)
- 58 :
- >>57
そうなんだけど今までのようにOEMが増えてくれないとなぁ。
- 59 :
- 日立と富士とFDKも三洋だったよね。
富士の出ないかな。近所の電気店で
そこのが結構安いので期待できるのだが。
ソニーとFDKは結構高め・・・。
- 60 :
- >>59
東芝のこともたまには思い出してやってください
- 61 :
- >>59
マクセルもな。
- 62 :
- ソニループがいよいよ発売された。
- 63 :
- あぁごめん、芝もあった。つかこないだ充電器買ったw
たまたまったデオで処分品\500-でした♪
芝はウチの辺りでは安い店がないのよねぇ・・・。
ついでにマク=日立のつもりだったので・・・紛らわしくて済まぬ。
- 64 :
- >>62
これ?
っttp://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=26008&KM=NH-AA-2BK/NH-AA-4BK
やはりエネループ系の白地になってますな。
- 65 :
- >>64
それ!
ヨドやビックで店にあったが値段はサニョと変わらない。
- 66 :
- 近所のk'sで100円くらいエネループ>ソニループになってた…(単3×4本)
- 67 :
- ソニループが高いの?
エネループが値下げ?
- 68 :
- なんだこの過疎スレは。ソニーも落ちたもんだな。
- 69 :
- たとえエネループのOEMでも製造過程で手を抜いてたら
やっぱり爆発する可能性もあるし、
わざわざそんなソニーの充電池を選ぶ理由は無い罠。
- 70 :
- OEMなんでサニョが作っているんだが。
- 71 :
- ソニーも大変だな。
こんな無知な連中に難癖つけられるんだから。
- 72 :
- OEMの意味も知らないのか…
というかOEMが頭文字ってことも知らないんだろうな
無知ってすごい
- 73 :
- ドキュモのケータイで熱を持つバッテリは三洋製
- 74 :
- OEMというのは販売会社が作っているんじゃないぞ
OEM
ttp://e-words.jp/w/OEM.html
だからSONY製だからといって例の不具合で爆発することは無い
- 75 :
- 知らなんだ orz 皆THX
で、Reを選ぶメリットって何?
- 76 :
- ソニー信者用かな
価格は同じ
性能も同じ
ソニーに少しは利益がいく
これでいいじゃないか
- 77 :
- ということはエネループは買ってはいけないな
SONY派として他社の製品を使うのには抵抗がある
- 78 :
- >>77
ソニループに訂正
- 79 :
- SONYの中身ってaiwaが多いんじゃなかったか?
- 80 :
- 初耳
- 81 :
- ソニループ、出始めだからか田舎だからかまだ売っていない。
そこでソニループって中身エネループと一緒なら、
エネループ買ってきてソニーの充電器で充電できるんじゃないか?
と思ったがやっぱり抵抗があるなぁ。
- 82 :
-
発火しないの?
- 83 :
- >>81
>そこでソニループって中身エネループと一緒なら、
>エネループ買ってきてソニーの充電器で充電できるんじゃないか?
従来型の2100mAhや2500mAhなどの充電池も中身は三洋製。
同様に東芝、富士通、三菱電機、maxellなどのブランドで売られている
電池も中身は三洋製なので、これら全て一緒。技術的には全く無問題。
単にサポート上の都合で充電器と充電池は同一ブランド品を使うように
推奨されているだけ。
- 84 :
- >>81
ソニーの液晶充電器でエネルを充電してるけど、
容量が少ないおかげで発熱が2500に比べ抑えられて且つ充電時間が短くてかなり良い。
- 85 :
- > 従来型の2100mAhや2500mAhなどの充電池も中身は三洋製。
じゃあ安心だ
火を噴くのかと思ってたよ
- 86 :
- エネループって見ためソニーとアップルコンピュータ足したようなデザインだし
あまり違和感ないよね。
今ならすげー安くなっているしお徳かも。
- 87 :
- >>86
MUJI風の方が近い。
- 88 :
- DLGの充電池って、よく見るとソニーと同じ「CycleEnergy」マークが付いてるのだが
これってソニー公認?
http://www.dlgbattery.com/eng/product2.asp?BigClassID=1&SmallClassID=15
- 89 :
- >>86
>今ならすげー安くなっているしお徳かも。
kwsk
2本500円より安いところがあるなら知りたい。
- 90 :
- age
- 91 :
- セリアだったかで2本?100円で祭りになっていたよな。>エネループ
- 92 :
- >>91
禿げしくうろ覚えだな。
- 93 :
- >>88さん、よーく見ると微妙に違ってますよ、スペルが。
- 94 :
- >>91
家電板とデジカメ板のeneloopスレならずっと追って見てたけど
そんな話見たことないよ。
安売り情報は秋月で2本500円とか、TwoTopで8本1980円とか。
セリアでは、従来型の単3(1300mAh)・単4(750mAh)の充電池
や充電器(1.4V135mAx2)が各105円で買えるので入荷時期に
なると話題に上る。
- 95 :
- >>93
おお、よく見ると「CycleEn"g"ergy」だw
- 96 :
- >>94
その充電器が優れているところは
充電タイマーはないものの個別充電で通電LEDも個別になっているという壺を押さえた設計であること。
- 97 :
- 壷は押さえていようともマイナス電極でいつも指を挟む。
- 98 :
- >>97
あの電極は確かに扱いにくい。しかし、「100円で売るためのコスト削減」
として見れば、なかなかのアイディア商品だと思う。
如何に安く「単3・単4両対応」のソケットを作るかを考えれば納得できる。
また、単3と単4とで電流値を区別しなくても不都合の少ない絶妙な数値
として「135mA」を設定している辺りもかなりツボ。
- 99 :
- >>98
いやただ一覧表に載ってる単3ニッ角に合わせたのをそのまま売ってるだけなんだが。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲