1read 100read
2011年10月1期ソニーなぜ中継車のTVカメラは大抵SONY製なの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
なぜ中継車のTVカメラは大抵SONY製なの?
- 1 :09/11/22 〜 最終レス :11/11/15
- 街で見かける業務用TVカメラはほとんどSONY製だよね。
- 2 :
- 膝ゲット
- 3 :
- 日テレならカメラはSony、SWがIkegami、レンズはFujinon。
- 4 :
- ソニーは業務用に強いよ。
- 5 :
- 俺は「北の国から」シリーズがソニー製カメラで撮られていたと知ってソニーファンになりました。
- 6 :
- さすがのアンチ君でも唯一踏み込めないソニーの聖域ですな
- 7 :
- よかったね。
- 8 :
- 確かにな。ソニー技術が本当に脆弱だったらここまで業界に浸透しないよな。
- 9 :
- めでたし、めでたし。
- 10 :
- 昔、ソニーの機材をチョイスしてした放送局は、
クセのあるソニー製品に互換性問題が発生するのを嫌ったため、
嫌がおうにも惰性で次もニー製品を選ぶしか無かった。
- 11 :
- デジタル化が進んだ最近は、この機会にPanasonicに乗換えるケースも増えてきてるみたい。
- 12 :
- >>11
先日、横浜国際女子マラソンが近所であったんで見物に行ったんだよ。
テレ朝が中継していたようだがスタート地点にあった大きなテレビカメラはやっぱりSONY製だったね。
あまりにも高価そうなので思わずそのテレビカメラを撮影しちゃったよ。
- 13 :
- スタジオや野球中継とかで日立製も見かける。
NHKの大リーグ中継とか。
- 14 :
- フジテレビ(お台場)の見学すると、ソニーの業務用ばかりだよね。
ソニー嫌いには目が痛いかも。
- 15 :
- >>10
なるほど、昔の良かった頃のソニーのブランドイメージを食い潰している訳か
- 16 :
- デジタル化が進んでも放送局はソニーがお好きなようで・・・・・
http://news.www.infoseek.co.jp/press_release/story/20080414jcn43258/
- 17 :
- まだまだソニーに追いつけるメーカーはないんだな
- 18 :
- 12だが俺の書き込みが「GKの手口が珍妙化」スレに貼られていた。
本当の出来事を書いてもGKとかいわれるんだね。
テレ朝がSONY製のカメラでマラソン中継したのは俺のせいじゃないよw
- 19 :
- >>16
それって、TVカメラじゃなくて、ネットワークサーバーシステムだけど
- 20 :
- >>19
つまりそれって、テレビ局はTVカメラだけじゃなくて
ネットワークサーバーシステムまでソニーを選ぶということか
- 21 :
- >>18
GK乙です
- 22 :
- 横浜という文字がアンチ君を怒らせたのかなw
- 23 :
- NHKがスペースシャトル搭載の宇宙仕様のカメラを開発する際にソニーに協力してもらっという話は本当ですか?
- 24 :
- 業務用放送機器は主にEMCS湖西テックで作っているよ
以前 実装マシンオペレーターで働いてたけど 工場周辺の家畜の悪臭は堪らなかったね
- 25 :
- カメラだとIkegamiも結構見かけるね。
スタジオでも、従来のでかいカメラヘッドでなく、ハンディタイプの流用が
多くなってきた(レンズやファインダだけ大きなものを取り付ける)ようにみえる。
撮像管時代は東芝が結構頑張っていたはず。とんねるずが昔倒して壊した
スタジオカメラは東芝製だった。(今は医療用や小型カメラに特化している。)
技術的には別段ソニーだけ突出していたわけではないが、ベーカムのような
一体型カメラやVTRの小型化・高性能化需要に積極的に応えたこと、トリニトロンの
アドバンテージ、さらに強力な自社規格囲い込み戦略(良くも悪くも)が功を奏して、
それなりのシェアを築けた。
ただ、看板だったトリニトロンも生産終了、ハンディカメラのテープレス化、
カメラ性能も他社に比べ差異化しにくいといった状況で、従来で築いたシェア
を維持できるかというと微妙ではある。
- 26 :
- >>23
宇宙仕様のカメラって何だい(笑)!
- 27 :
- http://www3.nhk.or.jp/pr/marukaji/m-giju015.html
これのことか?
結局宇宙でもカメラとなるとソニーが一枚絡むんですなw
- 28 :
- 月探査衛星「かぐや」に搭載されたHDカメラは池上製じゃなかったかな。
空中分解事故を起こしたスペースシャトル「コロンビア」で使われた
ハンディカメラはソニーだった(録画テープだけは無事回収出来た。)
昔のアポロ宇宙船時代はRCAが搭載カメラを開発していた。
- 29 :
- なぜスペースシャトルの搭載カメラは大抵SONY製なの?
- 30 :
- >>28
ここに書いてありました。
http://www.selene.jaxa.jp/ja/communication/com_media_200711_j.htm
- 31 :
- >>29
心配するな。
2010年にスペースシャトルは退役する。
- 32 :
- 宇宙でもPanasonicはsonyより人気薄ですか?
- 33 :
- >>31
昔の良かった頃のソニーの技術も時代の流れには勝てないか
- 34 :
- 時代の流れには勝てない割には
街で見かける業務用TVカメラはほとんどSONY製
- 35 :
- CCD全盛時のソニーの勢いはすごかった。
- 36 :
- 街で業務用TVカメラは見かけないなあ
- 37 :
- 俺もついついsonyにしてしまう
ビデオカメラだけはね
- 38 :
- まぁ田舎には余程のことが無い限り中継車は行きませんね
- 39 :
- そうか?田舎から中継してる番組も多いと思うぞ。
- 40 :
- ソニー製で撮る映像が一番キレイだからです。
- 41 :
- 業務用はすぐに壊れるように作ってないからじゃないの
- 42 :
- 壊れないだけなら他メーカーでもよいのでは???
- 43 :
- ベータカム時代の名残なんじゃない?
業務用機材を作ってるメーカーなんてそんなに多くなさそうだし。
ただ、全てデジタル放送になる今後は、状況が動くかもしれない。
- 44 :
- デジタルになってもSONY製だと思う
先日の紅白でもSONY製カメラがチラチラ映っていたね
- 45 :
- オリンピックではPanasonicの独占だったね。
- 46 :
- >>45
独占もなにもPanasonicは1988年以来オリンピック協賛企業だから当たり前だよ。
少なくとも2016年のオリンピックまではサポートするらしい。
- 47 :
- ソニーはオリンピックに協賛してないの
- 48 :
- お金使って機器を採用されるのはソニーらしくないじゃん
- 49 :
- そうやって衰退していくんですね
- 50 :
- 何でPanasonicが衰退すんの?
- 51 :
- >>50
衰退しているのはSonyじゃないの
- 52 :
- 衰退しているけれど中継車のTVカメラは大抵SONY製なんですね?
面白い世の中ですな
- 53 :
- ソニーはせっかく独自規格で囲い込んだのにシェアを奪われつつあるとはな
- 54 :
- シェアを奪われつつあるけれど中継車のTVカメラは大抵SONY製なんですね?
面白い世の中ですな
- 55 :
- 中継でソニーのカメラがよく使われているのはカメラをコントロールしているCCU(カメラコントロールユニット)が池上やパナよりも優れているから。
池上やパナはレンズファイルといってレンズの特性によってカメラのトーンを変えることがCCUからできない(カメラヘッドからは可能)それらをさわるのはVE(ビデオエンジニア)でカメラマンがさわることはあまりない。
中継では現場によってレンズもいろいろ変えるから(特にデカカメ)、レンズファイルをさわりやすいソニーに軍配が上がる。
デカカメをソニーにすれば当然ハンディカメラもソニーに。
あと、ハンディをデカカメにするドッカブルシステムもソニーのが組みやすい。 他メーカーはレンズとカメラヘッドの高さを微調整したり等々面倒だが、ソニーはガチャンとはめるだけでOK
アクセサリー類もソニーのが1番使いやすかったり、細かいことに気を遣って設計されている。
中継ではいろんな現場に対応しないという毛ないことが多いけど、ソニーならそのへんカバーできる。
現場で各メーカーのカメラさわっているがやっぱりソニーが重心もよくて、オペレートしやすい。放送用カメラに誰もデザイン性求めていないと思うが、やっぱりあの洗練されたソニーのカメラにはそれなりの理由があると使っていて思う。
ゴルフ中継とかの大規模中継でもやっぱりメーカーそろえた方がトーンも併せやすいしね。
- 56 :
- ソニーってCPUやMPUの類は作ってないんじゃなかった?
パナは作ってるけど。
- 57 :
- なんで、そこでCPUやMPUの話が出てくるんだ?
- 58 :
- こんな2ちゃんでも55のようなまともな回答が得られるんだね
少し安心した
- 59 :
- >>57
56はCCUがCPUやMPUの仲間の一つだと思っているんだよ。
ところで、本体とかアクセサリーに使われている落ち着いたグレーは
SONY独自のモノなのかな?
(CCUはクリーム色だったかも)
池上は1回だけ触ったことあるけど白っぽい本体だったような記憶が・・・
- 60 :
- >>59
一時期のビクターや松下、(放送業務用でない)ソニーの業務用カメラは明るいグレーとかベージュだったが、
当時放送業務用しかなかったベータカムのデッキを組み合わせるとパンダカメラになって見栄えが悪かったので
いつのまにかミディアムグレーが主流になった。
どちらにしても周囲に目立たないような色を使っていると思うが、レンズ向けられた方には圧迫感があるだけのような気がする
- 61 :
- >>1
そりゃおめ、ソニーだからだろ
- 62 :
- 世界のソニーだからさ
- 63 :
- 中身RMDだろ?たいした事ねえよ。
改修何度あったよ?
- 64 :
- 中継車に限りませんよ、各テレビ局のスタジオでも多いです。
あと、数年前からは映画撮影でもソニー製カメラが幅を利かせておりますね。
- 65 :
- ttp://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Saitama/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Food_and_Drink/Restaurants/Sea_Food/Unagi_and_Dojo/
蒲焼発祥の地は埼玉ですよ。 人気順↑埼玉NO1は ますやNO2は たかはしや
ttp://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/tokyo/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Food_and_Drink/Restaurants/Sea_Food/Unagi_and_Dojo/
人気順↑東京NO1 NO2ともに こまがたどぜう
- 66 :
- 秋葉原に最近設置された防犯カメラは、見たところパナ製だったな。防犯カメラ市場では
パナのシェアが半分くらい占めてるらしい。医療用や産業用だと東芝が結構強いね。
取材用や番組制作でも、徐々にではあるがテープレス化(メモリカード記録)が進んでいるね。
テープ(メディア代)やVTRの保守費用が削減できて、かつテープにはないランダムアクセス性
というか、編集マシンのHDDに素早く取り込める利点もある。
ただ、利便性が上がって導入・保守コストが下げられる分、メーカーとしては利幅が狭くなって
儲からなくなるんじゃないかとも思ってみたり。完パケではまだテープが使われるだろうけど。
特にテープメディアとVTRの独自規格で、業務用では王国を築いたソニーからすると、従来の
利益確保のパターンが逆に足枷になる可能性もある。
- 67 :
- >>66
なるほど。粗画像でよいものはパナ製なんだね。
ソニーの業務用1台で防犯カメラ500台買えそう。
- 68 :
- そういう印象操作するからGKは嫌われる。
- 69 :
- http://img.gazo-ch.net/bbs/36/img/201001/588644.jpg
デニーロさんも監督したときはソニー製に頼ったのかな
- 70 :
- お台場でフジテレビ見学したときは嫌というほどSONY製カメラを見せ付けられましたよ
- 71 :
- 最近は特定のスレッド群が特定の時間にあがってくると
「ああ、今日も元気にやってるんだねえ」
って妙な安心感がでてきたりする。
いわば時報がわりみたいなもん。
ここ以外のその手のスレッドは見ないけど。
- 72 :
- なぜ中継車のTVカメラは大抵SONY製かって?
そりゃ綺麗に撮りたいからだろ
- 73 :
- ヒント:互換性問題
- 74 :
- まあ一旦囲い込んで実績を作ってしまえば、しばらくそのシリーズが使い続けられるし、
技術は持っていても他社が参入しにくいという側面はあるわな。この点ソニーは抜け目ない。
ただカムコーダー関連が、ソニーの数少ない優秀部門であることは確かだよ。
民生機では、ソニー製品で買いたい(技術的に優れている)と思わせるものは殆ど
なくなったが、唯一ハンディカムだけは今でも候補にあがるし、なかなか良く作り込んである。
最近までSDカードに対応しなかったりと、独自規格囲い込みの悪癖は相変わらずだが。
- 75 :
- 明日の東京マラソンもソニーのテレビカメラが大活躍ですな
- 76 :
- 業務用TVカメラには、ソニータイマーが仕込まれてないの?
- 77 :
- http://img.gazo-ch.net/bbs/36/img/201002/618113.jpg
昨年の横浜国際女子マラソンの中継もソニー製カメラでしたね
- 78 :
- >>76
業務用にはタイマー仕込んでない。一般家庭用はアウトだけど
- 79 :
- ソニータイマーも故障があるらしくて
15年前の8ミリビデオがまだ健在だよ
- 80 :
- それは、サポセンに「ソニータイマーが故障みたいです」って診てもらわなければw
- 81 :
- ビデオカメラ系は真面目なんだよソニーは
- 82 :
- ソニーのHDカメラはロンドンのロイヤル・オペラ・ハウスなどにも導入されています。
- 83 :
- なんで、業務用カメラの(設計を含めた)品質保証体制を
一般民製品に移行できないのかなあ。
できれば、パナをも凌ぐ一大家電メーカーになれたかも試練のに。
今のソニーの犯罪体質がなければなあ、とよく思うよ。
- 84 :
- >83
ペイしないからでしょ。売値がゼロ1、2ヶ違うんだから、品質を追い込むために
掛けられるコストが大違い。
- 85 :
- 一般民製品でも断トツですね
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0009.html
- 86 :
- >>84
まあ簡単に壊れるように作っていいんだったら、部品代も安く済むし、修理代も儲けられるし
一石二鳥ですからね。
- 87 :
- ソニーが嫌いな方の考えはよくわかりませんね
- 88 :
- 盲目的にソニーマンセーしている奴の考えもな。
- 89 :
- 助けて東京マラソンでソニー製カメラは濡れ濡れです
- 90 :
- >>84
いや、他企業が出来ることは普通はソニーにも出来るはずなんだよね。
体制が整ってないとか、
体質の問題だとか、
やる意思がないとか、
そんな理由だと思う。
利益の問題ではないと思う。
ソニーが信頼性の高い製品を出していたら
ここまで嫌われなかったろうなあ。
ソニーの最大の問題のひとつなんだけどなあ。
- 91 :
- >>90
ソニー製品は信頼性ないですか?
自分のソニー製品はどれも普通に使えているので、あまりピンとこないです。
この板の特定の常連が嫌うだけでは・・・・なんか世間とずれている様な。
正直鵜呑みに出来ない意見が多すぎますね。
- 92 :
- プチ業務用っぽい30〜40万位クラスのDVカメラもソニーがいいですか?
- 93 :
- >>91
>>90みたいなアンチは自分たちの考えが世間と勘違いしてる痛い子だから「かわいそうだなぁ」と受け流しておけ
>>92
もちろん
- 94 :
- オリンピックはどこのだったのだろうか
時計はomegaだったが
- 95 :
- 冬季五輪ではなぜかいつもパナソニックはしゃしゃり出て来ないね。
でも協賛して金払ってうちのカメラで映さして下さいでは意味ねーだろ。
- 96 :
- 互換性関係なく、テレビ局のほとんどのモニターはSONY製。
バイトでテレビ売ってたときフジや朝日から大量に発注があったのには驚いた。
- 97 :
- だからそれは互換性に問題が出ることを嫌ったからだろう
- 98 :
- パナのDVCPROのカメラはSONY製のものよりかなり安いので、こんな時期でもあるので
ビンボー地方局や制作会社にはありがたいみたいね。
でもイマイチ使いにくいと申しておりました。
- 99 :
- >>1
まずソースを出してもらおうか
お前の主観で言われても
通常の人間は街で業務用TVカメラを見る機会がそう度々ないのだよw
で、どこで何を見たの?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲