2011年10月1期スポーツサロンソフトボールのピッOについて聞きたい・・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
なんで野球ってあんなにダサくてかっこ悪いの?
【速報】ロッテオーティズが珍プレー
玉木正之
祝 中国オリンピック
ソフトボールのピッOについて聞きたい・・・
- 1 :08/05/12 〜 最終レス :11/07/15
- まったくの初心者なんだが真剣なんだ・・・頼む
- 2 :
- 2
- 3 :
- 何を聞きたいのか書かなきゃ
- 4 :
- 腕は何回までぐるぐる回してもいいの?
- 5 :
- 四回までだよ そして下からゆっくり ふわっと打ちやすい球を投げてやるんだ
- 6 :
- 俺の学校のソフトのエースは腕回して腰の辺りからボールをスローする。
その際大砲みたいに「ドンッ」て音が鳴ってボールが飛んでく。
まあ、幾ら早くても100kmそこそこだがな。
- 7 :
- だが体感速度は野球にたとえると160`以上だといわれている。
- 8 :
- そうなの!?
一応俺小、中、高と野球やってきてるんだがそれなら一度勝負してみたいな
- 9 :
- >>8の実力がどの程度かは知らんが、ソフトボール日本代表、または
クラブチーム上位の投手と対戦して満足に打ち返せる可能性はとても低い。
プロ野球選手でもほとんどダメだからな。
- 10 :
- ルール?技術?
なにが知りたいの?
- 11 :
- 技術じゃない?
- 12 :
- 一般的にウインドミル投法とスリングショット投法があるけど・・・
具体的に投球の何が知りたいのかが判らなければこたえようがないな。
- 13 :
- トルネード投法
- 14 :
- ソフトボールのピッOでは大きく広げた腕と脚を一気に締め込むことが肝要である。
速いボールを投げるには腕を速く振ればよいのであるが、腕の力だけでは無理である。
陸上競技で脚を速く動かすには腕を速く振ればよい。逆に腕を速く振るには脚を速く動かせばよいのである。
すなわち、速いボールを投げるには脚力が必要なのである。
- 15 :
- 1.体を真横に向け腕を横から振って(1)、肘を腰のあたりに当てる(2)。
接触の位置は肘の下の筋肉と腰骨の下の筋肉(ズボンのポケットの位置あたり)である。
2.肘が腰に当たった瞬間がリリース(ボールを放す瞬間)である(3)。
リリース後(フォロースルー)はあえて手首を返す必要はない。
3.そのまま肩を前に出さず手を自分の腹から胸に持ってくる(4)。
- 16 :
- ○これは肩を中心とした大きな回転を肘を中心とした小さな速い回転に変える操作である。
これをボールなしで繰り返す(シャドーピッO)。肘が腰に一定に当たるようになったらボールを使う。
同じ体勢でボールの飛ぶ方向にネットを立てる。
ボールの持ち方は縫い目の一番狭い所を直角に人差し指と中指で押さえる(5)。
- 17 :
- ○リリースの時に人差し指と中指でボールの縫い目を押すようになるのがよい(2本の指先に引っかかる)。
トップスピン(ドロップ回転)の速球となる(6)。
○リリース時に手首を体の外側に返すようにすると、人差し指の親指側からボールが離れる。
この回転はスライダー系である。ところが、このリリースはボールと指をスリップさせているのであって、
雨の日のコントロールは全く付かないのである。
- 18 :
- ○肩を前に出すと、蓄積した力を逃がしてしまうので、絶対に行ってはいけない(7)。
○この段階ではリリースを覚えるのが目的で、これが出来なければ球速・コントロール共に付かない。
従って、何百回・何千回と繰り返すことが大切である。
また、右肘を少し曲げると右腰に接触しやすく、リリースのタイミングを覚えやすい。
接触がなれてくると、肘と腰がかすれるだけで十分である。
- 19 :
- ウィンドミル投法
ソフトボールのポピュラーなボールの投げ方であるウィンドミル投法についてです。
ウィンドミルとは「水車」という意味で、大きく腕を回転させて投げることから名づけられました。
ピッチャーズプレートに立ち、投球準備動作が完了したら、前足を上げながら、キャッチャーに
向かって腕を振り上げます。そのまま地面と垂直に後方から回転させ、前足を大きく前に踏み出し、
キャッチャーに対して半身になった状態で、ボールをリリースします。
- 20 :
- スリングショット投法
ボールを持った腕を後ろに大きく振り上げ、その反動で前方に振り戻して投げる投法です。
その様がパR(スリングショット)のようで、スリングショット投法と名づけられました。
まず体重を両足に均等にかけリラックスした構えをとります。ボールを持った腕をゆっくりと
後方に引いていき、最高点まで引き上げたら、グラブを持つ手で反動をつけながら片足を
踏み出します。大きくステップを取り、ボールを持つ手を振り下ろすと同時に、重心を落とし
ながらボールをリリースします。
最近ではスリングショットの投げ方をするピッチャーは少なくなってきていますが、
ウィンドミルのタイミングに慣れた打者に対しては有効だと思っています。
- 21 :
-
- 22 :
- 投球方法に悩んでるあなた。ぜひお問い合わせ下さい。
- 23 :
- ちなみに体は真横には向けません。
下半身は横で上半身は出来るだけ正面を向く意識で投げます。
- 24 :
- >>22-23
初心者に近い者です。
投手経験のある二人(一人:学生時代、もう一人:社会人から、県リーグ投手)
に教えてもらってますが、左足を前に出す時、体を真横近くまで向かせて、手の
動きに合わせて体をキャッチャーの正面に向けて、腰と体のひねりを使って投げる
(説明下手でごめん)よう指導を受けてます。
二人とも同じ意見だったんで信じてるけど、そうなると23の言う投方とは違って
きますよね?
どうなんでしょ?
- 25 :
- >>23
>>24
上野投手などのフォームを見ると投球腕がトップ位置(時計文字盤で言う12時)にあるときには、
肩も腰も完全に3塁側を向いている。
左足(踏み出し脚)の着地と同時に上半身はホーム方向に回転するが、
それでもホーム真正面に向くわけではなく、ホームと3塁の中間程度。(投手によって異なる)
肩をホーム正面に向けすぎると肩を痛めるので注意。これはミッシェルスミス投手も言っている。
- 26 :
- このスレ、勉強になるなぁ
- 27 :
- 腕の振りを速くするにはどうすればいい?
- 28 :
- >>27
あなたは経験者じゃないのかな?実際にやっていれば大体分かると思うんだが。
つりっぽい質問だが、一応マジレスすると、
ウインドミル投法の場合、腕だけを速く振ろうとしてもそれは無理。
投球腕の回転、(右投手の場合)左脚の踏み出し、一旦体を3塁方向に向けたのを
再び正面方向に向ける動作はすべて一定のリズムで連動している。
投球動作の土台は下半身だから、左足の踏みだしを、大きくかつ素早くやることで、
その後の投球動作は全て速くなる。
(上野投手も、始動時の前方への飛び出しで球速が決まると言っている。)
投球動作始動時の、投球腕の後ろから前への振り出しと、グラブを付けた左手の前方への振り出しを
極力大きく前方へ伸ばすようにすると、重心の移動(足の踏み出し)の加速に効果があります。
全体の投球動作は1,2,3と頭の中でリズムを取りながら練習を繰り返し、
慣れてきたらリズムを速くすればいいのだが、特定の箇所の動作ばかりを意識すると
制球が乱れるので、常に一定のリズムで行うよう留意する。
こんな感じでで分かりますかな?
- 29 :
- 上野投手は
野球と同じマウンドの距離で硬球で投げると
130キロ近くは出そうだね。
- 30 :
- 新しくソフトボール専用の掲示板を新しく作りました。
http://www1.atchs.jp/soft/
是非ご利用下さい。
- 31 :11/07/15
- http://twitter.com/REMIchan3/status/91652037040799744
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
なんで野球ってあんなにダサくてかっこ悪いの?
【速報】ロッテオーティズが珍プレー
玉木正之
祝 中国オリンピック