1read 100read
2011年10月1期スポーツ施設Jリーグ開催スタジアムについて語る TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
■はじまりはじまり
【2ちゃんねる全板】S-BananaのSって?【移転します】
『阿部かま』ロッテ本拠地時代の仙台球場『タゼン』


Jリーグ開催スタジアムについて語る


1 :04/07/30 〜 最終レス :11/07/10
陸上競技場、専用スタジアム、ラグビー場、野球場
過去にも未来にも、Jリーグ開催したスタジアムを語ろう。
スタジアム売店、トイレ、椅子、照明、思い出、可愛かった人
アクセス、大型映像、芝生、音響、事件、事故、試合の具合
なんでも語ろう。どうせ人いないし。

2 :
では、2getしつつ。
長野県松本市、松本平広域公園総合球技場、通称「アルウィン」
04年7月24日に市原vs浦和が行われた。
今年のJ1開催はこの一回だけ。
地方での開催にもかかわらず、入場者数15616人だった。
双方ナビスコカップの決勝進出がかかった試合のためもあっただろう。
当日行われた試合の中でも屈指の入場者数となった。
この試合の主催は市原。オフィシャルパートナーのJR東日本は狙い的中だったんだろう。
夏休みに、JR以外の交通手段がほとんど無く、それなりの運賃がかかる場所での開催。
(車でもこれるけど、どのくらいの割合だったんだろう)
スタジアムに足を運んでみたけど、浦和のサポがすごかった。
これだけの人数が埼玉から来ているなんてちょっと驚いた。
・・・浦和のスレで書かれていたが、問題があったとすれば、
近くに畜産農家があることか。(この農家に対する中傷などは禁止。)
におったんだな、これが。行ってた人が今後書いてくれればいいと思うが
おいらはゴール裏の一番後ろで風も流れるところだったからさほどじゃなかったが
前のほうで、吼えてたサポの皆さんは、いろんな思いをしたことでしょう。
こりずに、またきてね。

3 :
2002年の横浜三ツ沢陸上競技場
ビール売りのお姉ちゃんが可愛かった。
横浜FC vs 新潟だったのが原因か知らないけれど、
「私新潟出身なんですよ」なんて言ってました。
その姉ちゃんが通るたびにハイネケン飲んでました。

4 :
日立台は日本一見やすい

5 :
新潟スタジアム(ビッグスワン)での観戦は
2階席が最高に見やすいです。
一階席は角度が浅いし、遠い感じがする。
2階のほうが安いのはすごいサービスだよ。
メイン2階>バック2階>サイドスタンド2階>メイン1階>バック1階>サイドスタンド1階

6 :
どうせなら現在のホームスタジアム以外の会場に限定した方がよいのでは

7 :
大宮サッカー場と国立競技場でJリーグ見たことあるが、
設備が月とスッポンだなw
大宮の選手掲示なんて紙貼ってるだけだし。
でも大宮のほうが選手が目の前で見やすかったよ。

8 :
>>7
個人的には選手掲示は
総合情報を切り替えながら表示する電光掲示板とは
別の方がいいと思うけどな。
固定式で名札を取り替えるだけ、で十分。
(国立でもメイン・バックの中央にはボード式の選手掲示があるけどね)

9 :
>>7
味スタとか、最近できたスタジアムに行ったらさらに隔世の感があると思うよ。
国立なんてほんの10年前は日本最高レベルのスタジアムだったけど、今はJのスタジアムの中で
比べるとかなりランクが落ちる。
座席狭すぎ、屋根はない、トイレはボロい・・・etc

10 :
笠松も兼用だが実は見やすい。

11 :
>>10
やっぱりピッチから遠いけどね。

12 :
2001年11月、川崎フロンターレのホーム最終戦を町田市立陸上競技場でやった。
等々力はW杯キャンプ招致活動で9月でクローズして、この後のJ2ホーム戦は
長野市・江戸川・西が丘と転々。
最後がここだったんだけど、とにかく最悪でね……。
ここはJFL時代も使った事があったから、アクセスが悪いのは覚悟はしていたけど、
電車の最寄り駅になる小田急線の鶴川駅には、競技場方面へのバス案内がゼロ。
旗やポスターもないから、サポは全くの場違い。
しかも、バス停から里山を一つ越えて行くスタジアムまでの地図が古くて、あるはずの
コンビニはもう閉店されて買い出しも出来ず。この日は氷雨が激しく降って、山道は
ぬかるんで滑る。
しかも、J1昇格争いには無関係のそんな試合でも、この年あたりから増え始めた
新潟のサポーターはバスや自家用車でたくさんやってきて、広くないメインスタンドを
半分以上埋めたから、水を含んでグチャグチャのバックスタンド芝生席に回された。
しかも試合は新潟の勝ち。わびしいスタンドに向けて昇格失敗のお詫びをする
石崎監督と浅野主将を見て、身も心も凍えながら帰った。
町田ゼルビアがJリーグを目指すのなら歓迎はするけれど、あの最悪のアクセスと
付帯設備の無さは何とかして欲しい。

13 :
水戸市立競技場
ゴール裏はともかく、バックスタンドまで全面芝生。
電光表示板もなし。
得点も紙で張り出されていた。
無理にあんな狭いところ使わなくても笠松使えばいいじゃないか。

14 :
兼用なら長居が一番だと思うが
どうっすか?

15 :
長居はゴール裏に屋根ないじゃん。
アクセスはいいけど。
アクセス抜きにすれば建物としてはビッグスワンが一番いいんじゃね?

16 :
新潟の方ですか?
田舎に閉じこもってないで広い世界を見た方がいいですよ。
スワンは宮城に次ぐ糞スタです

17 :
>>16
ここにも馬鹿蟹が侵略してきてるのか。最悪だな。

18 :
長居の椅子が好き。
背もたれが無くても座りやすい。
それにしても、なんで背もたれを蹴る馬鹿が多いのか?
味スタでは上層の4列目が漏れの常席。

19 :
>>5
2階席が見やすいってのは、新潟に限らず、陸上兼用で2層式
になってるスタジアムのほとんどに言えることだと思う。

20 :
アクセスのいいところって関西勢に多くないですか?
でも、そのわりに客が(ry

21 :
横国はピッチからは遠いってんで不満が多いみたいな人多いけど、
二階席ならそこまで酷くは感じなかったな。
あと駅から若干遠いんだけど、試合んときはレプリカ来た人や子供が
多いんでなんかほのぼの歩けていい感じ。子供だけの集団とか結構多かったな。

22 :
アクセスランキング(五大都市圏+仙台限定)
・ターミナルから最寄駅
 A=蘇我(仮)、国立、三ツ沢、横酷、西京極、長居、神戸ウ、博多の森、駒沢
 B=札幌ド、仙台
 C=味スタ、等々力、瑞穂、臨界(本数少な杉)
 D=埼玉、豊田、万博、神戸ユ、宮城
 柏、駒場はどこ起点にすりゃいい?
・最寄駅からスタ
 A=国立、味スタ、仙台、蘇我(仮)、長居、神戸ユ、神戸ウ、西京極、万博
 B=駒沢、横酷、三ツ沢、瑞穂、
 C=埼玉、豊田、
 D=臨界、日立、葉っぱ、駒場、等々力、博多の森、宮城

23 :
>>22
鳥栖を忘れてないか?鳥栖はれっきとした(佐賀県自体)福岡経済圏だぞ。
少なくとも名古屋から豊スタ行くより博多から鳥栖行くほうが近い。

24 :
ごめんったことないんで。
最寄駅⇒スタは,まちがいなくAだな

25 :
>>22
蘇我ってそんなにアクセスいいのか?
と思って調べたら確かにアクセスいいな。

26 :
>>22>>25
蘇我はまだ出来てないから判断できない。
地図でいくら近くても実際に歩いてみないと判断できない。

27 :
カシマも入れてよ
最寄り駅>スタジアムはAだが
ターミナル>最寄り駅はDw

28 :
ちなみに鳥栖は鹿児島本線普通で博多から34分。
福岡市内でJRか地下鉄が走ってる場所からなら1時間かからないところが多い。
(西鉄は地下鉄に乗り入れてる宮地岳線以外市内でJRと交わらないから厳しい)
翻って豊スタは最寄の新豊田まで名古屋から地下鉄、名鉄乗り継いで1時間強。
さらに豊スタは名古屋市内の場所によっては西京極や草薙行くより時間がかかる。
ちなみに私、福岡に1年9ヶ月、名古屋に1年3ヶ月すんでました。

29 :
>>22の主観でによる「最寄駅からスタ」というのはメチャクチャだな。
たぶん大半に行ったことがないまま、情報だけを鵜呑みにして書いただろ?
・万博は近くにモノレールの駅があっても本数少なくて不便。バスのほうが便利。
・等々力が埼玉や横国より下ということはあり得ない。
・日立(台)と柏の葉を同ランクにするのはおかしすぎる。
 まさか日立は水戸-劣頭が行われた日立市陸とでも言いたいのかw
・博多の森もそこまで遠くはない。

30 :
>>29
だいたい同意できるが横国が等々力より駅から遠いと言うことはありえない。
小机からなら10分かからないからね。
等々力は新丸子から15分ぐらいだと思う。
>>22に関して言うなら三ツ沢と横国の同列もありえない。
三ツ沢は上町から行くと第3京浜入り口の信号待ちがある分遅い。

31 :
>>22
宮スタはEでイイです

32 :
>>22
埼スタと駒場は記載して、両方の最寄駅より大きい大宮駅が最寄の
大宮公園サッカー場は対象外ですか。そうですか。

33 :
>>22よ、
フォローはちゃんとしておけよ。

34 :
・ターミナルから最寄駅
10分以内=A
15分以内=B
20分以内=C
それ以上=D
・最寄駅からスタ
徒歩5分以内=A
徒歩10分以内=B
徒歩15分以内=C
それ以上=D

35 :
アクセスランキング(五大都市圏+仙台限定)
・ターミナルから最寄駅
 A=蘇我(仮)、国立、三ツ沢、横酷、西京極、長居、神戸ウ、博多の森、駒沢
 B=札幌ド、仙台、等々力
 C=味スタ、瑞穂、臨界(ただし本数少な杉)
 D=埼玉、豊田、万博、神戸ユ、宮城
 柏、駒場はどこ起点にすりゃいい?
・最寄駅からスタ
 A=国立、味スタ、仙台、蘇我(仮)、長居、神戸ユ、神戸ウ、西京極、万博
 B=駒沢、横酷(子机)、三ツ沢、瑞穂、
 C=三ツ沢、横酷(新横浜)、豊田、
 D=埼玉、臨界、日立、葉っぱ、駒場、等々力、博多の森、宮城
※ったことあるスタのみ、E評価は作らず(故に日立柏も葉っぱも同評点) 

36 :
参考:
・駅前探検倶楽部
http://ekitan.com/
・J緑本
・ったときの記憶

37 :
・最寄駅からスタ
 A=国立、味スタ、仙台、蘇我(仮)、長居、神戸ユ、神戸ウ、西京極、万博
 B=駒沢、横酷(子机)、三ツ沢、瑞穂、
 C=三ツ沢、横酷(新横浜)、豊田、等々力(新丸子、武蔵中原)
 D=埼玉、臨界、日立、葉っぱ、駒場、等々力(武蔵小杉)、博多の森、宮城

38 :
・最寄駅からスタ
 A=国立、味スタ、仙台、蘇我(仮)、長居、神戸ユ、神戸ウ、西京極、万博
 B=駒沢、横酷(子机)、瑞穂、西が丘
 C=三ツ沢、横酷(新横浜)、豊田、等々力(新丸子、武蔵中原)
 D=埼玉、臨界、日立、葉っぱ、駒場、等々力(武蔵小杉)、博多の森、宮城

39 :
>>22
大宮公園サッカー場も入れてください。
徒歩20分ぐらいなので評価はDだけど。

40 :
まだまだ欠けてるとこが多いというか
ツッコミどころ満載ですな

41 :
>>38
日立は>>29の指摘の通り、日立市陸上競技場のようだな。
もうあそこはJから試合をやらないように通達されている。外せ。
あと、すべてのスタを駅から徒歩何分を前提にすると実態に合わないぞ。
バスが頻繁運転していて徒歩よりに便利なところも少なくない。

42 :
等々力って言うか武蔵小杉って渋谷から15分で行ける?
東横ってノロいからそんな印象無いな。

43 :
>>42
特急ができたので行ける。

44 :
てか>>29>>41って性格悪杉。もっとネチケット守れないの?2ちゃんとは言え。
あとおれはやっぱり駅からバスってやだな。そう言う人多くない?地方(日本平、ヤマハスタなど)除いて。
日立柏は柏から歩くのはやっぱりかなりあるな。アウェーサポが「駅から近くて便利」とは絶対思わないだろう。

45 :
てか正直>>35>>38は妥当だと思う。
関西はどこも便利だなと思った(除く万博)。神戸ユは確かに新神戸や三宮から遠いと思ったが。
>>40さんの意見と言うか評価も聞きたいな。

46 :
>>43
IDがミスターブー

47 :
>>45
俺も関西はJに限らず野球もラグビーも駅から近いスタジアムが多いと思う。
だから行きやすい印象が強い。
関東は一長一短。だからなんとも言えない。ただ埼玉、臨海、葉っぱはいつ行っても遠い気がする。
名古屋圏(愛知・岐阜・三重)はアクセスがそこそこなのは名古屋市の中心部のみ。
少し離れると豊田や長良川のように微妙になる。
福岡佐賀圏は正直、アクセスいいのか悪いのかよくわからない。
ただ鳥栖と博多の森は遠すぎず近すぎずと言う印象。

48 :
野球場なら
・ターミナルから最寄駅
 A=東京ド、神宮、横浜、大阪ドーム、福岡ドーム
 B=札幌ド、甲子園、
 C=千葉マリン、ナゴヤドーム、
 D=西武ド、ヤフスタ
 広島市民は行ったことありません
・最寄駅からスタ
 A=東京ド、神宮、横浜、西武ド、大阪ド、甲子園、ヤフスタ
 B=札幌ド、ナゴヤド、福岡ド
 C=千葉マリ

49 :
>ID:DcRXWAgJ
自分の意見を否定されて悔しいのは分からないでもないが
ネチケットとか正義観を振り回して
特定のやつを敵視するような書き方をするお前も性格悪いと見られるよ。

50 :
>>49
であなたの評価・意見はいかがですか?

51 :
結局ID:DcRXWAgJは単なる俺が王様厨か

52 :
アクセスランキング(五大都市圏+仙台限定)
・ターミナルから最寄駅
 A=蘇我(仮)、国立、三ツ沢、横酷、西京極、長居、神戸ウ、博多の森、駒沢、大宮
 B=札幌ド、仙台、等々力
 C=味スタ、瑞穂、臨界(ただし本数少な杉)
 D=埼玉、万博、神戸ユ、
 E=宮城、豊田
 柏、駒場はどこ起点にすりゃいい?
・最寄駅からスタ
 A=国立、味スタ、仙台、蘇我(仮)、長居、神戸ユ、神戸ウ、西京極、万博、鳥栖
 B=札幌ド、駒沢、横酷(子机)、瑞穂、西が丘
 C=三ツ沢、横酷(新横浜)、豊田、等々力(新丸子、武蔵中原)
 D=埼玉、日立柏、駒場、等々力(武蔵小杉)、博多の森、大宮
 E=宮城、葉っぱ、臨界

53 :
埼玉〜浦和美園と横国〜新横浜、味スタ〜飛田給って殆ど変わらないけど・・
埼玉が遠く感じるのは周りが未開発地だからだと思う

54 :
埼玉〜浦和美園   約1500m
横国〜新横浜     約1000m
味スタ〜飛田給     約500m
全然違うじゃねーかw

55 :
体感距離ってのもある罠
回りに何もない方が町中歩くより距離感を感じる。
さいスタとかエコパとかは、最寄りの駅からスタが見えている分だけ
歩いても歩いてもなかなか着かず、スゴク距離が遠い感じがする。

56 :
まぁ、それも主観による問題になってしまう気がする。
初めて行った場所で、目標物が見えていない方へ歩くのより、
ある程度の距離が有っても、見えている方が有難いってのは有るし。

57 :
来年完成する蘇我スタは味スタのように駅から直進で地図上では600m〜700mほどだが、
やっぱり歩いてみないと、分からない部分もあるんだろうな。

58 :
味スタ〜飛田給     約500m
近いよ
でも3万人超えたら
帰りは駅まで30以上はかかる
狭い歩道橋で動かなくなる

59 :
味スタは野球場並に駅からのアクセスがいい。しかし他の野球場(や国立)と比べると、最寄駅が一つしかないのが大きなハンデ。
東京ドームがJR、都営、丸の内に分散、国立もJR、都営、銀座線に分散される。
飛田給しかない味スタは、3万人以上入ると帰りはパニックだが、グラスタ裏にあるバスターミナルもっと有効活用できないか?
新宿まで座っていける直行バス出てるが、中央線方面、小田急線方面すべてあのバスにすればいいのでは?長時間立ちっぱなしじゃそうしても敬遠される。

60 :
>>59
観光型バスの数が足りないのでは?高くなっちゃうし。
バス停増やして、同時に乗れるようにするくらいしか
解決策は。。。

61 :
理想を語るのはいいんじゃないか。
現実には非常に困難だということは想像がつくけど。
サッカーの試合開催は休日が多い。
休日は観光バスも需要が多い。台数が足りない。かと言って
週1回のサッカーの試合だけのために高価な観光バスを多数用意するのは無駄。
・・・・という感じにね。
駒場みたいに、立ってもいいから早く帰りたい人と、次のバスを待って座りたい人に
分けるのがベターだろう。

62 :
おれ正直狭いバスで30分も立ってるのおっくうだな。観光バスタイプじゃなくても田舎向けの座席多いバスあるじゃん。
あれ使えればと思うけど。
最寄駅が実質一つと言うのはハンデだが、逆にあれだっけでっかいバスターミナルがあるのも(都会のスタじゃ)ここだけだし。うまく使わんとな。

63 :
>>61
そうすべきだね。味スタも徐々に自然発生的にそうなってる。
座りたい人は乗り込まず、急いでる人はそれを追い越して乗り込んでる。
係員もそういう風に声かけている。
>>62
地元だが、あの辺走ってるKOやおばQは、座席多いバス持ってない。

64 :
>>62
>観光バスタイプじゃなくても田舎向けの座席多いバスあるじゃん。
それが都心近辺のバス会社にはなかなかないのだよ。どこかから借りるか?

65 :
味スタで言えば、小田急の新しそうな階段の無いバスの後半は片側2列で
多少座席が多いような気がする

66 :
ゴメン。これ以上は味スタスレがいいかな。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091195176/l50

67 :
あんま変わらない
横酷
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.30.20.821&el=139.37.3.488&la=1&sc=3&CE.x=191&CE.y=258
埼スタ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.53.41.566&el=139.43.38.517&la=1&sc=3&CE.x=228&CE.y=230

68 :
>>67
横酷には小机がある。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.30.23.025&el=139.36.39.729&la=1&sc=3&CE.x=200&CE.y=246
新横浜からも途中に店があって気を紛らわせているうちに着いてしまう。
まぁ、一番近いのは味スタだが。

69 :
埼スタは美園しかない上に徒歩でホーム側まで行くとなるとさらにグルリ・・・
実はアウェーサポに優しいスタジアム。
横酷はホーム側やメインなら小机とか使い分けられる。
でも新横からの方が気分的に楽に行ける。
実際に近道あるしね。

70 :
>>69
その代わり、バスに関してはホームゴール裏が恩恵を受ける。

71 :
大宮が埼スタでやる時は、レッズとホーム・アウェイが逆だよね。

72 :
>>71
最初からそういう分け方をしている。
通路のゲートの色などを赤とオレンジに塗り分けて。

73 :
昨日初めて行ったけどエコパって山登りがきついね。
あと駅が貧弱なのがつらい。

74 :
>>73
あの「愛野」という駅はエコパのために開設した駅で、
試合やイベント開催日以外は閑古鳥だから
よけいな経費をかけたくなかったんだろう。

75 :
遅レスだが,新潟市陸もスタンドがあって意外に見やすかったーよ。

76 :
横酷は最悪だから鞠はあそこをホームにするのをやめろ。
ゴーンはカネ持ってるんだから、三ツ沢の5万人化に取り組め。

77 :
山形がプロバスケ進出!サッカー兼用スーパーアリーナ建設へ
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1091879568

78 :
>>77
氏ね。

79 :
掛川→エコパをタクシーで行くといくら?

80 :
>>79
1200円くらいだったような気がする。
JR利用してエコパだったら
行きも帰りもシャトルバス使って掛川駅が便利。

81 :
エコパへの帰りは掛川行きシャトルバスに限ると思うよ。
愛野駅までの道が一本しかないのは何でだろー
しかも途中から階段になるから少しずつしか列が動かない。
(将棋倒し防止のためだろうけど)階段降りきるまでが一苦労
ただ行きはJRかな。
漏れは時間に余裕を持っていくから、露天を冷やかしたりするのが楽しみだったりするので。

82 :
五大都市なのに我らが厚別がない・・・
サポーロにとって、厚別こそ聖地である!!
ターミナルから最寄り駅  大谷地ならB 新札幌ならA
最寄り駅からスタ      大谷地からC
ただし、バスが充実しているので、厚別へ徒歩という選択肢はあんまないかも・・・

83 :
ttp://new1314.freespace.jp/soccerp/pict/up825.jpg

84 :
>>83
大分?

85 :
>>83
大目玉だな。
バス停降りてから延々と階段を上らされたのが印象に残っている。

86 :
http://www.oku.co.jp/Media/pic24l.jpg

87 :
>>86
鳥取鳥スタジアム?

88 :
ちなみに博多の森の最寄り駅は市営地下鉄福岡空港だから。博多じゃないよ。

89 :
博多の森:
ターミナルから最寄駅=A
最寄駅からスタ=D
地下鉄スタの真下まで延長汁。

90 :
>>86
周りの田んぼとスタの芝生が同じ色。
スタの中まで稲を植えているのかとオモタよ

91 :
>>89
赤字必至

92 :
夢の島最強説はまだですか?

93 :
>>80-81
ありがと。遅レスゴメン
今度、豊田→エコパとハシゴするんだが、どうしてもKOに間に合わないんで
新幹線駅の掛川からタクシーでどれくらいか、気になった。

94 :
鳥栖はSでもおかしくない罠。
Sがあればの話だが。
駅横にスタジアムだぜ。

95 :
各スタジアムの天気予報
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/

96 :
>>92
JFLスタスレを見ろよ。夢の島を褒めまくってる。

97 :
夢の島はアクセスならかなり好条件。
スタジアム自体はキャパも小さいし陸スタだし・・・
でも結構屋根がカブってるからJFLレベルなら神スタジアムかも。

98 :
>>93
豊スタのKO時刻に寄るけど以前の経験からして…
(2002/4月グランパスvsレイソル→ズビロvsアントラーズ)
豊田市17時0分の電車に乗ったとして
知立・豊橋・浜松乗り換えで愛野1925頃着で
(NHK総合で生中継のため)1935KOに間に合ったことあり
ちなみに新幹線使ってもほとんど変わらない場合多し
だから無難に愛野からタクシーを使った方が無難
(料金もほぼ1メーターだし)

99 :
>>93,98
ハシゴといえば一昨年
レコバのARGvs鞠を裾野で見て
東名ぶっ放して国立の代表戦を見たよ
到着がKO10分前、かなりハードだった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
■はじまりはじまり
【2ちゃんねる全板】S-BananaのSって?【移転します】
『阿部かま』ロッテ本拠地時代の仙台球場『タゼン』