2011年10月1期スポーツ施設土俵で相撲ができる施設
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【武蔵浦和】ロッテ浦和球場にようこそ!
国体国体とうるさい陸連について
日本には10万人収容の競技場は存在しない
【客席増設】福岡ヤフージャパンドーム【改装計画】
土俵で相撲ができる施設
- 1 :04/12/19 〜 最終レス :11/08/06
- 素人でも気楽に土俵に上がって相撲が取れる施設ってありますか?
- 2 :
- 2get
- 3 :
- >>1
どこに住んでる?
- 4 :
- >>3
埼玉です。
- 5 :
- 日本は無駄に野球場が多過ぎる 〜負の遺産〜
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1100021822/
野球場壊して造ればいいんだよ
- 6 :
-
東京近郊なら↓が参考になるかも?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/6874/d-guide1.htm
- 7 :
- 俺が通ってた山口市内の中学校には何故か土俵があったぞ。
まわしもあった。体育の授業もあった。
- 8 :
- >>5
ネクストバッターズサークルを土俵にすれば全て解決
- 9 :
- 昔は小中学校や高校には土俵があったのは当たり前だったのにね。
近所の高校にも土俵があるけど、使われているのを見たことがない。
- 10 :
- 大阪の長居公園にあるけどな。
長居第二の横
- 11 :
- 廻し締めて相撲を取るんですか?
- 12 :
- 相撲人口は少ないからねぇ〜。
あっても野外で土俵は荒れ放題になっているのでは?
- 13 :
- 靖国神社だろ
- 14 :
- 世田谷神社
- 15 :
- 日本に土俵が少ないから相撲人口が減少するんだっ!
- 16 :
- 近所の公民館とかには必ずある、鹿児島県。w
- 17 :
- あっても使用されていないのが現実では?
- 18 :
- 土の感触を足裏で感じることは大切ですね。
- 19 :
- 埼玉県立武道館にある
- 20 :
- >1
レッズランド
- 21 :
- レッズランドってどこにあるのですか?
- 22 :
- 荒川河川敷
- 23 :
- 千代田体育館が有名ですね。
- 24 :
- 夢の島体育館相撲場はなくなったの?
- 25 :
- 平塚の総合公園にあるよ。
夏に高砂部屋が合宿に来るだけ、年一回使うだけの
サンタクロースみたいな土俵が。
勿体無いから、他にも使えばいいと思ってる。
- 26 :
- ますます減ってきてますね。
夢の島総合体育館の中にあった相撲場も、板張りの多目的スペースに変わったし、
横浜の三ツ沢にあった土俵も去年撤去。
税金で運営されてる公営施設は利用者が少ないと今後も、改修のたびに減っていくかも。
ところでだれか、東京、神奈川で企業が所有してる土俵を貸しているなんてケースは知りませんか?
- 27 :
- ,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
- 28 :
- レッズランドにはまだ土俵はできてないかね?
コーチやチーム、スクールなどはどうなるんだろうか。
俺が小房のころは学校の廊下その他で相撲(遊び)をとってて何の不自由も感じなかったけど。
本物の土俵上で相撲とったり、本物のボクシングのジムでボクシング体験したりとか
は確かにやってみたかったかも。
- 29 :
- 小中学校から土俵が消えていったのは痛かったな。
- 30 :
- >>7
山口高校の真横にある中学校だろ。
見たことあるぞ。中学生が体育の授業でふんどし締めてるの
- 31 :
- 国技館で相撲を取りたい
- 32 :
- >>28
俺と全く同じだw
小坊中房時代は廊下でよく相撲とってた。
でもって本物の土俵で相撲(遊び)とか、ボクシング遊び(練習)をやってみたかった。
ボクシングやりたいってのは本物のサンドバッグ叩いたり、
本物のリングで実際にスパーリングやってみたかったり。
- 33 :
- 夢の島公園はこの前行ってきたけど無くなってた。
おいらは実際に廻しを締めてやっているけど
おいらの知っているところで
屋外で戸田公園、屋内では志木、新座、そして上尾の県武道館かなww
- 34 :
- >>32
超亀レス。
同士w
相撲取りやボクサーと比較すればとっくに引退してる歳になった現在でもそんな体験なし。
でもやってみたい。
廻しを締めて本物の土俵あがる。
サンドバッグ叩いたり、スパーリング。
仮に若くても体力的に厳しいものだから当然無茶な事だが。
- 35 :
- 私の小学校、卒業した後に土俵ができた。
ちょっとうらやましス。
- 36 :
- 彡_、_ミ
⊂( ,_ノ` )つ━・~~~ 君達、暇ならここで遊んでいろ、使用できるキャラは虐ヲタか愛誤だ
/// /_/:::::/ 叩きや煽りを駆使して敵勢力を馬鹿にしろ、まぁ健闘を祈る
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 http://tmp5.2ch.net/cat/
/ ̄ ̄┗┛[] ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 37 :
- 小学校はまだしも
中学校の校庭の隅に土俵があったりするが
思春期の中学生に運動場から丸見えの中で相撲の部活しろというのは無理。
中学校からの土俵は屋内にするべき。
- 38 :
- >>29
小中学校に土俵あったの???
俺がいた学校にも多分近辺の学校にもあったという話きいたことない。
>>37
土俵って何処でも屋内が理想と思うんだが。
相撲部ある大学や高校などは地域で解放する活動なんかしてないのだろうか?
子供〜一度体験してみたい派の大人まで、あらゆるカテゴリー、目的向けのプログラム。
- 39 :
- 小中学校ではある(現在)、あった(過去)学校は結構多いと思う。
でも多くが屋外で寂れ状態だと思う。
相撲が盛んな地域では、今も利用され健在と思う。
柔道や剣道の道場みたいに、相撲の土俵(道場)も必ず屋内に配置するようにすれば
中学生になっても相撲を続ける子が今より増えると思う。
- 40 :
- >>38
少ない例ですが、あるんだと思う。
各大学ともに社会人向けのビジネス・文化教養などの講座が盛んになっているから
大学施設や人材の更なる有効活用として、そういう講座プログラムを組む大学が増えればいいと思う。
- 41 :
- あと、相撲部が地域の人を受け入れる倶楽部を作るのもいいと思う。
他のスポーツでは、運動部が地域の子供達などを対象としたスクールを立ち上げている例が出始めているから。
- 42 :
- >>41
それいいね!
相撲って、どうしても一部の人にしか開かれていないと思うしね。
受け入れられてしっかりとやれるようになってくれるといいね。
ただ、他の運動部がスクール立ち上げてって言うけど、それって教える方は
部の人たちですか?それだと、人数が少ない相撲部だと教える側が下手すりゃ
未熟なのではと・・・思ってしまうんだな。
- 43 :
- >>42
その部の監督やOBが指導役になって教えている(教える)ようです。
部員の場合は、監督やOBの補助役かも知れません。
監督やOBの負担になると続かないと思うので、その辺が難しい所かも知れませんね。
- 44 :
- 近所の高校に土俵があるが使用された形跡は全くない。
- 45 :
- 台東リバーサイドスポーツセンターに土俵あるよ。
- 46 :
- 埼玉なら蕨に相撲場あったはず。
駅からバスに乗る必要があるらしいが。
もしくは志木(駅はその次)か新座かな。
- 47 :
- 保守
- 48 :
- ほしゅ
- 49 :
- 浦和のはどうなったん?
レッズランドから本格的な選手(アマ)がでたり、プロ入りする選手だしたら凄いw
- 50 :
- 保守
- 51 :
- さいたまスーパーアリーナ
- 52 :
- 堺市堺区の大浜公園内
- 53 :
- 誰か僕と相撲取ってくれる人いませんか??学生で細目の人が良いです。
- 54 :
- 常打ちではないが、大相撲の岡山巡業の際に、
岡山城の天守閣付近で取り組みをした事は
あった。
今は、神戸に帰っているが。当時は、岡山に
いたので・・・・・・・・・。
- 55 :
- 捕手
- 56 :
- 川口市にもあったような…
- 57 :
- >>56
青木公園辺りじゃないかな?
昔は、埼玉の中学相撲の大会なんか開催されていたな。
- 58 :
- 砂場が全部そうなんじゃない?怪我しなきゃ何処でもいいと思うんだが子供は?
- 59 :
- ●野●美、●野●郎、●島●一お前たちだ相撲とりは言われたくなかったら痩せろ
- 60 :
- ●野●美、●野●郎は北朝鮮に行って死んでこいよ。北朝鮮に行っても頭が悪いから使いものにならない、頭がいいって言ってるが、金総書記はこんな馬鹿いらないはずだ
- 61 :
- 祝♪ 議員、ビリ当選おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)の♪ ⇒ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185796056/18
四番目の写真。テレビ番組で。
L_ |\,_ .,ィ゙ l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
.j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
/::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'" .ヽ、,|::::::l;::::'、
.,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
/:::::/::/::://:::/ ∞ / `'ヽ、,l'、
.,'::::/::/:::/;'_;;ハ、; ;/ ゙ト;l,
/::::/:/::::/;r' \ / |〈!
/l:::;':/:::::;イ `'ドr=/ |:::
担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のが無ーーーーーーーい!
- 62 :
- http://ca1n.c.yimg.jp/sportsnavi/2007100602/sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict2/200710/071006_kak_uwai180.jpg
- 63 :
- 今日四時に豚肉夫婦現われるぞ。
- 64 :
- ●野●美、●野●郎、●島●一お前たちなんかこの世にいなくていいよ。お前らは馬鹿だからね、まだわかってないな〜みんながいらないって思ってるのに
- 65 :
- しぬや
- 66 :
- 豚肉夫婦は早くばいいのにな
- 67 :
- ○阪○美はキッチンやディッシュアップカウンターでしゃべれるな馬鹿つばが入るだろう。きたないな、保健所にちくるぞ○阪の実名と店の名前と店舗名を出してそれが嫌なら店を辞めろ直ちに。わかったな
- 68 :
- 阿○智、安○茂へあんたたちは体が丈夫だから何とも思わないかもしれないが弱い人はつらいことを知ってほしい
- 69 :
- はなまるうどん港○中○店に行けよ、○阪○美と阿○智はそこでしろよ
- 70 :
- 東〜豚肉夫婦の旦那、西〜豚肉夫婦の妻
- 71 :
- 馬鹿豚詐欺男と頭が悪い大卒出と名乗る馬鹿豚男と馬鹿ごぼう男が詐欺をしてます。気を付けて下さい。ちなみにそいつは横浜にいます。皆様近寄らないで下さい。
- 72 :
- 横浜の●田って男は賄賂、癒着をしてます。気を付けて下さい。あともしてます。常連の女とです。この常連の女の馬鹿旦那は5?歳なのにまるで幼稚園以下だよ、●田にお客さんのことをちくってるよ、皆様気を付けて下さい。
- 73 :
- 【時代錯誤】高野連、NPBに抗議「甲子園をやっているのにプロ野球を開幕させるとは何事だ」【毎日新聞】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/
- 74 :
- >>1
> 素人でも気楽に土俵に上がって相撲が取れる施設ってありますか?
- 75 :
- 流石過疎板てとこか
釣られないやw
- 76 :
- 東北地方の小学校って大体土俵があるね。
あと、四国は小さなの神社で土俵があるところが多い気がする。
- 77 :
- ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / あ .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | あ .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | わ あ |
ィ:f_、u 、_,..,ヽrリ | あ わ |
L|` "' ' " ´bノ | わ わ |
', 、,.. u,イ ヽ わ わ /
_ト, ‐;:- ./ トr-、_ \ て /
, __. ィイ´ |:|:uヽ-- ': 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |<; 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
- 78 :
- うちから車で40分くらいの山中にある神社の境内で屋根なし土俵を発見!
彼女と相撲したいんだけど、女が土俵に上がったら村人に怒られるだろうか?
- 79 :
- やんべヤンベmixiヤンベサムエル・ワンジルをた
- 80 :
- 神社にも土俵があったな。
今年は靖国神社の土俵で大会の開催はないのはどうしてだ?
- 81 :
- 當麻の相撲博物館なら普通に土俵に上れるよ
確かまわしも貸してくれてたはず。
- 82 :
- >>81
ttp://www.city.katsuragi.nara.jp/kankou/kanko/sumou/images/sumoukan.wmv
- 83 :
- まわしのセクシーさにまいっておる
女子がまわし一丁で相撲というのは昔から究極のエロスとして珍重されておる
- 84 :
- 島根県って、土俵がある神社がけっこう多いんですね。
しかも過疎化が進んだ地域ばかりだから、ドライブのついでに
マワシ姿になって相撲とっても問題なさそう。
- 85 :
- 九州も小学校校庭とか神社に土俵があるところ、多いですね。
相撲が盛んな理由がわかります。
- 86 :
- 広島県庄原市高野町新市亀山神社向側
屋根つきの土俵あり。人通りがなく、道路からも見えにくいので
マワシ姿になっても恥ずかしくないかも。ただし土俵の俵が傷み気味。
- 87 :
- 愛媛県宇和島市護国神社
屋根つきの土俵がありますが、かなり荒れてます。
- 88 :
- 松山の護国神社はいつ相撲大会やってるの?
- 89 :
- 福岡久山相撲場
ttp://www.town.hisayama.fukuoka.jp/shisetsu/09.html
- 90 :
- 八戸市相撲場
ttp://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/12,1210,c,html/27508/20091126-144005.pdf
久慈市民相撲場
ttp://www.kuji-sports.jp/facilities/details/s-sougou.html
米沢市営相撲場
ttp://yonegym.jp/
南相馬市相撲場
ttp://www.city.minamisoma.lg.jp/sports/sports-shisetsu/sumou.jsp
千葉市相撲場
ttp://chibacity.spo-sin.or.jp/shisetsu/furuichiba/shisetu/furuichiba_sumou.htm
船橋市武道センター相撲場
ttp://www.f-bunspo.or.jp/budou/floor/sumou.html
高崎市相撲場
ttp://www.takasaki-bs.jp/sports/sumou.html
熊谷市相撲場
ttp://www.saispo.jp/sakura/modules/archery_sumo/index.php?content_id=2
埼玉県立武道館相撲場
ttp://www.saitama-budoukan.jp/shisetsuannai/sumoujyou.html
茅野市相撲場
ttp://www.city.chino.lg.jp/ctg/07030117/07030117.html
中能登町鹿島相撲場
ttp://www.town.nakanoto.ishikawa.jp/webapps/www/service/detail.jsp?id=343
袋井市愛野公園相撲場
ttp://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kbn/09200170/09200170.html
人吉市相撲場
ttp://www.hitoyoshi-sfs.com/page0109.html
- 91 :
- 東北地方日本海側の小学校には、大抵校庭に立派な相撲場があります。
- 92 :
- 日本武道館研修センター(千葉県勝浦市)
http://www.nipponbudokan.or.jp/shukuhaku/doujyo.html
- 93 :
- はじめて利用した場所で、まわしを締めていたら、
いきなり施設の管理の人が入ってきた・・・
男だけとはいえ全裸なわけで、ちょっと困りました。
自分たち以外の人間が入って来ない施設ってないんですか?
- 94 :
- 乙亥会館
http://www.city.seiyo.ehime.jp/kanko/nomura_otoi.html
- 95 :11/08/06
- 岡山県美作市尾谷の尾谷神社
神社下に立派な土俵がありますが、ちょっと荒れています。
なぜか土俵の大きさ(広さ)が小さ目。女子用、いや子ども用?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【武蔵浦和】ロッテ浦和球場にようこそ!
国体国体とうるさい陸連について
日本には10万人収容の競技場は存在しない
【客席増設】福岡ヤフージャパンドーム【改装計画】