1read 100read
2011年10月1期株式【岡三オンライン証券】岡三RSSの使い方4
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【岡三オンライン証券】岡三RSSの使い方4
1 :10/03/11 〜 最終レス :11/12/02 岡三オンライン証券 http://www.okasan-online.co.jp/ 岡三ネットトレーダー http://www.okasan-online.co.jp/ont/ 岡三RSS http://www.okasan-online.co.jp/ont/function/okasan_rss/ 岡三デスクトップ http://www.okasan-online.co.jp/ont/function/okasan_desktop/
2 : 過去ログ 【岡三オンライン証券】岡三RSSの使い方2 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1243078265/ 【岡三オンライン証券】岡三RSSの使い方2 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1243078265/ 【岡三オンライン証券】岡三RSSの使い方 Part3 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1259161846/
3 : 中の人、RSSのランキングとかリアルにして〜 あともうひとつわがまま言うと、指標に中国とかアジアの指標を入れてぇ〜w
4 : 3分足の4本値を表示してけれ
5 : 確認画面省略の事前モニターってまだですか それとももう始まってるの 誰か教えてくりい
6 : 一月に申し込んだのに 口座開設書類未だ送ってこないwww もう口座開かないよ、馬鹿チン
7 : ワロスwww
8 : 自宅と職場 両方で RSS取得できる??
9 : 多重ログイン出来ないから同時には無理
10 : 今日やってみましたが、デスクトップに多重ログインできないことになってるんですねぇ。。
11 : dubai鯖分は消えましたのでみみずん等でひろってください 2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/ 2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.5 http://yellow.ribbon.to/~mirror/ 携帯版 http://mirror.k2.xrea.com/i/
12 : 岡三デスクトップのメニューに"常に最前面に表示"ってのがあるんだけど これって、起動毎にチェックしないといけないんですか?デフォルトに設定できないのかな?
13 : 戸田工の値がうまくとれない。安値なんか0になってる・・・ =quote("4100",,"安値")
14 : >>13 マーケットスピードの表示がすでにおかしい。 安値は表示されているが、前場出来高が0になっている。
15 : >>14 マーケットスピードについては勘違いしてた。 東証のザラバ中は前場出来高は0でいいんだ。 ちなみに、 > =quote("4100",,"安値") は今試してみたがRSSで表示できるよ。
16 : >>14-15 ボケてた。ここは岡三RSSのスレだった。楽天のマーケットスピードは関係ないな。 なお岡三RSSの quote 関数の結果は本当だ。
17 : 発注完了ってセルには表示されてるけど、実際マーケットには注文されてないし、 日本株注文確認も表示されてないっぽいんだけどなんでかな? sheet2にREPAYMENTORDERの関数で返済注文する仕様なんだけど、いつもsheet1が アクティブになっているんだけど、注文関数を書いてあるシートをアクティブにしないと 発注完了ってなっても 実際にはマーケットに注文出ないんですか?もちろん、ちゃんとアドインの岡三注文ボタンも 青になってます。
18 : >>17 どこまではできているの? たとえば簡単な NEWORDER 関数で日本株の発注はできるの? なお、シートはアクティブじゃなくても良いと思う。 注文がマーケットに出るかより前に、 岡三デスクトップやウェブにログインして注文照会で確認した?
19 : >>18 sheel1にMARGINORDERで新規注文するようにしてるんだけど、sheet1が 常にアクティブになっていて、今日もMARGINORDERでの新規買い注文2つとも きちんと約定していたけど、sheet2のREPAYMENTORDERの返済注文のほうが 発注完了ってセルが変化してるんだけど、マーケットに注文が出ていない ので困ったなぁどう、してかしら?と。 ウェブにログインして注文照会で確認したけれど返済注文は発注されていませんでした。 返済注文を書かれたセルが発注完了ってなっているだけですね。 たまたま、今回だけとかなのか?シートが非アクティブでも注文発注されるんですね、 マニュアルにも載ってなかったので。
20 : >>19 ああ、そういう使い方をしているのか。 サンプルのシートとほぼ同じ作りだよね。 そういうやりかただと、もしかしたらシートのアクティブに依存している可能性も否定できないなあ。 そのやりかただと、本当に関数が実行されたのか分からなくないか? 関数の戻り値をセルの値として表示させていても、なんか不安だな。 マクロ(Function)を作ってその中で岡三RSSの関数を呼ぶほうが良いと思う。 そうすれば、戻り値が返ってきたかどうかを明示的に表示できる。
21 : >>20 そうです、サンプルシートマルパクリって感じです。 sheet2にPOSITION関数で保有情報を引っ張ってきて、ロスカットラインに達しら 返済成り行き注文するようにして、アニメーションはUWSCで消すようにしてます。 マクロでやるっていうとREPAYMENTORDERで自作関数を作るってことですか? もうちょっと詳しく教えてください!
22 : >>21 俺はあの「日本株サンプル」という Excel ファイルの「注文」シートの意味が分からんぞ。 なんで、セルに =NEWORDER(…) や =MARGINORDER(…) ってじかに書いてあるんだろう? あれはあくでもサンプルとして関数の引数を説明してあるだけであり、 普通はセルに関数を直接は書かないぞ。 今はおそらく、ロスカットしたくなった時に、C列のセルの値を直接書き換えているんじゃないか? もしそうだったらそのロスカットしたくなった時のタイミングで、C列のセルの値を書き換える代わりに、 REPAYMENTORDER 関数を呼ぶようにすればよい。 注文シートは一切使わない。誤動作のもとだからシートごとなくしたほうが良い。
23 : vb知らないやつにとっては、そんなこといわれてもまったくイミフだろう
24 : >>23 でもあのサンプルシートって、引数用のセルを1個書き替えたら、 それだけで岡三RSSの関数呼ばれちゃうよね。 2つのセルを書き替えたら、2回呼んじゃうよ。あのまま使うのは無理だろ。
25 : >>24 こんな感じでやってます。例えばA1にリアルタイム現在値、B1にロスカット値を書いて C1に=IF(A1<B1,"返済実行","待機")、D1に=IF(C1="返済実行",REPAYMENTORDER(...),"未ロスカット") って感じにやってます。REPAYMENTORDER関数の引数はサンプルの注文シートをパクって 表にして、返済したい銘柄ごとに注文ID、約定日時、取得単価、保有株数を用意してます。一度返済注文が実行されると 同じ注文IDがブックを閉じない限り2度と使えないので何度も実行することはないです。 こんな感じで新規の買い注文、売り注文を出しているけど、新規の注文は上手く動作してます。 なのでシートをアクティブにしてないと実際にはマーケットに注文出せない仕様なのかな?って思って。
26 : マクロで注文関数呼び出すって sub注文() IF エントリー条件 = TRUE then RANGE("D1").VALUE="=REPAYMENTORDER(,,,,)" ←引数はセルから参照するんじゃなくてここから直接指定するって感じですか? end if end sub
27 : 20さんは1枚のシートとマクロで全部収まるようにしてるんですか?
28 : >>26 >RANGE("D1").VALUE="=REPAYMENTORDER(,,,,)" ←引数はセルから参照するんじゃなくてここから直接指定するって感じですか? いや、そうじゃなくて、たとえば、 「岡三RSS関数マニュアル」のPDFの7ページ目にあるような感じだよ。 このようなやりかたなら、ちゃんと関数が呼べたかどうかが MsgBox で確認できる。 >>27 シートの枚数にはこだわってない。銘柄ごとにシートを分けたりもする。 たんに見やすいかどうかで決めている。
29 : >>28 マニュアル見ました エントリーシグナルがヒットしたらマクロでマニュアルにあるような 日本株注文プロシージャを呼び出して実行するって感じになるんですかね? 引数はセルから全く参照しないんですか? Public Sub 日本株注文() Dim norder As String norder = NEWORDER(”8609”,””,3,0,0,1000,”T”,””,”0”,0,0,””,”N001”) Call MsgBox(norder) End Sub これだと、NEWORDER関数が実行されると変数norderにNEWORDER関数の戻り値"発注完了"が返されますね。 このやり方に私も変えた方がいいかもれない。参考になりました。
30 : >>8 >>10 リモートデスクトップ解決えきるのでは? 但しウイルスには注意すべし。
31 : あげ
32 : 岡三デスクトップの右から4番目のログインするときクリックするボタンどうやったら特定できるの? UWSCで clkitem(GETID("岡三デスクトップ"),"クリックでログイン")でやっても押せない。
33 : ↑左から4番目の間違い
34 : >>32 無理だから MMV でがんばりましょう しかも 2発
35 : MMV BTN でした
36 : >>32 UWSC は知らないが、座標指定でクリックできないの? どうせ岡三デスクトップの出現する場所は画面の右端固定なんだから。
37 : >>36 座標でやってるんだけど、たま〜に押せてなくてパスワード入力の画面が出なくて 自動ログイン失敗で困ってる。
38 : while文でログイン画面のIDが出るまでクリックすればいいだけじゃないの。 確かに、クリックは動作が不安定だからボタンを押す関数使いたいな。で、ボタンの名前全部列挙してみた?
39 : >>38 ない頭使ってclkitem関数は色々いじったけど、ログイン画面出現に成功しません。 シストレ専用のPCがあればログイン失敗しないだろうけど、ネットしたりメール書いたりしてる PCを使ってるから、ブラウザが前面に出てたりしたら、ログイン失敗したりすることがある。 メニューの「常に最前面に表示」をデフォルト設定にできたらクリックでもOKだろうけど、デフォルト設定にできないみたいだし。 while文でログイン画面のIDが出るまでクリックすればいいだけじゃないの。 ↑これ上手くいきそうですね!もしUWSC使っていればソースプリーズ!!!
40 : ID=-1 i=0 while ID=-1 id=GETID("岡三デスクトップ") sleep(0.1) i=i+1 if i>100 then exitexit wend clkitem(id,"クリックでログイン")
41 : id=GETID("岡三デスクトップ","HwndWrapper") MOUSEORG(id) CTRLWIN(id,activate) BTN(LEFT,CLICK,88,16,300) BTN(LEFT,CLICK,88,16,300) これで確実に押せる CLKITEMがスマートだけど、うまくいった??
42 : 40と41と組み合わせて自動ログインするスクリプトできたっぽいです。 Exec("C:\各自のPC参照\DesktopSidebar.exe") sleep(10) ACW(GETID("岡三デスクトップ"),1130,0,150,768,0) sleep(5) ID=-1 i=0 while ID=-1 id=GETID("岡三デスクトップ","HwndWrapper") MOUSEORG(id) CTRLWIN(id,activate) BTN(LEFT,CLICK,88,16,300) BTN(LEFT,CLICK,88,16,300) id=GETID("ログイン") sleep(0.1) i=i+1 if i>100 then exitexit wend sleep(5) SendStr(GETID("ログイン"),"各自のパスワード") KBD(VK_RETURN,CLICK,5) どうですか? 私の環境では上手くいってるぽいですけど。
43 : ありゃりゃ、↑の3,4,5行目のコードはいらないですね。
44 : 間違った、酔っ払ってるみたい。 2,3,4行目がいらいない。 Exec("C:\各自のPC参照\DesktopSidebar.exe") ID=-1 i=0 while ID=-1 id=GETID("岡三デスクトップ","HwndWrapper") MOUSEORG(id) CTRLWIN(id,activate) BTN(LEFT,CLICK,88,16,300) BTN(LEFT,CLICK,88,16,300) id=GETID("ログイン") sleep(0.1) i=i+1 if i>100 then exitexit wend sleep(5) SendStr(GETID("ログイン"),"各自のパスワード") KBD(VK_RETURN,CLICK,5)
45 : うわ、よく見たら変数の定義が滅茶苦茶なので修正 Exec("C:\各自のPC参照\DesktopSidebar.exe") sleep(5) ID=-1 i=0 while ID=-1 A=GETID("岡三デスクトップ","HwndWrapper") MOUSEORG(A) CTRLWIN(A,activate) BTN(LEFT,CLICK,88,16,300) BTN(LEFT,CLICK,88,16,300) ID=GETID("ログイン") sleep(0.1) i=i+1 if i>100 then exitexit wend sleep(5) SendStr(GETID("ログイン"),"各自のパスワード") KBD(VK_RETURN,CLICK,5)
46 : >岡三RSSシステムアップデートのご案内 >岡三デスクトップログイン画面へのチェックボックス追加 >日本株注文関数の機能追加 キタ
47 : 岡三ブログの これって、本当に利用価値あるの? http://blog-traders.okasan-online.co.jp/archives/51642936.html
48 : あるよ
49 : >>47 意味なし。 必要な人は自分でリアルタイムに計算してる。
50 : >>47 TOPIX も作ってほしいな。無理だけど。
51 : 岡三RSS使うとExcel閉じたときに「動作を停止しました」ってメッセージ出て再起動してしまう。 vista32bit、excel2007の使用環境なんだけど、同じ症状の人いない? 売買自体に支障はないから放置してたんだけど、いい加減何度も閉じる手間が面倒になった。
52 : >>46 発注確認画面の省略 キテナイ
53 : >>51 うん、なるね。 Windows XP + Excel 2007 だけど、同じ症状だと思う。
54 : >53 やはり私の環境だけでなく他の環境でもなりますか。 サポートに問い合わせてみることにします。
55 : XP+2003ではならんけどな。
56 : アドインの拡張子ちがうよね
57 : >>55 >>56 Excel 2003用と2007用で、内部的にインストーラーが別物だった気がする。
58 : 契約締結前書面の定期承諾 って皆さん今日の大引け後に発生?
59 : 岡三RSSでは、システムトレードといえども確認画面の省略ができず、 結局最後は手動で注文することになる。 ということを聞きました。 これを打開する方法等ありますでしょうか? UWSCやVBAでなんとかなれば嬉しいのですが、 宜しくお願い致します。
60 : >>59 まず服を脱ぐ FindWindow で "日本株注文確認" というタイトルのウィンドウを探す そのウィンドウに対してリターンキーのダウンとアップのウィンドウメッセージを送る 服を着る これを定期的にUWSCやVBAでやればできる。
61 : 物凄い微妙なツールなんだよね せっかく.Netのライブラリとして作っているんだからAPI公開してよぉ > 岡三オンライン もっともっと自動化しやすいようにしてよぉ > 岡三オンライン
62 : >>59 デスクトップが重い 灰スペックPC用意した上で、なんとかなります 自動化を他力に頼っちゃうと、検証くん->クリックsecみたいになっちゃうって
63 : >> 58 PCで確認しろ! 出でなきゃ使わせない!! って・・・突然そんなこと言われても。。。 モバイルの意味無いじゃん!!! って感じです。
64 : >>63 PCサイトにログインして確認ボタンを押すだけだろ。 それぐらいモバイルだってできるだろ。
65 : VBAはヤダねぇ。服着て水泳してる感じ?w
66 : 船頭多くして船山に上る。 何で組むかが重要じゃないだろう。
67 : >>66 例えが間違ってるよw 2行目には同意。
68 : すべての道はローマに通ず
69 : >>46 ログイン画面のチェックボックスって、 インサイダーしませんっていう同意のやつかよ。 「日本株注文関数の機能追加」ってなんだ? 関数マニュアルは2009年8月版しかないし、 どこを見れば判るんだ? http://www.okasan-online.co.jp/information/2010/info00975/ >アップデート内容 > > * 岡三デスクトップログイン画面へのチェックボックス追加 > * 注文確認画面に空売り規制等の注意メッセージ表示 もしかして、機能追加ってこれのこと?
70 : いじってみたがどこが変わったのかが分からん。 注文確認ウィンドウは依然として出る。 注文照会などの動きが多少速くなったような気もするが気のせいかな。 大した変更はなさそうだな。
71 : >日本株注文関数の機能追加 は、削除されたんだなw
72 : >>51 岡三デスクトップと岡三RSSのアップデートをしても、 この症状は引き続き出るようだな。 ちなみにエラーの詳細を見ると ModName: vbe6.dll Offset: 0010b1e5 と出てくる。
73 : 重いなデスクトップ ちなみに モニターカラー 32bit --> 16bitにおとし、256色にしたら、、早くなった。 Core2Quad 9550 32bit Xphome メモリ4G (3.2Gくらい) GeForce 8600 GT Excel2003SP3 何が悪いんじゃ?
74 : キングソフト・オフィスの表計算(VBA付き)でも動く?
75 : >>74 このスレで動くという話を聞いたことがない。 だから動かない。
76 : すいません、ちょっと不具合があるので聞いて良いですか? 岡三デスクトップを立ち上げるときに毎回、岡三RSSインストーラーが立ち上がります。 (もちろん岡三RSSは既にインストール済みです。) 毎回インストーラーをキャンセルしているんですが、ほかの方はそういう事象はないですよね? まさかそういう仕様というわけではないでしょうし、何が原因に考えられるでしょうか。 どなたか教えてくださると助かります。
77 : >>76 岡三RSSに限らず、インストーラー関連のトラブルの原因で多いのは、 そのPCのユーザー権限の問題かな? 一旦アンインストールしてから、 Administrator の権利を持ったユーザーで再度インストールしたら良いかも。
78 : >>76 岡三デスクトップが最新バージョンじゃないだけなんじゃね?
79 : >>77-78 非常に早いレス、大変ありがとうございます。 了解しました。一度アンインストールして再インストールしてみます。
80 : >>77-78 再インストールしたら問題は解決しました。 レスをありがとうございました。
81 : 救済銘柄【6898】トミタ電機
82 : ログインパスと取引パスの変更期限が近づいてる的な 警告が出るんだけど、変更したくない場合 無視してていいのぉ?
83 : 俺は半年無視してるけどなんともない それで良いのかどうかは知らない。
84 : パスを変更しろっていうから変更して、FXの方のパスを忘れてしもて。。。 パスを解除してもらうのに電話したついでに、 しょっちゅうパスを変えるなんて面倒だ! って文句を言ったら、変えなくてもいいえですよって言われた。。。
85 : 岡三RSS完全自動発注版リリースとモニター募集について (2010年4月16日〜年5月31日まで) http://www.okasan-online.co.jp/campaign/2010_04_16/
86 : >>85 非常に朗報なんだが >(2010年4月16日〜年5月31日まで) ということは、少なくとも6月以降に一般リリースということか! まださきだな。 しかし岡三の向上心はすばらしいな。
87 : 一方、楽天はダメな子
88 : 岡三みたいなマニアックなものは大部分の人は求めていないよ
89 : システムトレードもピンキリだからな。 もっと簡単に、例えばカブコムの多彩な注文が RSSでできるだけでも使えるのにな。 誰か、作ってくれないかな?
90 : >>89 「もっと簡単」の意味が分からん。 逆指値のようなものを自分でクライアントサイドで作るっていうことだよな? それができれば、あとはそれを応用すればなんでもできるほどだ。 ぜんぜん簡単じゃないぞ。
91 : >モニターにご当選されますと以下の特典を進呈いたします。 モニターって、レポート報告とかしなきゃならないの? 単にdebugがてら使わせてくれるだけなら、特典ばかりだから申し込もうかな。 無料利用日数だけでも90日増えるし。
92 : >>90 誰かが作ってくれるとか、 岡三が提供してくれるとかだよ。 お客に勝手にやれというのではなく、 もう少し手をかざして欲しいのだ。 俺はゲームを作りたいのではなく ゲームをやりたいだけなんだ。 もちろん、ゲームとは株の注文という意味だがね。 だめかな?
93 : >>92 サンプルシートの、 「IRブレイクを利用した発注モデル(書籍第7章・岡三RSS対応)」 が注文機能を持った唯一の公式サンプルなのかな。 岡三オンラインがもっと高機能なアプリケーションとして提供してくれるのも あればあったで良いかもしれないけど、 岡三オンライン側に手間も金もかかるだろうなあ。 だいたい、逆指値などになると、 上位層のアプリケーションもかなり作りこまないといけないから、 RSSはたんに下位層のアクセス手段のひとつにしか見えないんだよな。 T++ などに「岡三RSSに対応してください」とリクエストしたほうが手っ取り早いかもしれない。
94 : 細かい部分のSPECがわからないので、細部まで作りこむにはかなりの試行錯誤が必要です。 たとえば、注文の種類による番号の振られ方の違いとか、どこにも書いてないので、実際に注文を出して調べてみないとわからない。 そうやって一生懸命調べても、現在のbehaviorが変わってしまったら、一からやり直し。 テストするにも現在のような稼働状況だと、実質土曜日しかテスト可能な時間がない。 もうちょっと詳しいSPECを出すか、テスト用のサーバーを24時間稼働させてほしい。 あ、でもテスト用のサーバーでは約定をどうするかが問題か。 3つくらいの銘柄の板を作って、適当に注文を約定させるようなものでも十分? 先物とOPもそれぞれ必要だけど...。 でもそれよりも前に、RSSからExcelにデータが返るタイミングときちんと同期をとる機能が欲しい。 今現在だと、手動更新関数を書いておく->VBAで手動更新ボタンを押す→十分な時間を待つ ということをしなと、同期できない。この「十分な時間」が結構かかる。2〜3秒。
95 : >>94 >でもそれよりも前に、RSSからExcelにデータが返るタイミングときちんと同期をとる機能が欲しい。 >今現在だと、手動更新関数を書いておく->VBAで手動更新ボタンを押す→十分な時間を待つ >ということをしなと、同期できない。この「十分な時間」が結構かかる。2〜3秒。 Excel のワークシートが更新されたときに起こるイベントを捕まえろ。 Workbook_SheetCalculate など。 テスト用のサーバーはクリック証券(旧GMO証券)の時には、 クライアントサイドで動かすものがあったが、結局役に立たなかった。 実際のサーバーで数百円で売買できる銘柄で売買したほうが手っ取り早かった。 「番号の振られ方の違い」って気にしないといけないの?俺は気にしてないけど。
96 : >>90 たとえば注文照会をしたとする。 注文件数が何件あるか、まだわからない。 Excel VBAから「先頭のセルを指定して、ORDQUERY()を実行するように」特定のワークシートのセルに、 "=ORDQUERY(...)"と書き込む。 そして、手動更新ボタンのexecute()を読んでやると更新が始まるが、 注文件数によっては更新完了に時間がかかる。 その間、Worksheet_Change() eventが何回来るかも不定ではないだろうか? 複数回のWorksheet_Change() eventが来るのであれば、いつまで続くのかわからない。 もうこれ以上Worksheet_Change() eventが来ないという確信を持つためには、 それなりに「十分な」時間だけ待つ必要がある。 この「十分な」時間が、もったいない。 「番号の振られ方」ってのは例だけれど、たとえば注文番号がわからなければ、「ある特定の条件で」訂正したり取り消したりできない。 で、注文番号は注文照会をしないとわからないし、それがステップペアだったりした場合に、番号が連続するのか枝番になるのかも、最初は調べてみないとわからない。 一度調べれば分かるが、未来永劫そのままであるとも限らないし。 まああくまで「何事も試行錯誤がいる」という例なので、あしからず。
97 : >>96 のORDQUERY()はORDQUERY_M()の間違いです。 ORDQUERY()だと、いつ更新が起きるかわからないので、返ってわからなくなる。 複数セルが更新されるfunctionだと、いつの時点でworksheetを見に行けば、consistentなデータが取れるのか不明。
98 : >>96 なるほど。 俺のやり方を紹介しておく。 自動更新の ORDQUERY で 4:全注文 を指定しておく。 そうすれば、注文照会の行数は減ることはなく増える一方だ。 そして、Workbook_SheetCalculate のイベントが起こるたびに、 前回より行数が増えてないかを調べて、 増えていれば増えた分だけ新しい注文として処理する。 こうすれば、待つことは要らない。イベントが何回起きてもいい。 「番号の振られ方」はたしかにそうだな。 新しく注文したやつの注文番号が分からないよね。 これは岡三RSSの仕様の不備だと思う。 俺は、注文した後に、上記の注文照会のやりかたで、 新しい行ができたのを調べてその注文番号と結び付けるようなことをして解決している。 たしかにめんどくさい。
99 : 全部RSSでやろうとしないで、 注文番号はwebから取るといいよ
100read 1read 1read 100read
<他のスレ>
◆公募増資・株式売出を語れpart56◆ 株質問・すごく優しく答えるスレ158 お前ら借金してでも買え!10年に1度の大相場だ! 1億円より超かわいい彼女いた方が勝ち組w2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲