1read 100read
2011年10月1期YouTube夢の東方タッグ編 PART36
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【ニコ生】ぺけぽこ・バド小僧アンチスレ【DQRTA】
ニコニコ実況総合スレ Part1
クズ生主ナンバー1決定戦
【実況・歌ってみた】まおのスレ【ニコニコ】秋山森乃進
夢の東方タッグ編 PART36
- 1 :11/11/18 〜 最終レス :12/01/08
- ○pixiv
オレンジゼリー(元4コマ作者)
http://www.pixiv.net/member.php?id=259275
ピクペディア 夢の東方タッグ編
http://pedia.pixiv.net/a/%E5%A4%A2%E3%81%AE%E6%9D%B1%E6%96%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%B0%E7%B7%A8
○ニコニコ動画
ヒサハット(動画製作者)
http://www.nicovideo.jp/mylist/8196600
ニコニコ大百科?夢の東方タッグ編
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%A4%A2%E3%81%AE%E6%9D%B1%E6%96%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%B0%E7%B7%A8
■【関係スレ】
東方64
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1313528209/
■【前スレ】
夢の東方タッグ編 PART35
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1318386404/
■【過去ログまとめ】
http://tohotag.web.fc2.com/
- 2 :
- 保守
- 3 :
- はやぶささん、11月完結できるのかな。
- 4 :
- タッグのストック溜まってないから
はやぶさ完結させて、冬ははやぶささんまとめ本かもね
同人誌のほうの話はスレチか
- 5 :
- >>前スレ998
さとりのトラウマ想起っていうのは、
想起「テリブルスーヴニール」の催眠効果で表層意識に引っ張り上げた記憶を読んでいるのであって
決して意識の底にある記憶をそのまま読んでいるわけじゃない
- 6 :
- 3つに増えました
http://www43.atwiki.jp/arrangew/pages/44.html
http://www43.atwiki.jp/arrangew/pages/28.html
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1321536527/
- 7 :
- 出張宣伝しないとならないくらいアンチスレの勢いってないんだな。
アンチはアンチでいいけど、専用スレがあるなら他にでしゃばるんじゃないよ。
- 8 :
- 過去の記憶は読めないから催眠術で今思い出させて考えさせ、それをまねるという感じには読み取れるけど
深いとこは読めないとかそんなことは別に書いてないと思うけれど
あとまあそもそもグリマリはあっきゅんの本みたいに「魔理沙が書いた本」だから魔理沙の知識でしかなく
実はできたとか実は見当はずれとか普通にあると思う
- 9 :
- あっきゅんの本がアレだったからな・・・
- 10 :
- 読心範囲をどう解釈するにせよ、東方タッグでは適当に何か一緒に考えてればジャミング出来るのは変わらんがな
心を無にするとか高度な事が出来なくても、心を無にしよう無にしようと思ってさえいれば何とかなるのだろう
- 11 :
- 読心がその程度であっさりと防げるものだとしたらナンバーシステムがそもそも作戦として成立しないような。
- 12 :
- >>10
意識的に余計なこと色々考えるのも普通に難しいと思うが
まして試合中余計なこと考えながら戦えるか?
- 13 :
- 次はあれだろ、読心効いててもお構い無しに正面から潰される展開ですよね
- 14 :
- つか天空にどこまでさとりのセコンド意味あるのやら。特訓だけ協力して試合では別に何もしなくてもいいやん。
ましてや相手は嘘つかない萃香なんだし。
- 15 :
- 圧倒的なパワー・スピードで読めてるのに防げないパターンはまだやってないか
- 16 :
- まあ、さとりのセコンド役に立たないってこのスレで何度も言われてるしな
空と天子の特訓の成果に期待しようぜ
- 17 :
- とりあえず藍しゃまが解析するために思考演算をした分は、読めてナンバーが言えるんだからノイズにならないから
それ以上の情報量で考えないとだめなんだろ
- 18 :
- それ以上の情報量=カレーの種類
- 19 :
- 烈火の土門VS心読める奴ぐらい真剣に考える必要があるんじゃない?
- 20 :
- >>19
あれはギャグだからw
- 21 :
- パチェに一方的にやられてナズよりちょっとだけ上だったからオレゼリ的なさとりの格付けは2ボス
- 22 :
- >>14
ここの萃香は嘘つきそう
小悪魔化けを無しにしても
いつだったか言ってた試合の感想は
原作萃香だとありえない内容だった
- 23 :
- >>21
考えてみたら、その場にいないパッチェさんにすら負けてたんだなさとり…
- 24 :
- あんまりさとりいじめんなよw
- 25 :
- 蓬莱の3人ってさー幻想郷と地球が無くなったら生物と鉱物の中間物質になって宇宙をさまよわないといけないのかな
- 26 :
- パチュリーに負けたという事よりも、実行者は小悪魔達でも
地組セコンドまとめて十分押さえ込めるという点がきついw
- 27 :
- >>25
妹紅「ちょ! どこ行くんだよ!?」
輝夜「火星」
妹紅「・・・・・・え?」
『いざ新天地へ』EDはロマンがあって好きやね
- 28 :
- さとりsageというよりは、無理矢理その他をageてるんだ
カレーの亡霊とか魔法使いのトンJンな策とか
大物、切れ者、全ては掌の上だったぜーってせめて劇中では持ち上げてやらなきゃ
(作者に)やらされてる幽々子やパチェが気の毒だろw
- 29 :
- オレゼリが東方よく知らないだけ。
- 30 :
- 本当に東方知ってるのがやってたら選手の人選もっと選んでるよなー。
メディスンで毒霧レスラーとか輝夜の代わりに綿月姉妹入れたり魅魔様参戦
させたり。
- 31 :
- とっつきやすさではあんなもんではないかな
鬼が全員巨大化できると思ってた節があるとかはまあアレだけど
- 32 :
- 輝夜なんて万博開催の実績からして普通は主催側にするかな
パッチェさんなんて地本編で完全にアリスに遅れをとるどころか何の役にも立ってないってのに
どっから賢者()なんてイメージが出てきたんだ
- 33 :
- もう何でもいいから、早く諏訪子様が暴れるところが見たいです
- 34 :
- パチュリーは本編でヘタレのイメージしかないからな。緋想天では結局勘違いで終わったし、その後手抜きのてんこに完敗してむきゅー言わされる始末。
知力でも戦闘力でも足りない子。
- 35 :
- 作者が東方知らないとかー特定のキャラをdisってるとかーそーゆーのはよくわかんないんですけどー
ここで言われてるタラレバはすっげーつまんないだろうなぁーってのはわかる
恥ずかしげもなく「こーすればいーのにー」とかよく言えるよな笑笑
ほんと作者のスルースキルが高くて良かったわー
- 36 :
- パチュリーはロケット作ったり月遠征渋ったりで、後方支援だと真価を発揮する。
- 37 :
- タラレバって何ぞ
- 38 :
- >>30みたいなのが一番典型的だな
- 39 :
- どう考えても>>30はネタだろ・・・
- 40 :
- 実体のない仮定の話をつまらないとわかる、いつものエスパーさんの戯言。
ただ、オレゼリのスルースキル高いはガセ。
趣味にはしり、動画に声優つけたら信者にボコられて
スルーどころか一話で撤退して周囲に媚びまくるのがバレたのは有名な話。
- 41 :
- ある意味スルーしてるじゃんw
関係ないけど動画の25に「うp主失踪シリーズ」タグが点いたり消えたりしていて面白い
- 42 :
- 東方タッグって
ストーリーはシリアスなものを目指している(と思われる)のに
展開はキン肉マン並のご都合主義なんだよな
だから、全体からものすごい違和感を感じる
- 43 :
- 本家が「ゆでだから…」で済ましてもらえるように
東方タッグも「ゼリだから…」ってことで
- 44 :
- ゆで並に突き抜けてたら逆に許せるんだが、いろいろ計算してるのは見えるからな。
何よりゆではオリキャラでやってるが、ゼリは借り物なのが大きい。
- 45 :
- どっちも大人気なのは間違いないからなー
少々のアンチ意見が出ても唯の粗探しに見えるのも本家と同じだね
- 46 :
- 4コマギャグマンガでシリアスもないだろ
- 47 :
- あんなに説教しまくるギャグマンガなんて無いよ。
- 48 :
- 近年の創作界隈じゃ
説教パート=笑えないギャグみたいな認識になってるから
東方タッグ的にもあながち間違ってない
- 49 :
- 最近では笑いものになることもギャグというのか
- 50 :
- >>49
あながち間違いでないから困る。
- 51 :
- 笑いものになってるのは作者だろ
何のつもりであんな寒いシーン書いたのやら
- 52 :
- 本人はウケると思ったんだろ
んで滑ったから誤魔化すためにランキング工作して、それもバレてまた笑いものw
- 53 :
- 工作とかはどうでもいいが
あからさまにキャラに作者の意見代弁させたのは引いたわ
ゼリ「ごちゃごちゃうるせーぞお前らー!本番はこれからだー!」
- 54 :
- >キャラに作者の意見代弁
普通じゃん
- 55 :
- いくつか心当たりがない事もないが、>>53は何をもって
あからさまに〜代弁と感じたのだろうか
- 56 :
- 盛り上がってない面子がいるのは確定の宴会で「皆テンション高い」って言うセリフが出るときなど、
作品内で説明がつかない発言が合った場合などはメタ視点に移ってしまうな。
- 57 :
- はやぶさはサクサク終わらせてくれ。
どうせ結末は解ってんだし。
- 58 :
- 魅魔のクソ師匠っぷりは、流石この弟子にしてこの師匠と言わざるを得ないwww
- 59 :
- 観客を味方につける意味無いしな
- 60 :
- ミニ八卦炉で元気玉的な何かをやるとおもったんだ
弟子の命を縮める修行の成果すら演出として「努力してねえ」事にしたんだし
- 61 :
- パチュリーがいるから知略戦をやりたくなったが、お陰で魔理沙がパチュリーの筋書き通りにしか動かず個性が出せず、
しかもオレゼリが知略戦を描く実力がなくて知略戦そのものが面白くなかった、何度も言われてることだけどな。
- 62 :
- 肉の師弟といえば↓みたいなのだから、余程の演出をしないと駄目師匠になる
だ…誰かオレの顔を見て笑ってやしないか?
だれもわらってやしないよ!
よ…よかった…
この私が、笑わせるものか…!!
- 63 :
- むしろ魅魔様と魔理沙にはそれが合ってそうだ
- 64 :
- 魅魔様だと心意気とかそのへんで笑わせないではなく
実力行使でわらったりできなくするだろうから、なんていうか
普通にごらんのありさまだよってシーンになるだろ
- 65 :
- メイドのために神になろうとする悪霊だぜ
きっと心意気もあるさ
- 66 :
- はやぶさ商業出版か。
映画が大コケだったから爆死しそうではある。
- 67 :
- 商業で出すより同人でタッグと一緒に売ってるほうが儲かったりして
- 68 :
- jaxa監修とか凄いな
HPで映画も宣伝してたし色々必死だな
- 69 :
- 本格的に商業にするには淡白すぎると思うがな
公的機関向けにでもする気かね
だったら小鳥パクリはちょっと外見変えてほしいが
- 70 :
- >>67
途中までのをまとめたのは無料だったから儲けは狙ってないんだろ
商業の方が数は出るだろうしな
- 71 :
- 増やしてみますた
http://www43.atwiki.jp/arrangew/pages/44.html
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1321536527/
http://www43.atwiki.jp/arrangew/pages/28.html
http://www43.atwiki.jp/arrangew/pages/26.html
- 72 :
- さとりもてゐも不遇だよなぁ…
そんなあなたに東方創相話SS「閉じた瞳と地底の兎」」がおススメ!!
- 73 :
- さとりは優遇されてるんじゃね?
読心もナンバーシステムも出せば執拗に何度も破られるし
悪い意味でお子様扱いで、運営とかには見下されてるけど
それでも何試合も顔出してるし出番は多いしな
- 74 :
- 閻魔や魔理沙みたいに「出さない方がマシだろこれ」っていうほどではないだろうな
- 75 :
- 閻魔は扱いの悲惨さのに割にあまり触れられない点が悲惨
勝ちチームの輝夜のほうがよっぽど話題多いっていう
まぁ彼岸は良くも悪くも脇役気質っていうか
作者も読者もどうでもいい感がにじみ出てるわなぁ
- 76 :
- 話題多いって、輝夜の場合悪評の方が多いしなぁ
それで輝夜ファンが喜ぶかというと、微妙だと思うし
- 77 :
- >>72
てゐや永遠組は「みずあめ。」さんもいいよ
- 78 :
- どこぞのハートフルな動画もなかなか
- 79 :
- >>76
輝夜ファンだが活躍してくれて素直に嬉しいよ
二段ブチ抜き三回やフォール勝ち二回も姫様だけだしね
キャラの性格やファイトスタイル、生き様まで初期から一貫してるしね
まぁお姫様だし人によって好き嫌いが極端に別れるキャラ付けだとは思うけど
>>72
読んだがやっぱり読心破られまくってんじゃねーかww
まぁさとりん可愛かったし面白かったけどね
- 80 :
- >>75
むしろここ二試合はスポット当てられない方がマシな状態だぜ
にとりや小町が評判落としてないのもたいしてスポット当てられてないため
逆に思い切りスポット当てられた輝夜や魔理沙は悲惨なことになってるわけで
- 81 :
- 影薄いよりは賛否両論あっても大いに活躍してくれる方が嬉しいけどな
個人的には映姫様も魔理沙も持ち味でてたと思うし悲惨だったとは思わない
姫に関してはむしろ優遇されてるだろwおかげで粘着アンチが増えた印象だな
- 82 :
- いや、姫が優遇されてるのは誰も否定して無いだろ
その優遇のしかたがあまりにも酷いといわれてるだけで
- 83 :
- 俺は映姫の持ち味であるはずの肉オタがほとんど活かされてなかったのが残念でならなかったが。
魔理沙にいたってはパチェの駒にしか見えない。
勝者側なので目立たないが妹紅の酷さも目も当てられないレベルだけどな。
輝夜は一回戦のほうが酷いな。そもそもニート設定が忘れられてるのはいいのか悪いのかはしらないが。
- 84 :
- 姫が優遇って、そこじゃない、そこじゃないんだ
- 85 :
- レスラーの性格としてはありらしいんでそういうレスラーだと思って見てる
- 86 :
- 本音を言うなら、輝夜自身より、何もその辺のシキタリを知らない素人を体よく悪役に仕立て上げて、
更に何もさせないように潰してやれというやり方がアリというプロレスの許容範囲の方が少しぞっとした
いじめの言い訳に使われるわけだと納得もしたが
- 87 :
- いじめって…
現実の問題とエンターテイメントショウを混同させるなよ
まぁそこらへんの区別が出来ない奴いること事態がゾッとするし問題だと思うけどね…
- 88 :
- 作品内でいじめとして表現されてるってだけで、だれも現実の問題として語ってるわけじゃないと思うんだが。
この辺の区別ができない奴がいる事(ry
- 89 :
- 作品内でいじめとしての表現なんて無いのでその返しは厳しいなぁ
プロレス的戦略として許容範囲ってのは作品内の描写から明らかだし86もそれを理解してるっぽいんで
「イジメカッコ悪い」っこじつけだと思うけどね
- 90 :
- >>89
一回戦で輝夜が永琳に虐めていいのは妹紅だけ言っており、堂々と妹紅をいじめ対象にしている自白があるんだけどw
輝夜を美化したいのはわかるけど、人にケチつけるときはもう少し読みこもうな。
- 91 :
- すみません…確かに妹紅はイジメてたわ
何故か完全に忘れてたw
あまりにもはつらつとした自白シーンが「イジメ」という陰湿なイメージからかけ離れすぎてたせいだと思われ
許してね
- 92 :
- 永という身内だったからこそ面白くみえたが
他の所まで飛び火すると悲惨だよなって感じ>一回戦と二回戦
- 93 :
- 本人の意思としてはイジメに値してるのは一回戦の妹紅に対してだけで、
二回戦の彼岸戦での輝夜はいろいろ叩かれているが、実力差を考慮した仕方のないことだったと思う。
格下が格上と戦う場合、オレゼリは卑怯な手段によって実力差を埋めさせようとするので格下の描写が悪くなってしまう。
霧雨や兎魄がまさにそれ。例外は藍くらい。
- 94 :
- なんと4つに増えました
http://www43.atwiki.jp/arrangew/pages/44.html
http://www43.atwiki.jp/arrangew/pages/28.html
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1321536527/
http://www43.atwiki.jp/arrangew/pages/26.html
- 95 :
- >>93
同じ卑怯なことしても兎魄はあまり悪印象持たれてなさそうな感じに上手く描写できたのを考えると格下だからどうこうって問題じゃないと思う
単純にこの2試合が極端にひどい出来だったと考える方が自然なんじゃないだろうか
- 96 :
- 主役気取っていたのが雑魚扱いされて我を見失ってマニアにあるまじき行為で相手を貶めて
途中で打算が働いて主役技を入れて決めようとしたら落ちなくてもういいやって相手のマニア魂を悪用して倒した
- 97 :
- 実際問題、あれで立ち上がった映姫に対して、根性や気合の類を認めて讃えるような心境だったのか
気分良く終わらせるはずが終わらなくて、むしろ不愉快になっていたのか、いまだに俺にはわからない
- 98 :
- 辱められても冷静に相手の弱点付けるあたりやっぱ凄いよね
姫様のファイトスタイルならどんな逆境からでも自分の空気を作って逆転できるので早苗さんと同じ優勝候補には間違いないよなぁ
決め方にもこだわるあたり興行的にもおいしいだろうし本人の意志と相まって主役属性は早苗さん異常かな
あ〜でも彼岸リスペクトでヒール思考も考えてるのか…
キン肉マンを負かしたバックフィリップで決める心意気といい相手を立てるのを忘れないのも流石姫様だよな
- 99 :
- お前ら輝夜好き過ぎだな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【ニコ生】ぺけぽこ・バド小僧アンチスレ【DQRTA】
ニコニコ実況総合スレ Part1
クズ生主ナンバー1決定戦
【実況・歌ってみた】まおのスレ【ニコニコ】秋山森乃進
-