2011年10月1期吹奏楽酒井格のポロヌプとYMOのライディーンが似すぎ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ブブゼラはたぶんBフラット管だと思う
結果が全て。
聖火と祭り
A.リードで好きな曲と言えば?


酒井格のポロヌプとYMOのライディーンが似すぎ


1 :10/06/13 〜 最終レス :11/12/04
ポロヌプのフルートソロとライディーンの最初が似すぎ
酒井氏パクリ?

2 :
楽勝で2

3 :
はいはい名誉毀損
はいはい風評被害

4 :
堺市は「たる」とはちがいオリジナリテーがあるわいな。

5 :
どうせお前らはYMOさえしらないクソゆとりなんだろ

6 :
こんなスレ立てちゃう方がよっぽど子供

7 :
楽勝で7

8 :
楽勝で8

9 :
楽勝で9

10 :
楽勝で10

11 :
楽勝で11

12 :
おまえら、ヴァカ?

13 :
楽勝で13

14 :
楽勝で14

15 :
楽勝で15

16 :
楽勝で16

17 :
楽勝で17

18 :
楽勝で18

19 :
楽勝で19

20 :
楽勝で20

21 :
楽勝で21

22 :
楽勝で22

23 :
楽勝で23

24 :
楽勝で24

25 :
楽勝で25

26 :
楽勝で26

27 :
楽勝で27

28 :
楽勝で28

29 :
楽勝で29

30 :
楽勝で30

31 :
http://nicosound.anyap.info/sound/nm6444563
まぁ、きいてみようよ。

32 :
32

33 :
そして33

34 :
冒頭春祭で
後半ボロディン風と思ったが

35 :
35

36 :

【時津風部屋】時津海にもその責任はある!【ワイドスクランブル】【スーパーモーニング】【朝日新聞】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1191939066/
坂本龍一「ライブをやらないと食っていけない」
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1295822824/
699 :魂まで売るべきでない:2011/09/20(火) 09:09:38.13 ID:Y93XtlxH 返信 tw
日本弱体化を狙うサヨク市民活動家の“脱原発”運動に
なに名前連ねてんの?
×坂本
○バカ本か?
700 :↓チベットがこんな悠長な状況か?(シナの工作員臭くもある):2011/09/20(火) 09:10:42.44 ID:Y93XtlxH 返信 tw
Ryuichi Sakamoto - Tibetan Dance (Live 1987)
http://www.youtube.com/watch?v=Z0iRwg-ccjU

37 :
とりあえずはじめて聞いたが
良くないなー
テーマのつぎはぎがひどい。
アレグロになった時の、ドラムセットの意味不明。
というか、狙いがあざとすぎる。
曲の流れ、テーマのつなぎに自然さがない。
よって、この曲は10年残らないとおもう。
イメージ先行で深みなしと結論。

38 :
YELLOW MAGIC ORCHESTRA Live at NHK 1再生
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1320326073/

39 :11/12/04
http://q.hatena.ne.jp/1322786112#a1120974
同世代がよく見ていたアニメというのなら……
 10歳位までだと マジンガーシリーズ、ガッチャマン、ライディーン
(等の、サンライズ変身ロボ系)、キャンディキャンディ、変身魔女っ子
もの等々ですね。
 
 アニメファンになった頃は、ファーストガンダムやボトムズ等のサンライズ系、
クリーミーマミ、うる星やつらなどなど色々ありました。アニメが夕方〜20時ま
での間しかやってなかったので、逆にどれを見て、どれを我慢するかというのが、
都市部のファンでは葛藤があったと思いますし、ビデオデッキを持っていたファン
がありがたがられたというのもあると思います。
 実家にビデオデッキがやってきたのはZガンダムの頃かなぁ。
 
 あの頃はアニメファンとして色々見ていたけれど、あの頃のアニメージュなど
全て処分してしまったので、見ないと思い出せないですね。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ブブゼラはたぶんBフラット管だと思う
結果が全て。
聖火と祭り
A.リードで好きな曲と言えば?