2011年10月1期相撲★横綱&大関四天王のやり取り間 第5幕★
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
元関取の感動的な十両復 帰
幕下1〜5、十両1〜3で終わった力 士2
第69代横綱 白鵬 翔 Part94
二度と破られないと思われる記録
★横綱&大関四天王のやり取り間 第5幕★
- 1 :11/12/18 〜 最終レス :11/12/22
- 朝赤「今回も僕たちが5スレ目になったやり取り間の説明をします。」
龍皇「このスレはさまざまな相撲ニュースや本場所の取組結果などをねたに僕たちのやり取りを書いていくスレです」
鶴竜「地位や出身地等によってやり取り間、オカマバー、モンゴル間の3つの部屋があるちゅうか。詳しいことは下に書くちゅうか」
朝赤「ちなみに、前スレはこちらでーす」
★横綱&大関四天王のやり取り間 第4幕★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1226802508/
- 2 :
- 朝赤「それではまず、やり取り間から紹介しましょう」
龍皇「ここは横綱・大関限定の部屋で、それ以外の番付の力士は入ることは出来ない、神聖な(?)間です」
鶴竜「最近はベテラン大関陣が相次いで引退してメンバーが総入れ替えになり、新たな局面を迎えたちゅうか。それでは登場の人物の紹介ちゅうか。」
白鵬:やり取り間リーダーだが、本人まったく自覚なしで、いつも眠そうに(実際寝ていることもある)ぼーっとしている。
琴欧洲:カタカナ片言で、思い出した頃に失礼な事をを言っていたりする。超神経質で負けるとすぐにピリピリムードになり、
特に稀勢の里のはなしをされると「カンケーナイ!」というがお決まり。彼が入ったことでさらにピリピリ。
日馬富士:角界一のドS。お客さん第一主義を自称しているが、ドルジを心の兄貴と慕っているため、土俵で露呈してしまい、
それが逆に嫌われる要因になっている。登場人物で1,2を争う短気キャラで、顔のことは禁句
マイペースな二人とは対照的にやりとり間リーダー獲得に人一倍躍起になっていて、実質まとめ役になっている。
把瑠都:普段から陽気にニコニコしている、やり取り間のムードメーカー…のつもりがほかからはKYに見られている。
もともとはやり取り間の中では一番の横綱候補だったが、今はすっかり影を潜めている。
琴奨菊:やり取り間では一番気が弱く、いつも琴欧洲に助けを求めてばっかり。
イシウスと呼ばれても反抗できないでいる。酒にとても弱く、一口飲んだだけでもすぐに酔っぱらってしまう
稀勢の里:やり取り間にようやくやってきた次期横綱のホープ。
白鵬と琴欧洲が苦手にしているせいか、いまいちやり取り間の輪に溶け込めないでいる
おまけにしのぶのせいで苦労が絶えず、オカマバーに入り浸ってはときどきひとみに泣き付いている
ジャンクフードが苦手でポテチ1枚でもリバースする
- 3 :
- オカマバー
ひとみ(旭天鵬。由来は曽我ひとみ(拉致被害者)にそっくりだから):バーの事実上所有者で、オカマたちのいいお姉さん。暴走する3人のせいで苦労が絶えない。
みやび(雅山。由来はしこ名):自分を雅だと勘違いしている高飛車。ザンバラ髪写真は見たもの全てが吐き気を催すほど強烈。
けんか相手のみつきがいなくなったせいで最近は特におとなしい
しのぶ(若の里。由来は下の名前):バーの占い師で、矢をこよなく愛する矢ヲタク。奪取のためなら弟弟子の稀勢の里をも敵に回す。
あみ(安美錦。由来はしこ名だが、キャラ設定は時東ぁみ):萌え系ぶりっ子キャラで、語尾が伸びたしゃべり方(例:「〜ですぅ」、「〜ねぇ」)をする。
オカマの中ではひとみに次いで常識者でもある。
OB四天王
浅香山:年齢は上だが親方としては若く、いつも藤島たちを頼っている。禿は禁句で、今から断髪式を心配している。
藤島:四天王一のしっかり者で他の三人より位も高い。まだ不慣れな浅香山が気になってしょうがない
佐ノ山:元番長なのにいじられてばっかり。ぶっちゃけていうとおバカ。やるといったら警備をさぼって喫煙室でタバコをふかしているか玉ノ井の暴走を止めるかである
玉ノ井:協会一のドM。プレイのためには命の危険も顧みずに着ぐるみで力士に変装することもしょっちゅう。
- 4 :
- モンゴル間
時天空:モンゴル間のインテリ。いつもメンバーの行動を静観している。友近と言われると怒る。
朝赤龍:愛称ダシ。普段は地味なキャラだが、酔うとキス魔と化す。
鶴竜:口癖は「〜ちゅうか」。インテリではないが常識力は時天空より上。
翔天狼:白鵬に勝率100%の伝説の力士。ひとみの義弟でもある
旭秀鵬:ひとみの弟弟子でモンゴル間一のイケメン。
解雇力士の間
みつき(琴光喜):腹黒で高飛車。ドルジと吊り落としは禁句
露鵬:によって解雇になったロシア兄弟の兄。常にフッフッフといううすら笑いを浮かべている 。現在原発の影響でロシアに帰国中。
白露山:ロシア兄弟の弟。一見しっかり者のように見えるが、兄がいなければ何もできない。兄とともに帰国中
貴闘力:露鵬の師匠。自身は協会に完全に見切りが付いているが、友人でもあるみつきだけは助けたいため、頻繁に出入りしている
海鵬:八百長メール騒動で解雇された。こちらには来てみたものの「負け組の間」だと思っている
埒見(らちみ):親友の海鵬の回顧が不当だと訴えるためについてきた。ちなみに自身は解雇ではなく引退である。
崖っぷち三羽烏
栃乃洋:三人のリーダー格。
高見盛:ロボット。しゃべることができず、発言はいつも機械音
垣添:寡黙でとにかく泣き虫。
- 5 :
- その他
ドルジ:キャラ的にはまんま。「ガハハハハ!」という豪快な高笑いが特徴
豊ノ島:おかまバーの常連客であり、みやびの親友(もっとも、みやびは彼氏と思っている)。みつきを失ったみやびにとってはいいグチ相手でもある
豊真将:「歩く土俵作法」と言ってもいいくらい、超律義な日本人のホープ。みつきなき日大出身軍団のまとめ役でもある。
双葉山:ご存知『角聖』。天上界でもおそらく最も高い地位にいると思われる。後輩はみな尊敬を込めて「時津風理事長」と呼ばせている。
すでに神の領域にあるのか、さまざまな超能力も使える。
白鵬に対しては厳しくあたったかと思ったらひそかに「超六十連勝碑の建立」や「一度は白紙になった特別顕彰の贈呈」などのご褒美を与えることもあり
谷風曰く「ツンデレ」である(もっとも、間の全員がこの言葉がうかばなかったが)
- 6 :
- 朝赤龍「みんなはそれぞれ固有のニックネームあるからネタを書くときはこの呼び方で書いてくださいね。わからなければ過去ログを参照してください」
ドルジ→朝青龍 ひろゆきさん→魁皇 龍二→千代大海 ダイスケ→栃東
M(東)→栃東 カロヤン→琴欧州 ダヴァ→白鵬 萩原→稀勢の里
ダシ→朝赤龍 フチェ→時天空 サンチル→龍皇 アナンダ→鶴竜
オソたん[尾曽タン](by魁皇)→藤島(元武双山)
みつきネーサン(by琴欧州)→みつき
クソガキ(byみつき・みやび)→白鵬
矢基地(by白鵬)→しのぶ
お父様(byひとみ)→ムンフバト
息子(byムンフバト)→白鵬
鶴竜「特にみつきさんはそれぞれにすごいニックネームをつけているちゅうか」
ミヤブタ→みやび ニキビ馬→安馬 タコ→千代大海 ボロ→高見盛 ちゅうか犬→鶴竜
洋介→豊真将 友近→時天空 生意気なガキ→稀勢の里 ドラゴンボール→栃煌山
朝赤龍「正月には毎年恒例で箱根駅伝応援ネタがかかれるので詳細を書いておきますね」
ルール
ただ単に母校を応援するだけだが、出身校がない場合(モンゴル力士など)は優勝候補の大学や同部屋力士の出身校を応援することが多い
登場人物の母校および応援校は次の通り。カッコはスレに頻出していない力士&親方
日大→母校:みつき、いづみ、(高見盛、豊真将、境澤、白乃波、海鵬、市原etc.)
早大→母校:(皇風) 応援:ひとみ(旭鷲山の母校)
駒大→母校:(松谷)
明大→母校:みやび
東農大→母校:時天空、(霜鳳、土佐豊、時津風親方) 応援:時津風部屋、時天空の呼びかけに応じたモンゴル力士
専大→母校:藤島親方、(片山) 応援:魁皇
日体大→母校:(垣添、嘉風) 応援:みやび(明大が出場しない場合)
中央大→母校:(出島、豪風、玉春日) 応援:みやび(同上)
学習院大→応援:白鵬(紗代子夫人の母校)、龍皇
- 7 :
- Q1:佐ノ山親方(千代大海)は何故いじられてるの?
朝赤「「千代大海の突っ張りワロタ」というスレをご覧下さい。でも簡単に言えば突っ込みどころ満載だからですかね」
大海「うるせぇよ!」
Q2:玉ノ井親方(栃東)はなぜMなの?
鶴竜「「栃東はなぜ変化をするのか?」と言うスレを見てほしいちゅうか。でも過去ログ見れない人が多いかもしれないからどうしようちゅうか…」
Q3:みつきはなぜ、朝青龍と吊り落としが苦手なの?小雪キャラを自称している理由は?
龍皇「過去に29連敗もしたからですね。」
みつき「28よ、に・じゅ・う・は・ち!それに小雪は自称じゃないわ。容姿からして小雪だからよ!」
龍皇「失礼しました(でも小雪には似てない…)」
みつき「それに勝ったからもう苦手ではないわよ。じきに引退すると思うし」
龍皇「これを言われてもですか?吊り落とし吊り落とし吊り落とし吊り落とし吊り落とし吊り落とし吊り落とし…」
みつき「いやあああああ〜!やめてえええええええええ〜!」
龍皇「ちなみに吊り落としが禁句なのは吊り落としを喰らってから連敗が始まったからです」
Q4:琴欧洲はなぜそんなに神経質なんですか?
欧洲「神経質ジャナイ。心広イ」
朝赤「そうですか?稀勢の里にはいつも…」
欧洲「ナゼ萩原出ス!?萩原カンケーナイ!」
朝赤「…えー過去に稀勢の里とのライバル関係を質問されて「なんで稀勢の里、稀勢の里、言う?普通の人と変わらない。カンケーナイ!」と、キレたり…」
欧洲「だから萩原カンケーナーイ!」
朝赤「他にも風呂の中で突然「バカヤロー!」とほえたり…」
欧洲「ソンナコトシタ?覚エテナイ」
- 8 :
- Q5:白鵬はナゼ眠そうなキャラなんですか?
龍皇「普段から寝過ぎだからです。一昨年、初めての綱取りを逃したときは16時間もフテ寝しましたし…」
白鵬「疲れて寝たらそこまでなっちゃっただけだよ。それに今は後援会の人とかと食事する機会が多くなったからそんなにたくさんは寝てないよ」
龍皇「寝返りをまったくしないから昔は死んだかと思ったし…」
白鵬「勝手にさないでよ…」
龍皇「眠れないからって稽古サボって、成績不振になったり…」
白鵬「そのときは病気(睡眠時無呼吸症候群)が発覚したころだったんだから仕方ないじゃん。あまりに大きないびきだったから(熊ヶ谷)親方もびっくりしちゃったんだよね」
Q6:朝赤龍はナゼ、酔うとキス魔になるんですか?
朝赤「実は僕、朝青龍さんが年6場所完全制覇した日の打ち上げパーティーで飲みすぎてしまい、ベロベロに酔った状態で「横綱ぁ〜♥好きですぅ〜♥」右に8回、左に7回もキスしたことがあったんですよ・・・」
Q7:鶴竜はナゼ、語尾にちゅうかを付けるの?
鶴竜「癖ちゅうか。大相撲中継のインタブーで多用していて広まったちゅうか」
- 9 :
- Q8:しのぶが矢にこだわるのと呪いキャラだった理由は?
しのぶ「ばかねぇ。たかが矢、されど矢なのよ。あれほど美しい武器は見たことないわ」
稀勢の里「しのぶさん、代わりに僕が説明しておきますので…」
ひとみ「ちょっと向こうで休んでなさい」
しのぶ「え?え?どういうこと?ちょっと!」
稀勢の里「実はしのぶさんが万年関脇だったころ、千秋楽のこれより三役で最初の一番になることが多かったんです。その取組の勝率も非常に高かったんですよ。で、そのときの懸賞は古来の慣わしで、
矢が付いて出てくるんですよ。その影響でしのぶさんは矢にこだわるようになったんです。ところがそれに待ったをかける人物が現れました。白鵬関です。次第にこれより三役の最初の取組が
白鵬関になることが多くなって、それに嫉妬を抱いていくうちに呪いキャラへ変貌してしまったんです」
ひとみ「矢が欲しいからって上位力士に呪い掛けまくって休場させた挙句、矢を取ったこともあるのよ(3年前の名古屋場所)。そんな状態がしばらく続いて私たちも困り果てていたところで、
しのぶが食べるとその人物の性格を具現化したもの(例:みつき=腹黒なので黒いもの)が出てくるケーキを作ったはいいけど、誤ってそれを自分で食べちゃったの。それでしのぶの体内からは
矢が出てきたんだけど、その矢をダヴァのお父様が燃やしちゃって元に戻ることが出来なくなっちゃったのよ」
稀勢の里「それでいまは呪いキャラの記憶はなくなって善良になっているんですが…逆に矢が好きだったことは思い出したせいで…矢ヲタクになってしまったんですよ〜(泣)」
ひとみ「ほらほら、もう泣かないの」
- 10 :
- Q9:みやびのザンバラ髪写真ってそんなにひどいの?
龍皇「そりゃぁ、もう…『相撲』2005年11月号を見ればわかりますから」
Q10:長編は書いちゃダメなんですか?801や18禁ネタは?
鶴竜「ダメじゃないけど基本は読切ちゅうか。それに他の作者さんにも迷惑がかかるから書く時はさくさくと進めてほしいちゅうか」
朝赤「まぁ各自の判断にお任せします」
朝赤「それでは焦らなくてけっこうです」
鶴竜「マターリでいいちゅうか」
全員「出来れば一ネタ書いていってくださいm(__)mm(__)mm(__)m」
- 11 :
- 前スレが容量オーバーになって書けなくなったので・・・。
inオカマバー(ひとみ・時天空&嘉風・皇風)
カランカラーン♪
ひとみ「としおさんから予想を見せてもらったけれども、やっぱり早大優勝を予想している人って多いのね。まぁ当然かもしれないけど
・・・あらいらっしゃい。大西君(嘉風)に直江君(皇風)じゃない。お二人様ご案内ー^^」
嘉風「箱根ですけど、ひとみさんは早大応援団長ですよね」
ひとみ「応援団長なんて照れるわね^^」
時天空(カウンターの隅で手酌)「応援団長なんて生易しいもんじゃないけどね(ボソ」
ひとみ「フチェ、何か言った?」
時天空「いえ」
嘉風「箱根の際にはコイツも仲間に入れてやってください」
皇風「よろしくお願いします」
嘉風「角界広しといえども、早大出身はコイツぐらいですし。去年も一人寂しくテレビ観戦してて・・・」
ひとみ「いいわよ、気軽にいらっしゃい。応援も賑やかな方が楽しいからね。」
嘉風「ありがとうございます。(皇風に)よかったな!」
皇風「はい!」
時天空「ひとみさんの暴走にドン引きするのがオチだと思うけどな(ボソ」
ひとみ「直江君、当日はジンギスカンでもご馳走するわね^^(時天空に)暇そうだから買出しと料理を手伝ってね(ニヤリ」
時天空「げ」
- 12 :
- >>1-10
スレ立て&天麩羅乙です。<(_ _)>
前スレ、当分残ってるとおもうけど、
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1226802508/845-846
カロス1〜7がいつ起こるか楽しみだ〜。
それから、>>11さん(前スレ>>847さん)、あみの親方は近大相撲部に入ったけど、すぐ辞めてるよ。
しかしAAでスレが埋め立てられたのは何回も見たけど、文章だけで容量オーバーってwwwどんだけwwwww
- 13 :
- 巨大AAもなかったしねぇ・・・
あみの師匠はその後一時期漁師になったんだったね。
- 14 :
-
7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円
自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない。
- 15 :
- カランカラーン♪
ひとみ「洋介さん、わざわざ呼び出してごめんなさいね。」
豊真将「ひとみさん、こんにちは・・・」
ひとみ「実はわざわざ来てもらったのには訳があるの。みつきがいなくなった今、日大応援団のまとめ役は貴方だと聞いたから。
(礼儀正しくていい子なんだけどねぇ。この子にロボやみつきら曲者揃いの日大OBをまとめることができるのかしら・・・)
早速だけど、これを見て頂戴。」
豊真将「これは・・・仮設住宅の間取り図ですか」
ひとみ「毎年毎年オカマバーが壊されたら大変だから、あなたたちのために仮設住宅を建てることにしたの。
すぐに撤去できるようにモンゴル風ゲル式にしたけど、何か足りないものがあったら今のうちに言って欲しいの」
豊真将「お気遣いありがとうございます。こちらには龍一がいるから何も言えないですよね(微苦笑)
さっそく日大OB会に持ち帰って相談してみます」
ひとみ「お願いね。」
- 16 :
- 豊真将「う〜ん、盛関遅いなぁ…。OB会始まんないよ」
高見盛「ぎりぎりぎり……(寒いからストーブを用意した方が良いんだろうが、ゲルとはいえ新築に火を連想させるものをもっていくのもどうか…)」
客A「何あれ、ロボット? 新製品?」
客B「しかもストーブを神妙な面持ちで見つめてるぞ。店員か?」
近所の家電製品店にて一人で悩むロボの姿が…
- 17 :
- 前スレ845−846救済措置。
カロス1(平常時)
キセ昇進前のごく当たり前だった光景。
白は寝ている。
ヒマは皮肉をいい、バルはニヤニヤしている。
菊も笑顔。キセはいない。
カロス2(平常時・ピリピリ)
キセ昇進後の一番平和な状態。「萩原カンケイナーイ」はこのレベル。
白は寝ている。
ヒマの皮肉がきつくなるが、バルトのニヤニヤは同じ。
菊はヒヤヒヤ。キセは気にしていない。
カロス3(平常時・イライラ)
カロのイライラが募りキセに喧嘩を売っている状態。キセは無視。
白は寝ている。
ヒマが皮肉を言わなくなる。バルトは相変わらずニヤニヤしている。
菊はカロをなだめにかかる。「萩原顔ジャナーイ!」はこのレベル。
カロス4(非常時・チョーカロス)
カロのイライラが募りキセに喧嘩を売っている状態。キセが臨戦態勢に。
白が起きる。
菊が両者の間にが止めに入る。
キセの顔が真っ赤になってカロを睨み返す。
カロの言動が「カタカナ」ではなく「ひらがな」になるのがこのレベル。
- 18 :
- カロス5(非常時・テラカロス)
カロのイライラが頂点に達し、一触即発の事態となる。
やり取り間総出で事態の収拾に走っている状態。
カロス4との違いは、キセがなぜか笑顔になっていること。
状況によっては浅香山を呼ぶレベル。
カロス6(緊急時・発狂)
カロがついに発狂し、泣きながら母国語でわめき散らす。
やり取り間にOB親方衆が集まる。(カロを止めるのではなくMの暴走を監視するため。)
状況によっては天界から先代の佐渡ヶ嶽を呼ぶレベル。
カロス7(総員避難)
カロが正体を失い、キセと互いに笑顔でじゃれ合い始める。
やり取り間を閉鎖し総員が避難するレベル。
状況によっては総員避難の後ミツキを呼ぶレベル。
- 19 :
- 一番最初のやり取り間より
111 : 待った名無しさん : 04/06/02 20:43
大海「いや、100で喜んでてはまだまだ甘い。所詮100は途中に過ぎない。
俺はスレの大トリ、1000ゲットこそ価値があると考えている。」
魁皇「1000か!それも千秋楽最後の取組って感じでいいな!」
武双「そして1000は来場所すなわち次スレへ向けた一歩だな」
栃東「…ところで次スレって言えば、俺たちどうなるんだろう?
『大関四天王』、全然違うメンツになってたりしないよねえ…?」
武双「…俺確実にいないな」
魁皇「…俺も年取って限界だろうな」
大海「…俺だってちょっと怪我したら危ないな」
栃東「俺なんか来場所大関復帰できるかすら分からない…」
大海「俺の代わりに黒海になってたりして」
栃東「俺の代わりに白鵬になってたりして」
魁皇「俺の代わりに琴欧州になってたりして」
武双「ヘタすりゃ萩原が上がってたりして」
4人「……。」
朝青(黒海・白鵬・琴欧州・萩原の四天王か、今よりエキサイティングで面白そうだ!
実現のためにまずは出稽古で彼らを鍛えてやるか!!)
総入れ替えの予感から7年(3スレと半分くらい)も頑張り続けた浅香山
もう劣化の始まった琴欧州
7年かかってようやくやり取り間にたどり着いた萩原
結局準ネタ力士になってしまった黒海
63連勝7連覇を果たし、優勝回数も青に近づいてきた白鵬
このころはオカマたち(みつき、みやび、ひとみ、しのぶ)も三役の常連だった
今は崖っぷち三羽烏の栃乃洋、高見盛、垣添も三役前後で元気だった
時代も変わったなぁ
- 20 :
- 昨日の白鵬杯にて
ひとみ「じゃあ、お先に帰りますね〜。」
ダヴァ「またね〜。」
ひとみと同行していた旭日松が会場の出口へ
知り合いと言葉を交わしながら外へ出ると、ひとみにはたくさんの親子が群がり
「すいませーん。写真いっしょにお願いします。」
「廻しにサインお願いします。」
「モンゴルの子どもたちと記念写真をお願いします。」
大人気の先輩・近い将来の師匠をおいて、スタスタ先に歩いて行ってしまう旭日松
写真にもサインにも笑顔で優しく応じるひとみ
「今日は寒いわね〜。はい、どうぞ。」
「ありがとうございます!」
その間に旭日松はどんどん先へ……
「広太〜!広太!」
ひとみが旭日松に追いつくと、旭日松はちょっとすねたような顔
「広太、まだみんなに顔と名前が一致してないみたいね。がんばるのよ。」
ひとみは旭日松を励ましながら大浜相撲場を後にしたのでありました。
(ほぼ実話です。)
>>17-18、乙です。
テンプレにしてもよさそうw
>>19
黒海は、実況ネタにされるわ「ねじれ黒海」スレを立てられるわ、
挙げ句に臥牙丸とカレー屋事件と完全にネタ力士ですねw
あと、ここにきてロボのキャラがwww
- 21 :
- inオカマバー(時天空・鶴竜・豊真将)
豊真将「それで、仮設住宅の建築の際には、僕たちが手伝いますのでいつでも連絡ください。」
時天空「ゲルの建築までは俺たちがするから気遣い無用だ。まぁ手伝ってくれるなら嬉しいが。」
鶴竜「でも実際、真将関たちのすることはあまりないと思うちゅうか。大晦日に僕とフチェとダシの3人で数時間もあれば十分ちゅうか」
時天空「これが完成予定図だ。冬はフェルトで何重にも覆うから、お前たちが心配する防寒面もまず大丈夫だと思うぞ。・・・何か質問はあるかい?」
豊真将「あの、暖房器具は持ち込んでも大丈夫でしょうか?」
時天空「希望するなら電気ストーブぐらいはオカマバーから貸し出せるそうだ。モンゴルでは特別な暖房器具があるんだがね。」
豊真将「特別な暖房器具?」
時天空「一般的なゲルには中央にストーブ兼コンロが付いているんだ。普通は炊事に使うが暖房にもなるんだ。」
鶴竜「羊の糞を燃料に使うけど臭くないちゅうか。2〜3分燃やせばすぐに暖かくなるちゅうか。」
豊真将「へ〜すごいですね!でも・・・(*みつき・ロボら日大OB会の面子を想像する)騒ぎそうなOBが何人か居そうだから、普通の電気ストーブでいいです・・・。」
時・鶴「お前(真将関)も苦労するなぁ(ちゅうか)」
- 22 :
- みやび「オーッホッホッホッホ!クソガキのガキってば、おバカなのねえ!
師匠は『三つ子の魂、百まで』ってことわざをクソガキに教えてないのかしら。
ウチの息子はハイハイ始めたらみっちり鍛えるわよ!」
真羽人くんは「お相撲する?」との問いに首を激しく横に振り
「仮面ライダーフォーゼになる」ときっぱり。
http://www.daily.co.jp/general/2011/12/19/0004692417.shtml
- 23 :
- inやり取り間(カロス1)
琴奨菊(スポーツニュースを見ながら)
「この間(12/18)の防府読売マラソンであの川内選手がまた走ったらしいですよ。今度も日本人1位で。
福岡から2週間しかたってないのにフルマラソン走れるなんてすごいなぁ」
把瑠都「どれどれ^^」
日馬富士「あの失神芸ランナー、今回は失神しなかったのかよ。つまんねぇな。」
琴奨菊「ちょっと日馬関(-_-;)」
琴欧洲「日馬、モンゴルでは陸上競技が盛んなのか?優勝者がモンゴル人というのが何とも。」
日馬富士「おいおい何か言いてぇことでもあるのかよ。日本含む外国では格闘技のイメージが強いだろうが、モンゴルでも普通にスポーツがあるぜ。」
把瑠都「これで正月も走っていたら笑えるね。鉄人ここに極まれりというか^^」
琴奨菊「あの、もしかして元旦のニューイヤー駅伝を指しているんでしょうか?」
日馬富士「埼玉県庁が駅伝に出ることはないから安心しな。正月から失神芸なんか縁起でもねぇよ」
- 24 :
- 明日が楽しみなような、このスレ的にはこわいような……w
- 25 :
- 番付発表
みやび「オーッホッホッホッホッホ!ついに三役に返り咲いたわ!この勢いで大関にも返り咲くわよー!」
あみ「う〜ん…もう少しだったんですけどねぇ…」
しのぶ「あ〜あ、やっぱり落ちちゃったわ…」
ひとみ「大負けしたわりにはあまり落ちなかったわ」
旭秀鵬「もっともっと頑張って横綱と対決したいです」
翔天狼「やっぱり陥落…orz」
朝赤龍「うわぁ、崖っぷちだ。頑張らないと横綱(ドルジ)に怒られる…」
鶴竜「何で自分に大関取りの話題がないちゅうか?まぁ今場所も頑張るちゅうか」
時天空「う〜ん、微妙な位置だな…」
栃乃洋「まぁ、こんなものかな」
高見盛「ガガガ…(早く再入幕しないと…)」
垣添「………………(涙)」
稀勢の里「これで満足しない、先代のためにもさらに上を!」
琴欧洲「萩原ブチノメス!」
琴奨菊「今場所もガブるぞ!」
日馬富士「もうハチナナはごめんだぜ!」
把瑠都「さりげなく僕が大関陣では最高位^^」
白鵬「Zzzzzzzzz…」
- 26 :
- >>25
カロヤンwww
- 27 :
- 豊真将「あれ、東関親方からだ……ふんふん、“高見盛がアツくなりすぎてオーバーヒートしたら手を触れないで急いで連絡してください。燃えやすいもの注意。油厳禁!”
……十両に落ちてから沸点も低くなっちゃったのかな。オーバーヒートしても誰もお餅焼かなきゃ良いけど」
華王錦「親方、俺東洋大応援しなきゃいけないんで回収行けないんスけど……」
東関親方「そういわないでよorz」
がんばれ、(高見盛より)若き親方!
- 28 :11/12/22
- inオカマバー(みやび・豊ノ島・豪栄道)
豊ノ島「みやび、箱根観戦の時はコイツにも声をかけてやってくれ」
みやび「もちろんよ。みつきみたいにウザイのは勘弁だけど、賑やかなのは大歓迎だわ」
豪栄道「しかし、高卒の僕でも大丈夫でしょうか?」
みやび「確か、箱根には埼玉栄出身者も何人か走っていたはずよ。ちょっと調べるわね」(ネットにつなぐ)
豊ノ島「ざっと見た限り佐久長聖や仙台育英などが多いみたいだが、埼玉栄出身者もいたはずだよ」
豪栄道「高校駅伝にも出るぐらいですから、絶対いると思うんですけど」
みやび「あったわ。エントリーしているのは4人ね。駒大3年の後藤田(去年10区)・中大4年の市塚(出場なし)・日体大2年の服部(去年3区)・上武大3年の石川(同3区)よ。
特に日体大の服部翔大は去年は3区で区間2位・日本人1位の好成績を挙げてて、今年も重要な区間に出てくる可能性は高いわ。」
豪栄道「へ〜!さっそく宮本(妙義龍)に教えてやろうかな。埼玉栄→日体大ならまさに彼奴の後輩だし。」
みやび・豊ノ島「「ハハ(ホホ)、呼んで来い(らっしゃい)^^」」
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
元関取の感動的な十両復 帰
幕下1〜5、十両1〜3で終わった力 士2
第69代横綱 白鵬 翔 Part94
二度と破られないと思われる記録