2011年10月1期健康食・サプリ新型インフルエンザに備えるinサプリ板 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【開封済】不要になったサプリ引き取ります【OK!】
三笠フーズめ!健康食品、サプリは大丈夫?
NHKへようこそ!
臭いって言わたり、すれ違う人が鼻を手で覆う


新型インフルエンザに備えるinサプリ板


1 :08/02/20 〜 最終レス :09/10/30
いつかは発生すると言われている新型インフルエンザ
致死率はスペイン風邪以上と言われています。
インフルエンザに対抗するために
・抗ウイルス性をもつ
・免疫力を上げる
・健康を維持し、感染を防ぐ
ための健康食品・栄養成分・サプリについて
語りましょう。

2 :
ビタミンCは日本薬局方のアスコルビン酸K原末が精度いいし安くてオススメ

3 :
ゴマ食ってりゃインフルエンザなんか罹らねえよ。

4 :
あと雲古

5 :
漢方はマオウと板藍根(バンランコン)がウイルスには良いらしい
ただ、インフルエンザには板藍根の方が最適みたい。

6 :
>>5
ゴマ以外はいらねえよ、馬鹿。

7 :
雲古も

8 :
断食禁止

9 :
ブタの飼料にカテキンを混ぜたらインフルエンザ発症率が下がったと新聞で読んだことあるよ

10 :
カテキンとか歯磨きとか
ささいな事で発症率って違うんだね

11 :
いや・・・些細な違いだけど、
有意差がでたから、論文にしてみたってだけかと思うよw
人間の場合にはちゃんと防げることが必要だから
推奨は今から日常的にきちんと手洗い。そして篭城。

12 :
ジュセリーノの予言から何人も逃れることはできません。
数年で7300万人の死者がでます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1201872298/283

13 :
【医療】“パニック時は自衛隊投入も” 新型インフルエンザで、日本では最悪64万人が死亡…国民に食糧など備蓄呼びかけ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203646328/

14 :
ぷ(笑)

15 :
板違い

16 :
インフルエンザは寝てれば治る!
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=11650

17 :
ユーロペンを飲め。
サプリの中で唯一ウィルス効果がある。

18 :
こんな風にならないようにね
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1128177061/941

19 :
↑のろい返しの術

20 :
二度と書かんよ。
チミ、そういう画像を張るのは良くないよ。

21 :
チキン>>20さらしあげ

22 :
19−20のビビりようは欧米か!

23 :
紅茶ウガイはデフォ

24 :
L-グルタミン
ビタミンC
エキナセア
冷える風邪には人蘇飲
熱が出て汗が出て暑い風邪には銀翹散
あとマスクの風邪感冒予防効果はとても大きい

25 :
うがいはコップ一杯の塩温湯にティーツリーオイルを2〜6滴たらした液
まず喉をガラガラやって、
その次に口を閉じてうがい
鼻を逆流させて鼻をかむ
鼻を逆流させて鼻をかむ

26 :
風邪とインフルエンザの区別がつかない人が

27 :
>>26
横から失礼。
ティーツリーはサプリじゃないですが、インフルエンザウイルスにも効果がある精油なんですよ。
抗菌
抗真菌
抗ウイルス作用
私はスチームにして吸引してます(゜∀゜)今の時期にはピッタリ。サプリと併用してみては。

28 :
言っときますがインフルエンザも断じて風邪です。

29 :
インフルエンザと風邪は違うものだよ

30 :
その辺は実は、あいまいなんだよ。
普通の風邪とインフルエンザはウイルスが違うから
違うとも言えるけど、普通の風邪も
それぞれ違うウイルスが一杯あるんだよ。
風邪症状を起こすものとして普通のもインフルも
まとめることも出来るし、区別して扱うことも出来る。
現在は特に劇的な感染症を引き起こす風邪症候群な
インフルエンザウイルスを区別しているだけとも言えるんだ。

31 :
ヨンフルエンザで死亡

32 :
【国際】人間への豚インフルエンザ感染数百件、うちメキシコ市周辺で57人が死亡した疑い 世界保健機関(WHO)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240571822/l50
【医療】米で豚インフルエンザに7人感染 「人から人」可能性も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1240562970/

33 :
日本政府と糞マスゴミ「豚インフルエンザだから 豚に関係無い人は大丈夫だよ〜」
メキシコの死者80人は、全部豚関係者なんですか?
どこをどう見ても 人インフルエンザですありがとうございました

34 :
これは上げるべきスレだな
とりあえずマスクとイソジンを買うついでに
アスコルビン酸粉末買ってきたよ
あとカテキンを摂るのにお茶も多めに購入。

35 :
だいたい 日本ではミカンが 風邪に効くとされている
秋口にミカンを食べれば風邪予防になる
海外だとハチミツを飲ませば子供の風邪がなおると信じられている
最近の研究ではにんにくがインフルエンザに効くらしい
てことで
ミカン餃子ハチミツかけが インフルエンザに最適であるな
食べてみ

36 :
釘を刺した林檎がいいとビタミンルに書いてあったから釘も刺してみては

37 :
インフルエンザなら、冬虫夏草に勝てるものはないよ!紛い物が多いけど

38 :
蝉インフルエンザとか出たら怖くて飲めねぇ

39 :

だれかイソジンとかで、うがいする書き込みあるが
半年くらい前の読売の風邪予防記事で
そう言ううがい薬使ったうがいは4割くらい
風邪にかかりやすくなるから、やめろというのが載ってたよ。
防疫に役立つ菌もしてしまうからだそうで
普通に水か、食酢(インフルのウイルスは酸に弱い)を
入れたので、うがいするのがいいという実験結果を
載せてたよ。

40 :
たくさん寝てたらインフルなんか無関係

41 :
エルダーベリー
インフルエンザの予防と治療に有効らしい。
なんでもエルダーベリーの酸が先回りして細胞に入ると
カゼ・インフルエンザウィルスが感染できなくなるんだとか。
ただしそこは未確認情報。
板藍根
抗インフルエンザ作用があるけど、体質を選ぶ。
エキナセア
免疫刺激作用で予防やかかり始めには確かに効く。
ただし重症化しているときには免疫力を強めすぎて症状をさらに悪化させる恐れも。
L-グルタミン
免疫細胞の原料 不思議と効く。
甘草
抗ウィルス作用あり。他のものと合わせて予防に有効。
量をあやまると簡単に偽アルドステロン症になる。
摂りすぎ注意。
漢方薬いろいろ
合った物を見つけられればよく効く。
即効性あり。
ビタミンC(大量摂取)
賛否両論だけど、実体験によると予防に確かに効果あり。
ヨガ
半年ぐらい続けていると風邪を引けない身体になる

42 :
>>39
ちなみに、うがいは緑茶でやってるよー
酢はきらいじゃないけど、なんか痛そうでw
クエン酸はどうかね?

43 :
歯に悪そうな希ガス

44 :
ティーツリーを洋服に一滴たらすだけで
強力な菌力があるらしい
香りが嫌いな人には不向きだけど
私は肩あたりにたらしてる
子供にも
一応予防接種もマスクもしてないけど1度もなってないわ

45 :
てか大騒ぎしてるが
普通のインフルエンザよりまだ患者数、少ないっての。
これからだよ。これから。

46 :
インフルエンザの症状に効く麻黄湯
 麻黄湯は、医師用の漢方エキスの添付文書にも、「インフルエンザ(初期のもの)に効果がある」と記されている。
麻黄湯は古くから、発熱や頭痛、首筋・肩・背中・腰など全身の筋肉や関節の痛み、動悸(どうき)、息切れ、寒け、咳、鼻詰まり、のどの痛みなど、さまざまな症状に効くといわれてきた。
こういった症状が、現在のインフルエンザでみられる症状と一致していると考えられ、医師にも広く使われている漢方薬だ。
(中略)
さらに、発熱日数を比較したところ、麻黄湯を投与した群は、抗ウイルス薬と同じくらいの短期間で済んでいることが分かった。最も発熱期間が長引いたのは、総合感冒薬だった。
古くからある漢方薬は、新しく登場してきた薬に負けず劣らずの力を秘めているのかもしれない。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/353/353538.html

47 :
インフルエンザにはワサビが一番。そば、刺身、寿司に沢山付けて食べれば罹らないよ!

48 :
>>47
誰が言ったの?

49 :
うちのばあちゃん

50 :
メカブフコイダン

51 :
>>44
ティーツリーはトップノートですぐ香りは消えるから無問題
効果も一時的だけどね
サプリメントで免疫力つけるほうが板の趣旨からみても良いかと
ちなみに当方は豚の副腎皮質サプリメントというマニアックなものを注文している
副腎皮質を強化して免疫力をつけるのだ
(^0_0^)

52 :
蛇足だけど、免疫力には腸内環境を良くすると良いみたいだよ
そちらも酸菌サプリメントでバッチシ

53 :
不食で病気とは無縁!喝!

54 :09/10/30
脳は病気だがな
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【開封済】不要になったサプリ引き取ります【OK!】
三笠フーズめ!健康食品、サプリは大丈夫?
NHKへようこそ!
臭いって言わたり、すれ違う人が鼻を手で覆う