2011年10月1期おすしなんで寿司屋は客に努力させるのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
なんで寿司屋は客に努力させるのか?
- 1 :06/03/17 〜 最終レス :10/11/15
- 普通なら店側が努力して、
値段を下げたり、味を追求したりするもんなんだけどねw
- 2 :
- 2ゲト
- 3 :
- 3
- 4 :
- 客が努力した結果、これは美味いものなんだと思わざるを得なくなるからなw
- 5 :
- つーか寿司に限らず日本の伝統文化なものって客に無駄な努力させた上に
これやから素人はんは・・・プゲラって見下したがるところが多いな。
お茶にしても着物にしても、そんなんじゃすたれるぞって思う。
- 6 :
- 文化はもともとごく一部の階層のものだが・・・
担ってない自分が下流に住んでるだけだぞw
- 7 :
- >>1
回転寿司け!!
- 8 :
- >>1
スーパーマーケットの寿司コーナで弊店間際の半額セールを狙え
- 9 :
- 他の客に迷惑だからだよ、雰囲気壊す。
- 10 :
- >>6
寿司は庶民の食べ物だが?
- 11 :
- まともに評価したら寿司ほどくだらないものはないよ。
- 12 :
- またお前か
その労力をもっと有効利用しろよ根暗小僧
- 13 :
- 新スレを立てた所で結局は同じ流れになってしまうってのが学習できない>>1さん萌え〜
- 14 :
- 寿司に努力という言葉は似合わない
- 15 :
- 例えばマ○ド○ル○がハンバーガーを一個1000円で販売したとする。
そうすると当然2chとかで、
「たいして美味しくないものを、あんな高い値段で売ってぼったくりだ」となる。
でもそれでも一部のキチガイは「貧乏人!味覚障害!」と言い返す。
これが現在の寿司の世界ですw
- 16 :
- 原価が違いすぎるだろ。
比較にならん。
意味もなく高い寿司屋なんかない。
意味のわからん輩は寿司屋なんざに行くことはない。それこそ意味がない。
- 17 :
- バカにマジレス
カコワルイ
- 18 :
- 寿司屋に努力
似合わない
- 19 :
- てす
- 20 :
- 努力出来る人間だったら・・・
- 21 :
- ナマもの扱うからどうしても目先のことしか考えられないんだなぁその点で長時間掛かるモノ造り職人が身につけていく見識みたいなものが乏しい。
- 22 :
- 鮨はもともと町人ふぜいや下級武士の食うもの。名のある者の食べるものではない。
- 23 :
- そうそう、屋台でね。
- 24 :
- 寿司は負け組が食べるものですw
- 25 :
-
http://ura.tanteifile.com/anime/2007/05/13_01/index.html
あったら嫌な寿司屋
- 26 :
- 努力ができないので、高校にも行けなかった人がやっているからじゃないんか?
- 27 :
- 寿司屋の努力=わけのわからないシゴキに10年間耐える
- 28 :
- 言えてる
- 29 :
- おすし
- 30 :
- 記念カキコ〜
- 31 :
-
横浜 Kスタ
年間使用料 5億円 5千万円
看板広告 球団に一切入らない 球団に全額入る
売店収入 球団に一切入らない 球団に全額入る
入場料 25%をハマスタに払う 球団に全額入る
ソースは産経新聞
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball008176.jpg
この条件でどこの企業が買収するんだよwwww
昔、西武がクラウンライターから球団を買収して所沢へ引っ越した際は、
今までの負債(11億)肩代わりと前年にドラフト指名した江川の交渉権付きで
本拠地移転はどうぞどうぞな感じだったらしい。
http://www.asahi-net.or.jp/~LF4A-OKJM/hukuniti.jpg
- 32 :10/11/15
- t
<他のスレ>
【(+д+)マズー】お寿司のマーチ【by永谷園】
自分の家で手作りの握り鮨を食うほうが美味い
寿司屋って低学歴で社会不適合者がなる職業だろ
回転寿司って美味いですか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲