2011年10月1期水泳水泳漫画・小説・映画・ドラマについて語ろうぜ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
追悼 木原光知子さん
【競泳】ジャパンオープンについて語ろう
【日本】井村シンクロクラブ【中国】
テレビ朝日にに文句を言いたい奴はここに書け!


水泳漫画・小説・映画・ドラマについて語ろうぜ


1 :07/12/24 〜 最終レス :11/11/08
おっおっ( ^ω^)

2 :
昔ヤングジャンプにあった「シンクロニシティ」最高。

3 :
ウミショーだろ

4 :
>>2
漫画でも「水泳スポ根」は希少。
「ウミショー」は初めて成功したんじゃないかな?
実質主人公が「萌えの女の子」だから見れるんだろうけど
やっぱ男を主人公にすると、ちょっと前の「競泳水着」がアレだから…ね。
それ以前の「水泳スポ根」
あだち充
「ラフ」小学館・全10巻かな?
この人にしては珍しく「野球」じゃないスポ根マンガ。
天沼俊
「シンクロニティ」集英社・全三巻
けっこう下ネタキツイ。
盛田賢司
「アイ・ラブ・ユー」小学館・全三巻
真面目な王道的路線。

5 :
たしかに「シンクロニシティ」は下ネタがキツイけどあの作品の主人公になりたいのは俺だけか?

6 :
あと追加で
カジワラタケシ画
小川ひろみ  作
「SPLASH!!」講談社 全二巻
作画のカジワラタケシって、
現在は にしまきとおる先生 で書いてる、
知る人ぞ知る「巨漫画」の第一人者。
再販もしてないし、作家さん自身も同人とかで「後編」を画いていない結構貴重な作品で、
もしも古書店にあったら「にしまきファン」は絶対買いだな。
でも「シンクロニシティ」って、確かに男の下ネタが多いけどw
まあ、あの年頃の「普通の男子」って、
「エロい妄想まみれで、一人でシコシコ〜」
でもコレが普通なんだよね〜普通一般スポ根ものみたいに現実はキレイじゃない(実感ww)。

7 :
ウミショーってマターリ日常系の恋愛漫画?それともスポコン?

8 :
>>7
全裸露出系ギャグ

9 :
ウミショーはなんか水泳部が誤解されそうな漫画だな

10 :
>>8
ウミショー
あれは「萌えギャグ」
どうみてもスポコンじゃないなw

11 :
金メダルへのタ−ン

12 :
俺はウミショー結構面白いと思うけどな
こう思うのは俺だけかもしれんが

13 :
>>12
激同。
見やすいし、変に話が暗くならないから○
絵も万人受けしていいし。
しかし今時、一昔前の「運努力根性のスポコンものマンガ」は流行らねーよ。

14 :
http://www.nelke.co.jp/umisho/

15 :
>>9
静岡さんみたいな水泳部員がいたら楽しそうw

16 :
ウミショーは普通に面白いぞ
あだち充のラフよりは全然面白い

17 :
ラフは自由形のスタート直後に水中で気をつけの姿勢になるからなーwww

18 :
水泳漫画といえば、
去年あたりビッグコミックスピリッツに連載されていた
「SEKIDO」という作品を思い出します。
主人公のガールフレンド千夏のB地区透けが連載初回に出て、
「毎回のようにサービスショットで出るかな?」
と期待していたらその1回しか出ずガッカリしたのを覚えています
(主人公が千夏の房を触ったシーンはありましたが)。
話は急に変わりますが、
ウミショーは確かに面白いですね。
水泳部の練習の苦しさを知る人にとっては
水泳部が誤解されると思うかもしれませんが、
技術論をあまり云々することなく
理屈抜きに楽しめるのがいいのではないでしょうか?

19 :
紫☆にゃ〜の『水色スプラッシュ』もナイスな水泳マンガだ

20 :
マイナーといえば
水球モノも確か、2作品あったような気がするけど?

21 :
明日お年玉でウミショー買ってくるぜ!

22 :

23 :
シンクロニシティについてもっと詳しく。

24 :
>>23
シンクロニシティ
著者・天沼俊 集英社刊 全三巻
ISBNコード
ISBN4-08-875553-7
ISBN4-08-876004-2
ISBN4-08-876207-X
ヤングジャンプ平成7年5月増刊から平成13年6月増刊号までの連載

25 :

多分、今は絶版でしょう。
古本屋に行って探してみてください。
多分、著者は水泳部経験者かな?
やたらに水泳部のことに詳しいし、他作品(戦記ネタ以外)でも水泳ネタあり。
しかし主人公の沢村光輝が、毎回ほとんどオナ○ーするのが笑えるなw

26 :
http://www.megaupload.com/?d=ORMT8G6J
http://www.megaupload.com/?d=QN62I9RP
http://www.megaupload.com/?d=GS08OU9X
http://www.megaupload.com/?d=496W603H
http://www.megaupload.com/?d=XGDYCIGS
http://www.megaupload.com/?d=FHMMY9I9
http://www.megaupload.com/?d=GETH97RK
http://www.megaupload.com/?d=1KFUPH2I
http://www.megaupload.com/?d=TRM47BJY
http://www.megaupload.com/?d=ZLOBOKG3
http://www.megaupload.com/?d=O2DDX811
http://www.megaupload.com/?d=YW2UGQF6

27 :
http://www.megaupload.com/?d=RL6YFRX9

28 :
ウミショー:アッキーナ、恥ずかしの告白 グラドル7人水着で舞台に
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/manga/20070702/

29 :
ウミショー水泳部 女子競泳水着
http://www.seifukuya.com/21_341.html

30 :
セーラーブルーの青春
1980年から花とゆめに連載された少女マンガ
コミックスは全6巻まで出てた
天才水泳少女が部活で頭角を現し先輩ともめたり
大手スイミングに勧誘されて迷ったりという展開
タイムの向上ぶりが中々リアルな他
体内時計の訓練など本格的
愛蔵版を出して欲しいな

31 :
1970年代に放送していたらしい水泳ドラマ「君たちは魚だ」について知ってる人はいるのだろうか?

32 :
http://www.ichizo.net/ichizo/m_rape/zenra_16.html
http://www.ichizo.net/ichizo/m_rape/zenra_17.html
http://www.ichizo.net/ichizo/m_rape/zenra_18.html
http://www.ichizo.net/ichizo/m_rape/zenra_19.html
http://www.ichizo.net/ichizo/m_rape/zenra_20.html
http://www.ichizo.net/ichizo/m_rape/zenra_21.html
http://www.ichizo.net/ichizo/m_rape/zenra_22.html
http://www.ichizo.net/ichizo/m_rape/zenra_24.html
http://www.ichizo.net/ichizo/m_rape/zenra_25.html
http://www.ichizo.net/ichizo/m_rape/zenra_26.html
http://www.ichizo.net/ichizo/m_rape/zenra_27.html
http://www.ichizo.net/
http://www.bekkoame.ne.jp/i/gd5564/

33 :
映画ラフの最後の飛び込むシーンで、もこみちがゴーグル逆につけてんのに
気づいた人いる?

34 :
>>33
はい

35 :
1989年に放送された大映ドラマ「スワンの涙」
宮沢りえ主演のシンクロナイズドスイミングが舞台のドラマ
ヒロインがいじめられるとか出生の秘密とか大映ドラマの「お約束」もちゃんとあるw
ヒロインをいじめる敵役が武田久美子
無名時代の和久井映見や桜井幸子
まだ「さわやか青年」キャラを演じてた頃の竹内力が出ていた。
このドラマを見たのがきっかけでシンクロを始めて、五輪でメダルを取った選手が
出たり、シンクロの選手層の底辺拡大にも一役買った。

36 :
vbhj;shbj

37 :
>>33-34
いちばんいいシーンのところでw
だけど、そのあとガッツポーズするときはちゃんと直ってるんだよねw

38 :
飛込競技系の3部作?をまとめてみた。
本物の「弾丸ダイバー」がゲスト出演しているのは、どーれだ? ヒント:関西出身
ラフ
出演: 長澤まさみ、速水もこみち
http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/B000GDI3QO/
ダイブ!!
出演: 林遺都、池松壮亮
http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/B001DZ2V62/
DIVE TO THE FUTURE
出演: 村上信五、安田章大、錦戸亮
http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/B000SIYDPM/

39 :
ナイロン「フロッグマン」

40 :
泳げ!第5コース@宝塚映像

41 :
フジテレビ「GOLD」
http://www.fujitv.co.jp/GOLD/staff/index.html

42 :
ガンジス河でバタフライ@長澤まさみ
井本選手も。

43 :
金メダルへのターンは良かった。
飛び魚ターンはさすがにムリだったが、「無呼吸泳法」は真似してみたっけ。
あれは効率的だし肺活量のとんでもなく大きい選手により、将来実現可能かもしれない・・・w
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%AB%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3!

44 :
水泳漫画と言えば「ゴールドラッシュ」

45 :
水泳の小説はあまりないけど、「小説を読もう!」ってサイトで
水泳 とか 競泳 で検索をするとおもしろいのが結構ありますよ。
お勧めは・・・
@「スイム魂」
水泳舞台のスポ根的な熱い話で読みやすくてかなりおもしろい。
水泳バージョンの「ルーキーズ」を思わせる感動もあっていいですね。
毎日更新しているようなのでこれからも期待できます。
A「姫ヶ谷コトハの心理学方程式」
評価もあるのでそれなりだと思います。
B「プールサイド」
恋愛がテーマの話ですね。更新が少ないのが不安?
これからの発展には期待できます。

46 :
すみません。せっかくなので先ほどの小説アドレスを。
「スイム魂」
http://ncode.syosetu.com/n7853x/
「姫ヶ谷コトハの心理学方程式」
http://ncode.syosetu.com/n0021w/
「プールサイド」
http://ncode.syosetu.com/n2483o/
他にもいい小説があったらぜひ知りたいですね。

47 :11/11/08
巨根漫画熱烈希望
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
追悼 木原光知子さん
【競泳】ジャパンオープンについて語ろう
【日本】井村シンクロクラブ【中国】
テレビ朝日にに文句を言いたい奴はここに書け!