2011年10月1期水泳【目指せ】ピーター(略)ホーヘンバンド【3連覇】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【メドレー】競泳日本代表リレー総合【フリー】
福島の水泳人集まれ!
マイケル・フェルプス総合スレ
競泳は全裸で行うべきである!


【目指せ】ピーター(略)ホーヘンバンド【3連覇】


1 :08/08/06 〜 最終レス :11/09/25
北京オリンピックで、100メートル自由形3連覇を狙う、オランダのピーター・ファン・デン・ホーヘンバンドを応援するスレです。
あまり注目されないけど、みんなで応援しましょう。

2 :
関連スレ
素早くピーターファンデンホーヘンバンドと打つスレ
http://sports11.2ch.net/swim/index.html#3

3 :
ピーターホーヘンバントさんは、医者になったのですか?
医学部いってたよね?

4 :
男子100メートル自由形決勝は、8月14日(木)。
みんなで、「がんばれ!オランダのピーター・ファン・デン・ホーヘンバンド!!」と連呼しよう。

5 :
ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンド登場まで、あと5日。

6 :
男子100m自由形 世界ランキング
1 世界記録(080412付け) 00:47.50 1020 A.ベルナルド フランス 2008/3/22
2 08WR(080408付け)1位 00:47.50 1020 BERNARD, Alain 1983 フランス EUR08MAR
3 08WR(080408付け)2位 00:47.52 1019 SULLIVAN, Eamon 1985 豪州 AUSLCMAR
4 07WR1位 00:47.91 1008 NYSTRAND, Stefan 1981 スウェーデン PARISAUG
5 05WR1位 00:48.12 1001 MAGNINI, Filippo 1982 イタリア WORLD05
6 07WR2位 00:48.12 1001 BERNARD, Alain 1983 フランス FRALCJUN
7 04WR1位 00:48.17 1000 SCHOEMAN, Roland 1980 南アフリカ OLYMPICS
8 04WR1位 00:48.17 1000 LEZAK, Jason 1975 米国 USTRIALS
9 04WR1位 00:48.17 1000 VDHOOGENBAND, Pieter 1978 オランダ OLYMPICS
10 05WR2位 00:48.28 997 SCHOEMAN, Roland 1980 南アフリカ WORLD05
ランキング9位だけどがんばれ

7 :
スピード社のレーザーレーサーが着用されてから世界記録が大安売りだけど
ホーヘンバンドがシドニーで出した100m自由形の記録は偉大だったと思うよ。
ヴィオンディ、ポポフ、ホーヘンバンドは真の王者だったな。エバンスの800m
ソープの400mもいつか抜かれるんだろうけど同じく偉大だな。

8 :
4継予選
オランダのホーヘンバントは2泳で47秒17。

9 :
ピーター・ヴァン・デン・ホーヘン・バント
ttp://www.1101.com/athens2004/Hoogenband.html
ホーヒーを開会式で探した。
190cm超えだから見つかるだろうと思ったけど
オランダ人はみんなでかいんだった・・・
結局わかんなかった・・・
リレーの方が速いんだよなー。100m46秒台で泳いでたってw

10 :
ピーターファンデンホーヘンバンド登場まであと3日!
アナウンサー名前連呼用意しとけよ。

11 :
とても美形で素敵だよね。シドニーで好きになりました。あんなに活躍しても日本ではソープみたいに人気出なくて不思議でした。

12 :
今回の北京で4度目のオリンピックだよね。がんばれーー!

13 :
>>1
3連覇だっけ?

14 :
200mのほうがメダルのチャンスは大きかったのでは?

15 :
あれ?出場今日じゃないっけ?

16 :
ホギーの得意なのは100Mです。シドニー、アテネと勝ってます。今回は年齢的にもどうなのかな?腰の手術もしてるよね。今夜100M予選ですね。頑張って欲しい。

17 :
NHKもうすぐage

18 :
>>9
オランダ人って、成人男子の平均身長が185cmくらいあるらしいよ
何年か前に、元バレー代表の川合(196cm)が現役時代にオランダに遠征に行ったら
目線が同じくらいの一般人がいっぱいいたって言ってるのを聞いたことがある

19 :
通過おめ

20 :
100m、47.97で5位通過!
13日11時頃、準決勝。14日11時頃、決勝。

21 :
47秒台か。悪くないんじゃない。
明後日の決勝にもなんとか出てほしいな。
というか、金とってほしい。
日本のマスコミに、全く騒がれず、地味に3冠連覇したら、最高なんだが。

22 :
今回も出てるとは知らなくて、テレビに映った時びっくりした
金メダル取ってほしいね

23 :
名前がやたら長いから印象ある!
イアン・ソープとライバルだったよね〜。
彼はどう思って見ているんだろう。
今年もいくかー!!!!時差があまりないから、寝不足にならずに
すむのがうれしい。

24 :
若手も出てきて難しそうだけど3連覇してほしいですよね。シドニーもアテネもソープと一騎打ちみたいなレースでかっこよかったな

25 :
アテネでスクーマンをとらえたレースはマジ鳥肌だった
頑張ってほしい

26 :
北京でこの長い名前を聞いてすっ飛んできました。
ソープは引退したけど、彼はどうしてるんだろうと思ってたので
まだ現役で頑張っていると知り嬉しいです。
がんばれー!

27 :
8年前の全盛期の彼がワープして来てレーザーレーサー着て北京でもし泳いだら
サリバン、ベルナールより速いというか強いんじゃないかと思うが。
準決勝で出した世界記録は現在の北京の高速プールでは47秒8ぐらいの価値があるな。

28 :
ピーターもしかしたらいけるんじゃないか?
ベルナールとサリバンが前半速すぎるからな。
前半もうすこし速く泳げれば勝てそうなんだがな・・・。
メダルは確実そうだ。

29 :
あの身長なのに、スタート後浮かび上がってくると必ず遅れてるんだよな。
今大会もそうだから、これはもう直らないかも。惜しいね。

30 :
ドルフィンキックををほとんど使わないんだよなぁ。
もったいなさすぎ。

31 :
とうとうここまで来た。明日は競泳史に残る前人未到の同一種目三連覇が見られる。
といいなーーーーーーーーー!
がんばれ!ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンド!!!!!

32 :
http://hoogenband.narod.ru/

33 :
http://jp.youtube.com/watch?v=MV26_v9OTe4&feature=related

34 :
たこ焼き着てた?

35 :
たこ焼きで行って欲しいよな。

36 :
正直サリバンとかベルナールには失礼なんだが、
ああいうふうに水着で加工されたような選手に負けるのはなぜだか悔しい。
なんだか泳ぎも美しくないし。
だから旧時代の水着で、8年前に唯一47秒台を出したピーターには是非勝ってほしい。

37 :
超ハイペースでベルナールとサリバンが共倒れになって
ホーヘンバンドの追い込みが決まれ!

38 :
>>33とかいろいろ見てたら、2000より2004のが喜び具合がすごかった
北島もだけど重圧すごいんだろね
今回は正直厳しいだろうけど大穴として期待してます!!

39 :
行った行ったのLZR

40 :
どこで今日の準決勝放送した?見れなかった

41 :
BS1と日テレかな。

42 :
今からNHKで録画やるはずです。お昼は民放でちらりとやったくらい。競泳はフェルプス・松田ばかりでした。

43 :
日テレ見てたのに見逃したorz
11時頃って書いてあったからその時間から見てたんだが
もしかして11時前に始まった?

44 :
NHKのBS1かhiなら午前11時頃から競泳が始まるんだよ。LIVEで。
明日決勝だー。がんばれピーターヴァンデ・・・ホーヒー!

45 :
van den HOOGENBAND Pieter Netherlands  47.68

46 :
NHKやらなかった・・・準決勝の結果も伝えなかった
100m自由形は水泳の花形競技だろ。なんでやってくれないんだよ
BShiのテレビ欄には書いてあるけど、BS1のには書いてないけど放送すんのかな
hiは映らないんだよな

47 :
2000年のリレーでオランダチームが号泣した記事を探したんだが見つからなかったorz
こいつの泳ぎは、スタートがど下手なぶん、後半追いつくか逃げ切られるかで盛り上がって楽しかった

48 :
>>46
やんないよそりゃあ、佐藤が予選落ちしたし、局も「一回は流すか〜」くらいの考えだろうし。
http://www9.nhk.or.jp/olympic2/olpg/olpg0814_g.html

とりあえずここで時間チェックしとけ。

49 :
>>48
総合でやるんだ。なら見れる。
明日が楽しみだ

50 :
明日金取ったらおいらマジで泣くぜ。
ピーターがんがれ!超がんばれ!!!!

51 :
やはりソープみたいな親日家の怪物が出ないと自由形100ですら薄っぺらな扱いに腹立たしいなぁ。怪物大集合なハードレースなのに残念。

52 :
http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/SW/C51A3/SWM011101.shtml
北京との時差は1時間だっけ?
スタート11:49くらいでいいのかな

53 :
やっぱりターン後で離されて負けてしまったか・・・。
それでも最後の追い上げは素晴らしかったぞ!ピーターお疲れ様!

54 :
お疲れ〜

55 :
最後の伸びはやばかった!

56 :
年齢的にきつかったと思うけどピーターが見れて嬉しかった!お疲れ様(@゚▽゚@)

57 :
世界選手権には是非、野寺を選んで欲しい。

58 :
ポポフにしろピーターにしろ偉大な王者が連覇かけて入場してくると
グッとくるな

59 :
うーーん、ざんねん。
でも、決勝でピーター・ファン・デン・ホーヘンバンドを見られて、よかった。
タイムの及ばない若い選手に対して、果敢に挑戦するのは、勇気のいることだと思う。
まして2大会連続オリンピック王者ならなおさら。
すばらしいレースでした。
おめでとう、ベルナール。
そしてありがとう!ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンド。
お疲れ様でした。
1より

60 :
勝ち負けはともかくとして
スピードを着てなおかつスピードのロゴを削ったかなんかで
見えづらくしてるぞ

61 :
もうほんの少し速く入っていればあるいは、だったね

62 :
>>58
競泳で五輪3連覇することの難しさがよく分かるな
男子はまだやった奴がいないもんな

63 :
30歳で しかも100M自由形で世界トップレベルでいれる、ホーヘンバンド選手は3連覇できなくても、大スター。メダル逃しても入賞してるだけでも凄い事。お疲れ様でした

64 :
メダルに届かなくて残念だったけど、ピーターの泳ぎが見れてよかった
お疲れ様でした

65 :
ピーターの健在ぶりを観られたのも嬉しかったが、3回目のオリンピックで
ようやく個人としてのメダル(銅)を獲得したアメリカのレザクおじさん
(33歳)の健闘にも胸が熱くなった。

66 :
◆北京五輪 競泳男子百メートル自由形(14日・国家水泳センター) 競泳男子史上初となる同一個人種目3連覇の夢は、無残にも打ち砕かれた。
花形競技である百メートル自由形を2000年のシドニー、04年のアテネと連覇したファンデンホーヘンバント(オランダ)は、首位ベルナール(フランス)から0秒54遅れの5位に終わり、
「展開が速すぎる。いまはもう新時代。旧世代の自分は退く時が来た」とレース直後に引退を表明した。
 新世代の波にのみ込まれた。かつての天才スイマーも30歳。体力温存のため、二百メートル自由形を断念してまで百メートルの3連覇実現に専念したが、
大会中に世界新を塗り替え続ける25歳のベルナールと22歳のサリバン(オーストラリア)の先頭争いに加わることはできなかった。
「勝つことだけを考えていたが、あの2人相手にはとても不可能だった」22歳で臨んだシドニー大会では、当時28歳のポポフ(ロシア)の3連覇達成を阻止。アテネではソープ(オーストラリア)に勝った。
 引退後については「まだ分からないが、取りあえず休みたい」とコメント。盛大なカメラのフラッシュを浴びる新王者ベルナールの後ろで、かつての王者はひっそりとキャップを脱いだ。
 ◆ピーター・ファンデンホーヘンバント 1978年3月14日、オランダ・マーストリヒト生まれ。30歳。96年アトランタ五輪に初出場し
、2000年シドニー五輪で100メートルと200メートル自由形で2冠。04年アテネ五輪で100メートル自由形を連覇した。
通算メダル獲得数は金3、銀2、銅2。193センチ、80キロ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/beijing2008/aquatics/news/20080815-OHT1T00076.htm

67 :
http://s03.megalodon.jp/2008-0815-1354-06/hochi.yomiuri.co.jp/beijing2008/aquatics/news/20080815-OHT1T00076.htm

68 :
ピーターの今回の画像どこかで見られますでしょうか?

69 :
ドン・ショランダー
マーク・スピッツ
マット・ビオンディ
アレクサンドル・ポポフ
イアン・ソープ
ピーター・ファンデンホーヘンバンド
マイケル・フェルプス
名スイマー・黄金の七人

70 :
何でグロススルーするんだよ

71 :
awesome

72 :11/09/25
何でゲインズスルーするんだよ
禿げてるのに、いまだにマスターズで世界記録出し続けてるのに。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【メドレー】競泳日本代表リレー総合【フリー】
福島の水泳人集まれ!
マイケル・フェルプス総合スレ
競泳は全裸で行うべきである!