1read 100read
2011年10月1期TCG【遊戯王】忍者と忍ぶスレ 参の巻【忍法】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆80
(⌒,_ゝ⌒)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ強弱議論スレ18
【遊戯王】昆虫族について語る 23匹目【甲虫装機】
【遊戯王】忍者と忍ぶスレ 参の巻【忍法】
- 1 :11/12/08 〜 最終レス :12/01/01
- 「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」のテーマデッキの一つ、【忍者】について語るスレッドです。
基本的にはsage進行でお願いします。
Q.忍者ってどんなデッキ?
A.いろんな色の忍者戦隊シリーズ、アニメで登場した機甲忍者シリーズ、人気のゴエモンシリーズなどが主役の、
和風な雰囲気が漂うテーマデッキです。
さまざまな忍法を使って華麗に戦いましょう。
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/
前スレ
【遊戯王】忍者と忍ぶスレ 弐の巻【忍法】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1321974491/
次スレは>>970を踏んだ方がお願いします。
立てれない方や携帯の方は>>970付近では書き込みを自重して下さい。
- 2 :
- 忍者一覧の章
下級忍者
《女忍者ヤエ》手札の風捨てて相手だけハリケーン
《カラクリ忍者 九壱九》戦闘で相手を破壊し墓地に送ったら☆4以下のカラクリを蘇生
《カラクリ忍者 参参九》リバースしたときに相手モンスターを墓地に送る
《速効のブラック忍者》墓地の闇をニ体除外で逃げられる。誘発即時
《忍者義賊ゴエゴエ》相手の手札が5枚以上の時にダメージを与えると二枚ハンデス
《忍者マスター SASUKE》忍者版ズババナイト
《青い忍者》リバースで魔法破壊
《赤い忍者》リバースで罠破壊
《白い忍者》リバースで守備破壊
《機甲忍者フレイム》場に出たとき忍者のレベルを1上げる
《機甲忍者エアー》場に出たとき忍者のレベルを1下げる
《機甲忍者アクア》被直接攻撃時、墓地にこのカード以外の忍者がいたらネクガ効果
《忍者マスター HANZO》召喚時忍法サーチ、反転、特殊召喚時忍者サーチ
《成金忍者》手札の罠捨ててレベル4以下の忍者リクルート
《覆面忍者ヱビス》このカード以外の忍者がいれば忍者の数だけハリケーン+ゴエゴエ直接攻撃可
上級忍者
《カラクリ忍者 七七四九》召喚時に守備のカラクリの数だけドロー
《渋い忍者》リバースで手札・墓地の忍者を好きなだけセット
《機甲忍者アース》サイドラ効果
エクシーズ忍者
《機甲忍者ブレード・ハート》エクシーズ素材を取り除いて場の忍者2回攻撃
《No.12機甲忍者クリムゾン・シャドー》エクシーズ素材を取り除いて忍者に戦闘&効果耐性付与、相手ターンでも可
忍者サポート
《風魔手裏剣》(装備魔法)忍者が700攻撃力アップ、墓地に送られたら700ダメージ
《忍法 空蝉の術》(永続罠)忍者一体に戦闘破壊耐性を与える
《忍法 変化の術》(永続罠)忍者を獣・鳥獣・昆虫のいずれかに変える
《機甲忍法ゴールド・コンバージョン》(通常魔法)場の忍法をすべて破壊して2ドロー
《機甲忍法フリーズ・ロック》(永続罠)忍者に対する攻撃を無効、更に相手モンスター表示形式変更不能
《機甲忍法ラスト・ミスト》(永続罠)忍者がいる限り相手の特殊召喚モンスターのATKは半分
《忍法 超変化の術》(永続罠)忍者と相手のモンスターをドラゴン、海竜、恐竜のいずれかに変える
- 3 :
- 超変化先の章
■ドラゴン族
・アームド・ドラゴン LV5 ☆5
手札からモンスター1体を墓地へ送りそのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、モンスター1体を破壊
戦闘破壊したエンド時、このカードを墓地へ送り、LV71体SS
・ストロング・ウィンド・ドラゴン ☆6
同攻撃力モンスターとの戦闘では破壊されない。 ドラゴン族モンスターをリリースして召喚した時、リリースしたドラゴン族モンスターATKの半分ATKアップ。貫通
・ホルスの黒炎竜 LV6 ☆6
魔法の効果を受けない。
戦闘破壊したエンド時、このカードを墓地に送り、LV81体をSS。
・ライトパルサー・ドラゴン ☆6
墓地の光と闇のを1体ずつゲームから除外し、手札からSS。 手札の光と闇を1体ずつ墓地へ送り、自分の墓地からSS。
フィールド上から墓地へ送られた時、墓地のドラゴン・闇・レベル5以上のモンスター1体を選択してSS。
・銀河眼の光子竜 ☆8
ATK2000以上のモンスター2体をリリースし、手札からSS可。
戦闘を行う時、その相手モンスター1体とこのカードをゲームから除外可。 双方バトルフェイズ終了時にフィールド上に戻る。
相手がエクシーズだった場合、攻撃力がエクシーズ素材の数×500アップ。
・青氷の白夜龍 ☆8
このカードを対象にする魔法・罠カードの発動を無効にし破壊。
自分の表側モンスターが攻撃対象になった時、自分フィールド上の魔法または罠カード1枚を墓地に送りこのカードに攻撃対象を変更可。
・冥王竜ヴァンダルギオン
☆8闇
相手カードの発動をカウンター罠で無効にした場合、このカードを手札からSS可。
この方法でSSに成功した時、●魔法:相手ライフに1500ダメージ●罠:相手フィールド上のカード1枚を破壊●モンスター:自分の墓地のモンスター1体蘇生
■恐竜族
・ジュラック・ヴェロー ☆4
攻撃表示、ジュラック限定のリクルーター
・ジュラック・グアイバ ☆4
シュラ効果。ただしSSしたモンスターはそのターン攻撃不可
・究極恐獣 ☆8
このカードから強制的に全体攻撃。
・超伝導恐獣(現時点で超変化対応モンスター中最高打点) ☆8
1ターンに1度、自分のモンスター1体を生贄に相手に1000ダメージ。発動ターン、このカードは攻撃不可。
- 4 :
- >>1
乙でござるの巻
まあ何だかんだでテンプレもこれで良かったんじゃないかと。
前スレ>>977が上手くまとめてくれたようじゃない。
- 5 :
- >>3
次スレでタイラント・ドラゴン追加お願いします
他にもあれば追加お願いします
- 6 :
- >>1乙。
でも変化先まとめはやや冗長な気も。忍者忍法まとめみたいにコンパクトにできないかな
- 7 :
- >>1乙
>>3にタイラントこんな感じか。長いなら普通に名前とレベルだけでも良いんじゃないか?
・タイラント・ドラゴン ☆8
相手の場にモンスターが存在する場合、
このカードはバトルフェイズ中にもう1度だけ攻撃可
このカードを対象にする罠カードの効果を無効にし破壊。
このカードを墓地からSSする場合、ドラゴン族1体をリリース。
- 8 :
- テンプレは名前だけでもいいんじゃない?
マテリアルさんに変化させる人っていないのか
- 9 :
- >>8
アレは全然アリだと思うよ
- 10 :
- 乙
- 11 :
- >>3はなんでこれだけ?って感じだな
超変化先は他にも採用されそうなカードあるし、どうせなら変化の方も載せればと思う
- 12 :
- 海竜は?
- 13 :
- というか載せるなら載せるで、忍者で出す利点とかを優先的に書いた方がいいと思うの
どんな効果かはちょっと調べればそのまんま出てくるんだしさ
- 14 :
- 霞の谷の連中と共にブラスピやコアドラ入れてるの俺だけ?
- 15 :
- ハンゾー当たらない
- 16 :
- >>1乙←HANZO
- 17 :
- ハンゾーとか軽く3枚あるわwwwww
シングルだけどな…
- 18 :
- HANZOーが当たRANZOー なんてな
- 19 :
- 6箱買ったけど1箱に一枚ずつハンゾー入ってたエクシーズリボーンとゼンマイティは0
- 20 :
- >>19
六箱買って半蔵二枚だった俺に謝れ
大嫌いか虫デッキ完成しちゃったぜ
つーか、いよいよストラク発売だな!ドラゴン忍者の幕開けや!!
- 21 :
- 四箱でハンゾー五枚だが
代わりにガールはいなかった
- 22 :
- >>3書いたものだが、足りなかったり変更する点があったら適当によろしく頼んだ
前スレのまとめただけで超変化忍者は組んだことないからよくわかんないんだ・・・
- 23 :
- 一箱でガールハンゾーでたけど、無限回収してる奴にガールあげちゃったからハンゾー集まるまでにしばらくかかったなぁ
ガール即下がるだろと思ったらそうでもなかった
- 24 :
- ところでヱビスのバウンスって対象とる効果?
効果採決時にバウンスするカードを選ぶんだっけ?
- 25 :
- テキスト未確定だけど、フォトンワイバーン特殊召喚対応だったら強くね?
超変化の変化先あいつに決定だろ
- 26 :
- しかし手に入るのは3月・・・・遅いなー
- 27 :
- ワイバーンアドバンス召喚限定じゃないの?
- 28 :
- フィールド魔法欲しいなぁ…?(チラッ
- 29 :
- 甲賀と伊賀あるけど・・・アマゾネスのと同じになりそうだなwww
- 30 :
- アマゾネスのあれは結構チートだと思うが
- 31 :
- 戸隠ェ……
- 32 :
- 今って銀河忍者デッキ診断おk?
- 33 :
- とりあえず投下すればいいでござる
ラピュタ中が多そうだけどな
- 34 :
- バルスで鯖オチしないか心配だが、取り合えずお願いするわ。長いので分割
モンスター20枚
銀河眼×2 ダムルグ HANZO×3 成金×2 エビス ヤエ ドラゴンフライ×3 クリッター
アックスドラゴ×2 霞の谷ファルコン×2 フォトンスラッシャー×2
魔法7枚
大嵐 サイクロン×2 蘇生 ブラホ 月書 増援
罠13枚
忍法×2 超忍法×3 奈落×2 強制脱出×2 リビデ×2 ミラフォ 流葬
- 35 :
- >>32
おk
【バルスの目安】
“バルス”は本編開始から1時間55分5秒後に宣言されます。
またムスカの“3分待ってやる”発言から65秒後の宣言でもあります。
194秒前 パズー、2発目のバズーカを発射
150秒前 シータ「国が滅びて、王だけ生きてるなんて滑稽だわ」
108秒前 ムスカ「ラピュタは滅びぬ 何度でもよみがえるさ」
065秒前 ムスカ「3分間待ってやる」
030秒前 パズー「ボクの左手に手を乗せて」
000秒前 バルス!
- 36 :
- できるだけ2000アタッカーでビートしつつ銀河眼で決めるデッキ
ドラゴンフライは場にエクシーズ素材残すのとヤエとかエビス呼ぶのに使う
結構戦えるけど、除去られると太刀打ちできなくなるのが欠点
神宣警告は切らしてるので代わりに脱出とか汎用罠で補ってる
アドバイスよろしく頼む
- 37 :
- 神戦なんて100円で買えるんだから入れとけ
あと成金増やして罠増やしてなんか抜け
- 38 :
- 先週は大会に出れなかったが今週こそはでるか
- 39 :
- モンスター(16)
忍者マスター HANZO×3 成金(ゴールド)忍者×3 覆面忍者ヱビス
バスター・ビースト×3 バスター・マーセナリ
スター・ブライト・ドラゴン×3 デルタフライ
スターダスト・ドラゴン/バスター
魔法(8)
増援 死者蘇生 強欲で謙虚な壺×3 サイクロン×3
罠(13)
忍法 超変化の術×3 バスター・モード×3 ゴブリンのやりくり上手×3
神の宣告 神の警告×2 スターライト・ロード
エクストラ
スタダ2、ブレードハート、他適当
前スレで晒せと言われたので晒すバスター忍者。
いじってたら37枚になってしまったので後三枚足したい。
そもそも変化先がスターブライトでいいのかというところからが怪しい。
- 40 :
- >>34
ダムルグ抜いてファルコンかニュートを増やした方が良いのでは?
除去が怖いならスタロなり聖槍なり積むしかない
- 41 :
- 忍者で地縛神呼ぶのはやっぱロマンかなぁ
シャチは呼びやすいけどどうせ出すならアスラピスク呼びたい
- 42 :
- 忍の里か忍の門か忍の城か どれがいいか選べ
- 43 :
- 忍びの城ロボット ―無敵将軍―
- 44 :
- 忍者+カラクリ繋がりでなんか大型モンスター出てほしいな
ゴエモンインパクト的な
- 45 :
- ところで忍者やってると超変化足りなくなるんだけど俺のプレイングが甘いのかなぁ
せめてフィールドにあるやつだけでも回収したいけど、どうしよう
- 46 :
- 超変化使いきった時は良くも悪くも決着ついてないか?
てかむしろ使いきった時に押しきれてるような構築にしないと厳しいと思う
- 47 :
- なるほど
確かに言われてみればそうだな
タイラントでぶっぱもいいんだけどやっぱブレードハートいるし、ブルーアイスの方が役に立つなぁという印象
恐竜型使ってみたんだけど、グアイパでラギアに化けるときになに引っ張ってくれば良いんだろう
グアイパでいいのかな
- 48 :
- >>39
リビデは個人の好きにすればいいけどやりくり入れたら非常食いれた方が…
- 49 :
- 忍者が大会で結果を出すのはいつになるんだろうか?
良いカードは揃ってるのに何が足りないのかな
- 50 :
- >>49
忍者が足りないと思うの
ハンゾーをSSしたときのうま味が少ない気がする
ホワイトドラゴン忍者さんに期待
しかしそれ来てもどうするのって話なんだよなぁ
エクシーズが発達すれば今よりは強くなるとは思うけど、回りも強くなるし微妙
上で出てるみたいにフィールドが無難かもしれない
- 51 :
- >>50
せっかく今回忍者増やしたのにエクシーズのレベル調整役ばかりで単体で仕事してくれないからな
- 52 :
- >>51
そうなんよね
超変化は強いんだけど、この環境で罠にたよんの?ってなるし、似た特性の光デュアルだとHEROの爆発力があったし、まだ強いと言い切れるほどには発達してないと思う
- 53 :
- >>52
まぁ今回ハンゾー、ゴールド、超変化、刃心、クリムゾンがでただけでも忍者としては進歩だとおもう
これからに期待するしかないな
- 54 :
- あまりにも強くなりすぎてスレが荒れるの嫌だなと思いながらも強くなってほしいとも思っているという複雑な心境だわ
- 55 :
- 海外先行の分身の術で使いやすい星8以上の忍者がほしい
- 56 :
- 「フォトン・ワイバーン」
星7 光 ドラゴン族 2500/
このカードが召喚・(反転or特殊召喚)に成功した時、相手フィールド上にセットされたカードを全て破壊する。
(テキスト未確定)
らしい。どうも特殊召喚対応してるっぽいしかなり使えそう
- 57 :
- 良いなコレ
けどなんか知り合いが対応してないとか言ってたような
発表前で意見割れてるのかな
けどレダメから蘇生でこんなん出されたらそれこそマジキチだと思うけどw
- 58 :
- 原作は召喚時のみだね
- 59 :
- つーか特殊対応だと強すぎないかこれ?
- 60 :
- 忍者で出す分にはまだ可愛いもんだよな
超変化使って出して1回セット全部破壊して終わりだもん
レダメで蘇生させながら毎回伏せ割るとかになったらもう手がつけられん
本当に特殊召喚対応ならの話だけどね
- 61 :
- まーさすがに効果発動は召喚時のみじゃないのかなぁやっぱ
- 62 :
- でも貼られてる画像みたら、特殊にも対応してるっぽいんだよね…
反転召喚か特殊召喚どっちかなんだが
- 63 :
- ss対応だったらさすがに強すぎる気が
- 64 :
- 忍者屋敷みたいなフィールド魔法欲しいな
- 65 :
- ねえ、ねえ・・・・・
ブックオフってバカなの?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8PCpBQw.jpg
- 66 :
- >>65
アホの子ってレベルじゃねぇぞwww
- 67 :
- >>65
大丈夫、俺昨日古市で350円のオリパ買ったらHANZOとギガマンティスとマイティとドドド入ってたし
- 68 :
- そういうのは本スレでやれ
- 69 :
- 結局のとこ今回のストラクとの相性ってどうなの?
- 70 :
- フォトンワイバーン反転だったな
- 71 :
- 非公認で3位なってきたぜ
- 72 :
- もう忍者ドラゴンなに入れればいいのか分からなくなってきた
- 73 :
- >>71
乙。レポ頼むよ
- 74 :
- 唐突で悪いんだが霞の谷の忍者診断してもらっても良い?
- 75 :
- どうぞ
俺も神風忍者組んでるから参考にもしたいし
- 76 :
- 長いから分割で
モンスター(18)
霞の谷のファルコン×3 成金×3 ヱビス×2 HANZO×3 フレイム×1 アース×1
霞の谷の巨神鳥×2 霞の谷の雷鳥×2 ダーク・シムルグ×1
魔法(9)
増援 死者蘇生 サイクロン×2 霞の谷の神風×2 ブラホ 月の書 大嵐
- 77 :
- 1回戦【ゼンマイ】×○○
1本目初手5枚ハンデスされ負け
2本目半蔵超変化ダストで構えて返しで相手のハンド確認して返しでグアイバからラギア作って勝ち
3本目初手ハンデスされずにすんだw
ライオウでビートしつつグアイバからラギア作って制圧して勝ち
2回戦【荒行六部】×○○
1本目結束影武者荒行影武者2ドローシエンキザン伏せ2
何も出来ず負け
2本目ライオウ立ててビートしてたけどカゲキ突破できずにジリ貧
ライオウ処理された後に半増出して超変化加えて返しで処理しグアイバでビートして勝ち
3本目2ターンでシエンキザンナチュビパキケ立たされた
グアイバでパキケ食ってホープ作って相手の場処理して半増でビートして勝ち
3回戦【カオスビート】○××
1本目相手伏せなしで半増ビートで勝ち
2本目お触れで積んだ
3本目お触れで積み
4回戦【ドラグニティ】×○○
1本目お触れで積み
2本目レギオンとドゥクスの効果にクロウあわせて半蔵でアドとって勝ち
3本目ライオウでビートしつつクロウあわせて相手の展開封じて勝ち
こんな感じでした
レポとか苦手で読みずら買ったらすみません
レシピは上げた方がいいかな?
- 78 :
- 罠(13)
忍法 変化の術×3 神の宣告 奈落の落とし穴 強制脱出装置 ガリトラップ
聖バリ リビデ×2 激流葬 ラストミスト×2
EX
アシッドゴーレム×2 剣心×3 赤影×2 希望皇ホープ×2 ホープレイ
- 79 :
- 投稿事故でカオスってて吹いた
- 80 :
- 最初の方はHANZOから変化で巨神鳥出したり場合によってはダムルグ
ガリトラップは雷鳥守るのと巨神鳥2匹並べて開闢とか対策
後は適当にファルコンで残った変化とか回収しつつ新たに呼んで殴ってく
がら空きになったら剣心で畳み掛けるって感じです
回してる感想としてはHANZOとか変化こないと何も出来なくなることが多々
in outおねしゃす
- 81 :
- >>77
乙。見た感じジュラック忍者だけどやっぱりレシピ見てみたいです
- 82 :
- >>80
HANZO頼りなのをどうにかするなら神風とかファルコンビートのギミックを入れとくのがいい
- 83 :
- >>82
一応新風は2枚入ってるけど増やした方が良いかな?
- 84 :
- >>83
枚数増やすのもそうだけど神風を活用する為にバードマン入れるとか
- 85 :
- >>83
俺の神風巨神鳥忍者は神風3テラフォ3のフル体制だぜ
バードマンからの7シンクロが強い
- 86 :
- >>84 >>85
ふむふむ、バードマンからシンクロも有るのか
ただ神風とかテラフォ増やしちゃうと何抜けば良いんだ?
- 87 :
- デッキ診断お願いします
【ドラゴン忍者】
最上級7
ブルーアイズ×3 レダメ×3 ダムド
上級
バイスドラゴン×2
下級13
クリッター 成金忍者×3 HANZO×3 サモプリ×2 アポカリプス エクリプスワイバーン×3
魔法8
月の書 巨竜の羽ばたき×2 増援 サイクロン フューチャーフュージョン DDR×2
罠10
神宣 超変化×3 賄賂 やりくり上手×3 異次元の帰還 竜の転生×2
コンセプト
フューチャーフュージョンでワイバーンを落としたりしてアポカリプスでぐるぐるしたりしながら上級モンスターにつなげたいデッキです
しかしアポカリプス3では事故ったりして悩み中です
アドバイスお願いします
- 88 :
- >>86
その辺の相性いいカードは風スレでも聞いたらいい
- 89 :
- >>88
そうするわ
アドバイストンクスです
- 90 :
- >>87
ライパルはいれないの?
結構使えるかもよ
- 91 :
- >>90
除外ツールが少ないので考えてます
あとは魂の解放なんかも考えてます
- 92 :
- >>91
個人的には魂の解放よりライパルだな
とりあえず思った点
墓地のワイバーン除外するものがない
バイスドラゴンもっと生かしたいから
フレイムやワイバーン除外できるダークフレアでランク5出せるようにするのがオススメ
青眼3枚は究極竜ださないなら事故るから数を調整したほうがいい
正直青眼は通常サポか青眼サポいれないなら超変化と相性がいい銀河眼の方がいいかも
羽ばたきより大嵐を優先
- 93 :
- 神風は結局サイクロンに弱いから2枚でいいと思うよ
あと高打点出されたり死霊で詰むからなんかしら除去になるもんいれたほうがいい
- 94 :
- みんなありがとうございます
とりあえずライパルあたりで除去する形でしばらく回してみます
- 95 :
- ドラゴニックレギオンと忍者合わせたデッキを回してて思ったけど、
成金HANZOの流れでドラゴン族を持ってこれればなって場面が結構あった
ホワイトドラゴン忍者の何が強いか分かった気がする
- 96 :
- デッキ診断お願いします
【両変化忍者】
モンスター19
フェトンスラッシャ2 フレイム エビス 半蔵3 成金3 BFゲイル BFゼピュロス デルタフライ BFコガラシ ダフレ2 ダムルグ 銀河眼 ダークホルス
魔法8
増援 死者蘇生 ブラックホール 大嵐 DDR2 イージーチューニング2
罠13
超変化2 変化2 奈落2 砂塵2 激流葬 やりくり3 神宣
アドバイスよろしくお願いします
- 97 :
- 占い師にでも見てもらった方が良いアドバイスを貰えると思うよ?
- 98 :
- 次からデッキ診断の際のテンプレも作っておいた方が良さそうだな
- 99 :
- 忍者スレでいうのもなんだがタイラントさん使ってるとイラストがTHEドラゴンって感じがして凄く良いよな
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆80
(⌒,_ゝ⌒)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ強弱議論スレ18
【遊戯王】昆虫族について語る 23匹目【甲虫装機】
-