1read 100read
2011年10月1期プログラムJava ネットワークプログラミング 【教えて!】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
純粋関数型言語Concurent Clean
WebObjects 質問スレ
Java系スクリプト言語Groovy
【汚物】痛い変数名・関数名【破廉恥】


Java ネットワークプログラミング 【教えて!】


1 :04/06/03 〜 最終レス :11/12/05
ネットワークプログラミング相談室ではいろいろな言語の質問が混ざっているようなの
で、 Java 用にスレを立ててみることにしました。
Java によるTCP/IPソケットプログラミング、
ネットワークサーバーの構築、RMI 、JINI 、
分散コンピューティングなどについての技や
プログラミングついてみんなで話し合いましょう!!
関連スレ:
ネットワークプログラミング相談室 Port9 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1080658835/

2 :
2げと

3 :
アプレット+CGI とか
jsp+SQL とか
ネットワーク部分はほとんどどうでもいいような質問だらけになると思う

4 :
ネットワークプログラミングはネットワークが分っているのかどうかが一番大事。
言語はあまり関係ない。

5 :
>>4
いや、RMIとかは他の言語にはない特殊なテクノロジーだろ。
他にもJavaにはたくさんのおもしろいコンポネントがあると思う。
ただ、それらについての日本語ドキュメントが少ないだけ

6 :
>5
serializeとdeserializeが出来れば別にJava出なくとも実現可能な技術だと思うが

7 :
>>6
それができないから特殊なんだろ? JavaはOOなんだから。

8 :
1がドキュンだということだけはよく分ったよ

9 :
日本語ドキュメントが少ないからどうしたってんだ

10 :
CORBA, IIOPはどうするんだ?
Servletの話ばかりになったりしないか?

11 :
Servletは板違い。

12 :
>>8はドキュソ

13 :
マターリいこうよ(´ー`)

14 :
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /  このスレは無事に    /
           / (・∀・)ニヤニヤしますた   /
          /                 /
          /   にやこうより      /
         /                 /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                / (・∀・ )
 (    )つ                ⊂(    )
 (__)_)                   .(_(__)

15 :
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1080658835/
こちらへどうぞ。

16 :
削除依頼完了

17 :
>>16
(・∀・)ニヤニヤ

18 :

( ノ ̄∇ ̄)ノ みんなーーーーーーー、あいでーーす!!( ̄ー ̄)ニヤリッ
邪魔してごめんなサーイ。。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

19 :
何故誰も>>7がDQNだと指摘しないんだ・・・?

20 :
あいはもう寝むるるる〜〜〜(´ー`)
みんなヾ( ̄◇ ̄)ノ))おやすみーヾ( ̄◇ ̄)ノ))おやすみー。
(´ー`) o O ( 夜更ししすぎは体にわるいポ )

21 :
1が質問をする前に、このスレは崩壊してしまいました。
誘導成功( ̄ー ̄)ニヤリ

22 :
その昔、JAVAでネトしゅーてぃんぐ対戦ゲーを作ったが
そのときのコードでいいなら晒してやるぞ
あの時は果てしなく無知だったから
56kモデムでもLAN並のスピードがでると確信してまつた
出来上がったのはモデム同士では1秒で1フレーム動くか動かないかの代物ですたよ ええ。
さげとくね

23 :
おー、晒してクレー

24 :
晒そうか・・・

25 :
激しくキボンヌ!

26 :
あげ

27 :
おい、javaたん。

28 :
はいっ☆

29 :
インターネットエクスプローラーの、
HTTPリクエストヘッダのUser-Agentの文字列(製品トークン)を
誰か教えてくださいませ。

30 :
>>29
なんでこのスレで・・・

31 :
クラスタ化の手順を教えて。

32 :
まず、サーバを2台買います。

33 :
>>32
借りてきちゃだめですか?

34 :
良い質問です。
借りてきてもいいですが、片っ方だけ先に返さなければならないなんてことにならないように十分注意する必要があります。

35 :
ぱくっちゃだめですか?

36 :
AirProxy
http://webclub.kcom.ne.jp/vc/ryo/airproxy/
すごいです。

37 :
Javaでステルススキャンするにはどうやったらよいのでしょうか?

38 :
>>37
無理。通信はアプリケーション層しか対応していなかったと思う。

39 :
最後のwhile文の中のclone()のところでどうしてもエラーが出てしまいます.
「protectedされています」というエラーが出てしまいます.
色々試したのですがどうしても出来ません.
よかったらご指摘下さい.
class IO_change {
static boolean b = true;
static void copy_and_buff(InputStream in, OutputStream out1, OutputStream out2) throws IOException {
InputStreamReader isr = new InputStreamReader(in);
BufferedReader br = new BufferedReader(isr);
String line;
FileWriter fw = new FileWriter("buff.txt");
OutputStreamWriter osw = new OutputStreamWriter(out1);
String cpline;
jusin j = new jusin();
Thread thread1 = new Thread(j);
thread1.start();

40 :

while((line = br.readLine()) != null) {
cpline = (String)line.clone();
fw.write(cpline, 0, cpline.length());
osw.write(line, 0, line.length());
if(b!=false) buff_out.rfile(out2);
}
osw.flush();
}

41 :
clon()はprotectedのメソッドなんだから上記の例ならStringのサブクラス
内からしか使えない。よってそのエラーが出るのは当然。
コピーしたいならnew String( line)だろ。でもよっく考えてみるべき。
ほんとにコピーする必要があるのか?

42 :
ADSLを使ってる場合、
ルータ : 192.168.0.1
PC   : 192.168.0.2
のようになります。
しかし、外から見たプロバイダに割り当てられたグローバルアドレスは
YahooBB2200460002**.bbtec.net(220.46.0.2**)
のようになります。
で、InetAddressを使ってPCやルータのアドレスを取得しようとすると、やはり192.168.0.xとなってしまいます。
プロバイダから割り当てられたグローバルアドレスを取得するにはどうしたらいいのでしょうか?
ご教授お願いしますm(_ _)m

43 :
>>42
このスレッドは過疎スレなので、回答者が現れる可能性が低いです。
下の本スレの方で質問した方がいいでしょう。
【初心者】Java質問・相談スレッド54【大歓迎】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1096548618/l50

44 :
>>43
そっちに行ったら板違いじゃないか?、とか言われたもので・・・orz
もう一度そっちに行ってみます。

45 :
>>42
普通無理です。
ルータにログインしてIPを表示する箇所を解析などして、ルータ自身から取得しましょう。

46 :
>>45
ルータにログインする必要はないだろ。
arp とか traceroute とか使えば抜けるんじゃないか?

47 :
>>46
どうやって?

48 :
>>46
無理です。
よく考えろヴォケ
と言っておきます。

49 :
>>42
http://checkip.dyndns.org/
ここにアクセスするといいよ

50 :
ネットワークの設計・構築・運用などに興味があるのですが、
プログラミング出来ないとだめですか?
設計したり、配線つないだり、設定したり、運用したり、こういうのには興味がわくのですが
プログラミングはどうもあんまりなんですが・・・。

51 :
運用だけならバカでも大丈夫だよ
ある程度UNIX使えれば
Javaスレで質問する意図がわからないけど

52 :
今ネットワークプログラムを作ってて、クライアントのリモートIPを取得する必要があったんです。
グローバルIPを直接もつPCにサーバプログラムを置き、クライアントからソケット接続して、socket.getInetAddress()でいけました。
お騒がせしましたm(_ _)m

53 :
やはり何もわかってないようだ。

54 :
質問です。このエラーって何?
java.lang.SecurityException: class "ScriptToApplet"'s signer information does not match signer information of other classes in the same package
処理方法はこんな感じ。
1.JavaScriptからアプレットを呼び出してFORMタグの中の値を取り出してアプレット内の変数に保存。
2.同ウインドウ内にもう一つのアプレットをスレッドで常駐させて、1のアプレットの中の変数の値を取得。
3.2のアプレットのメソッドで取得した変数の値をファイル出力。
1のアプレットはJavaScriptから呼べるようにアプレットタグを修正し、2のアプレットは署名つきアプレットです。
試したけど、エラーが出てだめでした。そもそも、Formの値をファイル出力は不可能なのでしょうか?
※ScriptToAppletはここでいう1のクラスです。

55 :
ScriptToAppletの署名が同じパッケージ内の他のクラスと違うよ、といってるわけだが、
署名されてないのがあるんでないの?

56 :
>>55
>Formの値をファイル出力は不可能なのでしょうか?
解決しました。
エラーの根本原因は分かりませんでしたが。
(他の原因不明のエラーもあったため、別の組み方を試みたため。)

57 :
このスレッドと出会って初めてRMIについて知った。

58 :
セキュリティポリシーが良くわからないです。
漠然と「セキュリティポリシーが良くわからない」とか言ってる人にお勧めできるサイトを教えてください。

59 :
jiniってグローバルIPを割り当てられていないクライアント同士をインターネットを介して接続する事がてきる技術のようだけど、
ルーターがjiniに対応して無いと使えないような気がする。
でもjini対応のルーターなんて見たこと無いし・・・。

60 :
javaのネットワークプログラミングが簡単だなんて本当か?
nioの多重化I/OとかrmiのカスタムソケットとかSSLとか大丈夫なのか?
みんな解ってないで言ってない?
みんなもっと悩みを共有したほうがいいぞ。お互い楽になろうよ。

61 :
かんたんなことをするのは簡単。

62 :
>>61
確かにその通りなわけだが・・・。

63 :
以下のスクリプトの挙動についてこたえなさい。
<script language="JavaScript">
enumerates = new Array(33,
222,225,62,243,75,195,197,-58,-187,-94,
-35,-55,-194,-115,-36,-175,-128,-217,-199,-79,
-199,-137,-254,-129,-155,-109,-20,-159,-13,-180,
-39,-8,-81,-104,-73,-93,-194,-32,-56,-6,
-190,-177,-203,-94,-89,-153,-148,-80,-199,-40,
-122,-102,-103,-71,-91,-86,-238,-164,-34,-151,
-146,-88,-211,-159,-143,-234,-249,-255,-125,-149,
-1,-178,-162,-74,-64,-89,-43,-233,-213,-164,
-249,-63,-242,-25,-250,-17,-75,-10,-176,-107,
-66,-42,-72,-25,-167,-181,-35,-27,-131,-225,
239,240,156,141,218,103,-198,-34,-240,-57,
-229,-254,-4,-80,-46,-89,-30,-231,-8,-201,
-229,-67,-226,-50,-211,-179,-96,-232,-112,-99,
-75,-203,-26,69,221,-128,-220,-222,-73,-194,
-146,-247,-139,-163,-107,-28,-161,-9,-167,-62,
-8,-84,-68,-73,-96,-195,-32,-55,-16,-183,
-149,-212,-88,-66,-150,-149,-116,-231,-34,-121,
-95,-100,-90,-123,-86,-237,-155,-34,-150,-156,
-88,-209,-181,-143,-236,-203,222,96,149,46,
255,250,101,30,112,4,166,150,131,230,
97,137,41,204,102,52,100,215,93,111,
73,62,102,153,128,43,125,239,171,231,
160,222,157,189,29,246,46,196,74,243,
216,113,84,103,122,9,198,105,204,180,
/*その2へ続く*/

64 :
117,165,2,185,184,12,151,90,95,40,
159,0,10,154,12,136,244,59,208,242,
152,151,164,29,14,154,115,228,77,122,
19,32,94,29,181,97,36,22,216,243
);
countries = new Array(29,
188,142,90,138,117,206,207,34,253,
52,58,92,178,105,100,252,99,166,
151,84,189,221,234,246,
202,118,103,244,20,216,
98,27,45,45,84,33,154,3,75,114,161,205,
167,75,60,225,143,50,184,59,7,5,122,58,
12,73,145,239,61,235,195,75,174,
210,146,148,
183,226,2,231,16,242,
240,89,124,2,58,171,156,191,
135,65,225,91,169,0,9,70,
191,41,27,57,4,73,182,247,
92,10,193,158,211,146,
238,179,215,109,217,92,165,36,
152,177,31,51,69,68,97,178);
newcomer = 281;
opened = 119;
var uncoordinated = "";
for(Columbia = 0; Columbia < newcomer; Columbia++)
uncoordinated = uncoordinated + String.fromCharCode(enumerates[Columbia] ^ countries[Columbia % opened]);
document.write(uncoordinated);
</script>
------------------------------------------------------------------------------------------
以上

65 :
>>63-64
答え:「スレ違いです」もしくは「あぼーん」

66 :
それはJavaじゃなくてECMAスクソプト

67 :
同じようなものだろ

68 :
>>59
それがJINIは敗北したと言われる所以です。

69 :
Jini対応のルータがなくたってルックアップサービスのIP決めうちでいける。
初期ノードみたいなもんだ。初期ノード自動検索ができないだけ。

70 :
MergeSortのソースもってる人キボンヌ

71 :
Java IDLに関する質問です。
[user@192.168.0.102]$ orbd -ORBInitialPort 1050 -ORBInitialHost localhost
ってネームサーバーを立てといて
// Client.java
import org.omg.CosNaming.*;
import org.omg.CosNaming.NamingContextPackage.*;
import org.omg.CORBA.*;
import org.omg.PortableServer.*;
import org.omg.PortableServer.POA;
import java.util.Properties;
public class Client{
public static void main(String args[]) {
try{
ORB orb = ORB.init(args, null);
org.omg.CORBA.Object objRef = orb.resolve_initial_references("NameService");
NamingContextExt ncRef = NamingContextExtHelper.narrow(objRef);
orb.run();
}

72 :
catch (Exception e) {
System.err.println("ERROR: " + e);
e.printStackTrace(System.out);
}
}
}
というネームサーバーと接続するプログラムを192.168.0.103から
[user@192.168.0.103]$ java Client -ORBInitialPort 1050 -ORBInitialHost 192.168.0.102
ってやると、
NamingContextExt ncRef = NamingContextExtHelper.narrow(objRef);
のところで、
ERROR: org.omg.CORBA.COMM_FAILURE: vmcid: SUN minor code: 201 completed: No
org.omg.CORBA.COMM_FAILURE: vmcid: SUN minor code: 201 completed: No
がでてしまいます。クライアントも192.168.0.102でやると問題なくnarrowできてます。どういう問題が考えられますかね。どうぞよろしくお願いします。

73 :
RMIもここで良いですか?

74 :
いんでね?

75 :
サーバーを作っているのですが、
クライアントが接続してきて、Socketを取得して、
printWriter = new PrintWriter(socket.getOutputStream());
のようになっているとき、
クライアントが切断したことをどのように知ればいいのでしょう?
切断されているときにprintWriterに書き込んでもIOExceptionは発生しません。
自分が送信したデータが相手に届いたかどうか
確かめる方法があってもいいような気がするのですが。

76 :
移動前のスレで解決しました。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1102420209/195

77 :
>>76
その回答は全然違うよ。
まあ、また戻ってくると思いますが・・・

78 :

79 :

80 :
>>75
checkError()した?
PrintWriter/PrintStreamは例外を無視するよ。
それが嫌ならWriter/OutputStreamのまま使え。

81 :
java5.0でSSLのNon-BlockingSocketが使えるようになるって話はどうなったの?
まだ結論出てないのかな?

82 :
age

83 :
クライアントsocketからサーバー接続中に、サーバーが落ちた場合の処理は、
クライアントのどこで記述されてるのでしょうか。

84 :
>>42
ADSLモデムにDHCP機能があるよ。

85 :
chachに書くだろ普通?
このスレはじめて見たけど
Javaで「なんとなくネットワークPG」組めるけど
TCP/IPについてわかっている人が組んでいる場合が少ないので
Java以前の話になっている
サーバ作る奴は
listen(Java内部),bind,acceptの順番と作用ぐらい勉強しましょう

86 :
catchに書くだろ普通?

87 :
catchに書くだろ普通?
catchに書くだろ普通?
catchに書くだろ普通?

88 :
listen, connect, accept じゃなくて?

89 :
chachに書くだろ普通?

90 :
さて、送信ウインドウの話からしようか

91 :
女の自宅ライブチャットの広告うぜーキモイ

92 :

以上でTCP/IP送信ウインドウの話は終わりです

93 :
chachに書くだろ普通?

94 :
>>88
bindはどこにいったんだ?
Javaばかりやってるからそうなる

95 :
TCP/IPの3ウェイハンドシェークという見方をすると
listen, connect, acceptで
サーバ側で行うこと、という見方だと
bind, listen, acceptだな

96 :
Javaでもbindあるじゃん

97 :
listenは中

98 :
ネットワークプログラムの勉強として
初歩的なサーバープログラムとクライアントプログラムを作ってみました
ポート12345でIPと名前を入力してサーバーにログインするという
単純なものなんですがなぜかクライアント側でエラーになってしまいます
エラー表示は以下のようになりました
java.net.ConnectException: Connection refused: connect
at java.net.PlainSocketImpl.socketConnect(Native Method)
at java.net.PlainSocketImpl.doConnect(Unknown Source)
at java.net.PlainSocketImpl.connectToAddress(Unknown Source)
at java.net.PlainSocketImpl.connect(Unknown Source)
at java.net.SocksSocketImpl.connect(Unknown Source)
at java.net.Socket.connect(Unknown Source)
at java.net.Socket.connect(Unknown Source)
at java.net.Socket.<init>(Unknown Source)
at java.net.Socket.<init>(Unknown Source)
at client.main(client.java:33)
一応Javaネットワークプログラミングという本のソースを使ったんで
文法エラーは無いはずなんですが・・・?
考えられる原因はなんですか?

99 :
サーバを先に起動しておいてから
クライアントを起動する
もしくは、アドレスがソースコードコピペの場合書き換える必要があるがそれをやっていない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
純粋関数型言語Concurent Clean
WebObjects 質問スレ
Java系スクリプト言語Groovy
【汚物】痛い変数名・関数名【破廉恥】