1read 100read
2011年10月1期プログラムマならMicrosoft嫌いだよな? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Windowsってアセンブリで作られてる?
P2P構造化オーバーレイについて語るスレ
【統合開発環境】Code::Blocks【オープンソース】
cとc++どっちがいいの?


マならMicrosoft嫌いだよな?


1 :09/07/02 〜 最終レス :11/12/04
Windowsは窓から投げ捨てるもの

2 :
MSDNサブスクリプションでお布施してますわ。サーセン

3 :
このスレッドは天才pンジー「マイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
マイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

4 :

5 :
マ板でやれカス
削除以来だしとけよ

6 :
最近言語訓練スレ多すぎるぞ

7 :
ん。俺が今まで見手着た限り、アンチMSなプログラマはたいてい低能。

8 :
>>1が投げ捨てたWindowsを階下でキャッチ。
正直、VC++はそろそろC99に準拠してほしいなぁとは思う。
C89で困るわけじゃないんだけど、新しいものが使いたい、そんな気分^^

9 :
>>8
VC10ためしたか?

10 :
MSはプログラマには優しいよ。
MS以上にテクニカルドキュメントを日本語訳してくれる企業って有るか?

11 :
能力のあるマなら、M$の存在しない世界で十分喰っていけるからなあ…
多分>>7にも一生遭う事はないだろう

12 :
コンピュータの世界においては、MSこそ絶対的な神なのであって、
それに逆らう愚者どもは身を滅ぼされるがさだめ。

13 :
>>11
http://sourceforge.jp/magazine/09/06/29/050217
優秀なプログラマってこういう人のことですか?wwwwwwwwwwww

14 :
Matzとか
Matzとか
Matzとか

15 :
あの人ってMS嫌いなの?講演依頼されて出てたみたいだが。

16 :
>>11
MSが嫌いなことと、MSに依存しないことは全然別のことなんだが。

17 :
>>16
嫌いだから依存しない。それ以上の説明は必要ないよな。

18 :
嫌いでも使わざる負えない連中もいるし、好きでも使ってない連中もいるよね。

19 :
こういう低レベルな流れは/.でやってくれ

20 :
能力があればそういう心配は必要無いよ。

21 :
だからこそ能力のない連中が文句を言いながらWindowsを使っているという事実。
>>19
2chが/.より高レベルだとでも?

22 :
>>12
The world is more than we know.

23 :
C#は危険だ C#は糞 マならMicrosoft嫌いだよな?
C#ってアンチMSが言語訓練スレ乱立させる程まで普及してるのか・・。

24 :
>>10
そんなのやるくらいなら、ソース公開してくれたほうがよっぽど楽。

25 :
技術英語は簡単だしね。

26 :
.NETクラスライブラリはソース公開されてるな。

27 :
マイクロソフトの翻訳はむしろ罠だろう

28 :
>>11
MSの存在する世界は能力の無いマでも食っていける世界なんですね。
魅力的ですね。

29 :
魅力的っつーか>>21の言う通りだよ。
そんなのに魅力を感じるなら俺は止めないが。

30 :
暇人の>>1の独演会

31 :
プログラミングを誰にでもできるようにしてしまうMSは嫌いだ。
俺らの仕事を奪うな

32 :
共産党員はMicrosoft嫌いだよ

33 :
558 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2009/07/02(木) 01:08:46
MicrosoftWindowsではOSがユーザーを利用する

34 :
「Microsoftのバグ」との戦い
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080819/312956/
題名に気をつけていただきたい。「Microsoftのバグとの戦い」ではない。「Microsoftのバグ」との戦いだ。
つまり「これはMicrosoftのバグだ!」という言いがかりとの戦いである。
こう聞くと,「あぁ,駄目エンジニアとの戦いか」と思うあなたは,きっと高スキルエンジニア。
そういう人ばかりだと助かる…わけではない。なぜなら,「これ,Microsoftのせいでしょ」と言いがかりをつけるのは,
現場ではそれなりに権威のあるエンジニアであることも多いからだ。

35 :
何だそれ?
vsよりeclipseの方が軽いなんて言う人間見た事ねーぞ・・・・

36 :
サイトの引用
 ゲイツ氏はソフトウエアのライセンス料で収益を得るビジネスモデルを考え出し,
ソフトの開発者に高収益をもたらすスキームを提供することで,一握りのシステムに
閉じられていたコンピュータの持つ可能性を広く社会へと還元した。なぜなら豊かな
機能を提供するソフトウエアこそ,一般人でもコンピュータの機能が利用できるため
に必要なものだからだ。一つひとつのシステムに縛られることなく,純粋に高機能な
ソフトウエアを開発できるモデルを提供した彼の功績は非常に大きい。
 しかし,彼はこの恩恵をエンジニアに向けなかった。コンピュータの機能を人類に
与えたのと同じほどには,Microsoftの製品を支えるエンジニアへは彼が得た収益を還
元していない。今こそMicrosoftはこれまで得られた収益をエンジニアに還元し,エン
ジニアの育成に向けるべきなのだ。
 最後に,現場でよく聞く噴飯モノの「Microsoft非難」を取り上げる。笑ってやりま
しょう。笑えないなら,問題ありです。
   1. NETよりJavaで書かれたコードのほうが安定しているよね〜
      ← 結局はそのコードを書く人次第。サルにノートPC持たせりゃベンダーに関係なく壊すだけでしょ。
      たしかに面倒が多い分,Javaプログラマのほうが .NETプログラマより平均スキルは上ですが,
      同じスキルの人が書けば同程度の品質は確保できます。
   2. Visual Studioってさ,Eclipseより重たくて使いものにならないよ
      ※この比較はVisual Studio 2005とEclipse(3.4 Ganymade) + 有益Plug-Inいくつか,のものです。
      ← こんな言葉が蔓延している現場を見るたびに「馬鹿じゃなかろか」と思ってしまう。
      ま,実際に両方使ってみてください。最低限のPlug-Inを入れれば Eclipseも超重くなります。
      ま,Visual Studioも同じくらい重たいので「引き分け」ですけどね。落ちない分,VSがマシかな〜。

37 :
Windowsのせいで無駄になった時間は多いんだけど
UNIXのせいで無駄になった時間は少ないと思うんだ
だからWindowsに関わりたくないという判断は
有意義な人生を送るに当たって正しい結論だと考えます

38 :
Question: A と B を埋めよ
簡単な事を他人にやらせるのが簡単なOS→A
簡単な事を他人にやらせるのが難しいOS→B

39 :
Windowsのせいにして助かった事は多いんだけど
UNIXのせいにして助かった事は少ないと思うんだ
だからWindowsに関わりたいという判断は
有意義な人生を送るに当たって正しい結論だと考えます

40 :
それ有意義かな?

41 :
Question: A と B を埋めよ
簡単な事をOSにやらせるのが簡単なOS→A
簡単な事をOSにやらせるのが難しいOS→B

42 :
なんでこんなに嫌われてんのにシェアが落ちないの?

43 :
必要だから

44 :
515 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2009/07/07(火) 16:32:12
381 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/07/06(月) 09:11:09 ID:/SIIPYeE0
ScrapBookの中の人が死亡宣言('A``)
2009-07-06 08:03
PC故障に伴い Windows Vista のバックアップと復元機能を使用したところ、「js」を含む特定の拡張子のファイルがごっそり消えたため、拡張機能開発をしばらくの間休止します。
ttp://www.xuldev.org/blog/?p=286

45 :
それでも開発者なの
ただのパンピーだな、無知すぎる
ちなみに私はM$が嫌いだから常時Linux(RH系)しか使ってない
嫌いな理由は巨人だから、でっかくて威張っている奴は嫌いだ
クルーズドなのが嫌いだ、マジョリティなのが嫌いだ

46 :
しかし盛り上がらんね

47 :
M$はそのうちGoogleに飲み込まれるのかね

48 :
逆では?

49 :
>PC故障に伴い Windows Vista のバックアップと復元機能を使用したところ、
この機能使ってる人って実際にいるの?

50 :
MS批判したところでじゃあMSの力の源であるデスクトップOSで
他にマシなプロダクトがあるかというと何も無いから困る

51 :
出る杭は打たれるものだ

52 :
>>45
禿同!
漏れは*BSDだが。とにかく自宅は、「M$汚染」から防いでいる。
LinuxやGNU(hurd)も時々は使ってる。
>>50
逆だろ。他にアレより酷いものなんて何も無いだろ。

53 :
Vistaで盛り下がってるときが絶好のチャンスだったのに
Macと*nixにはガッカリであった

54 :
>>53
具体的にどういう点で?

55 :
板違い晒しage

56 :
>>53
うわさによると Windows7 も Vista 以上にひどいらしい チャンスを潰さないようにしたいね

57 :
Lindowsってどこいったん?

58 :
猿スレ

59 :
>>1
PhotoshopやCubaseのようなソフトウェアを作れますか?

60 :
だからと言って Linux/FreeBSD の desktop を Windows そっくりにする必要は無いと思うんだ

61 :
>>59
つGIMP
そもそも自分で1から作る必要はない
ソースもあるし、足りない機能があれば自分で追加できるしな

62 :
Macのまねすると、Appleがうるさいし。

63 :
>>61
なんだ、作れる力ないのか

64 :
OpenCVとか使って良いならあれだけど
ライブラリも全部自分でって言われたら
じゃあOSもハードも電子部品も元素も
全部自分で作れよっつー話になる罠

65 :
>>60
それだけWindows様が素晴らしいと言う訳です

66 :
いや
アホなところを真似する必要ないのに
っていう意味

67 :
>>63
現在のphotoshopを作るのに要した人月と同じ期間を
くれるなら作れるって奴も多いだろ。
でも車輪の再発明は無駄。
それよりは、gimpなり既存のソフトウェアに開発力を
集中した方が皆が幸せになれる。
ソースと開発プロジェクトが公開されているからできることだ。

68 :
ttp://blogs.wankuma.com/jeanne/archive/2008/04/21/134348.aspx
2008/04/22 6:18 NyaRuRu
Windowsのソースが公開されたら面白いという人は多いですが,実際に公開されてそれを見てblogの記事にしてくれるような人ってどれぐらいいるんですかね?
.NETのBCLのソースが公開されることは,それ自体はニュースになりましたが,公開後にどれぐらい“利用”されてますか?
最近Singularityのソースコードが公開されましたが,わざわざ手を動かして見てみたという人はどれぐらいいますか?
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/05/038/index.html

69 :
VistaをBCLやSingularityど同列扱いとは辛辣だな
nyaruruさん程アンチVistaな人はそう居まい

70 :
それはひょっとしてギャグで言っているのか

71 :
>>52
なんだキチガイ揃いで有名なBSD厨か
せいぜい頑張って一生Winから逃げ回っててね^^

72 :
俺は BSD じゃないけど Windows とは殆ど接点がないな
こういうスレが立って久し振りに想い出すくらい^^

73 :
Windowsは、もういいや
ttp://googlejapan.blogspot.com/2009/07/google-chrome-os.html

74 :
googleの出すproductsっていつも中途半端だよね
昔のM$に似てる
(いまのM$が中途半端じゃないっていう意味じゃないよ)

75 :
>>74
そんな餌に俺様がクマー

76 :
>>59
ClassicMacOSのライブラリというかフレームワークのMacAppを移植するところからはぢめないと(w>Photoshop
CubaseもAtariSTのGEMのライブラリを(以下同文

77 :
Linuxユーザーから見たGoogleってどうなん?
最近けっこう怪しい会社になってきてない?

78 :
怪しい
でも
MSよりまし

79 :
ChromeOSって使ってみたひといる?

80 :
>>79
俺は使っていないが、使った人によるとWindowsより良いらしいぞ。

81 :
Linuxの一種って話が出てるけど、どーなのかしら。

82 :
石橋を叩いて渡るITエンジニアはWindows 7を信用するのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20090515_168616.html
気になる互換性だが、セッションで入手したおもしろい話がある。XPで動くアプリケーションで、Vistaでは動かないのに
7では動くというものがあることの背景を説明するものなのだが、アプリケーションがOSのバージョンチェックをする際に、
メジャーバージョンとマイナーバージョンをチェックし、Vistaが欠落するケースがあるというのだ。
つまり、XPの5.1を期待して「メジャーバージョンが5より大きく、かつ、マイナーバージョンが1より大きい」ことをチェックすると、
Vistaの6.0はチェックをはずれるが、7の6.1は合致するというわけだ。そういうアプリケーションが少なからずあるらしい。
だから、Windows 7のバージョンは、あえて6.1なのだという。
話の本質は、アプリケーションが自分が動ける環境なのかどうかを調べるのに、OSのバージョン番号を頼りにするのは
もうやめようということだった。そんなことをしていたら、Windows 8やWindows 9が出てきたときに、
また、同じような現象に悩まされる。本来は普通に動くはずのアプリケーションが、
バージョンチェックのみにひっかかって使えないという馬鹿らしい不便が生じるのだ。
だからこそ、機能の有無を調べる多彩なAPIが用意されているのだ。
それを使わないのは怠慢といってもいいし、それでは確実に自分の首を絞める。

83 :
そんな馬鹿なバージョンチェックするなよw って笑いたいけど
昔フリーソフト作ってた時に、似たような事やってそうな気がするんで笑えねぇ・・

84 :
記事書いた香具師があふぉ

85 :
Windowsプログラマは、まともに数も数えられないのか?

86 :
0をまだ発見できていない人は多い

87 :
>>85
昔からそうだよ。Windows 95のGetVersion関数はバカ対策に4.0ではなく3.95を返したという過去がある。

88 :
>>82
6.1なのは、単にメージャーバージョンが上がると弾くアプリがあるからでしょ。
まともなプラットフォームならバージョン番号を頼りにするのは当然の話で、
無理矢理それを阻止しようとする方が馬鹿らしい話なんだけどね。
その人は、バージョニングに一貫性の無い事自体が問題だとは思わないのかね…
怠慢とかフイタわw

89 :
マイナーバージョン上がっても弾かないとな。

90 :
>>88
XPでしか動かすつもりがないなら、明確に5.1以外(それを超える値もそれ未満も)を弾くように作っているはずだろ。
ところが、そうではなくおそらく5.1以上を意図しているのにメジャー >= 5 && マイナー >= 1なんて
間抜けなコードを書くやつが絶えないという話だろ。
MSよりもそんな糞なコードを量産するやつこそどうにかならないものか。

91 :
     0をまだ発見できていない人は多い

92 :
>>90
>そうではなくおそらく5.1以上を意図しているのにメジャー >= 5 && マイナー >= 1なんて
>間抜けなコードを書くやつが絶えない
それが理由な訳無いだろ…
ここで必要なのは文脈を読む事ではなく常識で考える事だと思うぞ。

93 :
atoiはあるのにatofがない不思議

94 :
>>93
そんな餌に(ry

95 :
>>88
バージョンチェックの結果が、5.1はOKで、6.0はNGで、6.1はOK。
こんな変な仕様にするのが流行ってるの?

96 :
>>95
レス番間違えてるぞ。

97 :
>>80
開発中なのに何言ってんのよ

98 :
>>80

99 :
>>92
俺にも >>90 のようにしか読めなかったんだが。
元記事の以降の文章
| つまり、少なからずのアプリケーションが、
| 「Z」の次にもう文字はないと思い込んでいるということだ。
を見ても、世の中間抜けが相当数いるらしい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Windowsってアセンブリで作られてる?
P2P構造化オーバーレイについて語るスレ
【統合開発環境】Code::Blocks【オープンソース】
cとc++どっちがいいの?