1read 100read
2011年10月1期プログラム推薦図書/必読書のためのスレッド 65 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
全文検索エンジンを作りたい、作っている人のスレ
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 94
スレ立てるまでもない質問はここで 116匹目
【RAD統合環境】 Qt 総合スレ 12 【Win/Mac/Linux】


推薦図書/必読書のためのスレッド 65


1 :11/11/20 〜 最終レス :12/01/11
前スレ
推薦図書/必読書のためのスレッド 64
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1313726081/
■□■□■□■□■ 書籍関連 ■□■□■□■□■
プログラム技術板倉庫 http://s225.web.fc2.com/index.html
New Books http://f57.aaa.livedoor.jp/~newbooks/
cBooks http://www.cbook24.com/
2chBooks http://deztec.jp/x/04/06/2ch/
推薦書籍集 http://bookshelves.at.infoseek.co.jp/
プログラム技術板倉庫 http://tito.fc2web.com/2ch/tech/index.html
Standard Books http://www.yfcbookshelf.com/authentic_books_frame.htm
ITpro SkillUP BOOKS http://itpro.nikkeibp.co.jp/books/
コンピュータ関連書籍新刊一覧 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/market/i_nbook.htm
プログラミングの良書100冊! http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060127/228096/?ST=skillup
日経ソフトウエア2004年12月号特集「プログラミングの良書100冊!」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060223/230481/
日経 IT Pro 記者の眼 - 古くなっても名著は名著 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20041026/151768/
「プログラミングの良書100冊!」 分析/設計のエキスパートになるために http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060210/229019/
The Linux Reading List HOWTO http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Reading-List-HOWTO.html
■□■□■□■□■ Webサイト ■□■□■□■□■
ロベールのC++教室 http://www7b.biglobe.ne.jp/~robe/cpphtml/index.html
猫でもわかるプログラミング http://www.kumei.ne.jp/c_lang/
EffectiveC++入門 http://www002.upp.so-net.ne.jp/ys_oota/effec/index.htm
連載 改訂版 C#入門 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp_abc2/index/index.html
Language C FAQ http://www.kouno.jp/home/c_faq/
C/VC (入門・初級) http://www2.ocn.ne.jp/~links4pg/sub37.htm
C/VC (中・上級) http://www2.ocn.ne.jp/~links4pg/sub71.htm

2 :
の仕方

3 :
訳者に和田英一ってあったら
読んだら単位を落とす糞訳だから
買ってはいけない

4 :
見た目がすこし華やかになったな

5 :
1/1、1/2、・・・ってなってるのを最初のだけにして(< >で移動出来るし)
1レスに突っ込んだだけだけどね

6 :
初めてのPython第4版まだー?
てか出る予定あるのかな…

7 :
Qt4プログラミングの本て出る予定あるの?
ちらほらネット検索すると引っかかるけど、実際は・・・12月?

8 :
そういやパタヘネの邦訳、新版出たね。

9 :
一瞬ヘネパタ5版、もう訳したのかと思った…

10 :
萌え燃えうにっくすってめっちゃ名著じゃないすか何でもっと早く教えてくれなかったんですかマジ目から鱗だわ
これは10年後も名著として語り継がれてるだろ

11 :
ここはプログラム板だからあれだけどUNIX/Linux板では好評だったよ
もう8年経つのか…

12 :
Rubyをお勉強してみようと思うんだけど楽しいRubyって奴でいいのかな
なんか1.8とか1.9とかあってよく解らん

13 :
そんなときはみんなのpythonってやつを買うと良い。

14 :
Qtやっている人いる?

15 :
はい

16 :
>>15
参考書は何?若しくはサイトを教えてください。

17 :
プログラミングの設計の本でお勧めありますか?
デザパタの本読んだけど、仕事の中からパターンに合う箇所を見つけてプログラミングを
するっていう具合になる気がして、あまり使えない気がします。
ググってると、リファクタリングと一緒に用いるようなことが書かれていますが、
そうすればよい設計ができるのでしょうか?
あと「Code Complete第2版」という本も気になっていますが、いかがでしょうか?

18 :
>>17
設計は分からないのでアドバイス出来ない。
よってCode Completeの感想だけになるけど、いい本よこれは。
プログラムを作ろうとする人なら一度は読んどくべき。
ニュービーにとっては初めて知る事が色々書いてあるから
経験が無い人にうってつけ。
関数型言語や分散リポジトリ管理なんかの新しい話題にはページ割かれてないけど、
今でも初心者には一度読んで欲しい本である事には変わらない名著と思う。
けど高いんだよね…。

19 :
「仕事に役立つ ExcelVBA実用サンプルコレクション」は良本っぽいし
実際このスレで話題になってからamazonの中古で在庫が減ってるからここ見て注文したんだろう。
しかし2007年以前の本なので、Excel2003が対象なのが多いにマイナスだ。
ここで問題です。
Excel2007にも対応してて、しかも上記本のコンセプトを厳守した
サンプルコレクションが充実した本ってないでしょうか?

20 :
>>19
http://www.amazon.co.jp/dp/4774148385/
http://www.amazon.co.jp/dp/4844326864/

21 :
>17
設計は要求分析が深く関わるから、そういった本に当ってみたら?
……でも、プログラミングレベルで良い本あったっけ?
『ソフトウェアの要求「発明」学』なんかはお勧めだけど、プログラミングからかなり離れているしなぁ。

22 :
設計をどうやって学んだらよいか?
この問について明快な解が提示されたことは未だかつて無い

23 :
WinFormでC#で色々例題あって遊べるテキストってないかなぁ
10日で覚えるとか、作って覚えるとか、15歳からのとか、はじめてのとかじゃなく
しっかり血となり肉と成るようなのがあったら教えて

24 :
ないでしょ

25 :
>>23は何使っても無駄だろうな

26 :
>>23
例題なんて世の中にいっぱいあるでしょ
なんでそれらに今すぐ取り組まないの?
めんどくさいの?

27 :
>>26
具体的にどれ?

28 :
>>27
じゃあ試しに「C# アプリ」でググって、
上位10段のリンクを起点に得られる情報を自分の中で整理して見てくれ
その中にしっかり血と成り肉と成るものがひとつも無いというのなら、
その理由を言ってくれ
ひとつも無いどころか、それだけでもかなりの情報が得られ、遊びながら学べると俺は思う
貴方の言う「遊べる」という感覚が俺の感覚とかけ離れていたら申し訳ないが
もしかして、完全に用意された「テキスト」でなければダメなのか
遊びながら取り組む課題とその取り組み方を色んな情報から自分で見つけるという事ではダメなのか?

29 :
>>16
ttp://labs.qt.nokia.co.jp/
ttp://doc.qt.nokia.com/stable/index.html
どうぞ。本は買ってねえ

30 :
LinuxでプログラミングをC言語でやってる。
ふつリナは読んだ。次、オススメある?

31 :
>>28
アホが偉そうにしゃべるな

32 :
概出だけど
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4797361204

33 :
>>31
すいませんでした
もうこの件に関しては何も話しません
他の方のアドバイスを待つか、自分で調べてください

34 :
馬鹿には無理

35 :
最新 ゼロから学ぶ!VisualBasic 日経ソフトウェア
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20081113/319258/vb_mook08.jpg
初級編:デリゲート、コールバックメソッドを使った非同期処理とHttpWebRequest
中級編:xml、CookieContainer、post、Gmail鯖に送信
上級編:WCF、クライアント/サーバ画像送受信&チャット
絶対これ0から学ぶってレベルじゃないwww
けど、>>23さんにはお勧めかもしれない。
(C#じゃないけど、まぁその辺は翻訳できるでしょ?フツー)

36 :
ふつリナむずかしいよぉ
面白いけどさ

37 :
VisualBasicってもう存在価値ないよな

38 :
まだまだ現役ですよ
COBOL や FORTRAN が現役なのと同じ

39 :
VB6でメインの商品が作られてる会社が、win8ではVB6が動かなくなるって言って
必死にVB.NETに移植してた。

40 :
なぜ今WinForm?
WPFやSilverlightじゃなくて?

41 :
SLってこの先生きていけないだろ?

42 :
>>32
dクス

43 :
これってどんな本なの?
説明が全くないから分かんないんだけど
原著読んでる人いる?
http://www.amazon.co.jp/dp/4797366761/

44 :
一方、研究者は人と同じことやってたら食えないから
常に新しいパラダイムを提唱してくる。使える使えないは二の次。
使える使えないが真の意味で実証されるのはドカタが使うようになった時で、
その時には当の研究者はとっくにトンズラして新しい研究を始めてる。
これのループ。

45 :

ttp://www.amazon.com/dp/1584504528
ttp://www.amazon.com/dp/1584502274

46 :
This is a great addition to the bookshelf of anyone who has been programming for a little while
and who finally gets the syntax and basics of C++. Do not expect to learn everything you need to here,
this is strictly for people who are done learning the basic concepts of programming
and who are ready for a better explanation of how things work under the hood
and how you can optimize your code's performance.
I do not regret buying this book and recommend that anyone who is getting ready
to design efficient code should get it as well.
I recently got a job as a C++ game developer after a decade and a half of jobs ranging from higher-level
ActionScript 2.0 game development (Flash), to lower-level C and DSP asm programming,
with relatively little exposure to C++ apart from some COM objects and plug-in projects.
I found this book very helpful in coming up to speed on the C++ features that aren't around
in either C or any flavor of ActionScript. I can't say that I learned a whole lot about
game-specific programming from this book, but I familiarized myself with great deal
of OOP features unique to C++ in a short amount of time, for which I found the book
to be worth the cover price. I do not have a high regard for Charles River Media technical books in general,
but there are exceptions like this one from time to time.
Great book. I've been doing C++ for around 3-4 years now and have been searching
for a intermediate to expert book on the language. I cherish this book greatly
as it has lead me to understand the greater power of C++ and I can now grasp other subjects with greater ease.

47 :
良くわかった
ありがとう

48 :
効率のいいプログラムを書く為の本って感じなのかな
入門書ってわけでもないっぽい?

49 :
入門者が次に読む本って書いてある
上級向きじゃないとも

50 :
初級者が中級者になるための本って感じか

51 :
なんかC++ってこうすべきっていうのをガチガチに決めてかかってくるからなんか嫌だなやっぱCだろCだけでいいじゃんよ

52 :
Cはno thank you
RAIIのない言語は糞

53 :
android端末を手に入れたのでいじりたいのだが
C/C++メインでJAVAに触れたことがないので多言語経験者向けの文法と定石を扱った本ないかな?

54 :
だからCとC#でいいって言ってるだろう

55 :
だけどCとC#でいいって書いてるだろうか?

56 :
C♭、C、C#、D、Eb・・・・・

57 :
あ〜あ〜 きこえな〜い

58 :
Javaでお勧めの入門書って何かありますか?
ネットでも良いんですが情報が古いんじゃないかと心配です。

59 :
入門はネットが一番

60 :
>>59
じゃあネットでお勧めのサイトってどこかありますか?

61 :
lmgtfy.com/?q=recommended+site

62 :
>>60
氏ね

63 :
他の言語知ってるなら適当にWeb見ただけで良いよ

64 :
>>62
なんだとこのやろう
おまえが

65 :
いいからJavaのお勧め入門書教えれ

66 :
こいつには是非教えてやりたい、と思わせる様にお願いしろよ

67 :
特にお勧めという定番の入門書がないってことか
まあJavaスレに行けば違うかもね

68 :
独習Javaなんていいんじゃね

69 :
嘘大げさ紛らわしいのをJAVAに訴えれば良いよ

70 :
>>68
独習Java は悪書。C++ の virtual に該当する部分についての説明が通り一遍、というか多分著者もその重要性を認識していない気がする。
virtual のないデザパタは考えられない点からも、独習Java の淡白な記述には首をかしげる。その一方で throw/catch の説明は冗長。
ハーバード・シルト先生ならこんな書き方はしなかったはず。

71 :
JAVAってなんJAVA

72 :
よくそんなクソレスを投稿出来たな

73 :
>>70
そう思うんだったらお勧めの本を書いていけよ。

74 :
クソスレだから遠慮なく投稿できた
いまはまったく反省していない

75 :
詳説C++とロベールってどっちがいいの?

76 :
そりゃ世界的名著のローベルだろ

77 :
>>73
いろいろあると思うが、手元においているのはこれ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4797341297/

78 :
ロベール読破出来た人いんの?

79 :
手元におくなら"The Java Programming Language"だろ

80 :
>>75
俺は両方持ってるがやはり禿の
Bjarne Stroustrup Programming Principles and Practice Using C++
はあった方がいいだろ

81 :
>>70
まだこんな化石な考え方をしてる奴がいるのか
とっくに継承より委譲の時代なのにな
つか、javaはデフォでvirtualだ

82 :
正直な話、全部Google先生で済ますから手元には何もいらない

83 :
リファクタリングでお薦めの書籍を教えて下さい(>_<)

84 :
「ボクはリファクタリングができない」
「リファクタリング女とコートレビュー男」
「りふぁくたりんぐ!」
あたりかなぁ。

85 :
>>81
委譲って、スーパークラスを二つ以上持てない仕様の言語で、仕方なしに発生したやりかたでは?
たとえば、C++ で委譲をあえて使うメリットはあるのか?

86 :
委譲っつーかmix-inだな
でもJavaにmix-inあったっけ?

87 :
ロベールの後なんの本がいいんだ?

88 :
ゲーム

89 :
>>85
オブジェクトを完全に切り離せる
>>86
javaではmix-inを委譲を用いてやる
c++なら委譲またはテンプレートを使う

90 :
委譲ってよりコンポジションと言った方が良いかもな
できる限り継承よりコンポジションを選べとはよく言われる
コンポジションを使う時に、委譲がよく使われる

91 :
Effective C++

92 :
ソフトバンクって糞本率高いですか?

93 :
高いよ
著者が書こうとしてるものが糞かどうかはおいとくとして、編集が校正を
やってないだろって本がいっぱいある
しかも正誤表もほぼださない
図表の番号と本文で参照してる番号が一致してなかったり、同じ番号がで
てきたりした本を買ったときは泣けた…
校正さえちゃんとしてれば良書になったかもと思う本でした…

94 :
>>93
そんな些末なことはどうでもよくて、内容のことを聞いてるんだけど?

95 :
ちゃんと間違いを発見次第すぐに正誤表を出してくれないとだめだよな
前回の修正から5年とか経ってる本で正誤表にない間違い発見して萎えた

96 :
>>94
内容!糞本率たかいよ
自分で校正しないと読めないんだからw

97 :
サンプルコード集じゃなくて、サンプルアプリ集みたいなのどっかにない?.netで

98 :
シェーダーを基礎から体系的に解説した、「理解させる」唯一の本
http://www.northbrain.org/shop/SHADER_GURU_Landing.html

99 :
また鎌田があちこちに宣伝書き込み始めるのか…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
全文検索エンジンを作りたい、作っている人のスレ
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 94
スレ立てるまでもない質問はここで 116匹目
【RAD統合環境】 Qt 総合スレ 12 【Win/Mac/Linux】