2011年10月1期プログラム【DI】Java Spring Frameworkを語るスレ 5.0 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【アンチ】関数型言語は使えない【玩具】
CoffeeScript
【Eclipse】Xtend part.1 【Java】
おまいら最強の麻雀プログラムしてみろよ Part5


【DI】Java Spring Frameworkを語るスレ 5.0


1 :11/11/28 〜 最終レス :11/12/11
前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1227196176/
公式
ttp://www.springframework.org/

2 :
日本Springユーザー会
http://www.springframework.jp/
Spring-Java/J2EEアプリケーションフレームワークリファレンスドキュメント(2章まで最新版)
ttp://andore.com/money/trans/spring_ref_ja.html
EclipseプラグインSpring IDEを使ってみよう (1/3) - @IT
ttp://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/spring2_01/spring2_01_1.html
Springは「2.0」でどんだけ便利になったの? (1/3) - @IT
ttp://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/spring2_02/spring2_02_1.html
Spring 2.0で自分なりの開発スタイルを確立しよう (1/3) - @IT
ttp://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/spring2_03/spring2_03_1.html
【ハウツー】Spring 2.0を早速使う - どのくらい簡単になった? (1) 待望のSpring Framework 2.0リリース (MYCOMジャーナル)
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/10/05/spring20/
Spring 2.0によるDBアプリケーションの作成
ttp://www.okisoft.co.jp/esc/spring/index.html
InfoQ: Spring 2.0: 最新情報と Spring 2.0 が重要な理由
ttp://www.infoq.com/jp/articles/spring-2-intro
InfoQ: Spring 2.5の新機能―Part 1
ttp://www.infoq.com/jp/articles/spring-2.5-part-1
InfoQ: Spring 2.5の新機能を使ってアプリケーションを作る(その1)
ttp://www.infoq.com/jp/articles/spring2.5-1
InfoQ: Spring 2.5の新機能を使ってアプリケーションを作る(その2)
ttp://www.infoq.com/jp/articles/spring2.5-2

3 :
Inversion of Control コンテナと Dependency Injection パターン
ttp://kakutani.com/trans/fowler/injection.html
Inversion of Controlパターンでコンポーネント間の結びつきを弱める - japan.internet.com デベロッパー
ttp://japan.internet.com/developer/20051011/28.html
【書籍】
Spring入門
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4774123412/
Spring2.0入門
http://www.amazon.co.jp/dp/4774130001/
SpringによるWebアプリケーションスーパーサンプル
http://www.amazon.co.jp/dp/4797334223/
【過去スレ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1216212651/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1169517585/
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/tech/1077465099/

4 :
スレ立て乙

5 :
京都大学霊長類研究所では、未知の感染症が蔓延し、
感染した研究員はどのスレッドにも同じコピペを
繰り返すといった症状が報告されています。
研究員によると思われる書き込みがあっても
近づかないようにしてください。
                  京都大学

6 :
高度な会話まだ?

7 :
高度なロジックは読めますか?

8 :
ソースを読める人が高度な人です

9 :
高度な人はこちらでお願いします
【DI】Java Spring Frameworkを高度に語るスレ 5.0+
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1322485390/

10 :
俺も高度な人になりたいな

11 :
コアソース解読できるの?

12 :
アノテーション

13 :
アノテーションはクラスに直接書く

14 :
そうなれば散在するね
管理が大変じゃね?

15 :
確かに
XMLファイルで管理する方が一つの場所で管理できる分
管理がしやすくなるな

16 :
アノテーションでは
クラスに定義するので、各クラスに定義情報が散在するからね

17 :
そうなると後で管理が大変になるね!

18 :
なるほどアノテーションって良いことばかりじゃないんだね

19 :
strutsとseaserを混ぜて楽しく使う・・・

20 :
そりゃそうだろ。
どんなものだって不適切に使えば
悪い所が出てくる。

21 :
>>18
何でもアノテーションにすりゃ良いってものじゃないぞ

22 :
なんでもif使えばいいってもんじゃないぞ。
なんでもfor使えばいいってもんじゃないぞ。
なんでも関数にすればいいってもんじゃないぞ。
なんでもクラスにすればいいってもんじゃないぞ。
うん、なんにでもあてはまる。

23 :
>>21
そうですね
アノテーション万歳の人に警告しなきゃ

24 :
>>23
アノテーション万能じゃない

25 :
散在したほうがいいもの、
集中したほうがいいもの、
分類して

26 :
>>23
アノテーション信者か?

27 :
高度スレにアイちゃんしかいないんだがw

28 :
いいんだよ。あっちは自称高度な人を
追いやる隔離スレだから。

29 :
アノテーションといえばbean validation使ってる?

30 :
使わないなぁ

31 :
validationなんて個別にクラスに書いたらダメでしょ
プロジェクト全体で統一しないと

32 :
http://d.hatena.ne.jp/yamkazu/20110206/1296985545
これか。一つを対象に5個くらいアノテーション付くと気持ち悪い

33 :
バリデーションってアプリケーションごとに
使い捨てにするしかないんじゃない?
@NotNull程度のものが半端にあるならないほうがいい。

34 :
なんでないほうがいいの?

35 :
>>32
アノテーションはインターフェースに対してつければいい。

36 :
一から手書き以外だと
・SpringのValidatorインタフェース
・Commons Validator
とかだろうか、Validatorインターフェースは中身は結局手書きだけど
Valangてのもあるらしいがよくしらない orz

37 :
>>34
・アノテーションのみ
・アノテーションと手書きの混在
・手書きのみ
3種が入り乱れるような状態になるから
手書きのみで全部同じように書けるほうがいいでしょ。
Validatorインターフェースの中でValidationUtilsみたいな
クラスライブラリを使うのに統一したほうがいいよ。

38 :
バリデーターがどうあるべきかの設計は難しいね。
バリデーターを置くレイヤーや
バリデーションを何でやるか(XML, Annotation, Class)を
画一的にするのは無理なんだろか。

39 :
えっ、入力ヴァリデーションは全部アノテーションでやっているけど、うちって少数派?
別に小規模なアプリでは無いし、Spring拡張やアプリケーション固有のConstraintValidatorを作ってやってるんだけど。

40 :
>>39
典型的なSIerは>>37のように考えるところが多い
選択肢をなくして効率の悪いやり方で統一する愚作なんだが
ドカタ的なプロジェクトでは致し方ない

41 :
うちも典型的なSI屋なんだけど。
選択肢なくして統一するなら、アプリケーション固有のアノテーションを用意して、
土方にはそれを付加させるだけにした方が楽じゃね?、っと思うんだけどな。

42 :
フォームがリスト構造を含む場合どうなるんだろ
と思いつつ実験してない…

43 :
バリデーションはアプリケーションの固有性がでるから
カスタムしやすいことは重要だと思う。
それでいて土方的(画一的)に何でもやれることも両立したい。
>>41
カスタムアノテーションだと変数間の関係が難しい。
でも再利用性の高いものはアノテーションがいいよなぁ。
優先的に標準アノテーション+カスタムアノテーションで済ませて、
次にそれではできない一部のものをクラスに、
最後にソースに依存させてたくない場合はXMLでやることにしてみる。

44 :
>>43
変数間の比較用アノテーションも用意しているよ。
メンバ変数じゃなくてクラスに対してアノテーションを付加して、メンバ変数aとbが同値であることを検証する、
っとか、そういうの。
そして最終手段は、検証対象オブジェクトのメソッド呼び出し(戻り値booleanで判定)アノテーション。
もちろん、入力アノテーションではなくて、対象オブジェクトの情報だけでは完結しないロジックなヴァリデーションは
コントローラーで書くけど、それ以外はアノテーションベースで困っていないかな。

45 :
>>40
> 選択肢をなくして効率の悪いやり方で統一する愚作なんだが
コーディング規約のケチつけてるの?
それともルールはない。みんな好き勝手やれ。
関数置き換えハックでも何でも自由にやってよい派ですか?

46 :
>>45
なんでそんなに極端なんだ?
元ネタが>>37の3種類だってわかってる?それを肯定するとなんでもあり?アホか

47 :
>>44
>メンバ変数じゃなくてクラスに対してアノテーション
なるほどね。それならバリデーションの前に対象を全部VO(DTO)に
コンバーターで詰め込んでそのVOをバリデーションしたらいいのかも。

48 :
>>46
なんでって、選択肢を無くすことが
効率が悪い方法で統一するなんて
馬鹿なこと言い出すからだろ。
最善の方法に選択肢を絞ってるという発想はできないのか?

49 :
最善つか最適解かな。最善があるならそもそも選択の余地はない。

50 :
なんでも金槌で叩きたがるやつっているよねw

51 :
>>50の頭も金槌で叩こう

52 :
パターン化 と 選択肢を無くすこと は親密

53 :
>>52
VSOP(very special one pattern)だな

54 :
>>40 って高度な話題うんぬん騒いでたアホだろ?
springソースをハックした基盤技術チームがどうたらさんは
高度スレを使うように。
【DI】Java Spring Frameworkを高度に語るスレ 5.0+
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1322485390/

55 :
認定厨w
>>40,41,43 と、>>37に否定的な意見が3者から出てちゃんと会話になってたんだがな
もう価値観が違うってことでいいよ

56 :
>>1
スレ立て乙だけど公式サイトが昔のまま
次スレ立てる人要注意
公式
ttp://www.springsource.org/

57 :11/12/11
>>56
ホントだ、転送されてて気が付かなかった。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【アンチ】関数型言語は使えない【玩具】
CoffeeScript
【Eclipse】Xtend part.1 【Java】
おまいら最強の麻雀プログラムしてみろよ Part5