1read 100read
2011年10月1期TECHNOエレクトロニカは失敗だった・・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
お勧めテクノNO.1を教えてくれ
【やっぱり】PURE JAM【DESHO】Ver.3
テクノ界の恥ずかしい名称、呼称
Pacou パコ
エレクトロニカは失敗だった・・・
- 1 :05/11/13 〜 最終レス :11/12/24
- たくさん買って損した・・
- 2 :
- 売ってくれば?好きな奴が安く買えるから
- 3 :
- 沢山のレーベルに手をだしすぎた・・・
捨てようこんなもの
あ、いやそれはもったいない、ブックオフに流します
- 4 :
- よし、解決
-糸冬-
- 5 :
- 流すものとどこのブックオフに流すか書け!
- 6 :
- !
- 7 :
- 買いに行きます
- 8 :
- 新しいジャンルに早々と手をつけ
あとでブレークした際にエラそうな口を叩くだけのために
買いためていたんだろ?
そんなかつての電気周りのやつらがやってた手法はもう通用しない。
いい気味だ。
- 9 :
- 篠原ともえの
- 10 :
- winnyで落として聴いてたやつが勝ち組
- 11 :
- Pan Sonicの『kesto』。
かなりヤヴぁい。
CD1はMerzbowとの競演の影響がもろに出た感じかもしれない。
あとは海外勢ブレイクコア界隈のやつらがやっていることは
それなりに前衛的な電子音楽として見ると、エレクトロニカって言ってもOKだよね。
ブレイクコア側からして見ると、アカデミズムやオシャレさんが流入するのは
うっとうしく思われるのだろうけど、やつらは面白いよ。
一番だめな兆候としては聴衆たちが「エレクトロニカはこんな音」という
明確なカテゴリーを自分自身の中に持ってしまったことだろうね。
IDMと一緒で「今までに無い音」、「今までなされていなかった機材の使い方」が
生み出した音楽がエレクトロニカだったはずなのに、単純にカテゴライズしてしまった。
上記のMorr風やプチプチ、クリックという作風が単なるひとつの手法だったはずなのに
聴衆の目的、求めるものとなってしまって固定化してしまったのはマズイ。
- 12 :
- まずくないよべつに。
経済が潤えば。なんでもありさ。
勝手にひがんでろ。馬鹿。
- 13 :
- >>12
つCa
- 14 :
- どの経済が潤えば何でもありなのか
- 15 :
- こういうの?
ユリイカ「攻殻機動隊SAC」特集号
上野俊哉 エウレカ評
アニメを好んで見るDJやパーティ・オーガナイザー、クラバーやレイヴァーにとっては、
待ちに待ったタイプの作品である。
しかし、日本から聞こえてくる噂ではオタク、アニメ業界での評判は芳しくない、
というか、まともな批評すらないらしい。
毎回のサブタイトルがニューオーダーやビョークのトラック名になっているなど、
オタクにとってはただウザいのだろうか?
しかし、この端的なジャンル横断をペダントリー(衒学趣味)としか受けとれないとしたら、あまりにも貧
しい反応である。
メカやギミックの細部や少女の表情、物語の反復に熱狂できる感性は、あるトラックを聴き、
リミックスの差異を読み/聴きとり、また別の想像力に投げわたしていくような「読解」に そのまま開かれて
いる。
このようなジャンル/シーンの横断こそSTAND ALONE COMPLEX の論理でなくて何だろう?
サリンジャーやヒップホップ、グラフィティとハッカー文化が交錯した「笑い男」を絶賛することのできる感
性であれば、
すぐさま接続したくなるような複合体(コンプレックス)である。
それともオタクやアニメの文化はビートとリミックス、パーティ文化のスタイルからの「引用」と「横断」は
望まない
隔離状態(自閉モード)にいたいということだろうか?
少なくとも、踊ることと萌えることを動機として区別できないオタクにとっては、
今までこういうアニメがなかったことの方が驚きである。
- 16 :
- .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 /._
/ . `ヽ.
/ /. . .i キングカワイソス
. | ● (__人_) ●. |
! .ノ
丶. ノ
``'''‐‐--------‐‐'''~
- 17 :
- くれ!
- 18 :
- 上野俊哉って基本的に「見る目」「聴く耳」がないよね。
あ、あと文章力も
- 19 :
- http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1134545614/l50
- 20 :
- >>15
上野俊哉っておめでてーな。www
アーティストの曲をタイトルに引用するだけでジャンルの横断とか言っちゃってるんだ。想像を絶する馬鹿だね。
- 21 :
- そーかー?
エレクトロニカという言葉が死んだだけで
それ系の音はむしろ更に発展していってると思うけど
この前のopdiscのイベントもめっちゃ人来てたし
- 22 :
- いや別に死んでねーし
てめえの価値観で話発展させてんじゃねーよテクノカット!”
- 23 :
-
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 /._
/ . `ヽ.
/ /. . .i キングカワイソス
. | ● (__人_) ●. |
! .ノ
丶. ノ
``'''‐‐--------‐‐'''~
- 24 :
- テクノカットw
- 25 :
- 人間解体
- 26 :
- >>1
くれ
- 27 :
- もう全部TECHNOに戻そう
- 28 :
- やばwww吐き気がするwww>>1テラキモスww
- 29 :
- エレクトロニカのプチプチノイズって
ロックでいうエレキギターのフィードバックだよね
お約束って感じ
- 30 :
- ドラムンベースの時もそうだったけど、電子音楽でちょっと目新しい試みが
起こるとすぐに便乗する奴が到して幻想が肥大化してしまう。
特に畑違いの素人が勝手なロジックでっち上げて持ち上げるのが一番タチ悪い。
ミュージシャン側が「素人が口挟むのは100年早いんじゃボケ」位言わないと
新しいスタイル出来てもまた寄生虫に潰されるのかも。
- 31 :
- http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1137982081/593-594
- 32 :
- http://58.12.187.82/oned432_1.wmv
- 33 :
- >30
商売にちゃったらもうそういうのはあんまり意味ないよ多分。
そうやって売れてく事も多いだろし。
- 34 :
- 15 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/06/10(土) 12:57:41 ID:6egMY5Lo
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1102862029/269
- 35 :
- ニカは失敗だった
- 36 :
- エレクトロニカって以前は音響派とか言われてたジャンルだよね?
- 37 :
- 知性派を気取りたいバカから搾取するためのジャンルでそ?
- 38 :
- トロトロケツニカ
- 39 :
- >>1
ペレストロイカと一緒で結論はこれからだ。
- 40 :
- 知的な臭いのエレクトロニカってどんな?
今アカデミックな感じって下火ぎみなきがするわ。
- 41 :
- まぁドラゴンアッシュがエレクトロニカだのドラムンだの言ってる時代だからな。。
ほんと後手後手だな、あいつら
- 42 :
- :
- 43 :
- o
- 44 :
- ジャンルの名前なんて後からひとがつけるもの。
ジャンルに依存し過ぎ。
ジャンルありきの発想はビマニヲタと一緒。
好きなものを好きにやることのほうがなによりも大事。
- 45 :
- >>40
エレクトロニカ全般よ
万人受けする程好い知的臭
- 46 :
- 知的臭なんてものに騙されるの禁止。
- 47 :
- それは国内リスナーでは無理だ
- 48 :
- やたら知的なものを嫌う人ってなんなの?
- 49 :
- 知的な物が嫌いというか知的な物が好きというリスナーが嫌いなのでは
つまり同属嫌悪
- 50 :
- >>48,>>49みたいにエレクトロニカは知的なものってことにしたがる人っているよね。
- 51 :
- IDMは知的?
- 52 :
- 痴的なものは好き
- 53 :
- イーノ ←とくに知的wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シュルツ
デビシル
チューカイ
富田勲 ←とくに必聴!!!!!!!!!!!!!!
ハービー・ハンコック
アシュラ
タンジェリンドリーム
クラフトワーク
トーマス・ドルビー ←とくに重要!
ウェザー・リポート
- 54 :
- 1531
- 55 :
- 最近聞きはじめた俺はいったいヽ(゚∀゚)ノワーイ
- 56 :
- afe
- 57 :
- まだだ!まだ終わらんよ!
- 58 :
- もうほとんどテクノと切り離して考えた方がいいな
独自の道を進んでるし
テクノリスナーは相変わらずの懐古的でミニマルバカだし
- 59 :
- エレクトロニカとテクノは切り離してもらいたい
ニカの幅広い音楽性が好きなんだ!
- 60 :
- 実際のところハウス〜テクノの流れとは一切関係ないのが多いからな
つーことでニカ関連のスレは板違い
- 61 :
- じゃあどこで話せばいいんだろう・・・
- 62 :
- エレクトロニカ板ができればなあ。
- 63 :
- 失敗したんだろ?
終了でいいんじゃないか
- 64 :
- 本当、唐突に飽きがくるよな。エレクトロニカは。
聴き始めは「もっと!もっと!」て感じでCD漁るんだけどな。
- 65 :
- ただ単に、おまえが見事に釣られてただけだろう
- 66 :
- 四つ打ちはすぐ飽きたけどね…
- 67 :
- たきゅうがおすすめするのはだろ。
- 68 :
- >>62
電子音楽板ができたらいいんじゃないか
そしたらこの板は四つ打ちで。
- 69 :
- へー
ニカに四つ打ちは無いんだ
- 70 :
- サブカル板でやればいいよ
- 71 :
- そのサブカルの定義ですら日本だけ別次元のものだと聞いたが
- 72 :
- 常にニカリスナーはさ迷っています
- 73 :
- ニカ板出来そうな動きはあるよ
【operate】新板をねだるスレ◆27【分割は別スレ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1155844150/486
- 74 :
- 出来たら出来たで、ヲタとニワカ・洋楽崩れとで荒れるんだろうな。
- 75 :
- ニカ自体が下火だからなぁ。。
無理に分けても、もっと過疎るだけなんじゃないの
- 76 :
- ニカ板ってwwwww
過疎板中の過疎板になることは明白
- 77 :
- 感想文書き合って馴れ合いたい人達はけっこう居ると思う。
ミクやブログでやればいいようなことを2chでやるたがる人達。
- 78 :
- ポップ曲としてのエレクトロニカは成功
- 79 :
- このスレは失敗
- 80 :
- 7097
- 81 :
- 59959
- 82 :
- イーノとハロルドバッドの共作は全部名盤
- 83 :
- では、雨の日に聴いてみてくれ。
エレクトロニカの効力はそこにある。
- 84 :
- >>62
責任取れよ!!
- 85 :
- >>70の言うとおりだったかもしんない
- 86 :
- 1776
- 87 :
- 6921
- 88 :
- 1900
- 89 :
- 3457800
- 90 :
- 失敗??誰にとって??
- 91 :
- オゾノ・コブラノスキー
- 92 :
- >>1
自分が好きで買った音に対して、
損したとかいってる感覚が意味わかんねー。
- 93 :
- 3409350
- 94 :
-
YMOの「トリオ・ザ・テクノ」に関しては、YMOが「トリオ・ザ・テクノ」を名乗ったという事実と、
それを裏付ける映像記録やweb上データなどが詳細に残っている。
「あれは確か、1982年だったと思う」などというレベルではなく、1982年の「ザ・マンザイ」での
漫才披露という、各種記録である。
これにより、「1982年に、日本ではテクノポップの略称としてのテクノがお茶の間にまで浸透していた」ということが
1982年のリアルタイムな映像記録などで証明される。
つまり、泰葉が最強美神。
- 95 :
- ¨
- 96 :
- エレクトロニカが氾濫してきてから
なんでこんなやつがレーベルに所属できんだろってのが増えた
- 97 :
- 46 :TR-774:2006/06/14(水) 13:26:23 ID:???
知的臭なんてものに騙されるの禁止。
47 :TR-774:2006/06/14(水) 16:32:00 ID:???
それは国内リスナーでは無理だ
- 98 :
- DJまゆの流すエレクトロニカが、これからも人々の耳と心へ静かに伝わり続けていくだろう。
- 99 :
- …
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
お勧めテクノNO.1を教えてくれ
【やっぱり】PURE JAM【DESHO】Ver.3
テクノ界の恥ずかしい名称、呼称
Pacou パコ