2011年10月1期テニス初心者へのアドバイス
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
見たこと無いレアなテニスメーカーを語るスレ
ダブルス最強ペアを探せ!!!
山梨県ソフトテニス部(中学生)
ソフトテニスの必技!!11!
初心者へのアドバイス
- 1 :06/04/10 〜 最終レス :11/08/27
- 大学から初めて硬式テニスを部活として始めるがラケットとシューズどうしよう・・。
アドバイスください。できたら練習方法も。
- 2 :
- にげと
- 3 :
- 全然レス着いてないけど、スレッド一覧で「初心」「技術」「ラケット」などで検索してみよう。
- 4 :
- 全然レス着いてないけど、スレッド一覧で「初心」「技術」「ラケット」などで検索してみよう。
- 5 :
- >>1
しねば助かるのに
- 6 :
- 春だからかな?こんなスレが立つのは
- 7 :
- まともに発言してくれる奴はいないか?
- 8 :
- まともに
- 9 :
- 俺は大学でテニス部やってる者です。
まずは部活やサークルに入部してみて先輩や経験者の友達に聞くのが一番では?その上でわからない事や気まずくて聞けない事をここで聞けばいいよ。
質問があるならできるだけ具体的に示して。
- 10 :
- 私は、テニスはテニプリくらいしか知らないのに、テニス部のマネになりました。
テニスのマネってなにしたらいいかよくわかんなくて、私も、部員も戸惑ってます…
皆さんはマネに何してもらってる・してもらうと助かりますか?
- 11 :
- >>10
そうですね。球拾いしてくれると有難いです。球拾いがスムーズにいけば、それだけ練習がいっぱい出来ますから。
あとは声出しとか。しんどい時にマネージャーさんの「ファイト」には救われます。声を出すのが恥ずかしいなら、ナイスプレーに拍手を送ってあげて下さい。
他にもドリンクを作ったり、時間を測ったり、マネージャーの仕事はいっぱいありますよ。頑張ってo(^-^)o
- 12 :
- >>11 ありがとうございますm(__)m 自分にできること精一杯がんがります!
大会の時とかは、何か仕事ありますか?
- 13 :
- ヘッドだね
- 14 :
- >>13
??すいません…初心者なんでよくわかんなくて;;
- 15 :
- まずはエッグボールが…とか言い出す奴は信用するな。
重い球を打つには……とか言う奴の話もあてしてはいかん。
ボールに体重を乗せるとか、ボールを潰して打つとか抽象的な表現をする奴のアド
バイスは徹底的に無視しろ。
フォアハンドのグラウンドストロークに、ウエスタングリップを奨める奴は大抵が
クソ野郎だから気をつけろ。
- 16 :
- >>15
アンタが糞。
フォアはグリップ厚いのが一番だよ
- 17 :
- >>12
うちの部では大会期間中(春関、夏関=個人戦など)は選手達は他大学に飛ばされますので、練習はありません。よってマネージャーさんはオフです。
でも他校はどうなんでしょう?もしかしたら選手の応援に行かないといけないとか。
でも大学なら大会は平日で授業とかあるし、マネージャーさんに厳しくしても何の利益もないから練習がなければオフだと思いますよ。
- 18 :
- >>17 私は高校なんで、よくわからないのですが、大会の時にマネが必要だって言われました
そこらへんは、学校の先輩に聞いてみます
- 19 :
- ガットはってほしい
- 20 :
- ガットはりですね! わかりました
- 21 :
- >>15
- 22 :
- >>15
今やウエスタンは普通だろう。
フルウエスタンぐらいになると少し考える必要があるだろうが
- 23 :
- >>22
打球が浅くなりすぎる事があるのがデメリット。俺はウエスタン殆んど使いませんね。
- 24 :
- 慣れるまでは薄めの方がいいと思うけど。
- 25 :
- >>23
>打球が浅くなりすぎる事があるのがデメリット。
それは少し違うのでは(ry
>俺はウエスタン殆んど使いませんね。
まぁ趣味の問題だよね
とりあえず俺は最初はイースタンで教えるが。
- 26 :
- >>25
初心者〜中級者がスピンかける事意識しすぎると浅くなりますよ。ここ初心者スレだし。
俺の部にもウエスタンで打って打球が浅くなってカモられちゃってるやついますし。
- 27 :
- >>26
>初心者〜中級者がスピンかける事意識しすぎると浅くなりますよ。ここ初心者スレだし。
そういえば初心者スレだったな。>>1が消えたクソスレだが。
初心者で厚いグリップだとスピンとか意識せず、ネットの高いところを通して奥に深く打つことだけ意識すればいいと思うが。
- 28 :
- テニス雑誌だと、グリップによって打点が違う、みたいなアドバイスはあるけれども
どういう球種を打つためにはこのグリップがよい、みたいな解説は見たこと無い。
- 29 :
- 「悩み一発解消!でなおしテニス」って本に書かれてた気がする。
- 30 :
- ふんどし
- 31 :
- 初歩的な質問で悪いんですが、フォアでボールを打つ時は体とボールの距離ってどれくらい離せばいいんでしょう?
- 32 :
- 10mくらい。
- 33 :
- わかった
- 34 :
- 昔軟式テニスをやっていたせいで、硬式テニスの包丁持ちのグリップで
なぜボールが前にきれいにまっすぐ飛ぶのかわからない。
包丁持ちのグリップでうつと、ボールがラケットに当たった瞬間、
手首が返ってしまい、ラケット面がぶれボールは右方向に飛ぶ。
- 35 :
- >31
グリップによるよね。ウエスタンなら前だし、コンチネンタルなら後ろ。
自分の3M手前にボールが落ちるように足を動かすとラリーが続くよ。
- 36 :
- グリップをよく調べたほうがいいよ。
軟式と紛らわしいのが多い。
- 37 :
- >>34
包丁ってことはコンチネンタルグリップだね。
ウエスタン偏重も間違いだが、コンチでフォアってのもなんだな。
初心者のフォアは軟式でいう半イースタン=テニスのセミウエスタン
くらいでいいよ。
- 38 :
- ここのみんなの会話がなぜか西部劇のように聞こえるのは
やはり初心者だからだろうか…
- 39 :
- 軟式から硬式に移行して2ヵ月の初級者だけど、フォアは面が真下に向くウエスタンで打ってる
コーチもウエスタン用の打ち方を教えてくれた
同じ初級者クラスでは俺だけ球の感じが違う。
球が浅くなることが多いのが欠点かな
下手なだけかもしれけど
- 40 :
- 実際に経験して楽しいと思ったりタメになると思った練習メニュー
やミニゲームを紹介したり、こんな練習面白そうと考えてみたりする
るスレッド。
練習概要 :ボレー練習、ストローク練習、ボレーのミニゲーム...etc
練習Lv. :☆☆☆☆☆(レベルを黒星で表示)
参加人数 :○人〜△人程度
練習内容 :具体的内容の書き込み
- 41 :
- サークルかなんかで間違った知識を持った先輩に教えてもらうのが一番よくない。
プロのコーチではなくても、
きちんとした基本的な知識を持っている人に教わらないと、
変てこな自己流テニスで終わってしまう。
そりゃ、自己流でも数こなしていれば少しは少しはうまくなるが、
本当に上手いなった(つまり基本を身につけた上で上手くなった)わけではないから。
- 42 :
- サークル入ってまだ3回しか練習してない者です。 1回目の練習のときは当たり前のように打てた基本的なフォアが、今日の練習ではほとんど打てなくなってしまった…
なぜでしょうか?
一応、フォームは先輩に言われたように意識してるのですが
逆に固くなっちゃうのかな?
- 43 :
- >>42
>>41参照のこと。連絡まで
- 44 :
- テニススクールの入門から初級にあがって1ヶ月程経つと、
ストロークが全然続かなくなってしまいました。
最初は周りのレベルが上がったからと思っていましたが、
一緒に初級に上がってきた奴は普通に続いています。
なんで?
- 45 :
- >44は、周りが自分より上手い人ばっかりやから、ミスしたらみんなに迷惑になると思い、固くなってラケットがちゃんと振れてない!以上!
- 46 :
- >44
ちょっと欲が出てきて力任せになってないか?
力むとスムーズに体が回らずミスショットが増えるわな
- 47 :
- お前はテニスに向いてないんだよ。
- 48 :
- >>45
>>46
強いショットしようと、力みすぎてて打点がズレてるとか言われました。
それはある程度マシになったんですけど、ボール打った時やたら軽い音
ばっかでスピードもない、しょぼいショットしか打てないです。
体重が乗ってないからでしょうか?
- 49 :
- 手打ちになってるからだろ
体で打つんだ。
- 50 :
- 僕は大学スタートの初心者なんですがやる気はかなりあります
最初のうちは親のラケットを使っているんですが、初心者の僕が二万円台の上級者向けラケットを買うのは危険でしょうか?
腕力に自信があるのでパワー系のラケットを選ぼうとしたら上級者向けばかりでしたので
お願いします
- 51 :
- 気にしないで買い。初心者やったら何使っても同じ。
ホンマは上級者向けのはちゃんとテニスができな使いにくいよ。
- 52 :
- テニス歴2ヵ月半。初級クラスの者です。
今日、スピンサーブを習ったのですが、全然ダメ。。涙
入ったなぁ〜と思ってもトップスライスになってるようで。
ちゃんと打てるようになるのか不安〜。
- 53 :
- 2カ月で初級ってすごいけど、初級でスピンサーブってもっと凄い!
- 54 :
- サーブが入りません・・・・orz
- 55 :
- グリップの種類とその握り方を教えて下さい><
- 56 :
- http://news.tennis365.net/lesson/tokushu/fore/fore03_01.html
- 57 :
- 初級クラスでスピンサーブを教えるって、どんなスクールなんだ?
次はサーブアンドボレーを教えてくれるかもしれないな。
- 58 :
- 自称初級〜中級者から打ち方は習ってはいけない
間違ってるか今やっても上達の妨げになることが半分以上
- 59 :
- 2chの書き込みなんか信じてると永遠に上手くならんぞ。
- 60 :
- 社会人の初心者です。
テニスの練習用の器具で、ボールにゴムが付いていておもりで動かないように
なっている道具って、使う意味がありますか?
レッスン以外には練習する機会がないので、あれを使ってみようかなと思って
いるのですが。
どうでしょうか?
- 61 :
- スピンサーブはやり方が分かれば誰でもできる。もちろん初級でも。
トスを頭の前に上げて上に振り上げてみよう。
トスは今よりも高くすること。
>>60
それは分からないけど、素振りしてみたら?
- 62 :
- >>61
ありがとうございます。
でも、素振りですか。何も打つものがないと、ちょっと悲しい・・・。
- 63 :
- >>60
絶対買わない方がいいですよ。
- 64 :
- ↑ええ、何ででしょうか?(絶対買おうと思っていたのですが・・・)
- 65 :
- 経験者の10人中10人が勧めません
- 66 :
- そうですか。ありがとうございました。
となると、レッスン以外は素振りかあ・・・。(T_T)
- 67 :
- 壁打ちでしょう。
- 68 :
- とりあえずリフティング連続100回
- 69 :
- ラケットのなかから、カラカラ〜と音がします。
なんかかけらが入ってるっぽい。
これ、もうだめですよね・・・orz
- 70 :
- 人のラケットなど使わせてもらった結果、
自分はグリップサイズ3です(2だとぶれやすい)。
オークションとかで気に入ったラケットが2で安く出品されている事がありますが、
無理して買わずに3を購入した方が良いでしょうか?
(オーバーグリップで調整できるのでしょうが(やったことがないので、
具体的なやりかたは分かりませんが…)、サイズが分かってるのに
わざわざ小さいのは買わない方がよい?)
- 71 :
- グリップは命だから慎重に
金は気にするな
- 72 :
- テニス初中級者です。バックとボレーが苦手です。
それで壁うちでバックを50回連続から最終的には200回まで、
後は素振りを次第に負荷をかけて50回から最終的には200回まで
やろうと思っています。後テニスは足もあると思うので
ジョギングしようと思います。サイドステップや後ろ走りも組み合わせて
1キロから最終的には5キロくらいまで。めた簿の私にはこれが一番きつ
いんですが。
もうひとつボールをコンチネンタルで上に50回連続当てるのを
フォアとバックで。最終目標は200回
練習は基本的に一日おきで休息もトレーニングだと思います。
あとテニススクールに週一で通ってますが、
これで強くなれるのでしょうか?
- 73 :
- 失礼
バックー>バックストローク、片腕
ボレーー>フォア・バック両方。
- 74 :
- >これで強くなれるのでしょうか?
今より上達するかどうかという意味ならYES
客観的に強いプレーヤーになれるかという意味ならNO
- 75 :
- >>72
なんでも数をこなせばいいってもんじゃない。
特に素振りは考えてやらないと逆に下手になる。
- 76 :
- >>72
をやらなかったものです。今日のゲーム全敗しましたな。
いつも結構勝ってたのに何でだろう?
考えた素振りですか? なるほど奥が深い。
- 77 :
- あと精神状態で駄目駄目なときってやっぱり負けますかね。
今日は行く前から鬱でしたな。
- 78 :
- すいません 壁打ち数回程度の超初心者なんですが
ボール打つときってラケットぐっと握って力入れて打つんですか?
それとも軽く持ってラケットの遠心力使って打つのでしょうか?
- 79 :
- フォアハンドでのトップスピンが打てません。
ちゃんと下から上にスイングしているつもりなのにフラット気味か、下手したら横にスピンがかかった
ボールになってしまいます。
グリップはセミウエスタンとウエスタンの間ぐらいです。
ちなみにダブルバックハンドはやたらとトップスピンがかかります。
意図してないほどグリグリにかかって毎回ショート気味になってしまうくらいです。
(とはいえ初心者のそれですからとんでもないホームランも多発です)
- 80 :
- >>78
私も初心者ですけど、初心者なりに回答しますと
ボールのインパクトの瞬間はぐっと握った方がいいと思いますよ。
軽く持っただけだとボールの勢いに負けてラケットの面がずれちゃうでしょうし。
ただインパクトの前まではあまり力は入れない方がスムーズに身体が動くのでいいと思います。
私はスクールではよくもっと身体の遠くでボールを打てと注意されます。
なんでもその方が遠心力が有効に使えるからだそうで、78さんの考え方も大筋は合ってそうな気がします。
- 81 :
- >>79
フォアって、自由に手が動くから色々とできる割には変なこともしてしまいます。
基本に戻って、
・ワキを閉める。
・腕でラケットを引くのではなくて、ボディーターン
かな。
- 82 :
- ;
- 83 :
- ゛
- 84 :
- m
- 85 :
- やっと見つけた
- 86 :
- 愛しい君を
- 87 :
- イエス
- 88 :
- フォーリンラブ!
- 89 :
- フォーリンラブ!
- 90 :
- 待った甲斐があったよ
ありがとう
- 91 :
- なかなか気が合うじゃないか
- 92 :
- 何やってんだよw
- 93 :
- 走れ
- 94 :
- メロス
- 95 :11/08/27
- の道
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
見たこと無いレアなテニスメーカーを語るスレ
ダブルス最強ペアを探せ!!!
山梨県ソフトテニス部(中学生)
ソフトテニスの必技!!11!