2011年10月1期テニス≦≦テニスの事なら俺様に聞けよw≧≧
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
首しめながらテニス
それでも君はフェデヲタを貫けるか
【イタリアの星?】ファビオ・フォニーニ【Fognini】
テニスVS軟式テニス
≦≦テニスの事なら俺様に聞けよw≧≧
- 1 :10/09/07 〜 最終レス :11/08/17
- クズ共に特別に伝授してやるかw
- 2 :
- >>1
ポイントで0の事をラブって言うのは何故ですか?
- 3 :
- 0の形が卵に似ているから
卵のことをフランス語でoeuf(ウフ)と言います
これが訛ってラブになったと言われています
- 4 :
- ファーストサーブがネットに当たって、
シングルスポールがはずれたら、
どうすればいいの?
- 5 :
- 打ったボールがエースになった時に、うっかりラケットが手から離れて相手の顔面にぶつかった
時には、ポイントはどうなりますか?
- 6 :
- >>4
立て直してください
>>5
ボールを打った後、勢い余ってラケットがすっぽ抜け、相手のコートに入ってしまった、あるいはネットに触れた場合は、
「自分の打ったボールが決まり、エースとなった後にラケットが相手コートに落ちた/ネットにぶつかった」のであれば自分の得点です。
しかし、「ポイントが決まるより先にラケットが相手コートに落ちた/ネットにぶつかった」のであれば自分の失点です。
相手にぶつかった場合はどうなるのか詳しく存じ上げておりませんが多分同じでは
- 7 :
- ありがとうございます。今度からはポイントが決まった後に相手にぶつけるようにします。
- 8 :
- この前の試合の時に、打ち込んだボールが割れ、3分の2が相手コートに残り3分の1がサイドアウトしました
お互いにその場合のルールを知らなかったのでジャンケンでそのポイントを決めました
どちらのポイントだったのでしょうか
ちなみにジャンケンは負けました
- 9 :
- >>8
ボールがパンクするというのは日常茶飯事ですがボールが割れるということは10年以上テニスやっててたったの一度も無いのでこの場合どうなるのかは私には分かりません
ただ0.1ミリでもコートにかかっていたらセーフなので、バウンド地点がどこだったかがが重要な論点となると思われます
- 10 :
- ポールとネットの間を通って相手コートに入りました。これはインですか。
審判に当たって相手コートにボールが入りました。これはインですか。
- 11 :
- どっちもダメです
ちなみに、「ポールの外側を回って相手コートに入る」のは問題ありません
飛行線がネットより低かったとしても
- 12 :
- w
- 13 :
- テニスのルールでは壊れたラケットでのプレーは×と明記されてるけどラリーの途中でガットきれたら即相手のポイントでオケ?
- 14 :
- 前に映像で見たんだが、ショットが相手のコート上に飛んでいた鳥に当たって死んでたんだけど、
それはどっちのポイント?
またもし、その時ボールは相手コートに落ち、鳥がこっちのコートに落ちたらポイントはどうなった?
- 15 :
- >>13
ラリーの途中でストリングスが切れてもそのまま続行です
ストリングスが切れたままで戦い、ポイント終了時にラケットを交換することが出来ます
ちなみにサーブ、レシーブのときはちょっとややこしいので整理して明記しておきますね
■自分がサーバー■
ファーストサーブ打ったときに切れた、サーブはイン
→そのまま続行
セカンドサーブを打ったときに切れた、サーブはイン
→そのまま続行
ファーストサーブ打ったときに切れた、サーブはフォルト
→交換可能、戻ってきたらセカンドサーブから
(ちなみに切れたままでセカンドサーブを打ってゲームを続けてもルール上はOK、しかしこういう人はほぼいないと思われる)
■自分がレシーバー■
相手のファーストサーブはイン、リターンを打ったときに切れた、自分のリターンはイン
→そのまま続行
相手のセカンドサーブはイン、リターンを打ったときに切れた、自分のリターンはイン
→そのまま続行
相手のファーストサーブはフォルト、相手のリターンを打ったときに切れた
→交換可能、ただし戻ってきた時は相手はファーストサーブからやり直しになる
交換せずにそのまま続行した場合は、相手はセカンドサーブから
>>14
鳥に当たった場合はその地点でポイントレット、すなわち無効となります
ドームの天井に当たった場合などとは扱いが異なるかな
- 16 :
- あ、ちなみにセカンドサーブが鳥に当たったらファーストサーブからね
- 17 :
- なに〜、そうなのか。ありがとう。
じゃあ、セカンドサーブを近くにいる虫にぶつければ再びファーストサーブから
出来るってわけか。
いいこと聞いたぜ。
- 18 :
- そんなコントロールがあるなら最初からファースト入れてください
- 19 :
- 回答者やるじゃん
- 20 :
- スレタイがあれだけど回答はグッ-_-b
- 21 :
- ウィンブルドンは白を着用しなくてはいけないはずだったけど、白以外を着用したら
試合に出してもらえないの?
そうだったら試合中のマッチポイント前に黒に着替えた場合は、失格??
- 22 :
- >ウィンブルドンは白を着用しなくてはいけないはずだったけど、白以外を着用したら試合に出してもらえないの?
仰る通りです
ウィンブルドン(The Championships)の伝統と格式は四大大会の中でも特別な地位を保っており、
白以外でのウェアでの出場は絶対的に認められておりません
>そうだったら試合中のマッチポイント前に黒に着替えた場合は、失格??
大事なウィンブルドンでそんなチャレンジャーなことする選手は見たことがありませんが、、
白以外のウェアは絶対だめなので退場処分が妥当なところでしょう
相撲でハゲてちょんまげ結えなくなったら引退みたいなもんです
なんか違うか 余計分かりにくいか
- 23 :
- w
- 24 :
- kso
- 25 :
- 意外にルール知らないんだな
- 26 :11/08/17
- 大学生とちがう人物が大学の部長や監督やコーチになってるのはなぜか
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
首しめながらテニス
それでも君はフェデヲタを貫けるか
【イタリアの星?】ファビオ・フォニーニ【Fognini】
テニスVS軟式テニス