2011年10月1期シャワートイレ野比家のトイレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

野比家のトイレ


1 :08/08/01 〜 最終レス :10/12/30
ドラえもん教えてクレー

2 :
2ゲット
↓のろま涙目www

3 :
コミックだど、洋式かな?。

4 :
二つのものを合成する道具が登場した回で
便器と冷蔵庫を合成した時には和式だった。

5 :
はっきりとは覚えてないけど、連載初期の頃は木製っぽい扉だったから和式だったと思うよ。
昭和45年の練馬区の一戸建てだと和式が妥当だろうけど、年代とともに変わっていったんじゃないかな。
>4
それ、詳しくは覚えてないがあったなあ。

6 :
しずちゃんの家にウォシュレットが付いてても許せるが
のび太の家が洋式だったら許せない。
でもスネ夫の家はネオレストに違いない。
ジャイアン家はボットン。

7 :
野球の広場に土管があるが、下水道が未完を意味する。

8 :
>>5
>それ、詳しくは覚えてないがあったなあ。
これの4:50あたりからだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=R96CvQY3hNc

9 :
マジレスすると確か時代によって4つのバージョンがある。
最初のバージョン(一訂)だとボットン和式で小便器付き。
二訂は水洗化するが兼用和式で手洗い付き。
三訂は二番目のマイナーチェンジで手洗いがなくなる。
そして現在のバージョン(四訂)が洋式標準便座。
何故か五訂としてウォシュレットにはチェンジしないね…。まああの漫画は80年代
で止まっている感じがするから無理ないかもしれないけど…。
>>6
上記の理由からスネ夫の家でもネオレスト(タンクレストイレ)はありえないだろう。
おそらくは伝統的な消音便器であるサイフォンボルテックス型洋風便器の標準型で、
トイレの面積はそれこそ10畳とかそんな感じではないだろうか。昔だとトイレの立派さは
トイレ自体の機能よりトイレ周りの化粧台の立派さとかトイレの広さとかが金持ちのステータスだっただろうから。

10 :
余談、昭和40年代の練馬区石神井公園地区、汲み取り便所でした。
足立区・葛飾区・江戸川区も昭和60年代まで、汲み取り便所・浄化槽が多く下水道工事たけなわでした。

11 :
野比家洋式だね。

12 :
野比家のトイレにはたしか小便器があった気がする。
エスパー帽子の回ででてきた。
で、ムリヤリタイマー(正式名称が思い出せないがスケジュールを無理やり守らせる機械)の話では洋式便器があった

13 :
スネオのうち

14 :
↑全穴ブラックホール和式

15 :
>>14
ジャイアンの家にぴったり

16 :
「やめてくださいよー!そんなにウォシュレットに乗りたきゃ
自分でやればいいじゃんかよお!!」

17 :
あげる

18 :
        ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i 「SEXは`ンを穴に入れる
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    !  だけって言ってたじゃないか!!」
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′
   「前戯も無しにいきなり挿れるやつがあるか!バカ!」

19 :

20 :

21 :
10年ぐらい前の放送で剛田家のトイレが出てきた回があったけど、それに出てきたトイレは和式で、ご丁寧に前立部(金隠し)に「TOTO」と書いてあった記憶がある。

22 :
しすがちゃんちはサニタリーナ63であって欲しい
きっ気持ちいい〜〜

23 :
しかもカラーはイナスレッド

24 :

用がなくても入りなさい。
スケジュールは守らねば。

25 :
age

26 :
ドラえもんって排泄するの?

27 :
しないかな。
ベトナム製東陶便器オススメかな。

28 :
タンパン

29 :
>>21東府中の住人さん
それで剛田家のトイレがすっとんだったとしたら、C17かC52かC62辺りじゃね?

30 :
野球場の土管、下水道工事たけなわを意味する。
浄化槽・汲み取りなわけ。

31 :
そーなんだ

32 :

33 :
剛田家のトイレは立地から考えて水洗式でしょう

34 :
腐敗式浄化槽

35 :

36 :
あげ

37 :
((ミ゚o゚ミ))《のびたくん、うちは水洗だよ〜。

38 :
わたしは、バリバリの死刑賛成派ですが、
あえて死刑反対派になりきってみようと思います。
↓のスレにて、演じてみます。
宅間守とか宮崎勤みたいなキチガイがまた出てきてに死刑反対派は反対なわけ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255956430/

39 :
いやあ、反対派を演じるのは大変ですw
とりあえず、食いつきがそこそこあるようです。

40 :
431 名前: ノイズn(中国地方)[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 00:49:03.70 ID:ceWao8qL
>>413
反対派には何を言っても無駄だからな。
お前は最悪な犯罪者がのうのうと寿命まで生きることを許せるんだろ?
絶対に分かり合えないよ
うはwww
無理無理ww
最悪な犯罪者は即刻死刑になるべきです。

41 :
445 名前: ノイズn(中国地方)[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 00:55:30.64 ID:ceWao8qL
>>438
結果的に許してるだろ・・・?
マジで混乱してきた、お前は人しはばいいって思ってるの?
思ってる思ってるw
マジでばいいって思ってるww

42 :

43 :

44 :

岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww

45 :

46 :

47 :
『関連スレ』
ドラえもん 84
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1266544680/

48 :
あげ

49 :
((ミ゚o゚ミ))、練馬区?

50 :
石神井公園の釣堀が、汽車型汲み取り便器だった。
約25年前。

51 :
あげ

52 :
あげ

53 :
野比家、腐敗式浄化槽かもね。

54 :
違うかな。

55 :
考え込む。

56 :
臭突ないかな?

57 :
ナイネックス

58 :
ないかな

59 :
ないな

60 :
わからない(o・ω・o)?わからない(o・ω・o)?わからない(o・ω・o)?

61 :
http://twitter.com/kinniku69

62 :
のびのうち、東洋陶器?

63 :
この人野比家のトイレについてどら詳しいよ!!
放送してるから話しかければ教えてもらえるよ
http://www.doves-house.com/hatoya_tv.html

64 :
出雲腐敗式浄化槽?

65 :
恥ずかしい(//△//)

66 :
違うな

67 :
スーパー美少女が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=vnKQ8xk3Pmo
http://www.youtube.com/watch?v=e3u0RJ_Rg4k
http://www.youtube.com/watch?v=ldldvPsRzQI
http://www.youtube.com/watch?v=D5SzM2PN4cY

68 :
上げ

69 :
>>6の「しずちゃんの家に...」になってしまったのが放置な件。

70 :
気にしない

71 :
((ミ゚o゚ミ))<しずかちゃん、inaと見たね。

72 :
野比家、Toyotoki筆記体でありたい。

73 :
ジャイアン
北陸製陶かな

74 :
しずか
伊奈製陶のハトマーク

75 :
のびた

76 :

77 :
ジャイアン
北陸製陶ブラックホールだね!

78 :
しずかちゃんの家のトイレを見てみたい。
しずかちゃんが用を足してるところもつけて。

79 :10/12/30
しずかちゃんちは確か洋式、風呂もあの時代でRFだった。
お父さんは船乗りで半年に1回しか帰ってこないとか?
高給取りで意外とスネ夫の家ほどではないが金持ちではある。
野比家は確か和式でドリフ式だったような気がした。
台所にもかなり巨大な湯沸かし器が鎮座してた。
排気筒が立ち上がってないからBF式だろう?
(クラウンBF13号かなんか?)。

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼