1read 100read
2011年10月1期おもちゃ海洋堂リボルテックヤマグチVol.5 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
刑事ドラマの玩具、フィギュアの魅力
【CMs】シーエムズ【総合】 10クオリティ
プリキュアシリーズ玩具スレ46
センチメンタルサーカスSentimentalCircus 1公演目


海洋堂リボルテックヤマグチVol.5


1 :11/11/17 〜 最終レス :11/12/16
海洋堂リボルテックヤマグチについて語るスレ
次スレは>>950が宣言の上で立てること
・公式サイト
REVOLTECH(リボルテック)シリーズ
ttp://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/index.html
リボルテック・イン!
ttp://revoltech.in/index.htm
リボルテックヤマグチシリーズ
ttp://www.union-creative.jp/revoltech/
リボルテック マブラヴ オルタネイティブ
ttp://www.hobbystock.co.jp/muvluv/
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1316931677
※全レスはスルーしましょう。猿の特徴は>>2辺り。

2 :
キチガイ荒らし全レスの見分け方
1:やたらと言葉遣いが悪い
2:自分の反対意見は「荒らし」だと決め付ける
3:「荒らし」は一人だと決め付けている。
4:「荒らされているんだ」と書いて同情を引こうとする。
5:「証拠がある」と妄想する。
6:質問されても答えない。
7:都合が悪くなると他のスレに逃げる。
8:自分が不利になるので「コテハン&トリップ」をつけない。
9:日本語が不自由、もしくは読解力がない。
荒らしは「全レス」ただ一人

3 :
また荒らしが立てたのか……というところまでテンプレ
>>1-2
※全レスガーはスルーしましょう。猿の特徴はこれ。
キチガイ荒らし全レスガーの見分け方。
1:やたらと「全レス」と言う。
2:自分の反対意見は「全レス」だと決めつける。
3:「全レスは一人」だと決めつけている。
4:「全レスに荒らされているんだ」と書いて同情を引こうとする。
5:「全レスがいる」と妄想する。
6:リボルテックの質問をされても答えられない。
7:都合が悪くなるとしたらばのスレへ逃げる。
8:自分が不利になるので「コテハン&トリップ」をつけない。しかし自分は「コテハン&トリップ」を周囲に要求する。
9:日本語が不自由で読解力がない。
荒らしは「全レスガー」ただ一人。「全レス」をNGワードに入れましょう。

4 :
■発売予定
12月01日 リボルテックマブラヴオルタネイティヴ MiG-21 バラライカ 黒の宣告(シュヴァルツェスマーケン)仕様
12月15日 リボルテックヤマグチ No.113 アヌビス
01月01日 リボルテックマブラヴオルタネイティヴ 不知火 Type-94 国連軍仕様
01月01日 リボルテックマブラヴオルタネイティヴ 不知火・弐型 XFJ-01a ユウヤ機
01月15日 リボルテックヤマグチ No.114 アーカード
■再販予定
11月15日 リボルテックヤマグチ No.066 アークグレンラガン
11月15日 リボルテックヤマグチ No.071 超銀河グレンラガン
12月15日 リボルテックヤマグチ No.073 グル〜ミ〜

5 :
関連スレ
【空想科学】特撮リボルテック No.24【大全集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1321287708/
【海洋堂】アッセンブルボーグ第17章【リボルテック】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1317443183/

6 :
関連スレ
【空想科学】特撮リボルテックNo.024【大全集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1321341251/
北斗の拳REVOLUTION 専用 005
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1299335453/

7 :
テンプレここまで
>>3
>>6
ID:iAcnnaJg0は除外

8 :
ID:AcSKxJDc0の
>>2
>>5の特撮リボスレは除外

9 :
もう少し大人になろうぜ

10 :
荒らしが立てなきゃ荒れなかったのにな。
黙ってNGせずに私怨テンプレ入れてる時点で住人のふりしてるだけなのバレバレなんだよ。
わざわざ関連スレを貼り付けるだなんてここを総合スレにしたがってるみたいだなぁ。
特撮リボスレやアッセンスレにゃ前スレしか貼っちゃいないのに。
んで特撮リボスレのように誰も乙しにこないみたいだが。
またID変えて自演で乙りゃいいじゃないか。どうせリボの話を一切しないIDが並ぶからすぐわかるし。
とりあえず触れておくか程度だともっと笑えるぜ。

11 :
>>1
とりあえず乙

12 :
吹いたw
発売したのは外していいでしょ→しかし再販予定は入れる
頭を使ってくれないかな

13 :
再販予定はあっても構わないと思う

14 :
再販予定にあるのも、アヌビスジェフティや5号機と同じ11月15日発売のものだがね。
まぁ荒らしちゃんも黙っちゃったみたいだしこれくらいでいいだろ。俺まで荒らしになってしまうからね。
カエルちゃんもウサギちゃんも笑ってくれるよ。
ウッディとかオプティマスとかWEBショップじゃ予約受け付けてるのもあったし。
再販情報はなんだか把握しにくい。公式サイトでまとめてほしいわい。

15 :
アヌビスジェフティは納得出来ない色だが、可動が過去最高だな!
劇中のアクションは全て再現出来るわ!
フェイスオフヘッド自作するわ

16 :
ゲームもいろいろ
イラストいろいろ
フィギュアだっていろいろ咲き乱れるの
レギオンは映画のお披露目の時のカラーとやらを再現しているとの話
アーカードはコミック版のイメージを表現したカラーリングとの話
不知火は砲撃支援と謳ってはいないが装備的には砲撃支援

17 :
>>16
アーカードがコミック版イメージしてるってのはマジなのか?
だとしたら色盲だろなんだあの色は

18 :
ttp://www.union-creative.jp/revoltech/item/114.html
・平野耕太作コミック版のイメージを表現したカラーリング
商品ページに書いてあった
乾燥した血の色を表してるとか、膝にリボ球を使わないのも
ヒラコー絵の脚の棒っぽいシルエットを再現してるなんて言われてたり
赤コートも需要あるみたいだしあとで出してくれる気もする
アンデルセンのがほしいんだけど

19 :
の割には表紙じゃ赤いしアニメでも赤い
それにジェフティってあれ海洋堂限定カラー?

20 :
中国人が前と同じ色にしちゃったんでしょ
管理してないから

21 :
アヌビス版ジェフティ届いた
右の二の腕の付け根が動かない
そういう仕様かと思ったけど無印版は動くし不良品かな…

22 :
癒着してるだけじゃね?

23 :
癒着ってお湯に浸ければ直る?

24 :
お湯に付けてゆっくり回すと良いよー
俺は面倒だったから無理矢理剥がしたけど...

25 :
俺は拭いて乾かすの面倒だから、いつもドライヤーで少しずつ温めて外してるわ
癒着は温めたらいけると思ってるんだが湯ぽちゃの方がいいのかなぁ

26 :
伍号機のオプションもかなりの量だね
使途までついて来るとはね、更に走行状態再現の為の別パーツで車輪か
なんか怖いくらいに充実してるなwww
まぁ楽しいからいいんだけどさ

27 :
mark6にはつけるものがなかったんや

28 :
5号機はパッケージに入ってるあの襲い掛かりそうなポーズがかっこよくて気になってるんだよなぁ
映画観てないけど買っちゃおうかな

29 :
アヌビス版色全然違う・・・・

30 :
>>24
お湯に浸けてクネクネしてたら回ったありがとう
ただ穴が広がった気がする

31 :
>>30
暖めてからすぐに冷やすといいらしい

32 :
来月は待ちに待ったアヌビスか
ジェフティがしっかり売れたから出してくれたんだろうなぁ
来年の今ごろにビックバイパーぐらいは出て欲しいな
他は売れなさそうだけど、コナミの代表機体だし、コイツぐらいは出てもいい気がする

33 :
ポンコツだけどデザインは無骨で格好良いファントマなんかも欲しい

34 :
アヌビスは確かに格好いいし最大の敵だけど
ゲームとして見た場合、アヌビス戦は使える武器が限定されてる半イベントバトル
Z.O.Eの醍醐味を再現するにはラプターとかの雑魚を出してくれた方が嬉しいんだよなあ

35 :
アヌビス戦はほとんどのサブウエポンが使えなくなって
ゼロシフトとビームとブレードくらいじゃなかったっけ

36 :
確かにプレイ時間のほとんどをラプターとそのバリエーションを追いかけ回して費やしたような気はする
もしかしたらラプターが出てくれるのが一番嬉しいかもしれんね
2機セットでマミーヘッドのパーツが付いてたらネ申w
ビックバイパーやネフティスも欲しいけど、ラプターなら沢山買っちゃいそうだしな

37 :
>>33
ファントマ超好きなんだがw
そしてファントマを盾持ちするんだっ!

38 :
おもった以上にグラブアクションがキマるな。
http://imepic.jp/20111118/217040
盾持ちも
http://imepic.jp/20111118/217610
掴んだまま移動も再現度高い。http://imepic.jp/20111118/218250

39 :
>>38
まさしくその構えとその移動だわ、マジワロタwww

40 :
>>38
表情と相まってドアラがものすごくマヌケに見えるwww

41 :
俺はドアラしか持ってないが、誰か盾持ちされたウッディが
股間に攻撃喰らってアヘ顔になってる画像上げてくれないかなー(チラッ

42 :
>>33
あれでもLEVとしては新型なんだぞ

43 :
ジェフティの左手のエネルギーシールド外して、代わりにレイバー零式の盾付けたら
ホーミングミサイルのデザインとマッチするかもしれないな

44 :
http://twitter.com/?photo_id=1#!/Kojima_Hideo/status/137436231142342656/photo/1
サンプル写真で随分明るいなぁ…(´・ω・`)と思ってたんだがこれはいいな…

45 :
>>44
いい‥か?
写りはおいといて肘のリボ球はサンプルやAmazonの写真で見た白っぽい奴の方が
映えたと思う‥。

46 :
ttp://hltitakucorner.blog66.fc2.com/blog-entry-1054.html
スタンドやらなにやらえらい事になってんなアヌビス
10ミリダミージョイントとか誕生するとは
でぼけぇ〜っと中華サイト見てたら
>リボルテック ベイビーマイロ
>日幣\2980 發售月? 2012年02月
なんやこれ
サンリオのキャラクターらしいが
価格的にも2月のヤマグチ湧くと言う事なのか
アンデルセンでもなく、マッセナとやらでもなく、ひさびさのマスコット的な

47 :
>>46
ウィスプ浮かせるスタンドのリボ球密度スゲェw

48 :
意地でも新しいスタンド作らないんだな・・

49 :
ダミージョイントは作ったさ
たわみさえなければ背負い物の凄いアヌビスでも浮かせられると
サンリオのサイト覗いたが、ベイビーマイロ見た事あるわw
そのうちリボキティちゃんでも出そうだなぁ
ほんとラインナップに限りがないぜ

50 :
ドヤ顔の新川氏
ttp://lockerz.com/s/156087903
Twitterではあまり反対意見は見ないな
多分ほとんどゲームのイメージで買ってないと思われ
真っ赤に塗られててもかっこいいって言ってそうだったがw

51 :
まあゲーム本編の配色とはだいぶ違うとはいえ
デザイン自体は文句なしの格好良さだしね

52 :
おが気になりますわ

53 :
アヌビスに赤いエフェクトパーツは付かないんだな

54 :
ジェフティのエフェクトパーツとは大きさが段違いになるし、6枚分も付けないといけないからなぁ

55 :
自在に動くのはいいが
このウィスプが何をしてたかイマイチ思い出せなかったりする

56 :
>>55
基本的にはスラスター
防御すると前面に展開して盾になったりしてた
設定的には色々あった気がするけど忘れた

57 :
ウィスプって遠くの敵をキャッチするんじゃなかったっけ

58 :
敵をキャッチする機能があるウィスプはジェフティの腰に付いてるアレ
ウィスプは本体をサポートするビットみたいな装備の総称…のハズ

59 :
>>56
そうかー、やっぱり攻撃はしてきてなかったよな
だから何やってたかいまいち思い出せなかったんだ

60 :
アヌビスって腕組んでるか銛振ってるかだけだからね

61 :
掴み手も固定ジョイントよねえ?
接着までされて

62 :
サンプル届いてんのにあと一ヶ月も待たなきゃいけねーのかよ
さっさと出せやゴルァ!

63 :
>>62
逆に考えるんだ
あと一月で出ると思うんだ

64 :
アヌビス以降もZOEシリーズは続けるのかな

65 :
figmaロボコップにはずいぶん待たされた

66 :
>>64
ビックバイパーと、ヴァイオラのアレくらいは欲しいな
てか、対戦で使えたやつは全機欲しい
ダメージジェフティ+ベクターキャノンのセットとか出ないかな

67 :
今のところ一番可能性があるのはやっぱりビックバイパーかな
ANUBISに登場した機体はそこそこ望みがありそうだけど
イドロ、ドロレスなんかは流石に厳しいだろうなぁ

68 :
>>66
ベクターキャノン出るならよくてカラバリじゃないか?

69 :
アンデルセンとウォルターとセラスはよ

70 :
デコイVerとしてクリアスモークのジェフティなら欲しいかも

71 :
ヴァイオラの乗機ってデザインはネフティスの方が良いけど武装とかアクションはネイトの方がカッコ良くて迷う
まあ出ないか

72 :
戦術機が出せるんだ、士魂号だって出せるだろぅ〜!?
複座はよぉ! 複座!

73 :
アージェイトがほしいなぁ
ゲームじゃ放棄されてもったいなかった

74 :
>>72
人型戦車乗らんでもスカウト無双出来たよなぁあのゲームw
>「リボルテックヤマグチシリーズNO.113 アヌビス ANUBIS」のコナミスタイル限定特典は
>ANUBISロゴがクールなトートバッグ(ブラック)に決定!
母ちゃんにでもあげるか

75 :
>>67
ビックバイパーは出るだろう
ただ変形がリボには鬼門だ
変形しないのは微妙だし

76 :
マクロスの二の舞になるな

77 :
ガンバスターの二の舞にもなりかねない

78 :
まだ引き摺ってるのか

79 :
>>74
武尊だと特にねw
リボ的には可憐も出せたらたのしいだろうなw メカアーム併せて四本腕!

80 :
ジェフティ尼に復活

81 :
尼安いな
つや消し用に買ってみようかな

82 :
今ヘルシングOVA見てるけど、やっぱリボアーカードはもうちょい赤い方がいいなぁ
確かにあんまり赤いと違和感感じるレベルなんだが、今のは少し暗すぎる気が

83 :
zeroキャラ需要ランキング
一位言峰
二位バーサーカー
三位アイリス
四位切嗣
五位アーチャー

84 :
ベイビーマイロっってまじで?
たしかAPEの子供服ラインのキャラクターだよね
そもそも今サンリオ傘下なのかw

85 :
>>82
あの色はおかしいよな
実物は血が固まったような色なんだろうか?
黒過ぎたらガッカリだけど、ジェフティの事もあるしな

86 :
ファントマ出してくれるときは
アニメ版も再現できるとうれしいなって
そしてそのままドロレスも…

87 :
バラライカ楽しみ

88 :
>>83
言峰ってどうにもスパイク・スピーゲルを意識してるように見える
というわけでリボビバップもね
リボヤマグチでもマスコット系がちょくちょく出るからベイビィマイロもおかしくないのだ

89 :
ヘルシングのコミックスの表紙のイメージだと、アーカードの服の色は“ハイライトが赤い黒”だな
凝固した血液みたいに、斜めに光を当てて明るくなった場所だけが赤く見える感じ
リボアーカードの服のエッジに赤でドライブラシしたらいい感じになるかな、と思ってる
少なくとも真っ赤な服ってのは、俺は違和感あるな

90 :
やっぱり不知火弐型はデモカラーよりユウヤ機だな

91 :
小説だと6巻辺りで色変わんの?
TEアニメも製作順調みたいだしいろいろ楽しみだぜい

92 :
質問なんですが、リボジェフティアヌビス版の青の部分の色って何混ぜたらあの色になるんでしょう?作れますかね?

93 :
色抽出してみたら

94 :
色抽出ってどうやってやるんです?

95 :
自分で調べろよ

96 :
すみません。説明不足でした。自分のは塗装がはげてしまっていたので、
個人的には今回のリボジェフティアヌビス版の色は綺麗なのでそのまま修正したかったのです。
メタリックなのはやはりシルバーをまぜているのでしょうか?

97 :
エアブラシで塗装されてるもんに塗装慣れしてない人が筆で塗ると返って汚くなる可能性が・・・
それでもいいならここ見て勉強しよう
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-10844757359.html#main

98 :
丁寧にありがとうございます。なんとか頑張ってみようとおもいます

99 :
ジェフティ買ったけど
めっちゃカッコイイが、満足じゃわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
刑事ドラマの玩具、フィギュアの魅力
【CMs】シーエムズ【総合】 10クオリティ
プリキュアシリーズ玩具スレ46
センチメンタルサーカスSentimentalCircus 1公演目