1read 100read
2011年10月1期おもちゃやまと製マクロストイを語るスレ■090■
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.20
CCP 怪獣ソフビ専用★イチロー軍団無視スレ
ガン山スレッド【3人目のおじいちゃん】
◆HOTTOYSフィギュア総合スレ88◆【ホットトイズ】
やまと製マクロストイを語るスレ■090■
- 1 :11/11/30 〜 最終レス :11/12/16
- 前スレ
やまと製マクロストイを語るスレ■089■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1319413270/
関連リンク
YAMATO やまと
http://www.yamato-toys.com/
次スレは970位で立てる様にしましょう。
現在のやまとスレ三大荒らしと仲間達
・アフィ目的で、自己サイトを執拗に宣伝しにくる管理人(エリア)
・真尿漢、意味不明の言動を繰り返す精神疾患者
・真尿漢潰しが目的だが、実はスレ潰しなナカタケイスケ厨
新1/60を攻撃するキモ粘着、1/48大好き長文妄想ギミック厨
マクトイの話を政治思想の話にすり替える、右巻き長文電波君
与信情報&会社経営大好き、ドヤ顔のオレ流経営術者
※コイツ等は、スルー検定の試験官(基地害)です。日頃鍛えたスルー力を、存分に発揮して下さい。
基地害達の事を語り合う&弄るヤツらも臨時の試験官(基地害)なので、同様にスルーして下さい。
長文&電波な事を宣う心貧しいヤツらは、そっと見守ってあげましょう。気の毒な人たちですから。
※おもちゃ板【ローカルルール2…個人サイトへの直リンク自粛】
個人サイトのURL表記は自粛ください。荒らし依頼は禁止です。
メーカーや大手系以外の個人HP/BLOGへの直リン厳禁(おもちゃ板全体のお約束)
※時折『マクロス魂・マク魂・mactama・マクタマ・巻く玉・48のスタイル・お気楽・真の漢・尿・ブンドド・侵入・知恵遅れ・エリア・
赤字・経営・利益・資本・帝国データバンク・思想・活動・工作員・けいすけ・キチガイ』等の語彙を使う基地害が出現しますが、
スルー又は2ちゃんねる専用ブラウザ等を導入後、上記語句をNG登録推奨。
※以下代表的な専ブラ。導入は自己責任で!
・「Jane Style」http://janesoft.net/janestyle/
・「V2C」http://v2c.s50.xrea.com/download.html
・「p2」http://p2.2ch.net/
- 2 :
- 過去ログ
やまと製マクロストイを語るスレ■081■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1294232391/
やまと製マクロストイを語るスレ■082■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1296973578
やまと製マクロストイを語るスレ■083■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1300459917/
やまと製マクロストイを語るスレ■084■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1304610728/
やまと製マクロストイを語るスレ■085■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1306632644/
やまと製マクロストイを語るスレ■086■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1309310604/
やまと製マクロストイを語るスレ■087■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1311771205/
やまと製マクロストイを語るスレ■088■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1316656873/
やまと製マクロストイを語るスレ■089■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1319413270/
- 3 :
- スマン!持ってない
- 4 :
- 1/48 のウェザリングストライクパーツ早く出してくれよ
マクロスクロニクル版買いそこなったし
- 5 :
- >>1 乙
- 6 :
- マク7に興味ない身としてはVF-19の渋いカラバリ出して欲しいんだけど、ここ数年のラインナップ見てると期待薄か。
財布的にはホッとするとこではあるけど。
- 7 :
- >>6
個人的にはデュラハンズのが欲しい
- 8 :
- お布施という言葉は嫌いだが、
現実問題として買い支えないと後が続かないからな。
手にした上で言う文句ならまだしも
口だけ達者なネガキャン野郎は
シリーズ存続の足を引っ張ってるだけだからそりゃ嫌われるさ。
- 9 :
- 誰と戦って(以下r
- 10 :
- 19で心残りの点でここで指摘さてたことがないと思うんだけど、
膝の部分が、VF11のように開けばストレスなくなるのに。あと白化も防げたかも。
マクロス艦で3万なら、もう少し値段アップして、かゆいところに手が届く
仕様でも
よくないのかw やまと的には。
- 11 :
- 当初から主翼の形状にこだわってた一人だけど、これじゃない感は全然なかったぞ安心してよし。
勢いで17も予約したが、こんな強行スケジュールで大丈夫なんか?
- 12 :
- 翼端灯は間違ってなかったですか?
- 13 :
- やまとからFシリーズ出るのかな?
スケール展開がDX超合金とモロ被りだから1/48でもいいなぁ…。
- 14 :
- 大きく情勢が変化しない限り当分出せないでしょ。
バンダイも格段に技術が上がってるからFはそっちに任せればいい。
やまとはやまとで出せる物を頑張って欲しいが問題は元ネタ人気が低くて売れない事だな。
- 15 :
- 消費者的には競い合って安くて良いものを出してくれるのが理想だけど
バンダイとやまとじゃ企業規模が違い過ぎるから話になんないわな
昔のイマイとアリイみたいに両社がラインナップを補完し合ってくれてる
今のままがいいんじゃないか?
- 16 :
- 消費者的には競い合って安くて良いものを出してくれるのが理想だけど
バンダイとやまとじゃ企業規模が違い過ぎるから話になんないわな
昔のイマイとアリイみたいに両社がラインナップを補完し合ってくれてる
今のままがいいんじゃないか?
- 17 :
- >>12
前スレで大丈夫だったと報告があったよ
>>13
定価5万になったりするが、それでもいいのか?
- 18 :
- 1/48なんて、デカ過ぎてコレクションに困る
- 19 :
- >>13
スケールもろ被りの方が技術力の差が分かって良いじゃん。
まあ後出しジャンケンかも知れんが。
- 20 :
- 旧版25ならまだやれることはあったろうが
リニュからやまとがやれることってもう誤差の範囲だろ
少なくとも変形ギミックはあれ以上いじりようがない
価格と耐久度なら確実にバンダイに軍配が上がる以上
リニュが出た今やる意味がまったくない
- 21 :
- あと25でやれそうなとこは、
プラをメインに軽量化、腰ガッコン対策、肩周りの関節の見直し位か。
要するに経年による各関節の緩み、連結部分の劣化防止だな。
- 22 :
- 現状では合金率の変更も難しいと思うぞ。
肩接続部や股関節基部は負荷の掛かる場所だけに強度が欲しいし
足首内部はパック追加時に自立する為に重量が必要だから。
しかし各関節の保持力劣化は何とかして欲しいところだ。
- 23 :
- それは今現在ではどのメーカーでもどうしようもないかもだしな
今がマクトイにとっていい時代なのは間違いない
- 24 :
- >>20
いや変形に関してはまだまだ煮詰められるだろ
リニュ25バトロイドの正しい変形は肩の5穴ブロックがかなり斜め上むいちゃう仕様だぜ
カッコ悪いからってその通りにせず肩を水平にさせると首基部が沈み込んでしまう
引っ張り出した際の首基部には何のロックもないからこうなる
機首もせっかく別パーツにしたのに成形色にしないから最初からわかった上でかなり
慎重にいじらないとすぐ剥げるし、肩上部のラインも合金そのままだから絶対剥げる
のも旧版からわかってるのに上っ面だけプラの別パーツにもしやしない
リニュ25や29はかなり気に入ってるけどそれでも不満はある。まあいますぐ
やまとに出して欲しいとは思う程でもないのも確かだが盤台は煮詰めが足りない
- 25 :
- 肩の5穴ブロックの色剥げは
見た目にも精神的にも結構ダメージ大きいんだよな・・・
- 26 :
- バンダイの改修で済む話だなその辺
しかし、やらないのがバンダイ
- 27 :
- バンダイの不満を言うのは良いけど、やまとの不満を言うのは許さないとか変だ…
- 28 :
- >>24
いや、そういう細かい改修レベルの話でなくて、、
ファイヤーみたいに「やまとならではの技術力をみせてやるぜ!」って
技術力が商品の売りになるレベルではあの変形ギミックとプロポーションもういじるところないよねって話。
バンダイの詰めが甘いのはその通り。
29色剥げすぎて最近色剥げに対する感覚が麻痺してきたw
- 29 :
- >>27
修理可能期間を延ばして欲しいかな。久しぶりにいじると、ごくたまに破損して泣ける。
- 30 :
- >>27
不満は冷静に書き込む分には議論の種になるし参考になるけど
まったく根拠もないのに
「技術的には十分可能だけど今後ver2出すためにファイヤーの首カバー出し惜しみした」とか
企業に対する信用を損なうようないいがかりレベルに至ったら反論されて当然だろ
的外れなネガキャンに対する反論も許さないってほうがよっぽど変だよ…
- 31 :
- >>30
他の不満もネガキャン野郎とか決めつけて攻撃してんじゃん
買わないと不満文句受け付けないとか言ってる時点でおかしいでしょ
- 32 :
- >買わないと不満文句受け付けないとか言ってる時点でおかしいでしょ
買って実物触ってもないクセに文句言うってのが
ネガキャン以外の何なのかぜひあんたに聞きたいね首カバー君
- 33 :
- VF-2SS チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 34 :
- 冷静に話は続いててもキチガイ一人混じったらこのざま
そういう事だよID:AG8Ag9Kt0
- 35 :
- 迷ってる人の買う気を無くさせるのは一流だなこのスレ
- 36 :
- >>31
乱暴な例えだが食いもしてないのにメニュー写真見ただけであの店はマズイだの
高いだの手抜き料理だのと騒ぐと単なる営業妨害になってアウトだろ
けど「マズそうだから俺はあの店では食わないね」なら全然セーフだ
批判するのは好きにすればいいが書き方次第でアウトにもセーフにもなるって事を理解しろ
- 37 :
- まだ言い争いしてんのかよw
単純に今回は、あれで全力だったんだろう。首カバーまでやる力が残って
なくてあれで出し切った感じというか。余力があれば11や1のカバーのように
仕込んできたんじゃないのか。
俺も設計とは少し関係のある仕事はしていたけど、これに首カバー仕込むって
気力がつづかないよw だけど製品スケジュール的なこともあるし、まぁ、こん
回はこれでって折れちゃうこともあるだろう。
まぁ、買う側としては首カバーとか他若干目立つおしい点はふさいでもらい
たかったとは思うけどさ。現状は現状で満足して買う。で次でたらまた買うよ。
それが消費社会経済ってもんだし。
- 38 :
- >>36
食いもんで言う味と同じの構造では何もいっとらんし
造形で判断できる部分が気になって迷ってんのにネガキャン野郎扱いじゃね…
- 39 :
- >>36
なかなかいい例で説明していると思うし、納得だし異論はないよ。その通りだ。
ただし、理想論すぎるよなぁ。この世の中、政府からして不正しまくっているし、
NHKやマスコミなんか不正が生業になっている。
とんだ社会になってしまったものだ。そういう点では36の気持ちは理解できるし
それもそっちよりだけどさ。
- 40 :
- >>31
>他の不満もネガキャン野郎とか決めつけて攻撃してんじゃん
そう?
評判の良いファイヤーでも
ストレーキの固定ができない部分とか膝の装甲が非可動な部分とかの
もうちょっとどうにかなったんじゃね?っていう不満に対しては
別に攻撃もなく受け入れられてたと記憶しているが。
最近だとサウンドブースターはこのスレでも接続ピンの取り出し方法と固定方法については
否定的な意見が多かったが、それに対してネガキャン野郎とかそんなレスあったか?
- 41 :
- あと+1万円で上記不満点、改善できないもんかな。
現状を廉価モデルにして、プレミアムモデルとして+1万くらいで
さらに改良された部品を採用したモデルとか、そういう棲み分け
できないものかな。
ストレーキなんかはクリックしこんだりするとまた気持ち
よくなるし、膝アーマー可動なんか一段と高級感でてくるし、
背面の接続部分もロックボタンなんかがディテールやモールド部分に
さりげなくしこんであると、うぉおおおお、さすがやまとじゃんって
思うし、極めつけは首カバーなんかボタン一つでしゃきーんすると
デジカメのレンズカバーみたいでバンダイは寄せ付けないレベルに
なるし(現状でもバンダイはよせつけてないけどさ)。
19は非常にいい製品だけど、さらなる高みを夢想させる製品でもあるね。
でもこれってすごいことだよなぁ。リニュ25なんて高みどころか工場かえて
くれよってネガティブなことしか考えないし高い金はらってるのに。
- 42 :
- 大改修はコスト的に困難だろうけど、ストレーキについては、ちょっとした爪を作って、
軽くでもロックがかかるだけでもいいんだけどね。
もしくは座布団(インテークあたりに)にほんの少しの突起を作って、ストレーキが
下にさがらないようにすればいいんだから
まあ、プレミアムモデルは、さすがに商売としてはキツイかなあ・・
- 43 :
- ああ…いいところにつっこみ所満載の妄想長文で毎回住人にフルボッコの悪い例代表、48厨先生が。
無意味にバンダイをこきおろしたりとかこういう書き方すると
内容にかかわらず意見が受け入れられづらくなるというのがよくわかる好例。
書き方は大事だよ。
- 44 :
- じゃあ不満と言うか変だなって思うとこ言うわ
前から気になってたんだけど19とか17のインテークやまとのはでか過ぎだと思うんだが
あれ設定画通りにすれば、いつもの取り外すやつの開閉カバーぐらいなら再現できたんじゃないの?
- 45 :
- マクロスゼロどうにかならないの?
あれだけ神デザインの詰まったシリーズなのに・・・そんなに惨敗だったんだ・・・
- 46 :
- あれは作品が悪い
せっかく両陣営のVF戦あるのに
まともに決着付かないまま敵方は鳥の人にあぼん
主人公は戦闘じゃろくにいいところ無し
そりゃフォッカー機しか売れんわな
- 47 :
- だよね・・・。冒頭のF-14での空戦は興奮したんだけどな
- 48 :
- 当時あのシーン観て、何てZERO胸熱!なんて期待したもんだった
0も51も好きだしVF戦も最高だが、2度と物語りを観返そうとは思わない
まあでもZEROの商品展開には満足行ってないのは確か
- 49 :
- 脚本家が日本にはまったくといっていいほど育ってないからなぁ。
ごく一部、演出を含めてハリウッドと戦える人はいるけど、その人が
マクロスやるわけでもないし。
ゼロとかキャラデザ、メカデザがよくっても、脚本でした例だよなぁ。
でも、ファイヤー水準で出し直してくれれば喜んで買い直すよ。趣味はこれくらい
しかないしな。
- 50 :
- ハリウッド映画の脚本技術って実は伝統的な舞台演劇のメソッドを土台にしていて、
例えば2時間位の映画なら三幕ものの舞台の形式で脚本も作られている。
第一幕で登場人物紹介と舞台説明があり、その第一幕内にも盛り上がりも用意されて、
第二幕で事件が進展し…という風に。
昔『オネアミスの翼』でハリウッド映画をストップウォッチで計測して平均何分後に見せ場が
あるとか分析してたって話があるけど、それは極めて表層的な分析で、その背後には舞台
演劇の伝統に立脚した綿密な脚本がある。
日本では大学で演劇や脚本をみっちり教えて学生達が業界に巣立って行く様な仕組み自体が
全く発達していないので、まともな脚本や演技力なんて期待するだけ無駄。
- 51 :
- はい
- 52 :
- ごめんなさい
- 53 :
- このスレは大先生が多いね
- 54 :
- 出ぬのなら
作ってしまえ
ミレーヌバル
- 55 :
- >>54
vmfでミレーヌ嬢も欲しいところだな
- 56 :
- VF-2SS チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 57 :
- 何か変じゃない?
新製品が販売されたばかりなのに、
製品化希望の話しとか、ゼロの脚本の話しばかり
総合レスじゃ(主にバンダイ製品)、燃料投下されれば、一週間は新製品の話しばかりなんだけど
- 58 :
- 人気無い機体、主翼の問題、ファイヤーと基本変わらない、だから買う人も多くない
特に語るとこ無いし
17Sが出たら盛り上がるんじゃない?
- 59 :
- 今回の他言無用ってなんだったのかなぁ
前回のイベントでの他言無用は結局なんだったんだっけ?
- 60 :
- >>57
俺が最近買ったのファイヤーと無塗装キットだから最新のはついてけないぞー
しかもまだ組んでないし
ついついABS用接着剤買ってるるのを忘れるんだよなぁ
- 61 :
- バンダイのハイメタルの時は、
ブレイザーはファイヤーの不満点(着陸脚や脚ミサイル)を解消してたけど、
今回のやまとのファイヤー→ブレイザーでは
何かしらの仕様の変化とか無いのかな?
- 62 :
- >>59
他言無用なので内緒にしとく
- 63 :
- たとえファイヤーと仕様が同じでもカッコイイぜw
http://imepic.jp/20111203/756680
- 64 :
- >>63
可愛い子ちゃん最高だぜ!
- 65 :
- もう一つオマケだ
http://imepic.jp/20111203/783830
弄っていて気づいたが、フンドシ(?)部分の黄色ラインの塗装が剥がれてた
http://imepic.jp/20111203/791580
- 66 :
- ファイターにする時にこすれるのかな?
俺も気を付けないと
- 67 :
- >>65
ファイヤーと違って脚のミサイルを肯定的につかえるのが印象違ってていいねぇ
- 68 :
- 19Sで地味によかったのは、ガンポッドを握る角度。これがガンポッドと腕が干渉
しない角度で手のひらの固定ピンが決められているようだ。
ちょっとお金に余裕ができたら合計4個くらいまで積み増したいかな。ファイヤーの
再生産分2個買うつもり。
まぁ、こんくらいではやまとを買い支えることすらならないけどね。
- 69 :
- ブレイザーはドッカー機だけでいいかなぁ
ラグビーボールも出そうにないし
17はs型予約したんだがD型のほうが記憶に残ってるんだよなぁ
早まったか
- 70 :
- ん〜ファイター時の主翼と尾翼が合わさる所の噛み合わせが悪いが皆のは問題無い?
後は良い感じなんだけど
- 71 :
- 気持ち悪い吐きそう
- 72 :
- マトモな流れに成ったね
俺も19S、今日届くから楽しみ
- 73 :
- 昨日届いた19Sを一晩いじくってた。
やまとVFは21以来だけど、形の美しさ、部品のシャープさはもちろん、
変形のかっちり具合と安心感が半端ない。
もっと神経質に扱わんといけないものかと思ってた。
こりゃがっつんがっつん遊べるわw
19Pとか出てくれんかな。
- 74 :
- 2012年のラインアップは
17S
19F
17D
19P白
19P赤
17ミリア マックス
VF4
か?
この先がみえねぇw マクロスFの映画版権あたりからでパック付27からだと
やまとらしいよな。次に25でつづいて29
バンダイのは若干サイズが小さい感じなので、ファイヤーのパイロットサイズ
を基準に25,27 29やると一回り弱大きくなるかな?
- 75 :
- 17マックスは、ねーよ
- 76 :
- F物はやったとしても最低5年は先の話だろ
やまとは未商品化VFを順調に穴埋めしてくれれば良いよ
- 77 :
- >>132
Fならランカ嬢コンサートバージョンの赤いVF-1とか
- 78 :
- エメラルドフォースが届きました
想像よりイイ
メサイアの旧モデルとリニューアルも持ってるが、仕上げは格段にやまとがイイよね
値段に見合うよ
VF-0とYF-19も欲しかったよ
- 79 :
- >>74
「SDF-1 TV版(風)」も可能性あるな。
最低限両腕交換と塗装変更、もしかしたら艦橋の横移動も再現されるかも?
- 80 :
- マクロスにこだわんなくていいから
さっさとオーガス出せよ
- 81 :
- 一応、やまとHPで、
新商品の発表などはあいにく現時点でお見せできるものはなかったのですが、「色々検討中ですよ〜」
【他言無用コーナー】も年初めのイベントに引き続き展示。中のいくつかは、実はもうちょっとすると情報解禁になったりもします
情報解禁されてない、なんか動いているんだね。
- 82 :
- 俺、オーガス要らねー
- 83 :
- >>81
VF-4かなあ
やはり版権の問題がクリア出来れば発表されるんじゃなかろうか
- 84 :
- >中のいくつかは、実はもうちょっとすると情報解禁になったりもします
白から赤になったのとか悪夢のアレとかが正式発表になるんじゃない
- 85 :
- VF-4って完全変形出来るもんなの?
- 86 :
- ガレキでは完全変形であるよ。
- 87 :
- 悪夢?
- 88 :
- >>87
ナイトメアのDって事じゃね?
- 89 :
- ageちゃったごめん
- 90 :
- 19Pと17Dなら隠すほどでもないやん
- 91 :
- やはりミレーヌバルキリーが水面下で…
- 92 :
- >>80
vmf50でナイキックとモラーバーの中の人と腕に抜け癖がついてそうでエネルギー補給できない人が欲しいな
- 93 :
- >>91
アンケートに関連項目があったような気がする
ミレーヌバルキリーの変形は不可能じゃないと思う?みたいな質問だったと思うがうろ覚え
- 94 :
- 変形させるだけなら何ら問題ないだろ
モーフィングでも採用しないと不可能なバトロイド形態除けば
- 95 :
- なんでそれ隠すのってレベルのことでも版元との契約内容とか色々あるからねぇ
あんまり期待しすぎると肩すかしくらうかもしれないけれども
17用スーパーパックだったら超うれしい
- 96 :
- >>95
どうせ夢見るなら11,17,19大気圏内用スパパクがセット同梱された
オペレーションスターゲイザーパックを期待しようぜ
- 97 :
- そしたらサウンドフォースは必須だな
- 98 :
- ミレーヌバルキリーは、やまとと言うよりスタジオハーフアイの完全変形って印象
- 99 :
- 半目すら手を出してない
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.20
CCP 怪獣ソフビ専用★イチロー軍団無視スレ
ガン山スレッド【3人目のおじいちゃん】
◆HOTTOYSフィギュア総合スレ88◆【ホットトイズ】