2011年10月1期大型・特殊車両フジタボデーってどうよ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【トラック野郎】あき竹城PART8【豊満】
電動自動車、電動スクーター
寄るな、触るな、怪我するぞ、デコトラ界の危険人物
ポリ公の持ってる古い車両について語ろうぞ
フジタボデーってどうよ?
- 1 :09/07/25 〜 最終レス :11/09/24
- フジタユーザー、フジタ社員集まれ〜
ここでいろいろ情報交換しましょう。
関連スレ
重機回送屋さん集まれ〜!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/truck/1233243790/l50
- 2 :
- 1192年に頼朝公が鎌倉に源氏の幕府を開いた折
感極まる嬉しさと、祝宴の酔いも手伝うて>>3なのに
>>2get等と書き込んでしまい諸侯達から817年ROMってろと
お叱りを受けた土着武士でござりまする。
足利氏の台頭から幾多の公家との内乱、地方武士による
下克上や刀狩、華やかし元禄の世を経験し
時はうつろい、この度ようやく喪が明けまして候。
未熟者ではございますが、貴公も武士の端くれ
この期に及んで>>2getいたしまする。
したらば>>2get。
ちなみに、>>3は元寇の時の死にぞこない朝鮮人でございます。
- 3 :
- なぜか、塗装してある下地から錆が出てくるのはなぜ?使ってる材料が悪いのか?同じフジタ糊に聞いてみたらやっぱり同じ意見でした。おかげで数年に一回塗装しないと錆だらけです。
皆さんはどうですかね〜
- 4 :
- 下地の錆止めの塗装してから出荷だからかなュ
とかめの工場から出る時ボディ真っ赤ですよゥ
家の場合その後京都の塗装でしたゥ
- 5 :
- 四国車体
- 6 :
- ↑四国車体弱いから嫌いュ
0.7積んだらボディしなる
フジタボディでTS650フルウェイト水満と4t合積みしても大丈夫だったよュ
- 7 :
- 強度的にはフジタは他のメーカーに比べればいいんでない?特に昔のボディーなんか強いよね!セルフだけどスーパートップ45d積んだがびくともしなかったな〜今時の奴は駄目だな〜0、7辺りでだれちゃって!
- 8 :
- 今の新車は07積むと持たないのですか?
- 9 :
- 今のは持たないっていうか、
昔のは過積載とか無視でガチガチに造ってたからじゃないん?
- 10 :
- >>6
おまえは国宝級のバカか?あまりのバカさ加減に拍手
- 11 :
- 花見台がいいと思うよ。
- 12 :
- 民事再生だしたやん
- 13 :
- なるべく積載量多く取りたいけどどこのボデーがいい?
- 14 :
- 浜名ワークス
- 15 :
- ところで、車型と希望積載量は?
- 16 :
- PC138USなどのユンボの新車回送なので積載量が多く取りたいです。
- 17 :
- >16
いすゞのGVW25トン4軸低床で12900kgぐらい取れるかな。
- 18 :
- どこのボデーメーカーで作れば良いのですか
- 19 :
- >18
それは、あなたが良いと思ったところでどうぞ。
こんな所もある。参考までに。
アイバワークス
http://www.aibaworks.co.jp/cv01.htm
- 20 :
- アイバワークスって積載取れるけど高いの?
- 21 :
- 価格までは知らない。フジタよりは安いんじゃないかと。
ちなみにいすゞだったらフジタでもGVW25トン車で13500kg前後は積載取れるよ
- 22 :
- >>17の積載量は間違いね
- 23 :
-
シリンダーの油漏れ何とかして欲しいよな。
花見台崩れより 〇田君がよかったな( ┰_┰)
- 24 :
- そういえば、納車3ヶ月でアウトリガから油漏れした車があったな。
- 25 :
-
シリンダーの質が悪いよね。
クレーン屋のロングジャッキは、まず漏れないよね。
- 26 :
- ロッドのメッキが悪いんかな?
- 27 :
-
うーん? 原因は解らんが・・・・
納車時から滲みだなんて話しは、よく聞くよね。
- 28 :
- >>21
遅くなったけど、ありがとうm(__)m
- 29 :
- >28
何かあれば、また何でも聞いてネ
- 30 :
- アイバワークスなんか作りがさいぞ
素人が架装したみたいな作り 後から手直ししないと使えない 新車から手直しってどうなの?
- 31 :
- アイバはモジュラー設計だからでしょ。
- 32 :
- 今なら言える!ヌルポ
- 33 :
- 過疎ってるからアゲアゲ
- 34 :
- 四国車体のほうがアフターサービスがいいと思う。クレームもある程度聞いてくれるし、フジタボデは新車の手直しでもボッタクられる・・・。
ほかの地方のドライバーに聞いても同じみたい。
納車の時点でサビだらけってのも普通らしいし
- 35 :
- 品質の点検なんてしてないんでしょう。昔から殿様商売って聞くし・・・・・・。
会社も危ないみたいだし、ほかのメーカーはどーなんですかね?
- 36 :
- 中国で梗塞されて大変。
- 37 :
- 対応が悪いんじゃない?自分の上司が、よくキレてますね。
聞こえねーんだYO!!って八つ当たりされる。何しか問い合わせがうやむやにされるみたいで。
前わ営業の人とかがデンワ代わって対応してた見たいだけど最近てそんななの??
- 38 :
- 藤田のセルフの新車はとれて13800k 四国車体は、新車で14000k積み 作ったみたいやね。 まっ、どっちにしろ 重量オーバーはダメやろな〜
- 39 :
- 前は四国車体も藤田もデラに新車回送の時は帰りの足車積んできたもんだ
一回客に見付かってたな
- 40 :
- 作りがとにかく雑!ツッコミどころいっぱい。
地元の運転手に聞いたけろ構内事故とかもスゴイの?どんな会社か興味あり。
- 41 :
- 出入り業者のあいだでわよくゆわれているけど横柄なひとが多い。みたいよ
営業マンも客より社内の機嫌トリで筒いっぱいってさ
- 42 :11/09/24
- どんなところかは、行ってみればわかる。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【トラック野郎】あき竹城PART8【豊満】
電動自動車、電動スクーター
寄るな、触るな、怪我するぞ、デコトラ界の危険人物
ポリ公の持ってる古い車両について語ろうぞ