1read 100read
2011年10月1期海外テレビ【FOX JAPAN】キャッスル【CASTLE】3
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【BS-J】テレノベラを語ろう!【ヴィーナス】
【スパドラ】THE MENTALIST/メンタリストの捜査ファイル15
モンティ・パイソン「頭にテンを刺した男」
【糞チョンドラマ】IRIS-アイリス-【ゴミドラマ】
【FOX JAPAN】キャッスル【CASTLE】3
- 1 :11/09/10 〜 最終レス :11/12/24
- 人気推理小説作家が美人刑事と共に犯罪ミステリーを解き明かす
リック・キャッスルは人気推理小説作家。
自分の成功に飽き飽きしていた。そんなある日、突然彼の小説を模倣した人事件が起こり、彼は捜査に加担する事になる。
人気小説家と女美人刑事が織り成すストーリーに注目!
【放送日時】毎週(月)23:00〜
前スレ【FOX JAPAN】キャッスル【CASTLE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1308641480/
- 2 :
- >>1
もう立ててくれたのですね
乙です
- 3 :
- >>1乙です!
- 4 :
- イケメンがイケメン役として配役されているのは分かるが
自分の感覚ではイケメンではないために毎度「それほどでも
ないくせに何粋がってるんだか」という気分になってしまうのがなあw
- 5 :
- イケメンハードル低いから違和感なく楽しんでる
- 6 :
- >>4
すっごい良く分かるw
自分の苦手な顔だからか特にそう感じてしまう
S3まで引っ張るのだけは勘弁
- 7 :
- イケメンだとは思うけど、
ギャラクティカでつるっぱげでローション風呂につかってたときから
なんか受け付けなくなった・・・。
- 8 :
- ベケットと良い感じになる役で+補正されてると思う
あれが例えば犯人役とかただの同僚役だったらイケメンとは思わないかな
- 9 :
- キャッスルのお陰で余計イケメンに見える
特に体型でイケメン補正増大
- 10 :
- >>4
それがドラマ製作者の作戦かもしれんw
- 11 :
- >>9
それはないわ〜
- 12 :
- 昼寝していたら
キャッスルとサミュエルが夢に出てきて
「どっちを選ぶ?」と問い詰められてしまった
俺、男なのに・・・orz
- 13 :
- サミュエルって誰?と思いました
- 14 :
- 収入を考えると断然キャッスル!
- 15 :
- 「俺、男なのに・・・」
とかいうのは大抵女のなりすまし
- 16 :
- キャッスルは浮気の言い訳が下手そう
- 17 :
- サイロンの頃はサミュエルと名乗ってましたね
- 18 :
- >>1乙
911テロが起こった当時のNY市警察本部長が
エスポジートさんって名前だったので記念カキコ
- 19 :
- >>11
キャッスルの体型はずんぐりしててあんまり好きじゃない
顔は若い頃はイケメンだったけど、今は中の上ぐらいに劣化したと思う
愛嬌のある顔になったんで個人的には今の方が好きだけど
- 20 :
- 細身なら何でもイケメンってこったな
- 21 :
- 今夜がシーズン最終話ですね
どんな展開になるか楽しみ
- 22 :
- 楽しみだけど、寂しくもあり…次シーズンの放送いつかなー。
- 23 :
- キャッスルのばかやろおおおおお
それしか言えんわ
- 24 :
- ベケット可哀想すぎる!!
- 25 :
- そりゃないぜキャッスルと言うか脚本家・・・
別にラブラブはなくていいからベケットを悲しませないでくれよ
- 26 :
- キャッスルの馬鹿ああぁーあっ!!!
- 27 :
- キャッスルの大切さに気付いたのになぁ
でもヤキモキを視聴者にさせる作戦なら大成功だなw
- 28 :
- 事件はなんかCSI:NYっぽかったが、完全におまけだったなw
- 29 :
- いやいや、キャッスルは潔く身を引いた訳でしょ。変わり身は早いけど、ベケットの幸せを考えて。
それには自分がいたら邪魔と考え、気を遣ったんだしキャッスルばっかりが悪くないよ。
ただ、それでリサーチやめちゃうのはみんなも淋しいしつれないなと思うけど。
- 30 :
- いやいや、さすがに早すぎるわ
- 31 :
- 部屋の向こうで成り行きを伺ってた皆さんがおかしかった
- 32 :
- エスポジートが良かった
- 33 :
- >>30
でも劇中ではデミングと知り合って一ヶ月以上は経ってるよ
それでもうあんな署内でラブラブなんだから、キャッスルの決断は
早くもないんでは?
- 34 :
- やっぱりキャッスルはこう余裕がある方がいいよ。
いつまでもベケットに執着してるよりらしい。
何よりくっつけるにはまだ早いってw
- 35 :
- 様子伺ってる連中が(´・ω・`)ショボーンってなってた。
脇のキャスト好きだわー。
- 36 :
- 署内であのラブラブはうざいだけだし別れたことは良かった
でもベケットが素直になろうとしててこうなったのは可哀想だったなぁ
キャッスルも前回可哀想だったけど
あーじれったいぜ
あの検視官の女の人が個人的に好き
というか脇役はみんなベケットとキャッスルがお互いどう思ってるか分かってるんだなw
- 37 :
- 期待してなかったけど事件のほうも十分面白かったよ。
恋愛ネタはストーリーの邪魔にならないようにまとめてうまく処理してたが、
元妻があんな風に現れたのが衝撃的だったね。
で、イケメンはやっぱりイケメン役だったw
- 38 :
- みんなのやきもき具合を眺めるだけでも楽しいなw
- 39 :
- 犯人出てきたときテレビのアスペクト比がおかしくなったかと思った
- 40 :
- みんなが(´・ω・`)顔ってことはベケットの気持ちをみんな知ってたのか
署内に彼がいたのにw っていうかあいつもう退場するのはもったいないな
- 41 :
- また絡んでくるのだけは勘弁
- 42 :
- 来年の春以降
- 43 :
- このまま最終回でもいいな
- 44 :
- 第2シーズンで打ち切りでもちゃんと収まるように作ったんだと思う。
ヘンなクリフハンガーが無くて良かった。
- 45 :
- なんかちょっとイケメンがかわいそうに思える。当て馬テラ気の毒。
ベケットは本気でイケメンを好きだったのかなあ。
キャッスルは元妻とは結局上手く行かなくてまたあっさり戻ってきそう。
- 46 :
- >>27
>ヤキモキを視聴者にさせる作戦なら大成功
同感
脚本うますぎ!w
- 47 :
- >>45
まぁそうだろうね
秋になったら普通にまた戻ってきて始まると思う
- 48 :
- 英語版wikipediaの登場人物のリストでもイケメンは"a handsome robbery detective"になってるw
- 49 :
- ベケットって普段はあまり感情を表情に出さない役柄だから
一見、中の人そんなに演技力なさそうな気になるけど、
今回の最後の表情は見てる人を感情移入させる上手い演技だったね あっぱれ
- 50 :
- imdb見る限り窃盗課の男前はマジで当て馬っぽいなw
っていうかこのドラマ、レギュラーメンバーが凄く少ないね
無駄に新メンバー増やさないのも見ていて安心だけど、よくマンネリしないな
- 51 :
- キャッスルは主役だから別としてレギュラーメンバーの私生活を出さないからかな
あれを出し過ぎると好き嫌い分かれ出して良くない
ライアンの彼女もサラッと出ただけだしエスポジートは謎だし
- 52 :
- 確かに各キャラの背景描写が少ないよね
たま〜に小出しにしてストーリ性を膨らませてるのかな
メンタリストも少数レギュラーだけど掘り下げるのは特定のキャラだけだな
- 53 :
- キャッスルが「これが最後の事件」と伝えたシーン、凄い良かった
- 54 :
- >>35
それ、本当に良かった。みんなが二人のこと見守ってる。
キャッスル本調子戻ったって感じで痛快ではあるんだけど、ベケット可哀想…。
ところでベケットのメイク変わったよね?
少し太った?
- 55 :
- そういう太ったとか言うのやめた方が良いよ
- 56 :
- どっちにしろ戻って来てまた一緒に働くのはわかるけど
お別れの時に「秋にね」って言ったのは別に捜査に戻ってくるって訳ではなくて
「秋に(NYに戻ってくるから)また会おうね」って意味?
>>54
太ってはいないと思う。
>>55
何で?
- 57 :
- どうせ勘違いだから
- 58 :
- >>57
了解
- 59 :
- >>53
本当に切なかった…
見ているこっちが苦しかったよ
二人の作る空気すごいわ
- 60 :
- 事件の方は薬きょうに加えてわざわざ撃った弾も回収したりとか
プロの犯行みたいな話だったけど全く関係なかったな
(そもそもあの暗さの中で撃った弾を回収とかプロだとしてもかなり無理がある)
- 61 :
- 本国ではこの秋からS4を放映するようだが
日本でのS3はいつ頃の放映になるのだろうか
来年の春ぐらいかな
S1からのリピート放送希望します
- 62 :
- 同感、S1最初から見たいな。ベケットのヘアスタイルの変遷がw
ところでキャッスルのポーカー仲間のうち、マイクル・コナリーは知られてるけど
他の2人も作家さんの実名出演なんだね
うち1人(作家兼テレビプロデューサー)は昨年9月末にお亡くなりになってる
- 63 :
- あのポーカーシーン好きだ
人望があるんだなと思うしポーカー仲間との会話も面白い
- 64 :
- つまり上司すら
「さっさとくっつけ!」
と思ってたのか
- 65 :
- ベッケトもS1の初めはキャッスルに較べて演技が硬い感じがしたが
S2の後半ではかなリラックスしてきたと思う。
彼女は癖のある顔立ちだから写す角度によって凄く美しい時とそうでも無い
時がある(真正面と上方からのショットはイマイチ、斜めやや下からが
美しい)。あとベケットはシーズン中にアスタイル変えすぎ!
(S3でもコロコロ変えて益々ロングになるみたいだがショートの
方が絶対似合うと思う)
- 66 :
- 気持ち悪っ
- 67 :
- 夏の間離れるというのは口実で実はこれっきりという暗黙の了解?
なんかしみじみし過ぎ。
- 68 :
- しみじみじゃないくて、しんみりか
- 69 :
- 被害者の共同経営者は会社も被害者妻も手に入ってラッキーだね
- 70 :
- アレクシスもひと夏の経験をしてしまうのか…
- 71 :
- S3でいきなりビッチになってたらどうしよう>アレクシス
- 72 :
- 最終回は若干ビッチだったな
- 73 :
- 高校時代に捨てるのが当たり前の世界観でお前らは何を言ってるのだw
- 74 :
- アレクシスっていくつの設定?
- 75 :
- >>67
そういう事。エスポジートもそう言ってたよ。
アレクシスは16か17歳になるところでは?
- 76 :
- なんか話が合わないな、と思ってたら昨日見るの忘れてたwww
- 77 :
- ↑おい
- 78 :
- のんびり屋さんwww
- 79 :
- >>73
高校生じゃ遅い
- 80 :
- >>72
男作ったらビッチって、二次のオタク並にキチガイだなw
- 81 :
- サイトで知り合って家に上げてなかったっけ?
- 82 :
- 最近色んなドラマにサイロンが紛れ込んでるな
- 83 :
- >>31
あれで吹いちゃって余韻丸潰れだったw
最初の方でメッセージペンが爆発した時、
キャッスルと同時に私と猫もビクッとなった
- 84 :
- >>83
えっ あれが良かったのに…
みんな心配しているんだなあって雰囲気が
なんか、自分もあの中に混じって見ている気持ちだったw
- 85 :
-
@Stana_Katic
Stana Katic
Get ready for SEASON 4 of CASTLE with SEASON 3 BLOOPERS!
ttp://twitter.com/#!/Stana_Katic
Castle - Season 3 Bloopers (FULL)
ttp://www.youtube.com/watch?v=eNee8BQ3lXU&feature=youtube_gdata_player
- 86 :
- 「やっぱ元妻と喧嘩しました、サーセン」って帰ってきそう
- 87 :
- ベケット、NG多すぎじゃね?w
- 88 :
- というか、元妻は契約演技って考えるのが普通では?
仕事の関係もあるんだし、キャッスルならそのくらいの
仕込みをして強がる、そういう気がするんだが。
- 89 :
- >>85
いい雰囲気の撮影現場だな。
- 90 :
- >>85
誰か字幕付けてくれえええ
あとピー音の解読も
- 91 :
- 元妻が来たからって自分の送別会切り上げるの早いだろ、キャッスルw
もし元妻が来なかったらベケットはどういう言葉で思いを伝えたんだろね?
- 92 :
- タイホしちゃうぞ はぁと
- 93 :
- >>90
言い間違いばっかりだから字幕つけても面白くはならないと思う
ピー音は言い間違えて放送禁止用語を発したところ、としか
自分は最後のキャッスルの"and.... cut!"が一番好きだったw
- 94 :
- >>88
それ自分も思ったよ 実は強がって見せただけと言う
- 95 :
- そんな小細工するかなぁ?
- 96 :
- 元嫁は小説書かせるためにキャッスルをのせてるだけで
書き終わったら冷たくあしらわれてベケットのとこに戻ってきそうw
- 97 :
- 自分はベケット好きじゃないから、最後がああなっていい気味と思っちゃった。
ここへきて、みんなの優しいレスの数々を読んで、自分の意地悪さを実感したわ。
- 98 :
- >>85
シーズン3もベケット髪型変えすぎのようだなw
- 99 :
- >>97
あぁでも、そもそもイケメン君と付き合い始めたのもあまり情熱が感じられ
なかったし、イケメン君と別れる時の言い草も、なら始めから付き合うなよって
感じで、ちょっとむかついた。署内でイチャイチャも、らしくなかった。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【BS-J】テレノベラを語ろう!【ヴィーナス】
【スパドラ】THE MENTALIST/メンタリストの捜査ファイル15
モンティ・パイソン「頭にテンを刺した男」
【糞チョンドラマ】IRIS-アイリス-【ゴミドラマ】