2011年10月1期UNIXtermcap について語るスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
BSDとWinは仲良しなわけですが
デーモン君のアスキーアート募集!!
【熱く】お前のEmacsにはまった理由【語れ】
UNIX総合談笑スレ
termcap について語るスレ
- 1 :02/07/06 ~ 最終レス :11/07/06
- 知ってるようであまり知らない termcap について語って下さい。
- 2 :
- 2
- 3 :
- 2いただきます。
- 4 :
- >>3 おそっ
- 5 :
- >>4
言うな!
- 6 :
- では、早速。
termcap って何してんの?
- 7 :
- では、早速。
termcap って何?
- 8 :
- では、早速。
termcap ?
- 9 :
- このスレは terminfo は仲間外れですか?
- 10 :
-
なんだよ。結局誰も分かってねーのか。
- 11 :
- 13614 -rw-r--r-- 3 root bin 750568 2月 22日 2001年 libcurses.a
13396 lrwxrwxrwx 1 root root 16 3月 29日 2001年 libcurses.so -> ./libcurses.so.1
13753 -rwxr-xr-x 1 root bin 409824 2月 22日 2001年 libcurses.so.1
13614 -rw-r--r-- 3 root bin 750568 2月 22日 2001年 libtermcap.a
13445 lrwxrwxrwx 1 root root 15 3月 29日 2001年 libtermcap.so -> libtermcap.so.1
13446 lrwxrwxrwx 1 root root 14 3月 29日 2001年 libtermcap.so.1 -> libcurses.so.1
13614 -rw-r--r-- 3 root bin 750568 2月 22日 2001年 libtermlib.a
13447 lrwxrwxrwx 1 root root 15 3月 29日 2001年 libtermlib.so -> libtermlib.so.1
13448 lrwxrwxrwx 1 root root 14 3月 29日 2001年 libtermlibso.1 -> libcurses.so.1
- 12 :
- ところで、むかししらいさんあたりが言ってた FreeBSD の termcap って、少しはマシになった?
- 13 :
- >>12
いいえ
- 14 :
- FreeBSDのtermcapって具体的にはどんな不具合があるんですか?
- 15 :
- >>14
このへん参照
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1012581029/301-400
- 16 :
- soとかその辺に色をつけて嬉しがったことある人いるよね?
- 17 :
- あー、あるある。どっちでもいいんだけどさ。
- 18 :
-
手始めに↓この意味をおしえてくらはい。
vt100|vt100-am|dec vt100 (w/advanced video):\
:am:bs:ms:xn:xo:\
:co#80:it#8:li#24:vt#3:\
:@8=\EOM:DO=\E[%dB:K1=\EOq:K2=\EOr:K3=\EOs:K4=\EOp:K5=\EOn:\
:LE=\E[%dD:RA=\E[?7l:RI=\E[%dC:SA=\E[?7h:UP=\E[%dA:\
:ac=``aaffggjjkkllmmnnooppqqrrssttuuvvwwxxyyzz{{||}}~~:\
:ae=^O:as=^N:bl=^G:cb=\E[1K:cd=\E[J:ce=\E[K:cl=\E[H\E[J:\
:cm=\E[%i%d;%dH:cr=^M:cs=\E[%i%d;%dr:ct=\E[3g:do=^J:\
:eA=\E(B\E)0:ho=\E[H:k0=\EOy:k1=\EOP:k2=\EOQ:k3=\EOR:\
:k4=\EOS:k5=\EOt:k6=\EOu:k7=\EOv:k8=\EOl:k9=\EOw:k;=\EOx:\
:kb=^H:kd=\EOB:ke=\E[?1l\E>:kl=\EOD:kr=\EOC:ks=\E[?1h\E=:\
:ku=\EOA:le=^H:mb=\E[5m:md=\E[1m:me=\E[m\017:mr=\E[7m:\
:nd=\E[C:r2=\E>\E[?3l\E[?4l\E[?5l\E[?7h\E[?8h:rc=\E8:\
:..sa=\E[0%?%p1%p6%|%t;1%;%?%p2%t;4%;%?%p1%p3%|%t;7%;%?%p4%t;5%;m%?%p9%t
\016%e\017%;:\
:sc=\E7:se=\E[m:sf=^J:so=\E[7m:sr=\EM:st=\EH:ta=^I:ue=\E[m:\
:up=\E[A:us=\E[4m:
- 19 :
- どこのことだか分かんないよ。全部か!?そりゃ無理。termcap(5)を見よ。
一言で言うならこれはvt100という端末のtermcapエントリ。
- 20 :
- termcap は O'Reilly の訳本が10年も前から出ているわけだし、
情報が少ないなんてことは(本来は)ないはずなんだけどな。
- 21 :
-
じゃぁ、termcap(5)読んで自分でコメントつけてみるよ。
vt100|vt100-am|dec vt100 (w/advanced video):\
# $TERMがvt100
:am:bs:ms:xn:xo:\
# 自動マージン?: Control-H でBSを行う: Newline/wraparound glitch??
:co#80:it#8:li#24:vt#3:\
# カラム数 : タブスペース数? : 行数 : 仮想端末数
:@8=\EOM:DO=\E[%dB:K1=\EOq:K2=\EOr:K3=\EOs:K4=\EOp:K5=\EOn:\
# エンターキー :カーソルを一行下 : キーパッドの左上 :キーパッドの真中 :
# キーパッドの右上 : キーパッドの左下 : キーパッドの右下
やっぱり分からん。
\E は ^[ として、\EOM って何?
- 22 :
- >>21
> \E は ^[ として、\EOM って何?
エンターキーが押されたときにESC O Mというシークエンスが発生するということ。
- 23 :
- FreeBSD の KON で Alt キーを Meta として認識させるには、
どのように termcap を書けば良いのですか?
# Esc を押していったん離す、ってとても使いづらいです ...
- 24 :
- >>23
スレ違い。キーボードドライバの設定の問題。
- 25 :
- >>18 じゃないけど vt100 のエントリにある ..sa って何もの?
- 26 :
- 保全sage
- 27 :
- 保全sage
- 28 :
- screenrcにデフォルトで設定されているエントリを読んでみたら、O'Reillyの本に
載っていない機能名がいっぱいあったんだけど、最近使われている機能について
解説がまとめられているところってないですか?
- 29 :
- termcapとterminfoの違いとか、termiosのline discipline
とか、もう嫌だー。歴史的事情があるにしても、そろそろ
勘弁してくれよ。
- 30 :
- >>29
Xアプリを書く
- 31 :
- X もそろそろ引退してもらいたいです。
- 32 :
- >>31
Berlinマンセーな人ですか ?
- 33 :
- マジ質問でスマンが、termcapってterminfoに置き換わったか、
あるいは、置き換えるつもりなんですかね?
テキスト・バイナリの違いはあれ、両者はほとんど同じような
ことをするものでしょう?
Linuxなんですが、2つともはいっていてとても冗長だと感じて
います。
- 34 :
- termcap はBSD 系由来
terminfo はSysV 系由来
Linux に限らず、最近のOS なら大抵両方入ってると思うよ
確かに無駄なので、内部的にはかたっぽにエミュレートするようになってる事が多いみたい
- 35 :
- いいかげん統一されたりしないのは,
まだ規格が進化しつづけてるからかな?
- 36 :
- >>34
参考になった、ありがとう!
ところで、これからはどちらが主流ですか?
なんかTERMCAPの方がUNIXらしくて好きなんですが。。。
- 37 :
- 規格が進化し続けているなら,グラフィックを送れるようになってホスィ
- 38 :
- どちらかというと端末の種類が増えているだけのような気がする
- 39 :
- vt100 や kterm 上でカラー表示ではなく、モノクロ表示にさせたいのですが、
termcap で設定すれば良いのでしょうか?
であれば、どう設定すれば良いのでしょうか?
- 40 :
- (^^)
- 41 :
- sage
- 42 :
- (^^)
- 43 :
-
- 44 :
- termcapよりterminfoの方が新しく、今後はterminfoに置き換わるとか
どっかで読んだのですけど、昔の仕様を引き継ぐための目的以外で
termcapを使ってる方はいますか。またそのメットリを教えて下さい。
- 45 :
- termcapはサイズ制限やCapability名が二文字だけで覚えにくい
という短所はあれど特にメリットは無いのでは?
- 46 :
- >>45
ファイルがフラットで読みやすい、とか?
- 47 :
-
- 48 :
-
- 49 :
-
- 50 :
- yamazaki.ocn.ne.jpかと思った。
- 51 :
- 保守あげ
- 52 :
- >>46
読みにくいよ。terminfoは読みやすい。
- 53 :
- terminfoはソースフォーマットはいいんだけど
バイナリフォーマットの形式がダサい。
- 54 :
- ディレクトリ掘りすぎ
- 55 :
- なんか国際化関係でtermcapかterminfoのどっちかがイケてないって聞いた気がするなあ
- 56 :
- hoshu
- 57 :
- ほしゅ
- 58 :
- a
- 59 :
- ncurses
- 60 :
- サンプル動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=684OLRsTrrs
ttp://www.youtube.com/watch?v=F-EPWsyDDyI
サンプル画像
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date37577.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date37578.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date37579.jpg
Fedora で初級者を脱したら Debian GNU/Linux に乗り換えよう
新しくリリースされた安定版(愛称 etch)はインストール手順も簡単になっている
このOSは Debian Project が「Debian 社会契約」の下に管理しており,真にフリーなOSを目指している
詳細は ttp://www.jp.debian.org/social_contract などを参照
Debian には大雑把に3つのディストリビューションがある:安定版(stable),テスト版(testing),不安定版(unstable)
初めての人には安定版を推奨する.etch のリリースに伴いテスト版の新しいコードネームは lenny になった
安定版をインストールするには↓のisoイメージをCDに焼いて,そこからPCをブートし,画面の指示に従えばよい
ttp://cdimage.debian.org/debian-cd/4.0_r0/i386/iso-cd/debian-40r0-i386-netinst.iso
(ネットワークの負荷軽減のために上の方法を使わず BitTorrent で↓をダウンロードすることを推奨する
ttp://cdimage.debian.org/debian-cd/4.0_r0/i386/bt-cd/debian-40r0-i386-netinst.iso.torrent )
CDの焼き方は ttp://linux2ch.is.land.to/index.php?InstallCDCreationInfo などを参照
CDブート後の手順は(情報が少しだけ古いが) ttp://www.debian.or.jp/using/quick/index.html などが詳しい
Debian では個々のパッケージ処理(中身を見るとか)には dpkg
そして一貫したパッケージ管理には APT(Advanced Packaging Tool) を使用する
Debian システム一般については ttp://www.jp.debian.org/doc/manuals/reference/index.ja.html
APT については ttp://www.jp.debian.org/doc/manuals/apt-howto/index.ja.html を見れば詳しい
本文およびリンク先文書の内容に関しては「無保証」であるが Debian には豊富な日本語ドキュメントがある
さらに安定版だけでも約18,000もの莫大な数のパッケージを備えている
パッケージ検索は ttp://www.debian.org/distrib/packages へどうぞ
- 61 :
- 今時の端末も端末エミュレータもxtermと必ず互換性がある。
よって、TERM=xtermに決め打ちして無問題。
アプリ側はtermcap/terminfoを参照せずに、xtermのシーケンスをじか出しして良い。
もはやtermcap/terminfoのデータを持つ必要はない。
- 62 :
- 突然どうしたの?
- 63 :
- 心情的には賛成。
- 64 :
- ブート用の最小イメージで作業する場合は TERM=vt100 してる
- 65 :
- 指定してない時は別の挙動を示すものなの?
- 66 :
- TERMを指定してないと、エラーになって起動しないコマンドがある。
(最小機能で起動するコマンドもあるが)
- 67 :
- FreeBSDでlessを抜けた時とかに画面のクリーンアップがされないんだが、
これをLinuxみたいにクリーンアップするにはどうすんの?
termcapに何か設定するらしいことまではわかったんだが・・
- 68 :
- >>61
xtermはどんどん機能拡張されていくから
今xterm互換と名乗ってる端末ソフトがそのままでxterm互換で居続けられるかは分からない
- 69 :
- UTF-8が広まってくると
ktermでは日本語が使えずにxtermでは使える、という状況になってるな
- 70 :
- ktermはもう過去の物でしょ。
- 71 :
- kterm上でscreenを起動するとktermのウィンドウの下に
黒のステータス行が増えるのがカッコいいですよね。
xterm上でscreenを起動すると黒のステータス行が出ません。
多分termcapの設定の問題と思いますが、
xtermでもステータス行を出すためのエスケープジーメンスを教えてくらはい。
- 72 :11/07/06
- TERM=xterm+sl で出たりしない?
あと、screen で hardstatus lastline としてエミュレートするという手も。
昔 kterm を使っていた時も、ステータス行に色を出すために alwayslastline にしてたな。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
BSDとWinは仲良しなわけですが
デーモン君のアスキーアート募集!!
【熱く】お前のEmacsにはまった理由【語れ】
UNIX総合談笑スレ