2011年10月1期ヴィジュサロン未だにラルクがこの板で話題に上っている件 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
特撮スレ@V板
【テンプレ】V板のお願い事+教えてスレ64【必読】
hydeは高音が裏返ってアフンアフン
お前らが聴いてるV系以外の音楽って


未だにラルクがこの板で話題に上っている件


1 :11/10/10 〜 最終レス :11/12/30
ファンではないから良く知らんが彼らはもうV系ではないのだし、ここで取り上げられているのはおかしい
わざわざ話題にして叩いているのは客観的に見て嫉妬としか思えないね

2 :
V系じゃなくてもお化粧バンドだったから仕方ないよ
未だに売れてるお化粧バンドはラルクグレイだし、90年代最初はV系なんて言葉無かったからね。

3 :
まあ、ラルクもGLAYもがっつり化粧してるのは今やhydeとHISASHIだけだけどね

4 :
V系って認めたくないだけでしょwwwww

5 :
hydeとかそこらのアイドルバンドよりもがっつりメイクしててまだまだ現役って感じ

6 :
昨日のMステ衣装もセットも歌もメイクもモロそうだったじゃん…メイクはhydeだけだがw

7 :
ラルクはVじゃねえ、なんて
昔を知ったら言えなくなるし
昔を知ってたらなおのこと言えない事実

8 :
3歳からヲタだけどラルクはVじゃねーよ

9 :
Aldious系

10 :
いまだにL'Arcからビジュアル系じゃないところを見つける方が難しい。
Dirのがよっぽど脱Vできてる

11 :
小川がアレだからしゃーない

12 :
V系は違うって言ってるけどお化粧バンドなのは認めてるからいいじゃん
まずV系って言葉出来る前に結成したやつらはV系とは呼ばないからね

13 :
そもそもV系の定義・境界線ってあいまいだよね。
testuがキレたのは、曲よりも見た目で売れてるように聞こえたからじゃない?
自分達の中ではV系という意識は無く、あれはラルクとしての衣装なんだろうね。
ほら、例えばユニコーンがTVやライブで演奏する時は、メンバー皆揃った衣装着てるでしょ。
一見私服っぽいラフな格好でもいいんだけど、雰囲気に合った衣装を着る事でメンバーもお客さんもより楽しめると思うんだ。
そのバンドの世界観・雰囲気に合った衣装・メイクにしてるだけで、ラルクの場合それがV系っぽい雰囲気に見えるって事でしょ

14 :
後にビジュアル系と呼ばれる黒服系シーンから黒夢達と一緒にメジャーになって今もそのビジュアル系っぽい格好をしてるんだからビジュアル系と言われるのは当然でしょ

15 :
あのねちっこい歌い方は世間一般で言われるV系っぽい歌い方そのもの

16 :
だからVじゃねーってつーの

17 :
CDTV見だがhydeはV系っていうより北欧かどこかの民族に見えた、主に頭部が

18 :
というか、どう考えてもラルクはヴィジュアル系だろw
あれでヴィジュアル系じゃないならどのバンドがそうだよって感じ。

19 :
結局ヴィジュアル系って何なんだw誰か境界線を教えてw

20 :
自分らでヴィジュアル系って思ったらヴィジュアル系だろ定義なんかないよ
tetsuyaが言ってんのは、渋谷にいる女性はみんなギャルって決めつけてるようなのと一緒だよって事。
アニメ好きは全員アキバ系なのか?秋葉原行った事ないのにアニメ好きなだけでアキバ系もおかしな話だろ。
ラルクは世界観に合わせた服装やメイクなだけでヴィジュアル系意識した訳じゃないって事。

21 :
>>20
何の世界観?

22 :
>>21
曲の世界観でしょ

23 :
ビジュアル系って言ったらビジュアル系の人達に失礼。糞JPOPと言うべき

24 :
と雑魚バンドのシドのヲタがほざいております

25 :
盤もヲタも揃って老害www

26 :
お化粧バンドだが、V系ではない。か
てっつぁんみたいな頭固いのがいたからこんなに売れるのかな

27 :
で、>>1の言ってる事に関してだけど
単にアンチが騒ぎたいだけ。過去にtetsuがV系と言われてキレたのをいつまでもネタにしてイジってるだけだろ。
本当に良い音楽、好きな音楽なら、ジャンルは関係ないと思う。ただ本人がキレたんでアンチが(ry)

28 :
>>12
V系とお化粧バンドの違いは??

29 :
ってか思った程アンチスレ少ないし過疎ってるじゃん。
今あるアンチスレも割とネタっぽいし。

30 :
kenとyukihiroは好きだがてつやが嫌い
あとハイドファンが痛すぎなのでラルク=キモオタっていうイメージ
話題に出すのも恥ずかしい

31 :
〉曲の世界観に合わせた衣装やメイク
それこそビジュアル系の醍醐味じゃないかw
大体自分でビジュアル系を名乗ったり思ったりしてるのは最近のバンドの風潮でラルクやLUNA SEAや黒夢世代で進んでビジュアル系名乗ってたやつなんて一人もいねーよ

32 :
ラルクはロックバンドって言ってたけどVAMPSはビジュアル系だよね?
だからじゃないの?

33 :
DirがV系じゃないとかシドがV系じゃないとか言ってるのと同じだろw
ラルヲタの場合小川の一件で一層痛いやつが多いわけで
出身がV系ならずっとV系と言われ続けるのはしょうがないこと

34 :
小川が正式に爆笑問題に謝罪するならアンチ辞めてやってもよいw

35 :
hydeの見た目がV系そのものだから
メイクが薄かろうがあのルックス&歌唱法はV系以外の何物でもない

36 :
だから当時はヴィジュアル系っていう言葉がなかったんだろ。yukihiroもそう答えてる
hydeは昔からマンソンやデビットボウイ等が好きで「自分達が好きなバンドが化粧してたから」と語ってる。
メイクも表現の一つとしてやってたのにヴィジュアル系という言葉が生まれて「見た目重視」なイメージのバンドとくくられるのが嫌だったんだろ。今でこそ一つの音楽ジャンルになってるけど

37 :
SUGIZOも同じこと言ってたな
自分達の頃はビジュアル系なんて言葉なかったけど、今の子達は最初からビジュアル系を目指してバンドやるって
清春は昔はオカマ野郎と罵っておいて売れなくなった途端自分を持ち上げてくれる後輩に媚び売る、発言に一貫性のない小川以上のゴミクズ

38 :
お化粧系って言葉は当時からなかったっけ

39 :
この“坂”に見えて 思わず開いてしまったじゃないか!

40 :
じゃあ、ヴィジュアル系の先駆者の1バンドってことで誇れるやん。
邦楽のバンドカテゴリーに1つの文化を築いたんだから胸を張れよ。

41 :
>>38
hideが今はビジュアル系なんだ俺らは化粧系だったようなこと言ってたね
ビジュアル系の由来が自分が考えたXのキャッチコピーからに
されてるって知ったらどう思うか聞いてみたかったなw

42 :11/12/30
00年前後はどうかわからんが少なくとも
今年のラルク(てかHYDE)は完全V系
歌唱法はずっとV系
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
特撮スレ@V板
【テンプレ】V板のお願い事+教えてスレ64【必読】
hydeは高音が裏返ってアフンアフン
お前らが聴いてるV系以外の音楽って