1read 100read
2011年10月1期バレーボールゴーゴーニッポン!うるさいんだよ!アホDJ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
岩手の中・高バレーを語ろう
★★★京都の女王・京都橘★★★
長崎バレ⌒
ネスリハン


ゴーゴーニッポン!うるさいんだよ!アホDJ


1 :06/11/21 〜 最終レス :11/11/05
語れ!!

2 :
同感!!

3 :
韓国っぽい

4 :
ナイスなスレです。

5 :
テーハミングに似ている

6 :
ニッポン・チャチャチャはどうした?

7 :
プロコンポチャチャチャ

8 :
でも盛り上がらせないと…仕方ないんじゃ。

9 :
レインボーホールの時はよかった

10 :
きむーらさおり!ド ドン ド ドン ドン!
大韓民国ww

11 :
語れ!

12 :
氏ね

13 :
語るまでも無いがヌレタイには同意

14 :
GO GO NIPPON! 誰が言わしてんの?
テーハミング〜ってマイクでやられたら嫌だ。
サッカーアジア大会の民度の低い中国の応援と何ら変わりはない

15 :
みんな放送室まで行って抗議しよう

16 :
確に名古屋は良かったな。

17 :
つうかアレ誰よ?名前晒せ

18 :
>GO GO NIPPON! 誰が言わしてんの?
主催者の日本バーレーボール協会がDJ雇ってやらせている。
観客にはサクラになることを強要し、日本戦の前にはリーハーサルまでやってる。
すべてヤラセである。

19 :
>>18
ヤラセの意味わかってないのね

20 :
いや、リハやるのは当然でしょ。ヤラセってなにさ(´_ゝ`)

21 :
協会が雇ってるの?
TBSじゃね?

22 :
ナショナリズムの表れ

23 :
ナショナリズムの何が悪いんだ
DJのアレは嫌いだが

24 :
朝日新聞に出てたよ。TV側が やらせてる 観客にも強制して選手が集中できないと問題になってる…たまに無視して やってないオジサンいるね(笑)近々無くなるだろね!糞DJ。

25 :
ナショナリズム、おおいにけっこーじゃん

26 :
うるさすぎて、試合中監督の声とか選手に届いてないんじゃないの?

27 :
テーハミングやポルスカコールはいいのか?

28 :

29 :
DJを馬鹿にする奴は許せない!

30 :


31 :

32 :
糞DJ氏ねや!

33 :
age

34 :
うんうん

35 :
平塚競技場で見かけたから見つけたらボコボコにしてやる

36 :
 

37 :

/\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < なんか泣けてきたよ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

38 :


39 :

40 :
http://www.necsports.net/w_volley/member/images/18_uchiyama_top.jpg

41 :
WL行きたい。
でもDJとチアスティックがうるさいから行かない。
あれが無ければ行くのに。

42 :


43 :
WLもDJいるの?

44 :
DJいるでしょ!
スペシャルサポーターで、また
ジャニーズもくるんじゃない?

45 :


46 :


47 :
>>41
その通り!!
あんなのいらない!

48 :
気にすんなよ、DJなんて。
ほっときゃいいんだよ

49 :
東京大会はテゴマスがくるて。ジャニ以上にファンがうざいと思われ。

50 :
煩い。本当に煩い…

51 :
皆、DJの煽りなんて無視しちゃえばいいのに。
乗せられてゴーゴー言うから調子にのるんだ。

52 :
昔はあんなうるさいDJいなかったのにねー迷惑!

53 :
異常

54 :


55 :
赤坂なんたらが悪い

56 :
全くいらない

57 :
>>51
もちろん無視したさ。
でも自分一人、もしくは少数が無視したところで変わらないんだよ…orz

58 :
今回のWLの応援ダサくなかった?
いれろーいれろーこ・し・か・わ・・・とか

59 :
>>58
それはDJじゃないよ。糞VSU応援団だよ

60 :
やっぱり日本チャチャチャのほうが良い

61 :
今やバレーはスポーツではなくバラエティーだから仕方ない

62 :
ださすぎる。
日本チャチャチャゴーゴーニッポンって、なんたらチャチャチャってバカみてぇ。
野球ですら、サッカーから本当の応援、吸収してるのに成長しねぇなぁ。
見るのやーめた。

63 :
うるさいんだよ!!!!!
アホDJ!!!!!!!
ーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

64 :
昨日の試合で松田聖子たちと応援してたおじさんって誰かわかりませんか?

65 :
それより土井の実況やだ

66 :
日本得点時の階段ライト点滅が酷い
なんだこりゃ

67 :
室内競技で、あの大音量の応援。
競技の公平性として、どうなのよ。
もはや、スポーツじゃないんじゃね?

68 :
実況・TBS伝統のチビ、初田啓介じゃないのか?

69 :
以前、何かの大会のDJのBBSが祭りになったなぁ

70 :
なんつーか、これ他の国はどう思ってるの?
日本がお金出してるんだから、ウザイけど付き合ってやるか……って感じなのかな?

71 :
会場で見てるやつ、なんであんなアホDJのいいなりなんだ?
子どもが多いからか?
恥ずかしいからやめてくれないか。

72 :
試合前にTV局のアホが出てきて客席に応援の練習させるんだよ。
ったくのトラ扱い。日当払えってんだ

73 :
何度聞いてもフレーズが韓国っぽいんだよねぇ・・・

74 :
しかも、番組としての収録の都合で、松田聖子が歌う前後での客の自由な会場出入りを出来ないように規制してしまうんだぜ!
つまり、応援やらせ練習〜聖子歌謡ショーの時には必ず席に座ってないと、試合自体を最初から観ることが出来ないようになっている。
スポーツ観戦をしにきてるのに、あまりに酷すぎるよ!
もう、テレビで見れば十分だろ。チケットに金出す価値なし。

75 :
だから今回みたいにショーで客を呼べるくらいのギャラの高いタレントが来てない時には
客の入りもよくない

76 :
とにかく、今までで一番最悪なWGPになっちまったな。。。
会場でのしつこいほどの応援強制。
お客が休む暇が全くない。ほとんどTBSのエキストラ状態。
聖子の変な歌で盛り下がり、おまけに20thPartyなんてバレーと無関係の懐メロで
無意味な応援演出につき合わされ。。。。
もうやれやれだね。
ウェーブだのやらされて、望んでもいない旗を広げてお客の視界をいきなり遮り、
最悪だな、TBSの演出は。
フジはもっと大人の演出してたぞ。まぁ、ちゃちゃちゃ、ちゃちゃちゃはウザイが。。。

77 :
DJが、ふざけんな糞やろう。やってられっかとアナウンスしたら神だ。

78 :
ブラジル戦ではDJ&TBSもサンバのリズムに完敗だったな。
観戦に行ったけど煽りがかなり虚しく聞こえた。
スポーツの応援とはどうあるべきか、ブラジルサポーターをみて学習しやがれ。

79 :
>>78
悲しいことだが、あの「ニッポンちゃちゃちゃ!」って決して「応援」ではないんだよな…。
単なるテレビ演出の一部。
日本中全てがバレーボールに注目してます!って見せかけるための演出。
応援してるんじゃないんだよ。

80 :
協会は、こんなのに金使うなって。
9人制をなめんなよ!

81 :
       ,-'"ヽ         ∩___∩   
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ   
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |   
      /         |    ( _●_)  ミ   
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_   
     i              \  ヽノ  /   \          /   
    /              `ー-ー'" }   <  ブヒヒヒ ! >   
    i'    /、                 ,i   /          \   
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄   
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./    
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|   
       ,/ /     \  ヽ、   i  |   
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i   
                `` `     ! 、、\   
                       !、_n_,〉>   

82 :
なんていう名前のDJですか?

83 :
DJブヒヒヒ

84 :
DJ氏ね

85 :
ボクシングの次はバレーが汚されているようだね。
TBSが関係するものは、全てが胡散臭くなっちゃう。
なんで、ゴーゴーニッポンなの? すごく気持ち悪いんですけど。
日本の応援は「ニッポン チャチャチャ」だろ。
TBSの報道番組が異常なのは知ってたけど、
スポーツ報道までも印象操作をやり始めたようだね。
TBSはいい加減にして!

86 :
一応、V会場でも挨拶とか予定とかはDJがやってるしさ、、
全日本みたいに客をバカにしてないけど、、
オランダ戦でセルビア戦の奇跡をもう一度!とか叫ばれたのは流石に頭にきたよ。過去なんて関係ねーのにさ

87 :
実に韓国ぽいんだよねぇ・・・
なんで日本チャチャチャを止めたのか、その理由を聞きたいな。
TBSが韓国に乗っ取られてるって噂はどうやら本当のようだね。

88 :
TV見て気づいた。客がDJの音頭、応援コールに乗ってないときがあるよ。
棒型応援具の音がパラパラしただけ。
ワロタ。
いい加減にしろということなのか。

89 :
ゴーゴーニッポン

90 :
>>78
あの少人数のブラジルサポーターに負けていたね

91 :
今日の試合では、多治見がきめたのに「エリカ」コール半分したし

92 :
ゴーゴーでもチャチャチャでもどっちでもいいが、
マイクを使った応援だけはやめてほしい
国辱だ

93 :
TBSではニッポンチャチャチャは使えないんだよ、フジテレビに使用権があるからだと前に聞いたことある。やっぱフジテレビが中継した試合の最中に自然発生したからだろうか?

94 :
自然発生<プ

95 :
イチローが言ってたけど、日本だと選手へのコールは応援団が煽って言わしてる部分もあるけど、アメリカだと良いプレーすると自然に起きる所が良いと。
バレー選手はあの様な応援のされ方で嬉しいの?
あとバレーってブーイング起きないよね?
それに外の国どうしの試合だと会場ガラガラだし、バレーってファンが世界的視点で観てないというか…
そうゆう所からしてバレーは日本オンリーの競技になっちゃうんだよね。
バスケを初め、他競技の様に、日本における外国人スターがいないよね。
ケイワンなんかだと日本で行われる大会で出場選手が外国人選手ばっかしでも東京ドームが埋まるしね。

96 :
>>93
ヒント1:ニッポンチャチャチャはメキシコオリンピックのメヒコチャチャチャを猿真似した説
ヒント2:1970年前後サッカーチームアーセナル応援の猿真似でサッカーサポーターが始めたニッポンチャチャチャを猿真似した説
ヒント3:ゴーゴーニッポンは私設応援団VSUがシドニーオリンピック最終予選で始めた応援方法
ヒント4:シドニーオリンピック最終予選はTBSが放送

97 :
昨日初めて会場に行ったけど審判が笛を吹いたら応援はピタッとやめてほしい
あれじゃサーバーが集中出来ない
よく相手国側からクレームつかないと思うよ
でも応援タレントがジャニじゃなかった分まだ落ち着いてて良かった

98 :
TBSは観ないように。
バレーボールは録画にしましょう。
視聴率取れなきゃ、バレーから手を引くでしょう。

99 :
応援は今のままで良いと思う。
>>64プって馬鹿ですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
岩手の中・高バレーを語ろう
★★★京都の女王・京都橘★★★
長崎バレ⌒
ネスリハン