2011年10月1期バレーボール全日本女子478
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【SRB】セルビア女子バレー総合 9【欧州男女金】
【復活祈願】イタリア男子総合 3【チョイ悪軍団】
【RUS】ロシア女子バレー総合 11【世界選手権連覇】
【役立たずの】JT位田 愛 4【歯ぐき】
全日本女子478
- 1 :11/12/21 〜 最終レス :11/12/22
- (JVA)日本バレーボール協会
ttp://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
ttp://www.asianvolleyball.org
(FIVB)国際バレーボール連盟
ttp://www.fivb.org
前スレ
【真鍋JPN】全日本女子477【泣く子は育つ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1323965946/
【注意事項】
くどい荒らしが出現していますが、各自NG登録やあぼーんなど対処し、
触らずにスルーを心掛けて下さい。
構うとスレが荒れるだけでなく、
スレが無駄に消費され、多くの方に迷惑がかかってしまいます。
- 2 :
- 2ゲツ
- 3 :
- 前スレ>>970
俺も山口のどこが凄いのかまったくわからねえから、実業団でバレーやってる友達に聞いたら
山口はめちゃくちゃ移動攻撃が速いんだって。女子バレーの中では超世界レベルのスピード+
技術なんだって言ってた。あと山本も同じように凄いスピードだから怪我で残念だとも。
ちなみに「そんなことより、小平花織ちゃんがかわいくて仕方がないw」だってさw
もう小平ちゃんと高田ありさちゃんを日本代表に入れるしかねえよな
- 4 :
- 前スレ >>886
1月7日(土)、8日(日)に開催のチャレンジリーグ女子日立大会につきましては、
当初予定していました体育館が震災等の影響から使用できず、日立オートモティブシ
ステムズ体育館を借用しての開催となりました。
だそうな。
- 5 :
- 前スレ >>794
江畑は打点高いけどブロックは苦手だよ
- 6 :
- >>1
乙!
- 7 :
- 今日もリサたんでシコシコ(*´Д`)ハァハァ
- 8 :
- つまんねー書き込みばっかだな
- 9 :
- NANAたんのおペロペロしたい(*´Д`)ハァハァ
- 10 :
- 長身巨全日本
木村沙織、塚原、大山、ゆきりん
麻里江、石田早織、金子美里、水田
田代
木村美里
シコシコ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
- 11 :
- ラシッチの21歳もビックリだが、ボゼッティの22歳にもビックリだった。
顔だけ見てたらてっきり30過ぎのベテランかと思ってたw
で、ブロックの高さにさらにビックリ。
ネットの上に鼻まで出てて、175cmしか無いのにスパイク打ってる
新鍋のはるか上でブロックしてる。
全日本の誰よりも高いブロックだった。
ジョーリと同じタイミングで飛んだら、着地はずっと後だった。
おまけにリベロ並の守備力まであるときたもんだ。
コスタグランデとボゼッティで、イタリアはすっかり別のチームになっちまったな。
- 12 :
- 滞空時間長い選手は疲れるのも早いだろ
- 13 :
- ことえきゅんハアハア
- 14 :
- キモヲタ乙
- 15 :
- リサたんシコシコシコ(*´Д`)ハァハァ
- 16 :
- ボゼッティはライトになるまでドシャッターだったがな
- 17 :
- 新鍋と江畑の前衛2ローテはブロックの穴すぎる。
柳本時代と変わらん。
やっぱりライトは新鍋だと厳しすぎるわ。
- 18 :
- 新鍋ってライトタイプじゃないんだよね
得意のブロックアウトもとりにくそうにしてるし
- 19 :
- リサたんシコシコシコ(*´Д`)ハァハァ
- 20 :
- リサたんシコシコシコ(*´Д`)ハァハァ
- 21 :
- リサたんシコシコシコ(*´Д`)ハァハァ
- 22 :
- >>4
だったら、日立以外の体育館でやればすむことなのに。
全日本に送り出し、その中でエース(の一人)と呼ばれるまでになった選手をかかえる
チームのすることじゃない。
- 23 :
- 狩野のブロックさえもう少し良ければ...
攻撃力はもう皆無でいいからレシーブがしっかりできてある程度ブロックできる人が欲しい
ライトブロックがザルだと結局レフトに2段トス上げられてボカーン終了
そして話は結局山口に戻るわけだw
- 24 :
- >>22
よくわからんが、いろいろ事情があるんじゃない?
運営上の都合とか保安の問題とか・・・
よくわからんが・・・
- 25 :
- >>24
日立の関係者だけ入るのか、平等性のため入らないか、
いずれにしても異様な試合になるとしか思えない。
審判がいるわけだから、試合としては成り立つんだろうけど。
どこでも、というわけにはいかんのだろうが、どんな規模でも観客の入れる体育館に変更すべき。
他チームからもそういう話は出ないんだろうか。
とにかく、このままやることのデメリットの方が大きすぎることには違いない。
- 26 :
- その昔、近鉄バファローズが日本シリーズに出場した際、藤井寺球場にナイター設備がないから
南海ホークスの本拠地大阪球場でホームゲームを行った。
これぐらいのことして当たり前だ。
規則のため仕方なかったんだけど。
- 27 :
- 新鍋久光でも成績酷いからな
案外石井にスタメン奪われるんじゃないの?
- 28 :
- >>22 偽エースだからな!
- 29 :
- >>27
今日もゆきりんでシコシコ(*´Д`)ハァハァ
- 30 :
- 前スレの屑和の動画見たが、思ってたより酷いな
監督がリードした時点で勝ったと思ってる事が敗因
で、少し追い上げられ頭が真っ白って何なの?
当然それは選手にも連鎖する
しかもこの時の選手達、この後も屑輪を慕ってるんだから呆れた
こいつ等も監督同様真の敗因が見えてないんだろうな
その後の監督達も皆さんアマチュア
今の監督でようやくプロと言えるか
選手もあの当時よりはまとも
高橋はあの頃から性格の悪さが滲み出てるな
それとコウモリの女記者、こう言う輩が選手を甘やかしおかしくさせる
この負の構図に気付いてる競技選手も多いけどバレーにはまだ少ないんだろう
だから食い物にされる
とにかく高校選手達を見てる感じでした。国の代表の鍛え方では無いです
- 31 :
- >>30
前半部分は竹下の本にも書いてあったな。
当時の全日本女子は異常だったよ。
男子の方がまだまともに全力尽くしていた。
まぁ、シドニー予選より酷いバレーはもう自分の生きてる限り見たくはないな。
- 32 :
- シンプルなスレタイがいいね>>1乙
- 33 :
- >>31
選手に大物が1人もいなかったじゃん
みんなが誰かに頼りたかったけど、実際は自分に負担かかって潰れたってだけ
実力不足だったんだよ。監督含めね
- 34 :
- >>33
みんなが誰かに頼ろうとしてる時点で乙ってるわな
- 35 :
- >>34
今の選手は木村筆頭にみんなを助けようってプレーしてるけど
その頃は助けてほしいってプレーだったからな
成田は違うかもしれないけど?
- 36 :
- 天皇杯決勝見ただろ。木村は殆ど役立たず! 迫田一人で勝ったみたいな試合だったな。
- 37 :
- >>25
「従業員用の企業の体育館ということから、観客席が十分でなく、一般の方々につきま
しては、入場をお断りすることになりました。
ご観覧を楽しみにされていた方々には大変ご迷惑をお掛けしますが、何とぞ事情をご
賢察の上、ご理解とご容赦いただきますようよろしくお願い申し上げます。」
とのこと。そこの関係者は入るかな?と思うけど、応援はフェアだと思う。
そんなに目くじらたてるほどのことじゃないよ。
観たい人にとっては残念でしょうが
- 38 :
- 結局、エースは迫田なんだよ!
- 39 :
- 竹下は本でこう言ってる。
「当時、五輪経験者がイクさん(大懸)しかいなかった。トモさんみたいな人がいたら変わってたかもしれない」と。
今は、竹下木村佐野荒木・・・もう主力からして4人もいる。
そしてそれに付いてくる新戦力。
良いバランスだよ。
- 40 :
- >>37
そんなもんかね。
どう取ろうが自由だが、とにかくオレはいろんなところに失望した。
このまま突っ走るんならね。
- 41 :
- >>35
気持ちの余裕なのかなぁ?
目立たないけど、キャプテンの荒木が縁の下の力持ちな気がするw
たぶん竹下じゃ厳しくなるし、木村じゃ締まらなかっただろう
佐野なんかもフォローが上手いらしいしね
こころのレシーブもw
- 42 :
- >>40
他の競技でもよくあることだよ。
迎える側もその辺はわきまえてるよ。
それが日本人の美徳でしょ。
一般のファンが入れるように配慮すべきは賛成です。
- 43 :
- >>39
竹下本みたくなるなぁw
- 44 :
- >>42
受け入れる企業も対応は手厚いはずです
- 45 :
- >>41
でも、木村が自覚持つ前までは、その頃と同じだったと思うな
栗原は技術云々じゃなく1人でやろうってしてた感じだったし
栗原が抜けたことでみんながやらないとって思ったのはあると思うけどな
- 46 :
- 葛和JAPAN
選手の体調管理ができていなかったのが最大の敗因では?
当時 見てたけどもう大懸しか決まらない印象だった。
その大懸が3箇所の疲労骨折って。
- 47 :
- バレー板はもう終わりだね
新スレたてても乙レスが>>6だけとか
おまえらどんだけ気持ちに余裕がねえの?
- 48 :
- >>46
精神的に弱すぎただけだろ
- 49 :
- >>45
木村は皆に声かけて励ましてるってどっかで見たなぁ
なんだかんだ一番色んな選手と絡んでるよね
ブラジル戦だか2SET終了の控室向かう廊下で
荒木が江畑おっかけて「エバ」ってタオル渡してたシーンも凄く印象的だった
先輩が先輩ぶらないというか
フレンドリーなのが凄くいいな
- 50 :
- >>47
へ?30以上もレスあってからきたからいいと思ってたごめんね
おつおつ>>47=>>1
>>49
栗原が悪いとかじゃないよ
木村にしても荒木にしても栗原に頼りっきりだったってことね
今はみんなが自分の役割を把握してると思う
- 51 :
- >>50
頼ってんじゃなく立ててたんだろ
- 52 :
- >>48
心技体っていうけど、あるスポーツ選手が言ってた
体技心だって
体の調子がよく、技術があれば、心はついてくるって
俺もそう思う
- 53 :
- >>51>>52
1人をエースってしとけば精神的には随分と楽だったと思うよ
レシーブにしても木村は意識しだしてからの方が伸びてるしね
日本の選手は不安なくす為に練習して完璧を求めるみたいだね(個人技)
だから練習量が海外の選手よりもはんぱなく多いとも
- 54 :
- 栗原一人に負担をかけ過ぎてたな
今の木村は表レフトといっても、裏に江畑がいるから楽だよな
- 55 :
- 女の集団は人間関係が大事。どんなに優秀な人材をいれても
人間関係が悪ければチームとして機能しない。
- 56 :
- さりげなく、栗ヲタが湧いてるな
- 57 :
- >>54
江畑がそうなったのは、このWCからだよ。
そうなるまでの全日本の合言葉を知らないのか?
木村の負担を減らせっていう。 昨年の世界バレーを含めてだよ。 サブに栗原もいた。
- 58 :
- 山口が潰されたら、木村、江畑は完全に封じられたからな。どうメンバーを組み替えるかが課題。
- 59 :
- >>58
速く低い並行トスをやめた韓国戦以降でそんなケースはあったか?
まあ山口が潰れても新鍋が出てきたし、井上も復帰するし、荒木のメンタルも強くなったと思うからWC前半よりは安心して観てられると思う。
攻撃では岩坂の伸びしろが大きいので期待している。 あとは迫田。
- 60 :
- >>59 岩坂は今のところ、サーブと高さだけだな。まあ、それだけでも荒木よりかは数段価値があるわ。
迫田は現時点でも凄いのに、まだまだ、伸びしろがあるよな。
- 61 :
- キャッチにほとんど参加してなかった栗原が負担とかw
- 62 :
- >>59 江畑は封じられた以上に、バテが早いよな。いつも第3セットはヘトヘト状態。夏のロンドンは使えそうにないわ。
- 63 :
- 深夜の栗推しタイムw
- 64 :
- とにかくだ
柳本時代にあったキャッチ崩壊で 7連続失点 逆転負けは
勘弁
- 65 :
- >>64
それ中国戦であったばかりだw
- 66 :
- >>61
下手なキャッチの後始末をしてくれてたのは誰だったかな
- 67 :
- 続・深夜の栗推しタイムw
- 68 :
- 栗原、デブになって使えねーんじゃないの? 二段腹とか二重アゴとか・・・
- 69 :
- >>68
今日のNG
Dqs4UuRI
- 70 :
- WGP見返してるが明らかに低いトス打ちづらそうw
真鍋が意地でごり押しする性格じゃなくよかったわ
山口ブラジル相手に頑張ってたな
やっぱ強豪相手には有効なピースだ
- 71 :
- >>70 つか、ブラジルの敗因は山口潰しに行かなかった事で、行ってれば、木村、江畑は共倒れですわ。
- 72 :
- >>62
フルセットでドイツ戦に勝った直後の輪になってる所で崩れ落ちてなかったか?
まあでも、昨年の世界バレーでは崩れて戻らなかったのが、なんとか持ち堪えるようにはなったと思う。
連戦でも出れるようになったし。
岩坂のブロックは相手が嫌がっている様に思える。 井上は警戒されていたけど、それ以上に岩坂は避けている様に見えた。
迫田は今は計算上はゼロだけど、使えるとなったらいきなりトリプル・エース級だから期待は大きいよ。
- 73 :
- >>72 おそらく秋田は日本で1番寒い地だろう。気候に左右されるのは間違いない!
夏のWGの頃は、全然動けてなかったよな。こりゃロンドンは外したほうがいいな。
それと、迫田の潜在能力がMA]になれば、木村、江畑はかすんでしまうよな。
- 74 :
- >>72 江畑、山口は研究されつくしたと見るべきで、WC戦術が、そのまま使えると思ったら大間違い!
迫田、高橋と入れ替えれば、攻撃も守備も数段アップすると思う。
- 75 :
- >>74
おまえいつ寝てんの?
- 76 :
- >>72
木村と喜んで勢いで倒れただけだろw
普通にWSであれだけ豪快に打ってたら
どんどん打点落ちて後半はブロックの餌食だからな
荒木岩坂はその後半しっかり捕らえるしね
よくまぁ怪我せずやってるよ
- 77 :
- タイーザの手首のタトゥーって「力」って書いてね?w
- 78 :
- それよりコズーフのうなじのマーク
アレなんなの?w
- 79 :11/12/22
- バタやんは体力ある方だな
それでもフルなら中継ぎが欲しいところ
抑えはサヲリ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【SRB】セルビア女子バレー総合 9【欧州男女金】
【復活祈願】イタリア男子総合 3【チョイ悪軍団】
【RUS】ロシア女子バレー総合 11【世界選手権連覇】
【役立たずの】JT位田 愛 4【歯ぐき】