2011年10月1期戦争・国防【戦争】平和が一番【回避】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【戦争】平和が一番【回避】
- 1 :08/09/03 〜 最終レス :11/07/30
- 彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 戦争は不経済なので、国防の為に如何に平和を保つか、
とは言え、交渉で折れてばかりもいられないので、
抑止力としての戦力はどれくらいが適正なのか、
戦争にならないギリギリの威嚇とはどの程度なのか、
誰かが適当に主張するスレッド
- 2 :
- 変数として経済関係を入れてくれ。
経済相互確証破壊の可能性について
諸氏の意見を伺いたい。
- 3 :
-
かく戦えり〜近代日本史〜/戦士よ、起ち上がれ!
http://jp.youtube.com/watch?v=Pjn2toKjDAw
回天特別攻撃隊 FLASH
http://jp.youtube.com/watch?v=Q7-fW2WQjG4
日本がアジアに残した功績 FLASH
http://jp.youtube.com/watch?v=fTCAHoGN1I4&feature=related
島唄
http://jp.youtube.com/watch?v=PRv--a6dTvs&feature=related
神風特別攻撃隊
http://jp.youtube.com/watch?v=iKbuy7bPYlo&feature=related
- 4 :
- 「軍事ヲタクの反戦論者」には好感が持てる。
- 5 :
- >>1はチェンバレンかダラディエ。
- 6 :
- 第二次大戦までは大国間の大きな戦争がよく起こっていました。
冷戦中は核戦争の恐怖があったから、大国間の全面戦争は起こりませんでした。
冷戦後、核抑止力は依然友好ですが、それと同時に大国間の経済的
相互依存関係が大きくなりすぎ、大国間の全面戦争は非現実的になりました。
たとえば、中国。中国がアメリカと全面戦争することがありうるかと言えば、
ほとんどありえません。その一番の理由は、中国がアメリカとの経済関係を
失えば中国経済の大混乱を招き、結果として共産党体制そのものの危機を
招くからです。アメリカも中国との経済関係を失えば重大な経済危機に
巻き込まれます。このような関係はアメリカ、中国をはじめEU、日本の間にも
すでに確立されています。
経済相互依存関係に基づく経済相互確証破壊を基盤とした平和の構築です。
問題は、日本経済が長期的に見てこの枠組みから脱落しそうだということです。
- 7 :
- >>2
1次大戦前には経済的な相互依存はかなりのレベルだった。
しかし1次対戦は起きた。
つまり戦争と経済の相互依存は無関係
- 8 :
- >>7
ですが、WW1以前の欧州の相互経済依存が高まっている時期(1880〜1914)において、
ナポレオン戦争期やその他の時代に比べれば欧州における
軍事衝突は減ってますよね。
これは少なくとも経済の相互依存体制は、相互依存各国間における
”限定紛争”をある程度抑止していると考えられると自分は思います。
もっとも、あくまでそれが抑止できるのは相手を打倒せず、我の意思を
強制させようとする試みである”限定戦争”ですので、
WW1やWW2の総力戦のような”もう、相手を倒すしか方法はない”という
政治方針が打たれた場合はご指摘のようにその抑止効果は消滅するでしょう。
(逆にいえば、経済の相互依存が進むと、そこまでの強固な”意思”を持たないと
軍事的手段を行使できず、大戦争は消費されずに溜まりに溜まった各国の
フラストレーションの爆発の結果と言えるかも・・・・・(笑)
- 9 :
- 現代じゃ戦争するのに金が掛かり過ぎる
- 10 :
- >>8
> WW1やWW2の総力戦のような”もう、相手を倒すしか方法はない”という
> 政治方針が打たれた場合は
WW1については、オーストリア・ハンガリーが皇太子暗に対する抗議をセルビアにしていた時点では誰も総力戦を望んでいなかったのだが。
また、いくつかの国は戦争自体を望んでいなかった。せいぜい限定戦争でかたがつくと思っていたのだ。
いくつかの言葉の行き違いと、その行動をとった場合に相手がどう出るかということへの読み違いがああなってしまっただけで。
つーか、史上最大の新聞のデマ記事は「オーストリア皇太子、実は生きていた」らしいよw
- 11 :
-
世界の要人らの靖国神社参拝-写真15枚-
http://photo.jijisama.org/YasukuniY.html
世界の軍関係者の靖国神社参拝-写真13枚-
http://photo.jijisama.org/YasukuniG.html
- 12 :
- 朝鮮半島と中国が無防備宣言をすれば世の中平和になるよ
- 13 :
- >>12
それより先に地球が滅ぶような気がするんだけど…
- 14 :
- 9条はなくすべきだ、
戦争が出来ない法律があるのと
戦争を選択できるけど選択しない決断をするほうが何倍も自由だ
刑務所に入ってできないのと
社会に出てしないのとでは全く違う。
それともそんなに人間自体が信じられないのか?
国が軍国主義に染まったとき、自分たちは戦争反対だといえる自信がないのか?
自信がないからこそ9条賛成なのか?
- 15 :
- K_
( @ @)
人 ▽ノ、<大天使大関は平和の象徴
( 人 人 ノ)
( )}( )( ){( )
∪ ★ (∪
ヽノヽノ
∪ ∪
- 16 :
- 戦争を避けたいのなら、第9条では役に立たない。
つーか、第9条が戦争を呼び込む可能性がある。
中国が侵略を躊躇するだけの軍備、できれば核武装が必要だ。
- 17 :
- 日本列島を放射能で汚染させれば誰も攻めてこないよ!
- 18 :
- >>17
中国が欲しいのは太平洋への出口だから、平気で攻めてくるよ。
どうせ歩兵は幾ら死んでも補充が利くんだから。
- 19 :
- >戦争にならないギリギリの威嚇とはどの程度
圧倒的兵力と圧倒的な軍事技術差だろうな
僅少差じゃ睨みあい状態にはなるが下手すると戦争になる。
事実アメリカに対して国家を上げて総力戦を望むような馬鹿は
いないのと同じで相手より常に優位圧倒する戦力保持が可能ならば
戦争はほとんど起きないだろう。
国家Vs国家の対決を「戦争」って定義するならばそういう意味の戦争は
起こらないだろう。
紛争はそれとは関係なく起こるだろうけどね。
- 20 :
- 国防の為の軍事力…即ち防衛力は絶対必須
それを「軍国主義の〜」やら「侵略思想の〜」言うのは自分達が侵略した時に被害を受けたくないからなんだろう…又は日本を売り渡したい奴なんだろう
- 21 :
- 結局、第二次大戦後に大きな戦争がなかったのは核の力でしょ。
- 22 :
- >>8
>ですが、WW1以前の欧州の相互経済依存が高まっている時期(1880〜1914)において、
>ナポレオン戦争期やその他の時代に比べれば欧州における
>軍事衝突は減ってますよね。
パワーバランスの変化の方が大きいだろう。
結局は釣り合いが取れるかどうか
- 23 :
- >>22
そのパワーバランスの”一端”が経済ですな。
そしてそれに軍事力や政治力等が組み合わさった
”国力”の均衡がやはり一番の要因ですねぇ。
- 24 :
- >>23
そう言えば、“国力”って数値化可能なのかね?
日米の国力差は、現在よりも戦前の方が開いていた事は確かだけど。
- 25 :
- >>24
GDPとか鉄鋼生産量等の個々の指標を比べるのは可能ですが、
それを組み合わせた物となるとまず定義を決めるだけで
大変なことに・・・・・・。
他にも技術力や政治力、”戦場の霧”等の不確定要素のような
数値化が不可能な分野が大きく入り込んでいるので、
”数値化”は無理ですなぁ。
アナログ的に「こっちの国の方が何々に関しては有利じゃね?」とは
言えても、デジタル的に「この国の国力は○○で、あっちの国の国力は
□□だからこっちのが有利!」なんてことを言うのはまず不可能でしょう。
こうして考えると最終的に為政者なり有権者なりの”主観”が
最も大きなファクターな気がしてきた。
- 26 :
- 戦争を回避させるためには軍隊が必要か
- 27 :
- 自衛隊みたいな役立たずならいらないよ
- 28 :
- >>27
世の中には臓器提供カードなんてものがあるけれど
『災害発生時に自衛隊による救助活動不要意思カード』でも作って家に貼っておくのはどうだい?
『戦時防衛不要カード』とか
- 29 :
- 彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < >>25
できるだけ為政者や有権者に良い”判断”をさせる為に、
正確な情報収集と、マスコミによる情報伝達が重要になってくると思うです。
その上で、他国との比較と、関係が変化した際の影響を予測しうる為政者でないと、
国家は衰退するばかり、内政において敗者である北朝鮮が、
外交において大国を手玉に取れるのは、情報収集と情報統制では、
他国を圧倒していると言う事情もあると思います。
- 30 :
- マスコミに的確な情報を伝達する能力はありません。
- 31 :
- 情報は信用するものではなく利用するものだ
- 32 :
- >>19の主張でほぼ正解だと思うなあ
日本がとるべき道は、9条廃止して国連に軍隊派遣できるようにして
米国に対等な同盟国だと認識させること…かな?
一方的に守ってくれ、自分達は戦いたくないから勝手にやってくれってんじゃ
同盟国じゃなく属国だし…属国じゃ、いつ見捨てられても文句は言えないし
- 33 :
-
1.自衛隊を軍隊に変えるべきである。
2.核武装をするべきである。(支那・北チョンの脅威)
3.国産兵器を開発するべきである。
4.ニートを徴兵して立派な兵士に育てろ!!
・・・・以上!?
- 34 :
- 彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < >>19
経済的な要因を考慮に入れず、
他国も同じことを考えないと言う保障があれば、
正解だと思いますが、軍隊はやたらとお金の掛かるものなので、
経済力に見合った軍隊を持たないことで経済を発展させてきた日本が、
将来的には経済規模で圧倒される中国に対して、
取り得る選択肢では無いと思います。
- 35 :
- >>19
だろうね。
だから日本一国だけでとか限定した考えをするとそうなちゃうね。
だから同盟とか安全保障条約体制構築が大切になってくる。
アメリカはあくまであれだけの巨人だから一国でも出来る荒業だけど
日本は背伸びしても出来ない相談だから当然有力な国家群と連携することに
よって強大な相手と同等以上の差を保つことが可能になる。
日本にとって太平洋域こそが死活問題になるからそこの安全保障体制を磐石に
する方向性こそ戦争という選択肢を取りたくない相手として認知させる国家に
なりえると思うけどね。
- 36 :
- お尻臭い虫
- 37 :
- 駆逐艦で外国商船に対しストーカー行為
- 38 :
- 兵器マニアの軍事板住人は好戦的で困るわw
- 39 :
- 核がありゃ手っ取り早いんだけどな。
- 40 :
- 核なんて、一発や二発持ってても役に立たないからなあ。
ましてや北朝鮮みたいな生き方するならともかく、それなりに豊かな国にするなら少数の核なんて邪魔なだけだし。
持つなら、潜水艦を山ほど造って世界を焼き尽くせるぐらいのSLBMを持たせて世界中の海に潜ませるぐらいしないと。
- 41 :
- 戦争が一番
- 42 :
- 嫌だな
- 43 :
- 景気回復には戦争が一番。
本気でそう思ってる人がいることについて。
- 44 :
- 世界的金融危機も大戦なんかありゃ一瞬で吹き飛ぶよ
なんせ莫大な軍事費が経済に参入するから
- 45 :
- >>44
世界大戦終了後、
米国以外の国は戦勝国、敗戦国関係なく国民所得が減ってる件。
本土が戦場とならず、武器を売るだけの立場なら儲かりますが、当事者となると…
購買意欲は低下するは、もっとも金を使う世代が軒並み戦地に取られるわ、
物資も軍需優先のために民需側の物価が高騰するわで
経済悪化しますがな。
- 46 :
- 2次世界大戦後、世界の金の70%をアメリカが保有していた。
朝鮮特需、ベトナム戦争時のいざなぎ景気、他国で
戦争があると景気がよくなる。
- 47 :
- 勝手に戦争してろよ
ただ俺ら若い世代は何言われても動かねーよ
勝手に自衛隊でも政治家でも突撃してこい
二次世界大戦の日本の悪い部分伏せてんじゃねーよカスが
- 48 :
- 勝手に戦争を「させる」のが軍事の真髄,兵法の理想.
中国で内戦を勃発させる,あるいは米軍を利用しきることが望ましいが,
そのためには優秀な「情報機関」「海外工作」を展開する組織が必須.
「かかって来いよヤンキー.」あるいは「俺はされても戦わない.」等
「相手を挑発」する方を説得できるような軍事の正しい知識を広める草の根の
活動もまた必須かと.
- 49 :
- 戦争は外交手段だから無くならない
- 50 :
- >>47
ふうん。
『戦争』という『手段』をとらざるを得ないほど
『政治的に』『追い詰められた』
状況で、自分が無関係でいられるって思ってるんだ。
- 51 :
- 戦争はエリートの特権なんてのは遠い昔のお話だ罠。
- 52 :
- 戦争なんてくだらねえ!俺の歌を聞け!!
- 53 :
- ドンパチやんなきゃ駄目な経済は悪いままで良い。
- 54 :
- こういう問題を解説出来ない経済学って無意味かもな。
- 55 :
- 戦争でカネ儲けは、この期に及んですら建て前として鼻つまみだからな。
マトモに論じると、エスタブリッシュメントからつまみ出されて、
靴下を喉に押し込まれる。
- 56 :
- たかじん 国籍法 1〜2
http://jp.youtube.com/watch?v=4fjODlL_4WA
http://jp.youtube.com/watch?v=0ajEVUJMDTQ
・河野太郎、ビザ免除&対馬で墓穴w
・不法滞在者を取り締まれない役人が摘発出切る筈がない。
(相変わらず大阪の番組は頑張ってます)
09.1.14.青山繁晴がズバリ!1/5〜5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=0p-diqM7lrY
http://jp.youtube.com/watch?v=QZI_bUwtmpM
http://jp.youtube.com/watch?v=nNZHpH4YZE8
http://jp.youtube.com/watch?v=tb-SOhOyBrE
http://jp.youtube.com/watch?v=6qaBbptNkZ0
テーマ: オバマの覚悟・日本の覚悟,アフガン「新」戦争
イスラエルの本当の狙い,中東和平への日本の役割
- 57 :
- 資本主義ってのは帝国主義で戦争がついて回るから、まともに
語ろうとすりゃどうしてもマルクス主義的なスタンスになる。
「ええ? ソ連や中国は?」って厨房的ツッコミ↓
- 58 :
- 軍事武装なくして平和なぞあり得ない!
- 59 :
- 武力がなきゃ堂々と出来ない奴らは際限なく軍備増強しようとすっからな。
- 60 :
- >際限なく軍備増強しようとすっからな。
80年代までネコを被り通した中共のことですね。
- 61 :
- うんうん、九条は大切だね〜
- 62 :
- 防衛に必要最低限の軍備=米国軍やNATO軍などを圧倒できるレベルの軍事力
最低限確実に日本をどんな脅威からも守りきれる体制を堅持するのなら、コレぐらいないとはなしにならん。
- 63 :
- 絶滅していなかった
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322443033
- 64 :
- >>1
大恐慌なら意味はない
- 65 :
- 自衛隊の強化はいいけど、
実際、戦争ってお金とか、資源とか、いろいろ消耗しますよね。負けるリスクもあるし。
そこまでして、日本に戦争を仕掛ける理由が全く思いつかないんですけど。資源ないし。
- 66 :
- ミサイル打つなら金をくれ
- 67 :
- >>65
何で日本に戦争を仕掛けると、各種資源を膨大に消費し、
更には作戦失敗のリスクがあるのか考えてみよー。
(ヒント。相手の作戦を困難にし、各種妨害を実行する日本国の
組織はどーこだ。)
- 68 :
- 他国を圧倒する総合戦力アップにツトメましょう。君もその一員。日本と戦えば必ず壊滅必定なら平和は続きます。
- 69 :
- 自分達の命は
自分達で守りましょう。日本が巻き込まれたら
されるの待ちましょう。
- 70 :
- http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ckk/chicho/ryu.htm
- 71 :11/07/30
- 誰も好き好んで戦争などしない。
平時においては人命は大切。
しかし時と場合によっては人命をかけてまで
戦わねばならない時がある。それが戦争だ。
他国の思惑にまみれた教科書を妄信せず、
なぜ先人たちが戦ったのか、
その経緯、理由を自分で勉強すべき。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲