1read 100read
2011年10月1期戦争・国防戦争の原因は生存本能? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

戦争の原因は生存本能?


1 :08/10/03 〜 最終レス :11/11/19
死を回避するのが戦争の目的?

2 :
なるほど

3 :
戦うのがその「生きる」為だろう。
集団同士の闘争は「種の存続」を巡っての争いだろう。
人間が起こす戦争はそれに「思考」が入り、相手を強制的に従わせるという支配が入る。

4 :
怠惰・嫉妬・大食
憤怒・強欲・色欲
そして傲慢
戦争にはこういった中から必ず付きまとう存在がある

5 :
同種同士で本気でし合いをする動物は人間だけ
野生動物は威嚇の応酬だけで勝敗を決する場合がほとんどだし、
直接ぶつかりあっても死に至らしめるほどのことはしない。
戦争の原因を生物学的本質に帰する論は進化生物学を知らない愚鈍の所作。

6 :
ネコ科の大型肉食獣はし合いするぞ

7 :
>>5
蟻もし合いするし蜂もするよ?
猿も同族のし合いをする。
>戦争の原因を生物学的本質に帰する論
そうじゃなくて争いの原因は闘争なんだろな。
それが集団化した姿が戦争なんだろう。
生物学的本質じゃなくて生物の営みと生活圏の環境など
が起因してると思う。

8 :
違いがあるからしあうぜ

9 :
巣を奪うために他のアリが攻撃しかけてきたら
女王や巣を守るために兵隊アリは命がけで戦う
人間と同じだね

10 :
メリケンの精神学者に因れば集団闘争本能というのがある。
体育祭なんかで普段別に争ってるわけでもないのに色別に分かれて競い合う、
それでも白熱し、熱中するのはこの為。
別に直接生存の為にやっているわけではない。
宗教紛争だって宗教団体という組織集団に属するから起こるのであって、
集会をなくして個人が家で信仰するだけにとどめたら紛争にはならないと思う。
同様に、あらゆる紛争は集団闘争本能に帰結する。
簡単に言えば戦争とは人間の生まれながらの本能であって、
人間が社会的である限りはなくならない。
全ての個人を個室に隔離し、接触を無くせば戦争は絶対に起こらない。

11 :
まあ仮に国家というものがこの世からなくなったとしても
戦争はなくなるが、平和はない

12 :
生きることこそが闘争に他ならないのだ

13 :
人間愛、家族愛、隣人愛、郷土愛…、
こういうの濃厚に持ってるヤツが一番危ない。

14 :
産経10.23の正論で、クライン孝子氏が今回のアメリカ発金融危機ニついて
ドイツの現状と対応を述べている。実経済を伴わない、ニューヨーク発賭博
的金融の世界的危機でアメリカ一極はその地位を失う歴史的転換期になるかも。
そのとうりだと思う。核の傘という見せ金で日本の後ろ盾なっていたのが
張子の虎になる。ふくよかなわき腹を大陸に晒したままでよいのか、垂涎の国が
その脇腹を狙っている百年前と同じ状況ではないか、当時はもっと危機感があった。
今の政治家は、世界の大局に盲目になったか。

15 :
まず、ドイツと日本の地政学的条件が違います。危機なのは、今のアメリカを頂点とする
グローバル体制ではないだろうか?次ぎを予想するのは難しいが、今以上に多極化していく
可能性があると思う。ハッgンがいうように大きく文明ごとにブロック化される
のではないかと私は考えています。問題は、日本はこの場合、どこに所属するかです。
      他国が評価する国力の三原則
(1)経済力とその影響力
(2)国際社会での発言力(国連、国際関係での様様なルール決めの影響力、支持国の多さ)
(3)保有軍事力と展開力(投射能力)他地域への影響力
日本が自立力を得るには、三つの条件をクリアしなければなりません。(1)は
持ってますが、(2)(3)がありませんし、(3)に関しては国民の半分が
消極的です。日本はどこかに所属するしかないでしょう。二つの案を持っています。
(1)おもいきって、中華圏に所属する。
(2)日米同盟基軸で(政治的には後退してもハードパワーは使える)
   海洋国家同盟を構築し一つのブロックを形成し、大陸国家との
   バランス・オブ・パワーを作る。

16 :
戦争の原因は生存本能かどうかわからないけど、
今ありました、
自分自身の。

17 :
はぁ?戦争ていうのはな国家レベルでのエエカッコシーでしかねーんだよWWW

18 :
いやあアジレス君は面白いのお

19 :
なんで戦争じゃなくて、競争の範囲で出来なかったのかな?

20 :
>>19
相手をしてしまえば競争する必要がなくなるという事に気付いてしまったため

21 :
『賭博的金融』か・・・。真意をついているかな。FX→一発台、株→スロット、ファンド→パR、遠隔操作→アメリカ、釘師→ユダヤといったところかなぁ。

22 :
>>13
イタリアじゃねえかwwwwwww

23 :
戦争の原因は金でしょ。
物に溢れて売れなくなった世界を破壊してまた0から作り直す。
一番得するのは、本土を攻め込ませず文明を残し他国で戦争する国。
第二次世界大戦のアメリカ。

24 :
平時には貧富の差などがクローズアップされ「ただ生きているだけ」では無意味となり生存本能が弛緩して倦怠感とか自己憐憫とか劣等感に襲われて自が頻発する。戦時には常に生命の危機に晒され緊張し生存本能が鋭敏になり生きることがゲーム化して高揚感さえ感じられる。

25 :
ニコニコ動画組曲で戦争予防
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1660114
http://m.nicovideo.jp/watch/sm5552320?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1531151
http://www.nicovideo.jp/watch/sm796931
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1323730
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1747463
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2159394
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2132310
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3025639
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3051186

26 :
人類が数千年前から際限なく戦争を繰り返す理由
それは高度な知性を持った異星人である『神』が地球に実在しており
この『神』は将来宇宙征服戦争に打って出るにあたり、
地球人類を自らのための優秀な軍に改造する計画を数千年前から進めている
この『神』は人類を優秀な軍人に育つように鍛錬する目的で
世界史を巧みに歴史操作しながら戦争を起しているのである
詳しくはアカシャ美術館
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8&lr=&aq=f&oq=

27 :
>>23
戦争の原因は命だろ
餓えたヤツらが裕福なヤツらを襲って食いもんや金、土地を奪おうとする
また裕福な方もそれを撃退しようとする
それが戦争
だから自然の世界にも戦争はある

28 :
>>1
棚卸し=ごく一部の兵器卸元ならびに軍部の一部ちゃぃます?

29 :
このまま経済効果が悪化すれば 間違いなく戦争になるでしょうな

30 :
戦争の原因は人間の精神的感情からまず起こるだろう。

31 :
>>19
戦争が既に競争の範囲内って事じゃない?

32 :
秩序を破壊するための手段の一つに過ぎない。

33 :
>>29
どうやってだ?戦争には金がかかるぞ?

34 :
力の行使に金は必須条件じゃない。ある意味拳一つでも始められる。

35 :
『戦争を起こすのは権力でも欲望でもない。民衆の希望なのだ。
 腐敗した秩序に自己修復能力は期待できん。ただ現状を維持するのみだ。
 故に戦争を望むのである。力を以て悪しき秩序を破壊し再構築するしか方法はないのだ。

36 :
今では、人工授精や単為生殖や臓器移植といった
究極的共存・独立が出来るから
これを普及させれば、戦争は終わる




ただし、人間は完全に別の存在になる

37 :
>>26
スパロボOGディバインウォーズのエアロゲーターと全く同じやん(^_^)

38 :
>>32
秩序の破壊は目的じゃなくて結果だろチンカス

39 :
銭がないと武器は買えない。銀行資本に借金をしてまで軍備増強を計ると、
累積債務が酷くなり、国家経済の破綻を招く。そういうことで、戦争は軍備
増強の借金漬けで起こるのです。

40 :
例えば原始時代でもサルたちが水場を求めて争った
これが戦争の起源

41 :
>40
>例えば原始時代でもサルたちが水場を求めて争った
人類は、獣が残した残飯である骨付き肉を削り取る為に石器を使って居た時点で、
石器をナイフという武器として使用できたのである。従って、水場の縄張りは、
すでに石器による白刃戦を予定されていた。しかしながら、それは、戦争ではなく
て、縄張り争いである。問題は、部族間の争いが民族浄化を伴うものであったかど
うかである。われわれの祖先のクロマニョン人が、ネアンデルタール人を駆逐する
過程で、どういう武器を使ったかである。もしも、狩猟に使用する銛とか、矢うを
使ったとするならば、相当な進歩が必要であったということになる。なぜならば、
野獣相手の狩猟のための仕掛けは、さほど工夫は要らなかった思える。盾が、
出てきて始めて武器が完成するからだ。その時点で戦争形態となる。
生存競争のみであれば、共生関係を築くほうが、戮よりも、賢い。なぜならば、
知的所有権という概念が及ばない時代には、敵対する側の戦力を学んだ方が、同盟
関係を作る点で3つ巴の戦争という関係でさらに有利となるから。戦争は喧嘩では
なく、政治の延長であるから、基本的には戦力は、使用しないほうが有利なのだ。

42 :
先ず、すべて1個であれば、戦争行為はない
次に、
 個と個
 個と個+個
 個+個と個+個
これらのとに、無関心を除けば、協力関係、緊張関係、戦争関係が醸成される
関係はすべてゼロサムではなく、通常、対立、補完、相対化が部分的利害として認められる
部分的利害が生存か滅亡のゼロサムに至った場合において、
個または個+個が生得行動を選択したときに、戦争行為が選択されることは在り得る
ほんのう 【本能】
(1)生まれつきもっている性質や能力。
特に、性質や能力のうち、非理性的で感覚的なものをいう。
(2)動物のそれぞれの種に固有の生得的行動。学習された行動に対していう。
個体の生存と種族の維持に関係する基本的欲求・衝動と密接に結びついている。
下等動物ほど本能に基づく行動が多く、昆虫の造巣行動のようにきわめて巧妙なものもある。

43 :
>戦争の原因は生存本能?
強盗人犯罪者と同じ。
人々をぶっして金を強奪し肉欲・食欲をむさぼる為。

44 :

1.他人の家に押し入る。
2.家族をぶっす。
3.金品を盗む。
4.家を叩き壊す。
これが戦争。 ただのキチガイ人し。

45 :
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生AVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/
774871826171874

46 :
ぬぽぽ

47 :
乱暴に言い切るなら生存本能と言うより、生存競争だろね。
生命体の集合・集団同士の戦いを「戦争」と定義するならそうだろうね。
互いに干渉せずとも繁栄出来るのなら、争う必要がないから戦争も起こらないだろう。
だけど資源は有限であり、豊かな場所も限定されてる以上、争いが絶える事は無いだろね。

48 :
戦争光男

49 :
安保は認めるとしても治外法権はなくすべきだろ

50 :
民主主義の本質はマイノリティーの排除
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1432473064

51 :
戦争は国家間の利権争い。
民族や宗教、団体などの争いを利用して戦争をけしかける。
根本は生存競争なんだろうな。
欲望、欲求は生きるための原動力だもんね!
まぁ生きてる限り無くなることはないな。
平和を願って戦うんだもんw

52 :
生存本能と言うより生存競争、生物が生きる上で他より上位に立ち自己保存率を
高めるのは、通常のことだと思うのよ
そこで他の動物も含めて考えると、同種の争いが無い生物は見た事が無い
大なり小なり争いはあるわけよ、それがあまりに派手なのが人間、ただそれだけ

53 :
えっと、まず人類が世界中に拡がったのは、食料である獲物を求めていった結果世界のあちこちで生活し始めたのが始まりだと思う。
それでも飢餓に苦しむこともあっただろう。そこで人類は、農耕ということを、始めた。で、それでも限界がきて、各地のいたるところで飢餓が蔓延してくる
で、農耕で飢えを凌ごうにも時間がかかる、そうすると他から奪ってきたほうが手っ取り早くいいやと戦争を起こす・・・と
自分は、こう考える ま、実際食料資源なんて限りあるものだから、行き着く先は、奪い合いになってくる。
で、原因は、どこにあるか、というと人が増えすぎたからと考えられる。自然界に目を向けてみると、草食動物と肉食動物がいる
肉食動物が草食動物を食べ、草食動物が減ると植物が増える、肉食動物は、食べるのが減ってくるので、自然に減っていく。また、そうなってくると草食動物が増える
草食動物が増えるとみどりが無くなり、荒廃する。今度は 肉食動物が草食動物を食べる・・・(以下ループ)と
こういうことが、自然界で行われているわけだ。なら人間は、どうか。天敵というものがないので、どんどん繁殖していく、自然をぶっこわしながら
ここで、物理の話をしようと思う 物理では、エネルギー保存の法則というのがある
エネルギーは、形を変え存在するが、その総量は、一定であることから 人間が生きていくための食料資源も永久にあるというものでもない
前述したとおり 戦争して相手から奪ってこないといけないかもしれない だからといって 戦争はいいものではない やらんにこしたことには、ちがいない
だけど、人類が滅びない限り 戦争は、なくならないと思う
戦争というのは、生物のなかで人間がしかしない 生存競争では、ないでしょうか。 

54 :
生命は己の子孫、すなわち遺伝子情報を残す事を最大かつ最低限の目標としている。
その為にはあえて最も守るべき己の遺伝子情報に変更を加える事にさえも躊躇わない。
生命が子孫を残そうと自己のコピーを繰り返す度に元の遺伝子情報とは似つかなくなっていく。
つまり生命は生き残る為に自ら他者を生み出し、その他者と利害がぶつかって争いが始まる。
生命が生き残る為に多様性を求めた結果生まれた副産物が「争い」なのだ。
世界平和の為に国境を無くそうだとか、ひとつのイデオロギーで統一しようなんて発想は
多様性を損なうもので確かに争いを減らせる可能性がある。
しかし多様性を失ったら人類は生存能力に大きな弱点を持つ事になるだろう。

55 :
結局、戦争は、回避できないということか・・・多様性を追い求めたところで行き着く先は、破滅しかないのであれば、ジタバタしたってしょうがない 疲れるだけ
成るように成るさ 人事を尽くして天命を待つ

56 :
在るがままであれ

57 :
在るがままであれ

58 :
よく、人類が滅亡すれば戦争なんか終わるなんて言う人がいるがそうでもないと思う。
戦争が大規模な集団的自衛権の行使を意味するなら、蟻や蜂が巣や縄張りを巡って争うのも戦争じゃなかろうか?
人間が滅びても代わりに別の社会性生物が大繁栄すればやっぱり戦争してるだろう。
生命活動に争いは憑き物だからね。

59 :
● アイヌ顔のフェロモン
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/UsotukiJinsyuAinu/Romanofu_Narohdu.html

● 嘘つき人種
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/xoposhow/pu/yorozuHTML/usotuki_jinnsyu.html
● アイヌ人は日の丸を嫌う (Jc26700516a)
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/yahooBBS/Hinomaru/Bonta/SunagawaBikki.html
/ 紛争地帯に暮らす「治安の悪い人種」 = 万年紛争地帯のB型人種ゾーン
  

60 :
■ コロボックルの仕業(しわざ)だろ。
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/ainu-izika-korobokkuru/korobokkuru_no_siwazadarou.htm
  
■ イチャルパ
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/ainu-izika-korobokkuru/img_korob/ichyarupa80115a.jpg
  
■ カムイミンダラ (大雪山系) 
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/ainu-izika-korobokkuru/kamui_mindara.html

● 忍法:お国透かし 【三種の神器】 鏡の術 
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/gorira_type-b/YAP/bat69_tokebi_ainu.html
 
● 【B型ゾーン】  からやってきた、ゴリラ顔の遺伝子
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/ainu-izika-garubohi/Bgata_zoon.htm
 
● アイヌ人は日の丸を嫌う (Jc26700516a)
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/yahooBBS/Hinomaru/Bonta/SunagawaBikki.html
 紛争地帯に暮らす「治安の悪い人種」 = 万年紛争地帯のB型人種ゾーン
 

61 :
● 神代(かみよ)のコピペ 
   http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/yahooBBS/Hinomaru/kamiyono_copipe.html
 
 
日本人を実感したい、
B型、豚鼻、エラつき、まっ黒い瞳、アイヌ系、朝鮮系、黒人系混血、白人系混血さん に朗報です。
  
 私は、そういう日本人を実感したいとスパイラルうつに陥る、混血の「あなた達」を、 「精神的にのみ」ですが、 日本人として援助します。

62 :
屯田兵も、日本人がゴリラ顔でB型でエラ月になることを予防するためにいたが、警備が人数の都合で手薄であったために、アイヌ人(相ぬ)がたくさん大陸からやってきた。
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/ainu-izika_01_surabahri/Ainu_Aioi/itumono-copipe_aioi_ainu_690630a.html 
 
江戸時代の鎖国の脆弱な地方は・・・・。
日本全国(沖縄を含む)、
江戸時代の鎖国の脆弱な地方では、
 
B型
ゴリラ顔
アイヌ顔
豚鼻
 
 が名物です。
  
全てロシアの「負け組み」方言民族からの遺伝です。
 
屯田兵はサバゲーマニアではありませんでした。
ゴリラ顔混血から日本を護っていたのであります。

■ アイヌ語辞典[和人版]  (トケビ語辞典 倭人版)
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/ainu-izika_01_surabahri/ainu_izika.html

63 :
ゴリラ顔の異性に、和人の多くは、性欲が湧かない。
 
ヤマトナデシコが全員ゴリラ顔になるんだぜ!!
そりゃ、戦争になるだろ。
 
コレを無理強いして、ゴリラ顔のアイヌ臭フェロモン・アナフィキラシー症状など、
アレルギーになったらどうする気だ?
 
「差別は正しい」。
  戮を回避した「平和の根源」である。
 
ゆえに、コレを否定する多くの外国は、日本と比較をして治安が悪い。
愛国心を持つ者の多い外国勢から考察しても、治安と愛国心は関係ないね。

64 :
過度に人種差別的な思考に傾倒すんのはまずいな。
まるでネオナチだよ。
一言で日本人といっても正真正銘の純潔日本人など居ない。
そもそも人類の起源はアフリカなんだからさ。
思うに日本の伝統や歴史、文化を愛し敬い継承する気のある人は皆日本人って事で良いと思うな。

65 :
確かに人類の闘争本能、国家、宗教、兵器産業などが原因と言われるがそれだけじゃ
説明できないよな。
やっぱ単細胞生物が出現した時から弱い生命が強い生命に滅ぼされていき、
強い生命が子孫を残していく、という種の保存があったわけで、戦争もその延長
なんだろうと思う。

66 :
戦争は本能というより、プログラムされた機能の一部。
社会生活と呼んでも差し支えないアリやpンジーも
他コミュニティを攻撃するのが確認されてる。理由もやはりある。
生活圏内でのエサのパイが限られており、それを本能で知っている。
各国が南北格差を解消し生活レベルを落とした場合の
人口リミットは80億だと目されてる。
だが面白いもので、人間も性差が大きい事が科学的にも証明されてる。
筋力30%、空間認識力、言語活用力、攻撃性の違い。
また考えなしに激突してるわけでない。哺類は同属への戦闘回避機能も有する。
大抵、双方に主張があり外交交渉が決裂し戦争になる、嫌なら服従し主張や生活レベルを落とすしかない。
有史来、数多の国がその文化を極め、戦争を自制し、蛮族や難民に侵入され弱体化し亡国した。
もし旧先進国が衰退していくとすれば、ファーストレディや有力者の奥方のおかげかもな。

67 :
戦争の形態が変わってきている 具体的に述べると 飛行機やコンピューターの
発達で遠隔攻撃に替わったことである 果ては、核兵器と・・・
ちなみに、核兵器は、被害が甚大ではない。誰でも知っていることだが
広島の原爆被害を 物語る写真を 見たことがある 写真には、人影の
様なものが写っていた 聞くとほんとに人の影だという 肝心の人の遺体は、
どこに言ったのか聞くと 溶けて蒸発したという 吐き気がした
温暖化が叫ばれる昨今 こんなものが戦争といえど使えるだろうか・・・

68 :
「戦争」の定義って何だろう?
集団的自衛権の行使が戦争であるとするならそこに武器の強弱は関係ない。
石ころや棒っきれ、いやそれさえ無くても戦争は可能って事になる。
勿論、大量破壊兵器を使う事だって可能だ。
違うのは規模の大小だけ。
今人類が核戦争をやらないのは、この地球上で使うには必要以上に強力過ぎる兵器だからだ。
でも人類の存亡を掛ける程の戦争が起こるなら人類は核以上の兵器だって簡単に使うだろう。
それは何も地球人類に限った事じゃないんだろうが。

69 :
今の核以上の兵器、というと核分裂ではなく 核融合のこと?それなら実現
可能だけど どのくらいというと 太陽の周りの爆発に相当するとか・・・
地球ごと吹き飛ぶよ?

70 :
星ごと吹き飛ぶほどの兵器が必要になる時は、敵もこちらを地球ごと吹き飛ばそうとしてる時。

71 :
過去にタスマニアの原住民をイギリス兵が虐したとか 女 子供関係なく
おかげで 生き残りもいないとか 人は、自分とは、違うものを 排斥したがる
傾向があるから それは生存本能と同義だと思うけど

72 :
話し戻るけど、戦争の原因は、人が増えすぎてエネルギーバランスが崩れ
それをバランスをとるために起こるのが 戦争だとおもう
昔の日露戦争までは、よかった 第2次大戦では 民間を巻き込んの戦争
に 変ってきた 日露戦争が何故良いかというと 純粋に軍人だけの戦闘だった
からだ 軍人たちは、死ぬ覚悟で参加しているわけだから 

73 :
戦争を起こす原因は、資源が枯渇しこのままいったら 共倒れなるから
他のところから奪ってきて自分だけでも生き残ろうという心理があるんじゃなかろうか

74 :
>>73
自分だけ、自国だけ、自分の所属する国家団体集団の生き残りの為。
その為に利害が発生する相手と戦いになるね。
服従しなければ戦ってでも排除もしくは強制的に従わせる。
そでないとあんたの言う共倒れになるw
残念ながら地球は有限であるし、すべての生命が平等に育成できる
環境ではない以上、種族保存、生き残りの為、すなわち生存競争が
必然的に発生することになるかな。
人間は地球上で君臨する生物として発展してきたが、その人間自身が
天敵でもあるって状況に必然的に陥ってるのは事実だろう。
現人類人口60億以上といわれてるが、その半分以上は飢餓などで
苦しんでいるのが現実世界。
食料、エネルギー、そして生活する為の環境など、全人類に行き渡る
ほど地球は優しくはないのだろうw
戦い争いの火種こそ尽きないが、恒久な平和状態なぞ現状では夢のまた
夢だろう。

75 :
そういう意味から考えるのであれば、弱者を強者がくっているという理屈も
納得がいく

76 :
戦争については、暗いイメージがあるが、反面新しい生命の誕生とかもあるから
そっち方面ばっかり見ていたら、前に進まないと思う 人は必ず死ぬ 
今まで 死なない人なんて見たこともないし聞いたこともない 死があってこその
再生だ もし世の中に不死なんてものがあったら 何も生まれないし
それは、生きているといえるか? 少なくとも俺は、それは生きているとは、
思えない 人間も広義からいえば、地球の中の物質にすぎない 物質は、形を
変え 存在する 戦争で亡くなった人も そうだと思う だから今じぶんたちがやっている
ことは、無意味じゃない 世界の中で生き残るためだと思う そう信じたい
恐竜だって2億年は繁栄したんだ 15万年しか栄えていない人類にも先は在る
いずれ滅ぶことになろうと 今を生きろ そうしないと 明日はこない

77 :
花屋の店先に並んだ花だって実際には生存競争を繰り広げている。
他の花より綺麗な花を咲かす事が出来れば人間が気に入って生殖に力を貸すからだ。
オンリーワンである為には何かしら特化してナンバーワンで成らなければならない。
そんな寝ぼけた唄がナンバーワンになるところがもうすでに現実世界に対して矛盾していると思うんだ。

78 :
>>1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E4%B8%BB%E7%BE%A9
>マルクスは歴史上の全ての闘争は階級闘争であると主張する。レーニンは共産主義が普及したら
階級闘争はなくなり、世界から戦争もなくなると主張したが、戦争原因は経済的合理性には還元で
きない。もしそうなら、世界大戦のように戦勝国も敗戦国も大被害を受けるほど戦争が拡大すること
はなかったはずである。首都が瓦礫になるまで徹底抗戦するなどということは、どう考えても不合理
である。また、もし国民が餓死寸前であり、貧困にあえいでいたら、近代的な軍備を整えて戦争を起
こすことすら不可能なはずである。逆説的な言い方だが、戦争は経済的な余裕があるからこそ実行
することができるのである。
フランシス・フクヤマは戦争は精神的な気概、優越願望の衝突によって起こると主張する。例えば、
動物の世界では同種同士では住み分けを行い、争いは回避されるようなシステムになっている。
ナワバリ争いで闘うこともあるが、負けた方は致命傷を受ける前にすごすごと退散し、勝った方は
ナワバリを維持できたことに満足し、わざわざ追い討ちをかけたりはしない。同種同士でし合い
までエスカレートすることはめったになく、戦争は気概を持った人間に特有の行為である。侵略的な
国王が自国で自給自足できるだけの生産力があるのにもかかわらず、巨費を投じて他国を武力侵略
するのは、彼が自分の力を誇示したいという名誉欲、野心に駆られたからだと考えたほうが合理的で
ある。また、動物に自己防衛という概念はあるが、報復や復讐と言う概念はない。生存効率や経済的
合理性を無視して、仇討ちや復讐を実行するのは人間だけである。

79 :
戦争の原因は、支配欲だよ。
ヤンキーが目と目があっただけで、喧嘩するでしょ?
どっちが格上か決めようと言う、格付けの戦いだよ。
戦う技術を格闘技っていうでしょ。「格」を決めるの。
戦争階級である武士や騎士は、みなプライドが高く、騎士道武士道と言う独特の倫理や
イデオロギーを持っていた。
だから世界大戦の原因も、過剰なナショナリズムや民族主義が原因。
植民地再分割とか生存圏とかはその派生だよ。後付。
これは社会を構成する動物にも見られる。
どっちがボスザルか決めるために戦う。
動物世界にも順位制という身分制度があるから。

80 :
>>79
支配、即ち権利や利権、食料やエネルギーの独占や自国優位な状態に
したいが為支配圏を広げたいって欲望だね。
まぁ 平たくいえば己が生活圏の確保を巡っての争いになるかな。
これ即ち「生存競争」だよ。

81 :
>>80
ただ矛盾なのは、生存競争なら戦争をしないほうが効果的なんだよね。
だって戦争って、人が死ぬでしょ。
ある意味生存競争から真逆なところにある。
単純に類として生存したいのなら、住み分けをして労働力を向上させ、食糧を生産し、
適切に配分し、出産数をコントロールして、非暴力的に生活したほうが効果的。
人間自をしたり戦ったり、生存本能とは無関係な行動をとる。
これが人間のおもしろくて不思議なところ。

82 :
動物の行動原理は生存競争じゃなくて欲求を満たす事でしょ。
人間は頭良すぎて文明を作り出す事ができるから、同じ人間でありながら大きく力の差が生まれる。
同種の人間の中で、鳥と虫かのような力の差が生まれるわけ。
だから人間の中でまるで動物界のようになって戦争が起こる。
鳥の国が虫ケラの国をぶっして色んな欲求満たす。
でも虫ケラの隣の国が狼くらい強くて、鳥が虐されるとか、
力の差がライオンとトラくらいしかなかったら、
両者被害大きいからもうやめとこうぜ条約とか、睨み合いとかそういう事の繰り返し。
邪魔になる人間同種しの抵抗感は、あっちが悪いとかユダヤは劣等とかのイデオロギーで洗脳して無くすと。
あと頭良すぎて欲しがる物の差も大きくなる。土地だの海域だの資源だの欲しくなる。
他の動物ならあいつらの縄張りの方が水多いとかその程度
わざわざしあわなくても水多いとこ探せばいい。
同種でし合う理由が少ない。ただでさえ天敵に追われてるのにそんなことしたくねーし。
人間が自するのも欲求と頭良すぎるからだよね。
欲求がこの先満たされず、人生詰んでるなーって予測できるまでの知能があるから
強い抵抗感を突破して自を実行できると。

83 :
物欲以外にも支配欲なんかも頭良すぎて大きくなる。
地球ってものがあるのを頭良すぎて知っちゃったから地球を支配したい、
言葉や文字を見つけたから、歴史に名を刻んで死してなお賞賛されて生き続けたいとか。
頭良すぎてえらいことになってる。
他の動物との違いはやっぱ頭良すぎて起こってる。

84 :
もうちょっと書かせてw
そもそも動物の欲求って言うのは、生存競争を勝ち抜くためのプログラムみたいなもんだったのに
人間は頭良すぎる進化しちゃった為に、必ずしも生存競争に使わなくなったって事だと思う。
して外だしするのなんて典型的。のうまみだけを満たして子供作るのは回避するんだから。
欲望に生存競争させられてる動物が多い中、人間は頭良すぎて欲求をどう贅沢に満たすかになってるんだよグルメとか。
だから剣に生きるとか、いつ死ぬかもわからんのに剣を極める宮本武蔵みたいな珍種とか出てくるんだよ。
人間は頭良すぎて死ぬのを強く自覚してるから、どうせなら若くして死んでも
頂点目指して名誉を得て死にたいとか訳わからんことになる。武蔵はずっと生きてみたいたけど。
拳銃で自するミュージシャンとかもそう。ここで頭ふっとばして死んだらかっこいいからやるの。
確実にメディアが騒いで伝説のミュージシャンになれるから。
子作りはもう外だしとか避妊でコントロールできるから、子孫繁栄が選択性になってるw
自分が死んでくのが嫌で寂しいから、遺伝子残したいって欲求に従うかどうか選択性なってるw
こんだけ最強生物でばかばか人口増えたら、えらいことになるから丁度いいんだろうけどw
話それたなwww
戦争は人間の知能が優れすぎてるから
生存本能を超える欲望が原因で起きるってことでw

85 :
人が必要以上に子供を作らないのはそれぞれに理由があるからとも言えるがそれだけの理由ではない。
先進国の多くは少子化に悩んでいて貧困国ほど子沢山だったりする。
頭良すぎる人間であっても本能的に生存率がある程度確保出来る状況では逆に子供を増やさない様に行動している。
それが出来ない場合は結果として身近な争いから果ては戦争までに至る事で生態系のバランスを保とうとする。
では他の動物はどうだろうか?
年がら年中発情してる人間とは違って外だしはやらないが、その代わり年間で発情期が限定されている種はかなり多い。
また、鮭の中にも繁殖の為に川に昇る事無く海で一生を終える者も居る。
ライオンは子しの習性を持ってるし、白熊は親子でも共食いする事がある。
外見的には全く別の事であっても本質的には人も他の動物も大して変わらない行動を取っている。
戦争が生態系のバランスを保つ為に働く機能であるならその目的はやっぱり生存する為だろう。
だってこの世は有限なのだからしょうがない。
一方で自する者、誇りの為に死を選ぶ者、他人の為に自ら犠牲になる者は確かに存在する。
彼らの行為は、生命にとって最も重要な目的である「生存する」という事に矛盾してしまう。
だけど、どうせ彼らはもうすぐ生物では無くなってしまう存在なのだ。
生存本能を超える欲望があったとしても、それが生存に繋がらないのなら結果としてその生物が生き残る可能性はかなり低い。

86 :
それでも人類が滅びないのは、生存本能があるからでは、ないか
加えて 集団依存の真理があるのかな?

87 :
虫の場合は、増えすぎないように冬虫夏草というのが抑えているんだとか

88 :
戦争の原因は、人口増加?
他に意見あったら 聞かせて

89 :
仮に、オラウータンが進化していたらどうなっていたかな
同じか?

90 :
現代に恐竜みたいな巨大生物現れないだろうか 人間同士の戦争は、
無くなるんだが。

91 :
>>88
地球という限定空間に住まう以上、人でなくても個体数が増えりゃ利害がぶつかって争いが生じ易くなる。
個体数が増えれば増える程激化する事になる。
>>89
どう進化するのか次第だね。
人間みたいな社会を築く事を進化の前提とするなら、いわゆる集団的自衛権の概念が生まれて来ないと社会を築く事自体無理じゃないかな。
>>90
恐竜意外の巨大生物は象や鯨を残して全部人間が滅ぼしちゃいましたから。
でも人間の天敵って意味での象徴として”巨大生物”を語るなら、それは有りかと。
宇宙人ガンガン攻めて来てたらイスラムだネオコンだと言ってられなくなるだろうね。

92 :
たとえばイルカは人間の10歳児と同じくらいの知能がある。
算数や言葉も理解できる。
見た目はかわいらしく、頭も良いとなれば理想的な生き物に思えるが。
しかし、彼らがそんな完璧な生き物かと言えばそうではない。
一番顕著な例は集団だろう。
イルカは人間以外の生き物で唯一、遊びでをする。
遊びなので子づくりはどうでもよく、もっと言えばそのものもどうでもよいらしい。
要するに可愛いメスをよってたかって嬲りものにする事が楽しくてしょうがない、という事のようだ。
その過程でよくメスが死んでしまうが、それによって何かオス達が裁かれるわけではない。
また、大型ネコ科のオスは、他人のガキを見つけたらその場ですし(食べない)
pンジーは別の群れを襲って、した相手を喰う。
つまり、コレは人間の道徳観が人間固有の概念、
つまり社会維持のために人間が「発明」したものであって、
必ずしも本能的に悪だと感じてるわけではない事を示唆している。
結局、戦争が悪い事だと思っているのは人間だけ。
現代の戦争は自分の生存が脅かされる危険が高いために、特に皆がそう感じているだけなのだ。
例えばコレがアリやゴキブリやネズミとの闘争であれば、誰も戦争反対などとは叫ばない。
リスクゼロの高みに立っている時の人間は完璧なる戮者である。
もし、地球がもっと木星ほどの大きさで人間の活動ごときではびくともしない頑丈さを持っていれば
まだまだ人間は何ら顧みず、好き放題破壊と争奪を続けていただろう。

93 :
今なら 昔の人が 生け贄をやるのも 理解できる

94 :
>>92
人類が自由に宇宙を行き来する時代になればきっと「好き放題破壊と争奪」が激化するんだろうね。
手始めに月の所有権を巡る争いから。

95 :
つまり戦争とは本来外敵に対して人類が持っていた闘争本能が内に向いた結果と言う感じなのか?

96 :
甘ったれた、平和ボケ日本人に喝を入れる天才詩人。平和とは戦争の後にてにいれるものだ。
戦争なくして平和なしだ。人間とは戦争を好む戦争なしでいきられないのだ。
愚民のお前らには難しいか。偉大な人物のブログで勉強させてもらえ。わかったか。
三等国民諸君!!(藁)
参考
http://ameblo.jp/piero4/entry-10595571189.html

97 :
戦争で死んでった人に意味をもたせるんであればって事よ
戦争が良いという話では、ない

98 :
そこから考えるんであれば、死生観も全然違ってくると思う 
死についての見方も変わる 加えて生きていく意味も見えてくると信じたい

99 :
戦争とは、やむにやまれずするもんであって 好んでするものでは、ない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼