2011年10月1期戦争・国防尖閣諸島にアメリカ軍基地 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

尖閣諸島にアメリカ軍基地


1 :10/09/25 〜 最終レス :11/02/26
アメリカ軍と自衛隊の合同の基地
これ、最高の名案でしょう。
このままことなかれ主義で何もしなければ
台湾、沖縄、と順次奪われていくことでしょう。

2 :
アメリカ軍を完全に日本から追い出すことは無理でしょう。だけど日本も自分の国は自分で守る。っていう意思表示は大事。もう核もっちゃえばいいのに。結局のところ今の世界は外交=軍事力

3 :
ことなかれ主義も何も・・・
波風立てといてボロクソに負けてるじゃん
「国内法で粛々と(キリッ」って言っといて
勝ちに行く積算があるのかと思って見てたら、
一方的にやられてボロ負け状態はねぇわ
現政権アホなんじゃね???

4 :
>>3
ルーピー鳩山「駐留なき安保!東シナ海は友愛の海!東アジア共同体!」
アメリカ「あ?」
ルーピー鳩山「日米共同声明を出しましょう。普天間移設は現行案です(アメさん、こわいおw)」
アメリカ「たりめーだろ、ボケ!最初からそう言えばいいんだよ」
イラ菅「日本の国内法に則り粛々と事件を処理する。船長の釈放はあり得ない!」
シナ畜「あ?」
イラ菅「船長さん、釈放しますた。レアアース輸出とフジタ4人の件、考え直してくださいね(シナさん、こわいおw)」
シナ畜「まだ謝罪と賠償が終わってねーよな?普通、言われなくても自発的にやらねーか?あ?」

5 :
普天間を尖閣に移設すればいいじゃね。
一隻二鳥、多額の金かけてもやるべき

6 :
アメリカが承知しないでしょう。
こういう甘えた国民だから、政府も覚悟を決められないんだよ。

7 :
アメリカにとって日本の民主党は疫病神以外の何者でもないな。
駐留なき安保なんて啖呵切りながら、中国に脅されると「僕たち同盟だよね。助けてくれるよね」だからな。
次の総選挙まで3年か。気が遠くなるな。

8 :
今までさんざん思いやり費とかいって日本の金をさんざん寄付してきたん
だからこんなときこそ助けをもとめなきゃぁなんのために使われた
お金なんだか・・

9 :
日本固有の領土である竹島も北方領土も尖閣諸島も
一切守ろうとしないダメリカ軍に何を期待しても無駄

10 :
因縁をつけられて一方的に襲ってきた暴漢に対して
戦おうともせず、逃げてしまうような、情けない
弱虫だと思われたら、そんな腰抜けと同盟なんぞ
やってられっか! と、普通の国なら考えるわな。
もう少し世界の常識を理解せんことには、滅ぶぞ。

11 :
>>9
そりゃ守らないわw
だってアメリカの領土じゃないもんw
自衛隊がハワイを直接守らないのと同じ事だわさw
守ってほしかったら日本がアメリカの一州になれば守ってくれるw
ただしアメリカ兵として戦わされる事になるけどね・・・

12 :
現実的には米国から「中国と上手くやれ、尖閣諸島は諦めろ」と言われたんだろう
管と仙石の様子がおかしいからさ
本当は米国の力を借りて領土を守りたいところだが了承が得られないのだろう
結局、この国は自立してないんだよな・・・

13 :
SMAPが上海公演やれば丸く収まるんじゃね〜の?

14 :
無理ですね。
 ・米軍基地はアメリカ本土並みの快適さ
 ・軍人以外の軍属(サービス業)多数必要
 ・レジャー施設もいる
自衛隊なら我慢するが、奴らアイスクリームが無ければ戦争しない。
尖閣諸島平らにしても埋め立てても要塞化しても狭い。
せいぜい海洋演習のマトにしてぶっ放す程度。
下手すりゃ島が無くなるけど。

15 :
じゃ、31とソープ3軒とIMAX3Dシアター
でどうよ?

16 :
>>15
結局、奴らtownじゃなくてcityが欲しい。だから徳之島NG

17 :
とりあえずは外から何してるか分からないような施設作るしかないな。
例えば海洋研究所みたいな。まぁ実際に駐留してるのは海保なんだけど。

18 :
アメリカが日本を守ってくれると言う人間って
自分の希望的観測で他人の行動を判断するアホ。
アメリカにとって中国と関係を保った方がメリットがあると判断すれば
(実際、経済面で中国市場の大きさからそのようになりつつあるし)
実質的には中国寄りの対応するだろ。(口先での発言は意味なし)
そもそも日本以外のどの国も自国の国益追及が第一なのに
日本には、
「自分が譲れば相手も配慮してくれる」「自分が武器を持たなければ、相手は攻撃してこない」…
と主張するオメデタイ人間が多くて迷惑だし、
そのためにもたらされた結果について責任とれと言いたい。
(日米)【同盟】、(日中)【友好】といった言葉で思考停止してバカ??
そういえば第二次世界大戦のときも日本上層部は(日ソ中立)【条約】があるから
ソ連は心配ないと考えていて、
結局、ソ連が日ソ中立条約を一方的に破棄して参戦されたこともあるだろ。
(おまけにその参戦の要因にはアメリカの働きかけがある)
どの国も自国利益第一でくるのが現実。
さらに言えば、アメリカにとって日本と中国の間に争いが続く方が
武器輸出、米軍基地確保(費用面含む)等でメリット大きいから
裏で(日本に対し)中国をけしけるようなことする場合もあると考える。
【同盟】があるから大丈夫
【友好】言ってればいい関係
【条約】があるから心配ない
ホントどこまでいっても現実から目をそらし続け希望的観測を続けるオメデタイ国民だわ。

19 :
所謂「思いやり予算(←まったくひどい用語だわ)」の問題もそうだし、
もっと小さな↓の例をみてもわかるようにとことん自国利益追求してくるのが現実
米国大使館 10年ぶり借地料支払う 日本側値上げに合意
(2007年)12月11日10時11分配信 毎日新聞

 在日米国大使館(東京都港区)が建つ国有地約1万3000平方メートルの借地料を巡り、
米政府は98年以降滞納を続けていたが、10年ぶりに支払いを再開することを決めた。
借地料の大幅な値上げに難色を示していたものだが、今月中に98年分の借地料が時効を
迎えることなどから、日米両政府は10日、段階的な引き上げで合意した。
 財務省などによると、同大使館の借地料は周辺地価の上昇に合わせて2度改定し、
83〜97年までは年252万円だった。98年に3度目の値上げを打診したところ、
米側は「そもそも1896(明治29)年に交わした契約文書に値上げの規定はなく、
大幅な値上げには応じられない」と、【100年以上前の】古文書を引き合いに出して
支払いを拒否していた。
 今回の合意で、98〜07年分は年700万円とし、08〜12年は年1000万円、
13〜27年は年1500万円に引き上げられる。
米側は同日までに10年分の借地料7000万円を支払った。
 米国以外に英国、スペイン、メキシコも大使館用地として国有地を借りているが、
借地料を滞納した例はないという。【鵜塚健】
7000万円一括支払いで合意 米大使館借地料未納問題
(2007年)12月7日19時6分配信 産経新聞
 東京・赤坂にある在日米大使館の国への借地料が未納となっている問題で、
滞納となっている10年分について年間借地料を700万円とし、
米側が一括7000万円を支払うことで日米両政府が合意したことが7日、分かった。
来年以降は借地料を段階的に引き上げることでも合意に達した。
平成10年の借地料引き上げ交渉に米側が反発し、異例の不払いに踏み切って以来、
難航していた交渉は10年越しに解決する見通しとなった。
 借地料支払いの対象となるのは大使館の敷地のうち、財務省が所有する約1万3000平方メートル。
今回の合意で年間借地料は未納だった10〜19年が700万円、
20〜24年が1000万円、25〜39年が1500万円となる。
 米大使館の借地料は明治時代に当時の政府が「年400円」とする永代賃料の権利を米側に付与。
その後、物価上昇に伴い、昭和49年と58年に改定され、
58年〜平成9年までは年間約250万円が支払われていた。
しかし、米側は日本が平成10年以降の借地料引き上げを提案したことに反発し、
10年間借地料を納めておらず、月末には平成10年分の借地料が時効となる見通しだった。
 米大使館は首相官邸や霞が関の官庁街に近い一等地にある。
同じ都心にある英国大使館の場合、約3万5000平方メートルの国有地に
年間3500万円の借地料を支払っている。

20 :
日本は京都議定書においてCO2削減を約束した
よって尖閣諸島および海底油田を領土としては含めないという
尖閣放棄宣言を国会決議により可決すべきであろう

21 :
日本使うな。

22 :
自分の国は自分で守りましょう

23 :
今回の工作漁船騒動が証明したようにアメリカには日本に協力する気なんかまったく
ないよね。
そんな国が思いやり予算を食い漁り続けても日本を守るために軍事行動を起こすなんてことは
ありえない。

24 :
反日中国人=低所得貧乏中国人=低学歴無知識層=数億の非支配層中国人
相手にすんなよ

25 :
>>http://himado.in/28254
日本領と中国が認めていた

26 :
アレは単に編集者の思い違いアルヨ
中国人は4000年前から住んで魚採りしてたアルネ
ちょっと留守してただけアルヨ
中国の土地マチガイナイ

27 :
尖閣諸島全部を橋で繋げば面積的には充分かな?

28 :
思いやり予算が目当てで日本を守る気のない乞食占領軍が
尖閣に駐留なんかするわけない。
3月にアメリカ国防次官補代理のセドニーは北京に朝貢した際
「尖閣問題にアメリカは中立」と発言してる。

29 :

日米外相会議でヒラリー「尖閣は安保の対象」と述べたと報道。
これにより、多くの日本人は米国が尖閣を軍事的に守る法的義務があると了解。
しかし事実ではない。
安保は「米国憲法で行動」と規定。米国憲法は議会が改選を決定。
よって政治的判断。中国の大国化でこの決定困難に。
尖閣に対する米国の基本的立場は
(1)日中領有問題で対立。よって米国立場をとらず(中立)、
(2)尖閣は日本の管轄地、よって安保条約の対象。
安保条約五条は「管轄地に対する行動に自国の憲法上の規定及び手続きで行動」と規定。
米国憲法は戦争宣言は議会、実施は大統領権限と明記。
https://twitter.com/magosaki_ukeru

30 :

岡田、前原両外相は記者懇談で尖閣の軍事衝突時当初米軍でないと認める。
重要なポイントは安保条約の「管轄」。
衝突すぐに米軍でない。
もし自衛隊勝てばそれでいい。負ければ管轄は中国に移行。
その際米軍は出る条約上の義務消滅。
初動段階で米軍参加を避ければ米軍介入避けられる。
産経「米政府思いやり予算大幅増要求」。
米軍基地支援は日本は世界の半分以上、独の3倍、英国の20倍、
全Nato諸国の1.6倍(2004年米国防省資料)。
本来少なくとも独並減額要求をすべき。
村田元次官遺書的著書で指摘。
中国の巨大化、米国の対日対中態度変化、日本をとりまく安全保障環境厳しい。
日本は独自に安全保障を考察する必要増大。
https://twitter.com/magosaki_ukeru

31 :
昔、尖閣諸島の無人島の一つに米軍の射撃場があった記憶もあるのですが。。。
今は無いか。

32 :
尖閣諸島の資源開発を米国の石油メジャーに委譲すればいい。

33 :
804 :名無しさん:2010/10/14(木) 05:00:46 ID:DYt7Np55
平成23年6月17日 中華民国は世界中の華僑に呼びかけて中国船100隻を
魚釣島に集合させ上陸して実行支配する計画を進めている。
マスコミも中国の影響を受けており報道しない方針である。
この件を草の根で日本国民の皆さんに知らせて下さい。

34 :
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:etyh47JNO6wJ:www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/lg/china/2010/09/100907_china_japan_diaoyu_crash.shtml+china/2010/09/100907_china_japan_diaoyu_crash.shtml&cd=15&hl=en&ct=clnk
>日本海上保安廳稱,?撞最初在星期二(9月7日)上午10時15分(格林尼治標準時間1時15分)發生,事故沒有造成人員傷亡。
>                                                                    人員傷亡。

35 :
本当の尖閣 海上保安庁1〜6
http://www.youtube.com/watch?v=JXkawnuyTn8&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=bY0tgl6YLGI&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=3eJsXP4HLVs&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=A7h0S1nk9Hk&feature=mfu_in_order&list=UL

36 :
【字幕あり】アメリカを動かした沖縄からのメッセージ 〜幸福実現党 金城タツローの主張〜
http://www.youtube.com/watch?v=qQEqdnbcAAY
・アメリカ軍基地の容認
・日米安保の堅持
普天間基地の「県外移設」を主張する人は、
いつそれが実現できるのか?
無責任な言動を私は許さない。
普天間危険を早急に除去したい。
そのために普天間基地の「辺野古移設」を進めます。
沖縄の、そして日本の平和を守りたい――。
沖縄に真の保守の基盤をつくりたい。
県民の生命・安全・財産を守ることに責任を負うことこそ、保守である。
これが金城タツローの真剣な願いである。
この金城タツローたちの行動が、アメリカを動かした、その事実を、あなたは知っていた­だろうか?

37 :
海上保安庁の乗組員二人が尖閣事件の際殉職されたという話は本当?。
事実であれば対中国の民主党の責任は甚大だ。

38 :
【字幕あり】中国が尖閣・沖縄を侵略する日
http://www.youtube.com/watch?v=DXZ0OjNyMRo
尖閣事件は単なる始まりにすぎません。これまで一貫して、領土拡大政策を採り続けてき­た中国は、台湾の統一と沖縄の実効支配を狙っています。
もし、日米安保に亀裂が生じ、在日米軍がグアムに撤退したら、中国は沖縄だけでなく、­日本そのものを占領し、属国化するでしょう。
私たち幸福実現党は、この想定のもとに仮想ドラマを作りました。
過激な表現もありますが、このビデオを通じて、尖閣事件の深層に流れる中国の侵略の実­態が一人でも多くの方に伝わり、日本が直面する危機が少しでも伝われば幸いです。

39 :
「尖閣・銛で突いた」デマ騒動検証(改)  以下、発言そのまま書き起こし。カッコ内は補足加筆。
http://www.youtube.com/watch?v=QI9sS4_6qQk
10月21日 衆議院安全保障委員会での下地幹郎衆議院議員の発言 1:00〜
「私達も大会に行ったら、平沼先生がですね『ビデオは観てないんですけどインターネットではこういう話が流れてる』
って言って皆の前で話しをされたんですけども、『海保の職員が乗り移って、それが落とされて、銛で突付かれてる
シーンがこのビデオの中に入ってるんだ』という様なことを言って、会場がもう騒然とすることになったと、
これが事実かどうか誰にも判りませんよ。」
http://www.youtube.com/watch?v=HK41tf_8Hes
10月23日 都庁前集会での平沼赳夫衆議院議員の発言 1:10〜
「私は観たわけじゃないけども、仄聞するところによると(略) 職員を銛で突いたんですよ。(略)
私は観ておりませんけども、全国から私の所に来るメールにはそういうことが(メールがソース?)書いてある」
http://www.youtube.com/watch?v=ib-GUTzngp0&feature=related
翌10月24日 フジTV「新報道2001」石原都知事の発言 2:10〜
「昨日もね、(略)都庁に広場に集まってキャンペーンをやったんですけど、その時にも政府の関係者(平沼?)
から『仄聞ですが』と聞きましたが(略)『中国の漁船、銛で突いてるんだ』って、(略)『数人の人から聞いた』
と(略)まぁウソかホントか(公開されれば)判りますが」
http://www.youtube.com/watch?v=GU5b0xghS58
11月7日放送 読売TV「たかじんのそこまで言って委員会」恵隆之介氏の発言 0:30〜
「もっと隠された部分が有ると思います。乗員が海に落ちたらしいという情報
とですね、それを銛で突こうとしたという関連も私は聞いております。」
http://www.youtube.com/watch?v=Wjc-tsgJK5Q
11月8日 TV朝日「ワイド!スクランブル」佐々淳行氏の発言 10:40〜
「これ全部じゃないんですよ。(略)検挙活動の際にね、中国船が3人乗ったとこで離れて1人突き落とし
てるという、複数の確実なと思われる情報があります。それが一生懸命泳いでるのを銛で突いた。」
【総】大本の平沼のソースはネットかメール?石原ソースは平沼?恵ソースは?佐々のソースはこの中の誰かか?

40 :
アメリカにも尖閣問題は安保の対象外とまで言われる管政権はなめられてる。
米軍基地や米軍人、家族、住宅に施設などの思いやり予算に毎年莫大な経費を
負担してるにも関わらず尖閣問題にはアメリカは関知しないとは日本もなめられたもんだ。
韓国には竹島を取られロシアや中国にもなめられ極め付けにはアメリカにもそっぽを向かれ
日本は完全にバカにされている。それもこれも民主や国の政治家が弱腰だからである。

41 :
安保の対象外なんて言われてないけど?

42 :
いやもうホント
争いの元になんなら米基地でフタしちゃえ、もう面倒くさいしうるさいし、臭いモノにはどっかり被せちまえよチクショー
取られるよりマシだろ

43 :
>>23
どうして、今回の工作漁船騒動にアメリカが関係してくるんだ?

44 :
尖閣事件は日本国内領海での刑事事件にすぎないから
アメリカは介入できない

45 :
>>31
久場島は米軍が射撃場として今も借地しているはず。施設等は無いけどね。
今回、衝突事件があったのが、この久場島沖の日本領海内。

46 :
どれくらいの規模の基地かにもよるが
尖閣は大陸に近すぎて基地を作るには向かないだろう。
尖閣にそれだけの土地があったと仮定してもアメリカが賛成しないと思う

47 :
もう無理だったら 海人の船100セキぐらい雇って常時、島近海で漁させてたら良いんじゃね?

48 :
12/5 13時から 頑張れ日本主催のデモ
「中国の尖閣侵略阻止デモ」in神戸 があります。
集合場所は三宮駅の南にある東遊園地です。
11/20の大阪は大変盛り上がりましたので神戸でも盛り上げましょう。
民主党の売国政権にはっきりとNOと言いましょう。

49 :
弱い味方は強い敵より恐ろしい・・・まったくその通り。

50 :
シナの脅威にびびりまくりの乞食占領軍にそんなことできるわけがない。

51 :
尖閣には刑務所でもつくって犯罪者ぶち込んでおけw

52 :
>尖閣諸島にアメリカ軍基地
アメリカ
「 ヤダ!! 中国を怒らせたくない! 
  ウチの経済も大変なの、中国経済が頼りなんだから
  中国とできれば仲良くしたいの。
  え!?日本??そんなのどーでもいいよ。」

53 :
アメリカは北朝鮮のボロミサイルでのインチキ騒ぎで高値で兵器を売りつけるのは
ばれたので
中国軍部とつるんで尖閣諸島騒ぎで
日本から金をむしり取る算段
竹島、北方領土もリンク

54 :11/02/26

sengoku38【一色正春】「自由報道協会」記者会見 [H23/2/22]
http://www.youtube.com/watch?v=sw0_E-8VpDQ

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼