1read 100read
2011年10月1期三国志・戦国どうでもいいけど、なぜ孔明?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
三国志のヒロインって誰なの?
中国中央電視台の三国志について語れ 7
◆今度蜀の都 成都に旅行いくんですけど・・
〜金環三結〜
どうでもいいけど、なぜ孔明?
- 1 :09/09/01 〜 最終レス :11/07/27
- なんで孔明って呼ぶかな?
諸葛亮と呼ぶべきでしょう。
諸葛亮を孔明と呼ぶならば、曹操は孟徳、孫権は仲謀と呼ぶべきなんじゃない?
- 2 :
- 孔明の方が認知度が上だから。
そんな事言ったら真田幸村なんて人間いないし
- 3 :
- だから、なぜ「諸葛亮」より「孔明」のほうが認知度高くなったの?
- 4 :
- 言いやすいから
- 5 :
- >>1
お前はジャイアント馬場の話するときに馬場正平って言うの?
- 6 :
- >>5
言わないけど。
何故、諸葛亮は「諸葛亮」ではなく「孔明」が定着したのかということ。
しかし「しょかつりょう」って言いにくい?
ちょっとした論文ともなれば、「孔明」ではなく「諸葛亮」となってるよ。
- 7 :
- >ちょっとした論文ともなれば、「孔明」ではなく「諸葛亮」となってるよ。
孔明はあだ名みたいな物だと考えると分かりやすい。
たとえば、さっちゃんってあだ名の人がいたとして、普通に呼ぶ時はさっちゃんって言うけど、名簿か何かにのせるときにさっちゃんとは書かないでしょ?
それと一緒。
- 8 :
- 馬謖より登山家のほうが言い易い、みたいな?
- 9 :
- しかし、それだったらみんな字で表記してもよさそうなものだけど。
「孔明」に限らず「仲達」もよく見かける。次いで「玄徳」かな。
ひどいのは「孔明将軍」だの「玄徳軍」とか。
これがOKなら「孟徳軍」とか「仲謀将軍」もOKということになります。
- 10 :
- 「孔明将軍」「玄徳軍」
これは少数派だろ。
- 11 :
- もちろんそこまでいくのは少数派だよ。
だけど、問題なのはそういう表記が存在することであり、その根本的原因は「諸葛亮」より「孔明」と軽々しく表記しすぎること。
はっきり言ってスゴく気持ち悪い。
- 12 :
- 字なんて無くなっちゃえばいいのに
- 13 :
- で、孔明って呼んでなんか問題あるん?
孔明=諸葛亮で通じるんだからべつにいいじゃん
- 14 :
- >>13
その通りだよね。
- 15 :
- >>13
違和感を感じない?
私はひどく感じるけど。
- 16 :
- 軽々しいのは「亮」と呼ぶ方。
三国演義では、劉備、諸葛亮、関羽の三人の名前を呼び捨てるのを避けている箇所が多い。
そのうち神扱いの関羽はまあ別として、劉備と諸葛亮の二人の字は
最も親しまれる文章中で字で呼ばれることが多いのだから、有名になり自然そう呼ばれることが多くなった。
司馬懿は「死せる孔明、生ける仲達を走らす」の故事など、諸葛亮のライバル的位置で対比して呼ぶ事が
多いからだろう。
詳しくは避諱をぐぐること
- 17 :
- だったらすでに殷周革命という名前の時点でおかしいわけで
古代から呼び方がごっちゃになってるわけだし
こまけぇことはいいんだよ的なものじゃなかろうか
- 18 :
- 孔明と関公は愛称だって中国人の友達が言ってたな。
それだけ好かれてるということらしい。
- 19 :
- 単純に諸葛亮は言い難く、孔明は言い易いからだよ
- 20 :
- 辞書登録されてるから
しょかつりょうこ
諸葛亮子
諸葛亮
と引くのは面倒。辞書登録も面倒
- 21 :
- >>1
とうでもいいなら何故スレ立てる?
- 22 :
- マイルス・デイビス=マイルス
ジョン・コルトレーン=コルトレーン
みたいなもん?
- 23 :
- ジョンといえば日本人的にはレノンだから
マイルスは普通にジョンと呼んでいた
- 24 :
- オノヨーコが小遣い欲しくなると必ず幻の音源が発見されるような気がしてならない。
- 25 :
- >>13 問題とかじゃなくて、何故か知りたいのでは?
知的好奇心はありませんか?
- 26 :
- >>20
IMEまたは古いATOK乙。
- 27 :
- この手の疑問を呈する奴は答えを知りたいわけではなくて
「『そうだよねなんでかなあ?』と皆に同意してもらって一緒に不思議がりたい」か
「こんな疑問持ってる自分sugeeee」のどちらか
だから誰がどんな意見を出しても絶対納得しないし聞く気もない
- 28 :
- 「どうでもいい」んじゃなかったの?
なんでそんなに確執してるの?
馬鹿じゃないの?
- 29 :
- ×確執
○固執
- 30 :
- かくしつ【確執】
1 自分の意見を強く主張して譲らないこと。固執。かくしゅう。
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
- 31 :
- お前ごときが俺様の間違いを指摘できる訳が無いだろ。
顔洗って出直してこい。
- 32 :
- ならテメーで考えろよ
- 33 :
- >>31
1 自分の意見を強く主張して譲らないこと。
>>1のどの辺りが?
- 34 :
- 9 :無名武将@お腹せっぷく:2009/09/01(火) 17:11:47
しかし、それだったらみんな字で表記してもよさそうなものだけど。
「孔明」に限らず「仲達」もよく見かける。次いで「玄徳」かな。
ひどいのは「孔明将軍」だの「玄徳軍」とか。
これがOKなら「孟徳軍」とか「仲謀将軍」もOKということになります。
11 :無名武将@お腹せっぷく:2009/09/01(火) 17:37:22
もちろんそこまでいくのは少数派だよ。
だけど、問題なのはそういう表記が存在することであり、その根本的原因は「諸葛亮」より「孔明」と軽々しく表記しすぎること。
はっきり言ってスゴく気持ち悪い。
特に思ったのがこの辺かな。
- 35 :
- なんでそうなったのかは知らないが名よりもあざなが有名だからだろ
項羽だって秦淑宝だってあざなで呼ばれることのほうが圧倒的に多いじゃん
- 36 :
- あざ名で呼ぶ方が正しいんだからおk
- 37 :
- ついに取り返しのつかないスレを作ってしまったな
ヽ、_. | | -┼、\ ヽ | -┼、\`` / ̄ ̄ ̄ ヽ
/ し .| / |  ̄フ . | / | / ○ ',
(____. ノ. ./ J /Z_. ヽ_/ ./ J. ノ |
./ ノ ○ .',
__ -┼、\ ┼ 、 .i 、 | u |
ヽ / | / .i ヽ| ヽ ・・・. ヽ ── ¨ u }.
_ノ ./ J α ヽ/ ' ハ __| i..
- 38 :
- どうでもいいけど、>>1はなぜこんなスレ立てたの?
- 39 :
- 平話の影響。
- 40 :
- >>38
他の人物は姓名で表記してるのに、諸葛亮は孔明と字表記のほうが目につくから。
はっきり言って自分の感覚では理解しがたい。
- 41 :
- ちょっとまて。
その前に>>1はなにを基準にして話してるんだおい
- 42 :
- >>41
何って…自分の疑問なんですが。
こういう疑問は抱いたことないかな?
私は特別の事情でもない限り「孔明」とは書かない。「諸葛亮」と書きます。
ちょっとした学術的論文ともすれば「孔明」より「諸葛亮」が基本でしょう。
- 43 :
- キャッチャー木村拓也
- 44 :
- >>40
だが、「諸葛亮の罠」より「孔明の罠」にしたほうが言いやすいでしょ。
- 45 :
- >>44
それに格好いいし
- 46 :
- >>42
だからよ。
お前が自分の意見の基準にしてんのは歴史書かそれとも論文かサブカルかどれだよ。
そこはっきりさせろや
- 47 :
- 木村拓也はやはりセカンドだろ
- 48 :
- >>45
カッコイイかな?
ぶっちゃけ、「こうめい」と「しょかつりょう」4文字打つのと7文字打つのとの差かもな。
7文字はめんどくさいよな。
・・・と勝手に仮説してみる。
- 49 :
- >>46
歴史書でもあり、ちょっとした本格的論文でもあり、自分の意見でもある。
- 50 :
- 何で孔明って呼ぶか、というのが命題なのに、
そこに>>49みたいなわけわからんもの付け足されたらどうしようもないわな。
キチガイの戯言で間違いなさそうだ
- 51 :
- >>50
だから、歴史書や格調のある論文では基本的にちゃんと「諸葛亮」の表記になってるの。
これが正しいのだから、みんなこうすべきでしょ。
「孔明」が基本で「諸葛亮」と表記しないのは程度の低さを示しているようなものだと思うが。
- 52 :
- >>51
つ 和光同塵
- 53 :
- そもそも「ショカツリョウ」のどこが言いにくいのかな?
仮に言いにくいにしても、そういう問題じゃないと思うけどね。
- 54 :
- しょかつりょうこめ
- 55 :
- 代打・木村拓也
- 56 :
- どーして曹操は「曹操」と呼んでいるのに諸葛亮は「孔明」と呼ぶの?
おかしーでしょ!
- 57 :
- そんだけ人気者ってことだろう。
カズやイチローみたいなもんで。
- 58 :
- イチローは登録名だろが
- 59 :
- コウメイもたぶん登録されてたんだよ
- 60 :
- なぜキムタクというのか
- 61 :
- 諸葛亮って変換できないんだよね一文字ずつ入力しないと
曹操って単語は入ってるからそのまま変換できるけど
- 62 :
- >>61
最近のは出来るんだよ。
かこうとん(夏候惇)、さえ一発変換しやがる。
- 63 :
- >>62
変換できてないじゃん。
夏候惇じゃなくて夏侯惇だろ。
- 64 :
- かこうじゅん じゃ無理ですか
- 65 :
- >>62
俺のパソコンは、曹操、劉備、関羽、張飛、孔明しかデフォルトで入っていなかった。
単語登録してもっと便利になったけどね・・・。
- 66 :
- だからどうして>>1の糞はこんなに確執してるんだよ!
どうでもいいんじゃなかったのかよ!
回線切って糞して寝ろ!!
- 67 :
- 二番セカンド木村拓也
- 68 :
- >>67
いや、キムタクはキャッチャーだな
- 69 :
- >>66
どうしてそういう乱暴な表現しかできないんですか?
一種の言語障害?
- 70 :
- どうしてキムタクはキャッチャーだなんて表現しかできないんですか?
キムタクに謝ってください
- 71 :
- セカンドは脇谷だろう
- 72 :
- >>63
夏侯惇と夏候惇のどっちも入ってたわ。
祝融(今、思いついた)なんかも出てきた。
貂蝉、孟獲もいけるな。
IMEの最新バージョンにアップデートしてるだけだが、凄いな。
- 73 :
- 亡命です
- 74 :
- >>72
んなわきゃねぇw
- 75 :
- 諸葛亮が特に「孔明」の表記が多い。
「諸葛亮」と表記せず「孔明」と表記するのはレベルの低さを感じずにはいられない。
- 76 :
- TPOも弁えずに、権威主義に陥る方が人間としてのレベルが低い
- 77 :
- 諸葛亮だけ無批判に「孔明」と表記するのは演義厨の証拠
- 78 :
- ワシには諸葛亮を「孔明」と表記する理由がわからん!
- 79 :
- ワシにはどうして>>78がこんなくだらないことをいつまでたっても言っているのかがわからん!
- 80 :
- >>76
文章の基本として人名表記のルールを統一するのは当然じゃ?
- 81 :
- >>80
同じ文章内じゃほとんどの人が統一してるだろ
- 82 :
- いや一人だけ字で他多数が姓名だったらおかしいだろ
- 83 :
- ああ、そういうことか
- 84 :
- つまり「項羽と劉邦」は最悪のタイトルということかね
- 85 :
- 諸葛亮って入力すんのめんどい
- 86 :
- >>84
司馬遼は劉邦の邦も仇名的な何かだって設定してたから
それはそれで間違っちゃいないと思うがな
- 87 :
- >>86
それは季の方だろ
- 88 :
- 項羽と劉邦の例を見ても明らかなように言いやすいほうが優先されるのは当然
人間は自分が思ってるよりずっとずっとぐーたらな生き物なのだ
- 89 :
- >>87
いや司馬遼は邦とは兄貴といった意味だったとか書いてたよ
- 90 :
- 何寝惚けてんだよ
「劉の兄貴」という程度の「渾名」なら厳重な避諱に該当するはずがないだろ。
単漢字の「邦」の語義に兄貴という意味があった、という程度の話でしかない。論拠は知らんが。
- 91 :
- >>90
司馬遼がそう書いてるんだからしょうがないだろ
単漢字の邦に兄貴という意味は実際には存在しない
司馬遼説が兄貴という意味があってそういう仇名みたいなもんだった、と言ってる
- 92 :
- 孔亮「うちの兄貴が大人気と聞いて飛んできました。」
- 93 :
- 自分は劉備と諸葛亮とは特に好きでもないから字で呼ばないが
劉備も諸葛亮も演義系の主人公だから演義系から入ったファンが字で呼んでいてもおかしくはない
論文やら専門書の中で一部の人間だけ字で呼んでいる人がいれば
公平ではなさそうな印象を持つだろうが、
2ちゃんで誰かが(或いは大勢が)字で呼んでいようとイチイチ突っ込むほどのことじゃない
>>1がこれほどしつこいのは余程暇なのか無意識にでもアンチ諸葛亮なんじゃないだろうか
- 94 :
- だったら張コウはちゃんと儁乂とか呼べよ
三国志1だと儁乂表記だっただろ
- 95 :
- >>94は日本語が読めない人?
- 96 :
- >>95
いや他が姓名の中、字で呼ぶのはおかしい
いちいち突っ込む程の事なの
2chだろうとどこだろうとこれは文章を書く上で最低限度のルールだろ
- 97 :
- 二字姓の人物を収まりよく全て字表記にすれば解決。
- 98 :
- >>80>>96
管仲、項羽もいりゃ呂東莱、陸象山、秦叔宝、尉遅敬徳、蒋介石とかいるだろ
俺も変だと思ったが、意思疎通するのに一番便利な呼び方をする方がスムーズに話せる
まあ統一厨としての嗜好を他人に押し付けるのは当然でもなんでもない
せいぜい疑問を呈するぐらいにしとけ
- 99 :
- >>96
レスしても通じないだろうな〜と思いつつ一応レス
「自分は字で呼ばない」と書いている>>93の直後に「儁乂とか呼べよ 」と書く段階で
日本語読めないか人の話聞けない人だよね
仮に>>94は気が短くて読み違えたんだろうと甘めに解釈したにしても、
知らない人に向かって「呼べよ」と命令口調を使ったり、
共通認識でもないゲームか何かの話題を唐突に持論の根拠とするのは
お世辞にも表現能力が高いとは言えず、
そういう人が「文章を書く上で最低限度のルール」とか言ってもこっちは鼻で笑うしかないね(笑)
>>96は「2chなんだから命令口調くらい普通だろ」とレスしたくなるかもしれないが、
今こっちは「2chなんだから誰が誰を姓名で呼ぼうと字で呼ぼうと普通だろ」って話をしてるわけだから、
「字で呼ぶな」と主張したいなら2chだろうとどこだろうと人に突っ込まれない程度の日本語を使って下さいね
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
三国志のヒロインって誰なの?
中国中央電視台の三国志について語れ 7
◆今度蜀の都 成都に旅行いくんですけど・・
〜金環三結〜