2011年10月1期時計・小物■デアゴスティーニ「和時計をつくる」■ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【諏訪】オールドドドセイコーを語る【亀戸】
【蓄光不要】自発光時計のスレ【トリチウム】
ボールウォッチ Ball Watch part2
【TUMI】違いのわかる大人の鞄★4【質実剛健】


■デアゴスティーニ「和時計をつくる」■


1 :11/10/15 〜 最終レス :11/12/16
組み立ててる人いる?

2 :

3 :

4 :
さ?

5 :

6 :

>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが

7 :
>>6
それは言いがかりだ。
マガジン読んで勉強しましょうね。
製作もやれよ。

8 :
あんなぁ、デアゴの社長の日記は参考になるよ。
社長ともなると、書くことがちがうよなぁ。

9 :
デアゴ社長のどんなことが>>8の印象に残ったんだ_?

10 :
>>9
写真見てわかるように、かっこつけてないところとか、作業中の失敗から
の教訓とか、おことわり事項に見られる抜け目なさとか、社員に対して対等
に接しているところとかがうかがえるところとか、文化に対する批評とか
目のつけどころ

11 :
>>10
興味の範囲は広そうだよな。よほど珍妙な企画でない限りとりあえず商品化してみようかって言ってくれそう。

12 :
完成までにいくらかかるんだ?

13 :
>>12
12万円ぐらい。
高いとみるか、安いと見るかはひとそれぞれ。
完成まで楽しめて、作品も残るしマガジンで教養もプラスされる。
50万の18金の腕時計持ってるけど、それより価値あると思う。

14 :
>>13
できたらヤフオクに出してくれ玉音

15 :
>>14
ありえない。
俺が氏んだら、馬鹿嫁が質入れするかもしれん。
18金時計勝手に質入れしやがったが、何とか救出した。

16 :
完成品を半額で販売すれば相当売れると思うんだがなあ
完成品6万なら俺買うよ

17 :
つくるのに12万円て、具体的に何の費用?

18 :
小ロット生産+研究開発+人件費とか考えると完成品12万でも正直安いと思う
このタイプの2丁テンプ和時計を誰かが復刻して販売すると多分販売価格は70万位になると思う
多分50万以下では多分販売できないかと
まあナルセ氏が作ってる和時計が100万だもんな
和時計としての機能も上で、さらに当時のモデルを忠実に再現して12万なら安いと思うよ
問題は作るの面倒

19 :
>>16
時計屋から聞いた話だと、あれくらいの完成品だと20万くらいするらしい。

20 :
ディアゴスティーニのバックナンバーって、在庫がある限りいつまでも入手
できるんですか?それとも最終号が発売し終わった時点で、クローズする
んでしょうか?

21 :
重要なパーツ部分だけを欲しい人ですね
俺もそれしたいです

22 :
>>20
在庫がある限り・・・です

23 :
完成品が欲しいって人も居るのか。
作る楽しさが9割位に思っていたが。
来年の秋頃には「俺んち和時計あるぜ」って家が日本のアチコチにあるわけか。

24 :
完成品がオクで出れば多分需要あるかと

25 :
完成したら玄関に置いておこうと考えてるが
家族からの反対があったらオクに出してみるかな。
大切に飾っててくれるんなら手放してもいいや。
この土日は墨入れの予定。

26 :
オクで出すにしても梱包が大変そうだな。日本で何人が完成出来るんだろ?

27 :
>>26
部品より梱包材・バインダー・ブックが邪魔なんだよな
地球資源にまったくやさしくない

28 :
これって完成したら大きさどなもんなの?

29 :
うんとね全長約67センチ、全幅約24センチだよ、

30 :
思ったより適度なサイズだな

31 :
大きさは良いとしても重さはどの位になるんだろう?
一つ一つの真鍮パーツに結構な重さを感じる。
完成したらかなり頭でっかちな重量配分になったりしないのかな。

32 :
>>31
地震でひっくりかえる自信ある

33 :
壊れて困るのなら大人の科学の和時計にすれば良い。3000円弱だから壊れても
また買える。

34 :
>>32
アクリルケースに入れ、ケースをどっかに固定すれば?

35 :
誰もカキコしねえなー。
だったら、俺が組み立て日記を書こうか?
給料日に1か月分まとめて買ってるから、
月ごとになるけど。
写真のアップの方法知ってる人いる?

36 :
>>35
適当なアプロダにあげてくだせぇ

37 :
>>35
組み立て日記なら社長ので十分。

38 :
じゃあ、ワンポイントアドヴァイス書くか。
えーとね、3〜4号のカレンダーのねじ止めは結構手をやく。
あらかじめセロテープで固定するとやりやすくなる。
ちょっとした工夫が仕上がりや作業効率を高めることがあるもんだ
よ。

39 :
ちょっと質問なんだけど、今丁度これ作ってるんだけど墨入れをしてるんだけど良い感じにならない><
今度自動車塗装用の塗料を使ってみようと思うんだけど、どうかな?

40 :
>>39
説明書には、乾く前に拭き取れとかいてあるけど、ある程度乾いてからの
方がいい感じ。

41 :
>>40 なるほど、ありがとサンクス

42 :
バインダーは買っといた方がいいよ。
60冊なんかあったら、紛失や破損まぬがれない。
1冊690円×4=2760円で防止できるなら安いもんだ。
それに、格調も高い。

43 :
デアゴはこれが初めてなんだが、毎号順番に組み立てていって大丈夫?
例えば、30号のパーツ取り付けるのに一旦25号の状態まで戻して…ってなったりしない?

44 :
あんがと。俺のためにカキコしてんだろ。
>>43
「C62をつくる」でそのパターンがあったね。

45 :
>>44
ロボットもそうだった。
途中まで組み立てて動作確認したら、使い捨て動作確認ユニットからばらすみたいな

46 :
マメに買ってるんだな?

47 :
>>46
番号つけてくれないと誰に言ってるかわかんねえよ。
和時計をつくるの他、C62、サンファンバウチスタ、零戦をつくる、甲冑をつくるを買ってる。
その中でC62は約70%組み立てでストップ。
和時計だけは完成させるつもり。

48 :
Vol.28 二挺天符式和時計 | 大人の科学マガジン
http://otonanokagaku.net/magazine/vol28/index.html

49 :
>>48
安い。
けれどチープですね

50 :
これぐらい安いと壊れてもまた買える。

51 :
一点豪華主義ってしらんの?

52 :
主義なんて人それぞれだろ。

53 :
>>47
差し支え無ければ70%で挫折した理由と、
どうやって諦める事が出来たのかを教えて欲しい。

54 :
>>53
>差し支え無ければ70%で挫折した理由と、
中断してるだけで、挫折(放棄)したわけじゃない。
中断してるのは、真鍮製なので錆防止にクリア吹き付ける必要があるが、
失敗しそうで躊躇しているため。ムラが発生した場合、クリアを拭き取る
と細かな部品が破損する。部品を取り外して一個一個拭き取って再組立てするはめんどう。
>どうやって諦める事が出来たのかを教えて欲しい。
諦めているのではなく、ずるずる先延ばししてる。
和時計の場合、組み立てだから積み木みたいに確実にすこしづつ
組んでけばゴールできそう。

55 :
確かに完成出来ればコスパは良いんだが、
デアゴの場合、最後まで出るかどうか分からないのがネック。
運が悪いと途中で廃刊する可能性があるよ。

56 :
>>55
2chの書き込みでは、全国版で途中廃刊は今までデアゴはなかったという情報あり。
YOUTUBEとか、その他でしつこいぐらいCMしてるし、社長が製作してるぐらいの熱の
入れようだから、廃刊の可能性はかぎりなくゼロだと思う。

57 :
今週号の10号迄作りてます。ショボイアクリルも町のガラス屋さんで4枚、400円で
切ってもらいました。いい感じw

58 :
>>57
俺もアクリルやめてガラスにしようかなあ。
でも、もうアクリル組んだんで厚さが違ってたら、はめられなくなってやばい。
しばらくストップしとくか。ガラス屋どこにあんのかしらんし。
あー、それと昔のガラス板の厚さは均一でないので、わざと古い感じにするために
厚みにムラを持たせたガラスがあるらしい。デアゴの掲示板にかいてあったような。

59 :
>>58
そういうところまでこだわっちゃうと、部品の3割くらいカスタムしたくなりそうだなw

60 :
>>58
電話帳かググれば見つかるべ。ガラス屋なんて最近は行ったことないけど、
いろんな種類のガラスを置いてるから厚ささえ合ってれば欲しいものは
すぐに手に入る。

61 :

>>58
57ですけど、
ガラス切ってもらうのは、楽勝でしたよ。
厚さは2mmです。
付属のアクリル板を持って行って切ってもらいました。
重さも適当に出ていい感じです。

62 :
みなさん、心配かけてすみません。
せっかく金かけてつくるからには、後悔しないようにしたもんです。
イナカなんで、特殊なガラスは注文になると思います。

63 :
特殊なガラス?

64 :
>>63
↓デアゴ掲示板よりコピペ
ケースの透明パネルについて(全般)
ケースの透明パネルですがやはりアクリル製でしたね。
本物はガラスだと思うのですが、ガラスに交換された方はいらっしゃいますか?
返信No.1 投稿者:OSSIE
投稿日時:2011-09-20 13:53:46
  まだ、具体的には動いていませんが そのつもりです。「ケース側面パネル(80歳の時計職人3)」OSSIE 9/18 ご覧下さい。
  最近、街のガラス屋さんも減りましたねぇ 理想は昔のひずみの少しある窓ガラス(平板ガラスではなく、それ以前の円柱型に作ってから平らにしたもの)ですが無理でしょうネ
 アンティークガラス板でgoogl検索をかけました所、少し不規則に刷毛で掃いた様な感じの板ガラスが見つかりましたが、暑さが3mmと4mm
 でした。2mmの厚さ探しに挑戦します。

65 :
>>64
そうえいばガラス切り売ってるからガラスさえ手に入れば自分でも用意できるね

66 :
ガラス切りで切断したことないけど、コツなんてあるんだろうか。

67 :
素人がガラス切りを買って切るより、
ガラス屋さんで切ってもらう方が奇麗だし安くつきますよ。
ネットで探してみれば?? 四枚で400円だったw
写真では解りませんが、ガラスを入れた状態です。↓
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up67487.jpg

68 :
ガラス切りの方が高くつくし、他に使い途もあるまい。
ガラス屋に切ってもらった方が安くて確実。

69 :
http://sky.geocities.jp/cartier_logic_fan/

70 :
>>67
写真なんて出てこないんですか?

71 :
和時計はどれだけの人数が購入しているのか少し気になる
どーでもいいけど真鍮面倒くせえ。組み立てた後はゆっくり錆びていくのか?
錆び止めとかしてる人いますか?

72 :
>>71
無電解金鍍金

73 :
すでに配本された号の部品とかを密閉容器に入れておけとか、密閉されなかったら錆びてくのか?
完成した後、どうなるのかなと

74 :
>>73
真鍮とかさびるのはあたりまえでないのか?
5円玉みたいなもんでしょ

75 :
最初から純金にしておけば錆の心配は要らなかったのに・・・

76 :
今週が第十五号? まだ完成まで先が長いですね

77 :11/12/16
>>76
まじかぉ!もう1年くらい経ってるような気持ちになる
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【諏訪】オールドドドセイコーを語る【亀戸】
【蓄光不要】自発光時計のスレ【トリチウム】
ボールウォッチ Ball Watch part2
【TUMI】違いのわかる大人の鞄★4【質実剛健】