1read 100read
2011年10月1期道路・高速道路【櫻井よしこ】民主党の高速無料化は真剣な議論に値
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【櫻井よしこ】民主党の高速無料化は真剣な議論に値
- 1 :08/10/13 〜 最終レス :11/10/13
- ソース(週刊ダイヤモンド 10/4号 155ページ ジャーナリスト・櫻井よしこ氏)
自民党に麻生太郎氏、民主党に小沢一郎氏。真正面から闘う構図の中で、私はどうしても、
民主党の高速道路無料化の公約に注目してしまう。
財源はどこにあるのだといって、自民党がまともに取り上げないとしたら、大きな損失につなが
りかねない。なぜなら、現行の高速道路会社のあり方、つまり、小泉純一郎首相の下で行なっ
た道路公団民営化はあまりにも明らかな失敗であり、高速道路保有・債務返済機構の下で、
日本の高速道路経営は必ず失敗し、より大きな借金を次世代に残すことになるからだ。
道路族と道路官僚の既得権益に染まった現行システムには、国民経済や国土の発展に貢献
する発想も仕組みもない。 だからこそ、現行システムはできるだけ早く変えるのがよい。
その1つの方法が無料化である。
- 2 :
- >>1
のつづき
そもそも、高速道路は何のためにあるのか。国土全域へのより早い、より便利なアクセスとして、
地方も中央も豊かな社会を実現していくための手段として存在するはずだ。国土全域が発展し、
経済の成長が促され、有事の際には国土防衛にも貢献する高速道路システムでなければなら
ない。『日本列島快走論』『道路問題を解く』の著者、山ア養世氏は無料の高速道路がどれだけ
国土の発展と経済の成長をもたらすかは、歴史が証明していると、次のように指摘する。
(山ア養世HP:ttp://www.yamazaki-online.jp/kaisoron/q_a/index.html)
「1930年代、ヒトラーは無料の高速道路網を築き、ドイツは欧州一の経済大国となりました。
50年代には米国大統領となったアイゼンハワーがこれまた無料の高速道路網、インターステート
を作りました。それによって地方自治体が活気づき、国土のすみずみまでを活用しやすくなりました」
米国の新進気鋭の企業、たとえば、マイクロソフト、ヤフー、グーグルなどはすべて地方で生まれている。
「ニューヨークが米経済の中心だといわれますが、ダウ30銘柄中ニューヨークに本社を置くのはわ
ずか6社、残りは皆、地方生まれです。対照的に日本は時価総額トップの50社中、39社が東京に
本社を置いています。東京だけで日本の経済を引っ張っていくのには限界があるにもかかわらず、
地方の魅力が引き出される制度になっていないからです。高速道路も同じです。
一極集中のこの弊害も、高速道路無料化が是正すると思います」
- 3 :
- >>2の続き
往復すれば1万円札があらかた消えてしまうような東京湾アクアラインや本四架橋が
軒並み無料になれば、東京湾の千葉県君津側や四国の各地にも、住宅やオフィス、
工場などが建てられるに違いない。東京で働く人びと、神戸や大阪で働く人びとも、高
速道路が無料化すれば、少し離れた地域に住んでクルマで通勤することが可能になる。
そうすれば都市に集中していた人口が地方に分散し、過疎化に歯止めがかかる。あま
りに高い都市部の地価や家賃は下がり、反対に資産価値が不当に低い地方の地価は
もう少し上がる。
また、日本の得意技である環境技術を駆使して、21世紀型の世界一の高速道路を作り
上げていくことに知恵を絞れば、おのずと経済成長も加速されていく。環境に配慮した世
界一のクルマを作った日本が同じく世界一の環境重視の高速道路を作れないはずがない。
山ア氏は、たとえば、電気自動車の充電装置や衝突回避のためのGPS(全地球測位
システム)装置などを備えた高速道路作りを考えるべきだと強調する。ガソリン不要で、
CO2排出量もきわめて少ない高速道路を作り上げれば、環境大国日本の技術の面目
躍如である。インドや中国にとっても目指すべき理想の道路になる。
すでにトヨタ自動車がこの無料化案に関心を抱いている。民主党だけでなく、自民党内
にも、同案に前向きの政治家はいる。
- 4 :
- 俺は櫻井よしこさんについていく。
- 5 :
- 民主党の支持団体及び支持者は?
1.自治労(100万人)及び家族
2.在日本大韓民国民団(45万人)及び家族
3.日教組(30万人)および家族
4.朝鮮総連(家族を含めて10万人)
5.解放同盟
民主党を含め、いずれもやや左寄りの組織である。
民団と朝鮮総連は民主党に参政権を要求している。政権を取れば与える。
- 6 :
- ↑
与党の創価学会信者ががんばってます
- 7 :
- >>5
工作員もネタが尽きてきたかな?w
参議院選比例得票数 21,137,457 の何パーセントか、計算は出来ますか?
だいたい参政権っていったって地方だけだしw 法律をつくる国会ならまだしもね。
どっかのスレで、外国人に参政権を与えると対馬が韓国領になる、なんて妄想言ってた
ヤシいるけど、どんな法令を適用すると領土が割譲できるか、知りたいもんですなw
- 8 :
- >>7
あと、
>3.日教組(30万人)および家族
これも嘘。那谷屋正義の得票数はわずか20万チョイ。家族も入れたら最低でも60以上
じゃないと変でしょ?
もう本当に工作が下手。ネトウヨのバカさもここ極まれりw
- 9 :
- 創価学会1000万人に比べれば屁でもない。
- 10 :
-
例えば宮崎
宮崎からなら熊本経由で行っても距離変わらないんじゃないのか?
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&om=0&ll=32.9695,130.943298&spn=3.511303,4.075928&z=8
トラックが10号線を使っているのは、高速道路代をセーブするためだろ。
それで10号線が込み合って、新たなバイパスが必要になってくる。
そのくせ高速はガラガラw 新しくバイパス作るより無料化で既存設備を利用する方がマシだろw
- 11 :
-
Q.ひと口に無料化といっても、どうやってその後の道路の保守・運営費用をまかなっていくの?
国鉄をJRにしたときのようなことを想像してしまいます。民営化すれば、無料とはいかない
はずだし、結局借金の付け替えなのでは・・・?
A.住宅ローンを有利なタイプに借り換えることと同じです。
長い目でみれば、いま、一気に返済してしまったほうが国民にとってトクです。
住宅ローンを抱えている人なら、一度は利息の支払いがラクになるローンへの借り換えを考えたこと
があると思います。わたしの「無料化」への最初のステップは、これとまったく同じ発想です。企業で
も弱ってしまった子会社(道路四公団のこと)の借金を親会社(政府のこと)が肩代わりして子会社を
整理することは、当たり前のように行なわれています。
四公団がいま抱えている借金は合わせて約40兆円あります。これに将来の利子の返済を加えると
少なくとも120兆円の借金(ローン残高)があります。借金の元金の2倍の80兆円の利子があるわけ
ですね。いま仮に30年ものの国債を2%で発行して40兆円を一気に返済してしまう元手をつくったと
します。すると、この国債の金利コストは24兆円になり、金利コストだけでも80−24=56兆円が削減
できるのです
山崎養世 日本列島快走論 より
- 12 :
-
Q.もはや国の財政は破たん寸前です。無料化するのはいいけれど、
これ以上国の財政を悪化させることはないの?
A.民営化したり、なにもしないほうが財政が悪化します。「無料化」は財政を健全に
するための突破口になるのです。
道路四公団の親会社は、国です。つまりみなさんがオーナー(株主)なのです。
ここのところをよく心に留めておいてください。四公団の借金は40兆円ありますが、
これは実は国の連結債務、つまりはみなさんの借金なのです。
このままなにもしなければ、四公団はいずれ破たんします。そうすれば、利子を
加えて 120兆円の借金がそのまま国民にのしかかります。民営化しても、いま
の借金はそのまま、「保有・債務返済機構」に飛ばされるだけですから、120兆円
には変わりはありません。
無料化のメリットは、住宅ローンに例えて前にも説明したように、借り換えのため
の国債を発行することで、いまの40兆円を一気に返してしまい、30年でその返済
を改めて行なうことなのです。これで、金利分だけで56兆円もの負担が軽くなる
のです。「無料化」は、みなさんの将来の借金をこれだけ軽くするものだという点
を理解してください。
山崎養世 日本列島快走論 より
- 13 :
-
Q.いまでも首都高速などは渋滞ばかり。
無料化すれば、交通量が増えて渋滞が全国に広がるのでは・・・?
A.料金所がなくなる効果は、渋滞解消の面でも無視できません。
出入口の数がいまの4〜5倍になり、料金所が消えた姿を思い浮かべてみましょう。
統計によれば、日本の場合、飛び飛びの料金所にクルマが集中して、そこで停止
してお金を払う仕組みが一般的ですから、渋滞の原因の30%は料金所にあるとい
われています。いろいろな場所からノンストップで出入りできる高速道路なら、特定
の場所を除いて渋滞は、いまよりもずっと緩和されるはずです。例えば、高い料金
がヤリ玉にあがっている「アクアライン」ですが、これが無料化されれば、都心の混
雑を解消させる“バイパス機能”が発揮されます。「圏央道」も同様ですね。いずれ
も十分なネットワークやショートカットの役割を果たすには、計画ルートの完成が待
たれますが、いまある部分だけでも無料化すればかなりの効果は期待できます。
A.大都市圏の首都高速や阪神高速は有料制を維持します。
問題は大都市圏の首都高速(料金700円)や阪神高速(湾岸線通し割引料金1400円)
の扱いですね。こうした地域では、渋滞対策と排気ガスの抑制のためにも現在の
有料制を維持するほかに、混雑時や排気ガスの多い車両に対しては別立ての料金
(ロード・プライシング)を設けることも考えてもいいと思います。
首都高でも特に混雑する区間は曜日や時間帯が決まっています。こうした区間には、
ETCを積極的に導入するなど、重点的な緩和策をとっていくべきです。
山崎養世 日本列島快走論 より
- 14 :
-
Q.小泉首相が掲げる「道路四公団の民営化」には賛成なの、反対なの?
A.民営化は、いまの借金の「飛ばし」にすぎず、半永久的に有料化されますから、
もちろん反対です。
高速道路の基本法に立ち戻る「無料化」という選択肢を最初から視野の外に置
いたいまの民営化推進委員会のあり方に大きな疑問を感じます。法律から大き
く逸脱した今の有料制度を永久化するのが民営化なのです。
民営化の話し合いのなかで、わたしが最も異議を唱えたいのは、いまの40兆円
の借金をそのまま、「保有・債務返済機構」というところに引き継がせようとしてい
る点です。これは、国鉄を民営化して28兆円の借金を国民に押し付けたときと同
じ手法で、今回はその額は、将来の金利を入れると120兆円にも膨れ上がります。
これは、金融機関がこっそり子会社に不良債権を移す「飛ばし」そのものであり、
民営化が根本的な解決にはならず、むしろ構造問題の膿をそのまま放置する結
果を招くことは明らかです。
民間企業が高速道路を運営することは、有料化を半永久的に認め、わたしのいう
「高速道路を生活道路に変える」チャンスを放棄することになります。道路公団ファ
ミリー企業がSAやPAを独占的に運営する体制も更に拡大していくでしょう。
本来はオープンであるべき高速道路を利用したビジネスから国民を締め出すこと
になるのです。
山崎養世 日本列島快走論 より
- 15 :
-
Q.提言には基本的に賛成ですが、道路事業に従事している人びとに代替の雇用対策案を提示
することが必要なのではないでしょうか。
A. 雇用面でなんらかのサポートを提供するのは、公団とそのファミリー企業などに限定すべきです。
道路四公団の民営化議論の根底には、80年代の国鉄分割・民営化の体験があります。当時は、
約30万人の職員を振り分ける大変な作業が伴いましたが、四公団を合わせても職員数は約1万
2000人ですし、調整の規模が大きく違いますね。このほか名古屋市の公社や関係団体、いわゆ
る「ファミリー企業」70社を合わせて合計2万人程度の人びとを直接のサポートの対象に考えてい
ます。わたしが提言する「高速道路無料化」が実現すれば、公団の業務範囲は相当に狭まります。
したがって、これらの2万人の再就職については、なんらかのサポートを考えるべきでしょう。
A.公団の道路事業に支えられてきた民間企業は無料化に伴って生まれる“新たなサービス業”で雇
用を吸収します。
問題は、ご指摘いただいたように公団から受注する道路事業を中心に成り立っていた建設業界の
雇用です。大変裾野の広い分野ですから、地方の経済にも影響を与えます。こうした業界で働くみ
なさんは、SA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)と出入り口周辺を民間に開放することで生
まれる“新たな高速道路周辺ビジネス”が積極的に受け入れていくべきだと考えます。ショッピングセ
ンター、アミューズメント施設、ガソリンスタンドとコンビニの併設店舗、学校や病院、物流基地など、
業態は無数に考えられます。
加えて、いまの高速バスや一般のバス事業が無料化を機に非常に有望なビジネス分野に成長します。
こうした運輸業界も頼もしい受け入れ先になってくれるでしょう。
山崎養世 日本列島快走論 より
- 16 :
- ↑このやり方でいっぺんやってみればいいと思うよ。
今の世界一高いって言われる高速料金のままダラダラと高速作り続けても
人口もクルマも減りはじめた日本では行き詰まるのは目に見えてる。
とにかく道路族をなんとかしないと日本は終わる。
- 17 :
-
長い目でみても道路は要らない。 むしろ邪魔w
【日本の人口推移予想】
0人 1.0億人 1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| |||||||||||||||||| 維持費誰が払うんだよw
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
- 18 :
- なんだかんだで破綻して、荒れても放置プレイになるんだろ。
- 19 :
- 高速道路の無料化も、ちゃんとした議論の上でやるなら別に反対はしないが、そのためだけに民主党に投票するのも厳しい
- 20 :
- >>19
新しい無駄な高速道路を作れなくなるだけでも大きい
- 21 :
- >>20
>新しい無駄な高速道路
具体的にどこのことさ?
日本の高速道路が現状のままで十分だとか思ってんのかね、ガラパゴスかw
- 22 :
- >>21
どことかいう話ではない。とにかく作り続ける体制が問題>>17
- 23 :
- 別に総延長は今の2~3倍あったっていいじゃん
どうせ>>17はあぼーんされてて見えないけどくだらないAAでしょ?
- 24 :
- 人口8000万人のドイツでさえアウトバーンが7919kmある
2060年に人口7000万人になったとしても、
予定路線全てを整備したところで11520km。
日本のGDPを考えれば負担できない金額じゃないし、むしろ持つべき。
- 25 :
- >>23
>>別に総延長は今の2~3倍あったっていいじゃん
いや、金を全部お前が出すんなら構わんがw
- 26 :
- >>24
日本の地価と、道路密度を考えようぜ。
- 27 :
-
『 土建屋 10年安心プラン 』
○y一~~<是非とも、理解をお願いしたいですねぇ
|\へ
_| ̄|○ ̄l
- 28 :
- 道路族が潰れてくれるならそれで充分。
- 29 :
- >>26
これから整備する予定路線って、
外環道の一部区間等を除けば田舎が殆どだから地価の心配は要らんね
- 30 :
- ところがまだ非公開の道路計画地域に何故か転入者が増えたりする不思議。
- 31 :
- >>30
道路特定財源を完全に廃止すれば、みんな投売りすると思うよw
- 32 :
- 高速道路を無料化して、その代わりに
並行する国道の規格を落とせばよいんだよね。
- 33 :
- >>31
してから家
- 34 :
- 【政府・与党】高速料金「終日」半額案が浮上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224552149/
- 35 :
- 民主党は高速道路無料化のために自動車1台につき年5万円の課税をします!!!!!!
http://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html
- 36 :
- >>35
5年も前の古いニュース記事なんか貼るな!!!
- 37 :
- 5年前って国交省のずさんな道路計画とか無駄遣いがバレる前の話なんだよな。
そう言う無駄を無くせば5万なんてかからんでしょ。
ま、5年前のネタでネガキャンするしかないんだよ道路族工作員は。
- 38 :
- 自民党が恣意的な高速道路割引案の提示があるようだ。民主党の案を
真摯に検討しよう。 自動車税を払っている車は無料にしよう。
ガソリン税も払っているし、車検も保険も全て負担している車は
無料なのが当たり前。東京都民も払っている地元の高速は有料との
話があるが可笑しい。 地元利益誘導ではなく広く国民の負担を減らし
流通コストを抑えるべし。 道路維持のコストダウン計画を今から
構築すべし。
- 39 :
- 『東村山市議謀疑惑』
この問題を国民運動として盛り上げ、
政治+司法+カルト宗教の不正癒着を正していきましょう。
まずは知ってください。そして知らせてください。
【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://jp.youtube.com/watch?v=CAjjED3xJfY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130867
【桜井誠編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4131036
「政治と宗教を考える」シンポジウム 創価学会の疑惑に沈黙するな
http://jp.youtube.com/watch?v=lCcgS8Vigqw
http://www.nicovideo.jp/search/%E6%9C%9D%E6%9C%A8%E7%9B%B4%E5%AD%90
・ダイジェスト版
http://izukohe.jugem.jp/?eid=22(一覧)
http://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48051149/48051149peevee194704.flv(※なぜか現在視聴不可)
東村山駅前街宣活動
http://jp.youtube.com/watch?v=x4Cl49UUeCs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4576652
- 40 :
- http://www3.nhk.or.jp/knews/t10015285951000.html
民主党(笑)
- 41 :
- 【政治】国交省:道路需要の見通しを下方修正、道路整備事業は圧縮か 少子化など自動車を取り巻く環境に大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227697072/
- 42 :
- 経済対策として限定なしで無料化もやってみるべきだろうし、
あと自動車取得税なんかも減税か無税にしないとな。
消費税との二重課税だと言われてるし。
つーか新車販売見通しが31年ぶりの低水準って
日本は30年前からやり直しか…。
建設国債なんかも昭和50年台頃はまだまだ少なかった。
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/iken/go05.htm
更に特例公債なんてのをまた出し始めてズルズル続けたあたりから
日本はおかしくなった。佐藤田中三木福田…あたりからか。
- 43 :
- 道路族の利権が拡大してったことが良く分かるグラフだ。
ま、全部国民が背負わされた借金なんだけどな。
- 44 :
- >>36
確かに、衆院選に敗れた途端
「マニュフェストは白紙撤回だ!!!!!」
って宣言したんだよな。
それも、敗因を検証した結果撤回したのではなく、大敗から時間をおかずに宣言したんだよな。
- 45 :
- 一台につき5万≠一律5万。
平均5万だが緑ナンバーと白ナンバー、排気量による負担率を変えるとも言ってる
はずなのになぜかその話はスルーされてるわな。
そりゃ毎日高速使うトラックと普通自動車を平均すると5万くらいになるだろうよ。
- 46 :
- もうそのネタ飽きた
- 47 :
- >>45
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 48 :
- >>47
一律5万円って岡田時代のマニフェストを元に言ってると漏れは思ってるんだが違うのか?
- 49 :
- 民主、高速道無料化法案提出へ 政府案の追及材料に(01/03 07:23)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/138541.html
民主党は高速道路を無料化する法案を五日召集の通常国会に提出する。
政府の追加経済対策の柱である高速道路料金値下げについて、原則無料化
を訴えてきた民主党は「似て非なるものだ」と批判し、定額給付金などと並んで
追及材料とする。
政府の値下げ案は、首都圏・大阪圏を除く高速道路で、自動料金収受シス
テム(ETC)搭載車を対象に《1》土日祝日、一般車は千円を上限とする《2》
平日は終日、全車種で三割引きとする−などの内容。二〇〇八年度第二次
補正予算案に盛り込まれ、本年度中にも実施して当面二年間継続する。
これに対して民主党は首都圏・大阪圏以外の高速道路の無料化を訴え、
ガソリン税の暫定税率撤廃などと組み合わせた物流コスト削減を目指す。
無料化で実質国内総生産(GDP)年0・41%の伸びが見込めると試算。
無料化の時期は一〇年度としていたが、〇九年九月への前倒しも検討している。
鳩山由紀夫幹事長は「発想や哲学がまるで違う」と政府案との違いを強調。
政府案がETC搭載車のみを対象としたことも、ETC搭載率が低い北海道など
地方での波及効果が限定されるとして、「ETC普及や天下り団体のための
政策だ」(党幹部)と批判している。「千円乗り放題」からトラックが除外される
ことも物流コスト削減効果に疑問を投げかけている。
これに対して政府・与党は年一・五兆円に及ぶ財源確保などをめぐり、民主
党案に「ばらまき」批判を展開している。予算委員会の論戦で双方の主張が
火花を散らすことになる。
- 50 :
- これをBAらMAいTE民主党の現実を見せよう! KAKUさんYOROしく!
"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
マスコミ沈黙の民主代表の金銭スキャンダル。
http://www.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU
●知らない間に民主党が韓国支援を始めるぞ!●
民主党はIMF経由せず日本は特定国に金融支援する法案を出そうとしている。
これはどう見ても「韓国への金融支援」以外何者でもないぞ!
10年前の金を返さず恩をアダにして返す反日韓国を支援する必要なし!
韓国に媚びる民主党を許すな!
【政治】「IMFだけでなく、特定国に個別支援せよ」 民主党金融チームが金融危機対応の追加策を発表★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227626168/
民主党の韓国金融支援に断固反対!スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1227627408/
国籍法についての国会中継が、丸山議員が意見を述べ始めた途端に放送中断されました。
自分達が平和ボケしている間に大変な事が進んでいます
http://blog.ominokazuyukiblog.com/?eid=787783
- 51 :
- >>48
5〜6年前の小泉の親米新自由主義政策を、これから麻生が実施すると
いう前提で語るみたいなものだな。
派遣切りが問題になっているのに派遣を拡大する麻生はけしからん!
こんなんじゃ話にならん。
- 52 :
- 無料が無理だとしても100キロあたり600円とかそれくらいにしてくれ。
豪華な飯屋やイベントはいらんから。
- 53 :
- 無料にして欲しくない道路族を排除すれば無理ってことはない。
- 54 :
- >>52
そこまで安くしたら無料のほうが早い。料金徴収等の人件費を考えると。
利用者の心理面では料金所で払う作業の煩わしさもあるし。
- 55 :
- 分かった、じゃあ無料でいいよ。
- 56 :
- 値下げや無料にしたらさらに格差が拡大するわけですがwwwwwwwww
- 57 :
- どうして?
- 58 :
- 既に道路がある地域の通行料を、まだない地域の税金で負担する、という意味かな。
受益者負担の原則に反する。
- 59 :
- 「受益者負担の原則」とやらを基準にするなら、7割と言われる赤字路線の
通行料を残り3割の黒字路線の通行料で負担する全国プール制の時点で
反しているような気がしますね。
- 60 :
- 新幹線高すぎ【値下げすべき】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1233102182/
高すぎだからスレ立てた。
いい加減、値下げしろ。ボケ
新型車ばっかり作ってるから高くて乗らないんだろ
何のための鉄道だよ。
- 61 :
- >>59
プール制は良くないよね。
- 62 :
- 本当に良くないかどうかも議論すべきなんだけどね。
たとえば第三京浜と横浜新道と横浜横須賀道路は、料金は別扱いになっている。
だから早く完成した第三京浜が凄く安いのに対して、横浜横須賀道路に入るといきなり高くなる。
これを公平と見るかどうか?
- 63 :
- ↑とプール制とどんな関係が?
- 64 :
- トラックは平日の全時間帯で3割引 高速道路6社
高速道路保有・債務返済機構と高速道路6社は16日、高速道路料金の
引下げなどを盛り込んだ「高速道路の有効活用・機能強化計画」を作成、
同日からパブリックコメントを始めた。政府が昨年決定した「生活対策」として
当面2010年度末までの高速道路料金の大幅引下げと、約10年の間に
取り組む高速道路の有効活用・機能強化策をまとめたもの。
21年3月末までの当面の対策として打ち出した料金引下げでは、地方部の
高速道路で、一般利用者の拡大を狙いに土日祝日の乗用車など普通車の
料金を終日5割引・上限1000円とするほか、トラックの一般道から高速道
への乗り換えを促進するため、平日の全時間帯で3割引の料金引下げを行う。
また、都市部の高速道路については休日の全時間帯を対象に500円とする
(大都市近郊区間は昼間3割引)。
一方、高速道路の有効活用・機能強化策では、大都市圏での料金施策による
環状道路への迂回誘導、スマートインターチェンジの増設などを行うとしている。
http://www.fujibuturyu.co.jp/headlines/090202/04.html
どんどん民主案に近づいてるような…。
でも料金収受やETC設備のコストを無くさないまま割引くだけじゃ
高速会社の収益悪化で悪循環になると思うんだが。
- 65 :
- 割引による有料維持なら改革を伴わないところが自民好み。
料金収入よりも安定した税金を投入してもらえる。
- 66 :
- でも自動車売れなくて税収も落ち込むだろうね。
- 67 :
- 新しい道路ってそんなにいるか?
日本は東京や大阪だけじゃないとよく言うが、
僕は地方(兵庫県の農村部)に住んでいるが、これ以上ほとんど道路は必要ないと思う。
新規の道路建設やめて、無料になるほうがよっぽどいい。
新しい道路も無いよりは有るほうが嬉しいのは事実だが、
無料化と天秤にかけたら、絶対無料化のほうがいい。
- 68 :
- 道路造りが死活問題の道路族。
道路造れば票になる。
道路造りを減らせば票も減る。
- 69 :
- >>57
高速道路は金持ちほど多く利用するから、無料化は金持ちに有利
車も持っていない貧乏人は税金で取られる
消費税の増税は金持ちに不利で貧乏に有利、
なのに貧乏人は道路をタダにしろ言ったり消費税反対とか逆の方向に走る、貧乏人は目先の金しか見れないようだ
だから民主党は方針は無茶苦茶ってことだ
- 70 :
- >>69
消費税増税が貧乏人に有利とか、どんだけアホなんだ…
消費税 逆累進性でググれ。
- 71 :
- >>70
お前テレビの見すぎ
消費税が倍になった場合
消費10万の人=5000円増税
消費100万の人=5万増税
金持ちの方が45000円も多い
- 72 :
- >>71
直間比率と累進課税でググれ。
- 73 :
- >>71
時に貧乏人は借金してまで消費する。
金持ちは自分で消費せず、貧乏人に金を貸す。
消費税が上がれば、貧乏人はモノを買うために
金持ちから余分に借金しなければならない。
貧乏人は余分に借金した分の利息を取られ、金持ちはその分の利子を得る。
これが消費税の逆累進性。理解できましたか?
- 74 :
- ついでに言うと、民主党の通行料の無料化で恩恵を受けるのは大型車。
大型車の通行料が無料になれば、生活物資の値段が下がる。
自民党案の週末、普通車のみ割引だと、車で出掛ける余裕のある富裕層だけが得をする。
- 75 :
- 富裕層が遠くまで行くと、そこでいろいろ消費してくれるのではないか?
貯金が消費に回る可能性が高い。
- 76 :
- >>75
アメリカナイズされた日本の裕福層はケチですよ
戦前の本当の裕福層じゃなくて、アメ公のやり方を見習ってカネを使わない事で資産を大きくした御仁ばかりですからね
- 77 :
- 料金が高すぎるという苦情も1000万人が電話すれば変わる。
- 78 :
- 富裕層がクルマで遠くまで行ったって、やっぱり富裕層相手の場所に落ち着くんじゃないの?
Win-Winの関係とかいう奴で。
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
- 79 :
- 日本を一度解散すれば、高速道路無料化になるかも
- 80 :
- 無料になったkらといって富裕層の高速利用が極端に増えるとは思えない
有料でもよく使う連中だからな
貧乏人は一般道から高速にシフトするだろう。すると一般道の渋滞は減るので
維持コストも一般道分は大幅に減る。
インターも仰々しいのはいらないので、数を増やすことができ、従来のインターも
簡素なやつに徐々に改装すれば土地も余るので、新たなビジネススペースとなる
地域としては、今までSAばかりで消費していた通過車両がインターで出て地域に
金を落とすようになる。
だいたい、以前は料金収受員の人件費、今はETCランニングコスト+その他の係員の
人件費+過剰な設備費等で通行料金の多く、算定方法によっては大半といわれている
コストがなくなるので税金でまかなってもさほど大きな負担とならないだろう。
それから、>>69 道路の建設費は自動車税やガソリン税、重量税等の道路特定財源で
まかなってるんだよ。
1000円取るくらいなら無料にしたほうがはるかに低コストだ
てか、自民は国交省他の利権団体、民主は自治労や高速道路の職員組合をバックに
しているので本気で無料化するとは思えないんだが、この国に国民のためという贅沢は
いわないが、国家のためにと思っている政治家や役人はいないんだろうか
- 81 :
- せめて財務諸表に目を通してから書いてください
- 82 :
- <高速無料化>効果2.7兆円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090220-00000121-mai-pol
- 83 :
- 素朴な疑問ですが
結局、何年後に道路の借金返せるの?
- 84 :
- 今のままなら40年後、無料化なら10年後。
- 85 :
- 大規模災害が起きたら債務返済計画は破綻する。
- 86 :
- >>83
道路財源の半分を償還に回しちゃえば簡単。40兆円を割り算してみ。
あとは自分で。な。
- 87 :
- 石油や車の減少を考慮すると、借金返し終わった頃は
完全に道路自体の役目を終えてる
そして40年後、道路と維持費だけ残る・・
- 88 :
- なんで民主党は妥協して千円に賛成しないんですか
いつまでたっても安くならないのは民主党のせい
- 89 :
- >>88
つETC利権
- 90 :
-
村山内閣の時、日教組、公務員(自冶労)が政治・経済面で大活躍。
悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組、自冶労幹部が議員になる民主党。
- 91 :
- 利権利権と騒ぐのに
自治労とか労働貴族とかいう言葉を出されると
途端に黙るのが分かりやすい
- 92 :
- そりゃ誰だって自らの利益が大事なんでしょ
自民党の支持団体は利権が大好きだが、民主党の支持団体は違うなんて話は通じないなw
- 93 :
- 百歩譲るとしても。
自治労幹部の生涯賃金と、高級官僚の渡りを通算した生涯賃金ではン倍の差が
あるんだよね。特殊法人・公益法人に流れている補助金の総額も、それこそ10
倍ではきかないくらいだし。
旧社会党と違って反自治労派の代議士も多数いるからね。その辺も知っていて
損ではないと思うよ。
- 94 :
- >>93
問題は額の大小じゃないな
利権政治といって他党を叩いてる政党が利権政治そのものでしかないことが問題なんだよ
- 95 :
- >>94
利権の大小は非常に重要だろ。
しかも片方は税金が絡んだ利権だし。
- 96 :
- もう片方は、給与から源泉徴収されている労働組合費が絡んでます!
- 97 :
- >>95
今は民主党が政権とってないから、利権が小さいだけで、
民主党が政権とったら支持団体に利益が誘導されて、
結局自民政権と同じ事になると予想できるがねw
- 98 :
- 小学生並の予想
- 99 :
- >>97
自民党は50年かけて利権を拡大させてきた。
民主党は1年で自民党並の利権を確保できるのか?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲