2011年10月1期道路・高速道路旧街道好きなやつちょっと来い TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

旧街道好きなやつちょっと来い


1 :08/11/26 〜 最終レス :11/11/26
大名行列とかしてた道好きだろおまえら

2 :
1日中山道

3 :
>>1
バイパスもトンネルも使うなよ

4 :
東海道

5 :
北国街道

6 :

                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 

7 :
携帯向け道路天気ライブカメラ画像
http://pksp.jp/gs1000s/?&ps&m=80&o=0

8 :
>>1
男は橋を使わない
泳げとまでは言わんが「渡し」を使え

9 :
バイパスが建設されて国道指定外れた旧道には興味がある

10 :
確かにドライブ中にいかにもバイパス作りましたって感じの分岐があると
つい旧道の方に入ってしまうな
昭和30〜40年代頃の古いバイパスだとなおさら

11 :
行徳街道

12 :
創価学会にはストーカーマニュアルがあってうろつきや盗聴方法について細かく指示されている
うろつきについては「子供が襲われないように地域の安全のためにパトロールしましょう」だそうだwww
盗聴については「たまたま自分の家が盗聴されてないかどうか調べてたら声が聞こえてきて
子供の安全のためにこれからはこれを利用してみんなで盗聴しましょう」だそうだwww
この言い訳使ってたらまず創価学会に間違いないし他の言い訳使ってんなら創価学会じゃない可能性が高い
熊本隆談www

13 :
R17小千谷ら辺のトンネル区間の
元のR17はどの辺を走ってたのか?とか
長岡東BP以前のR17兼R8とか。
最近、ちぢみの里付近のトンネルを新潟→関東方面に通ったけど
工事中で反対側は迂回路通らされてたね。

14 :
>>10
小規模の都市なら、旧道沿いに古い佇まいの店舗や蔵があったりするよね。

15 :
(東)熊野街道

16 :
山陽道全通後の中国道はある意味旧街道

17 :
>>16
山陽自動車道は全通してないよ

18 :
>>16の訂正
山陽道山口JCT〜神戸JCT開通後(広島岩国道路含む、三木JCT〜神戸西ICと倉敷JCT〜早島IC除く)の中国道山口JCT〜神戸JCTはある意味旧街道

19 :
>>18
関西から米子道方面は相変わらず中国道がメイン。
旧道感漂うのは北房JCT〜庄原IC間と吉和IC〜山口JCT間。

20 :
徳地 鹿野辺りは道路の割れ目に草がはえてる

21 :
住宅路地のような旧品川道

22 :
薩摩街道にこってる。
なかなか奥が深くて。手強い。

23 :
旧街道の醍醐味は宿場町のクランクにあり

24 :
街道をしっかりトレースした地図ってないよね
細かいルートが判る資料ないかな?

25 :
>>24
でっかい本屋の歴史地理のコーナーに行くしかないかもね。

26 :
横浜、戸塚あたりの国道1号。
川崎北部、高津あたりの旧大山街道。

27 :
クランクのある中原街道@川崎市北部。
近所は、小杉御殿町とか小杉陣屋町。
家康が通ったんだね。

28 :
かまくらみち
いくつあるんだ。

29 :
そりゃすべての道は鎌倉に通ずっていうぐらいだから

30 :
地図Zに作りかけの日光街道があるな
ちゃんと正確なのかわからないが

31 :
品川道

32 :
>>30
http://chizuz.com/map/map39721.html
これか
リンクくらい貼れ

33 :
>>28
東京から出てる○○街道が、全部鎌倉街道みたいなもんだからね。

34 :
人権関係だと旧街道出ているね

35 :
鎌倉街道って鎌倉時代につくられたものじゃないの?
うちのあたりにもあるが相当ド田舎通ってるせいかあまりしられていない

36 :
ま、道のほとんどがそうであるように、
それまであった古道を利用したりしてるから、
全部が全部鎌倉時代に一気につくられたんじゃないと思うけど。

37 :
昔の道は狭かったしね。人がすれ違えればいい程度の幅で。

38 :
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1232590639/
街道てくてく旅★原田早穂さん Part1

39 :
街道といえば
糾弾による勝利w

40 :
>>27
クランクのとこ狭いね。大型車とか曲がれるのかってくらい。
中原街道は旧道がところどころ残ってて面白い。

41 :
行徳街道S字ダブル

42 :
中仙道の鵜沼と加納の中間、新加納にクランクあるけど斜めにショートカットあってワロタ
昔の人がせっかくクランクにしたのに・・・w

43 :
日光街道が好きだな

44 :
中原街道の道中坂下、ちょうど第三京浜の下くぐるところ、
こないだまで、夜は真っ暗で狭く、ほんとの田舎道だったのに。
山田神社のところも、新道になって、旧道はいい感じに。

45 :
狭いにも程がある
http://www.youtube.com/watch?v=hY5NIuXxmNU

46 :
狭すぎワロタ

47 :
こないだ日吉あたりで道を尋ねたら、地元のおばあちゃんとかが、
みんな、「綱島街道」のことを「中原街道」と呼んでた。
確かに、新丸子で中原街道の方が、横っちょに分かれてるんだけどね。

48 :
漏れの家のすぐ近所に西国街道ある 基本的に車がギリギリ擦れ違う狭さの道
しかしR171のバイパス的な役目を果たしている部分もあり場所によっては大混雑する時間帯も
路線バスが走ってるところがあれば一方通行の箇所もあって萌えw
歴史的建造物が多く残っているためローカル出版で写真集が刊行されたりもしてる
知る人ぞ知る主要道

49 :
>>45
始めの方に出てきた断崖絶壁、
1台や2台は落ちてそうだな...。
R20、日野バイパスが最近繋がって国立ICがある方だけが
R20扱いになったんだね。直進(道なり)の方がR20と思ってしまうよ。
R254も富士見有料道路無料化でそのうちに
それまでの富士見有料道路のみがR254扱いになりそう。

50 :
なんとなく「品川通り」を使ってたが、
これ、昔の「品川街道」の一部なんだね。
府中と品川を結んで、筏乗りが帰りに使ったという。
上の方で、「品川道」を書き込んだ人が二人居るけど、
この「品川街道」のことなんだろか。

51 :
マイナーな街道・通りなんかは情報が少なくて困る。
昔の地形図や空中写真を参考にルートを追いかけるしか無い場合も…。

52 :
場所によっては、道ばたに表示があるところもあるけどね。

53 :
なんか、古い街道とかに詳しい本とかあるのですかね?

54 :
東海道中膝栗毛

55 :
矢立の杉 いいよね

56 :
>>55
羽州街道は、桑折から尾花沢と、秋田から、青森(油川)まで、完歩したよ。
矢立、すごくよかった。
だれか、主寝坂峠と雄勝峠越えたことある人いる?

57 :
旧青梅街道の大菩薩峠越えはは下から歩くとかなりハード。

58 :
>>56
そら、なかなか凄いことやね。

59 :
>>57
いいねー
車怖くない?

60 :
今使ってるポータブルナビ、旧街道名が表示されるらしいんだよね。
普通に国道走ってるときは「国道○号」って表示されるんだけど、今では脇道にしか見えない路地と合流したら「○○往来」みたいな旧街道の名前に変わるの。
国道から田舎くさい路地に入り込んだときに、「道路名なし」じゃなくて旧街道名が表示されたりね。
で、ちょっと興味もって調べたら、実家の玄関出て徒歩0秒の道が山陽道だった(w

61 :
中原街道で思い出したけど、
小杉駅前のホテル・ザ・エルシイが無くなってた。

62 :
信号だらけの進まない旧甲州街道
世田谷八幡山〜調布仙川、調布国領〜府中分倍河原
路地の道みたいな旧品川通り
どこだ?調布とかか?

63 :
裏2ch
http://realura2ch.com
規制が無いから安心だよ。
皆も今のうちに避難をしましょう。

64 :
>>60
こんなスレあったのね。
超亀レスなんすけど、それってなんてナビっすか?
オレも欲しい。

65 :
ぶらり東城 町家を公開ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110310151.html
 庄原市東城町の中心部で、城下町の雰囲気が残る町並みを生かした「東城まちなみぶらり散歩ギャラリー」が開かれ
ている。11月6日まで。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111031015101.jpg
 東城まちなみ保存振興会が主催。国土交通省認定の夢街道ルネサンス「街道東城路」周辺が舞台となる。通り沿い
の商店や民家が町家を公開。手作りの人形や昔ながらの家財道具などを展示する。
 期間中の3日に市街地である伝統行事「お通り」にちなむ、母衣(ほろ)と呼ばれる華やかなよろい飾りの公開もある。
 国登録有形文化財の三楽荘では、米子市の指絵画家濱田珠鳳(じゅほう)さんの作品を展示。大きな竜のふすま絵や
掛け軸など計9点が飾られている。3日には三楽荘で濱田さんの実演もある。
 保存振興会の近藤久子会長は「歴史、文化とともに、町の人のもてなしの心にも触れてほしい」と来場を呼び掛けて
いる。【写真説明】三楽荘に展示されている濱田さんの竜の指画など
ttp://www.cgr.mlit.go.jp/cgkansen/yumekaidou/ 夢街道ルネサンスって中国地方整備局か
ttp://www.mlit.go.jp/road/sisaku/fukeikaidou/ 全国版が日本風景街道ねえ

66 :
「やつぎ歴史絵図」を作製ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110310009.html
 三次市の八次地区連合自治会が、地区内の史跡の場所や畠敷町の比叡尾(ひえび)山(420メートル)を散策する
遊歩道を紹介する「やつぎ歴史絵図」を作った。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111031000901.jpg
 B3判カラーで、表には地区の鳥瞰(ちょうかん)図を載せ、中世に三次地方を治めた三吉氏一族の墓など57カ所の
史跡を図示。裏には自治会や地元有志が整備してきた比叡尾山を周回する「天空の歴史ロマン遊歩道」のルート
(約5キロ)を掲載。行基や空海が修行したとされる岩屋寺のほか、比叡尾山城の跡などを案内している。春には
山野草、秋には紅葉や山頂からの霧の海が楽しめるという。 2千部刷り、地区の学校に配るほか、希望者に渡す。
 自治会文化振興部会長の岸田立(たつる)さん(67)は「素晴らしい眺望と史跡を楽しみ、子どもにも八次への誇りを
感じてほしい」と話している。自治会=【写真説明】完成した「やつぎ歴史絵図」を見る岸田さん(右端)たち

67 :
廃村へ5キロの散策道整備ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111020070.html
 広島市安佐南区沼田町戸山地区の住民が1日、38年前に廃村になった丹原地区と地元公民館を結ぶウオーキング
コースを整備した。13日、公民館の健康講座「健康ウォーキング〜丹原探訪」でお披露目する。
 片道5キロ。雑木林をくぐり抜け、往復5時間半かかる。地区には、今も田んぼの跡や屋敷の石垣跡が残る。道中には
滝や集落跡を記録した碑もある。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111102007001.jpg
 同地区には約900年前に集落が誕生。戦前は多い時で約30世帯160人が住む村だったが、1973年に人が住まな
くなり廃村となった。 企画は、住民らが元住民の手記「ふるさと丹原」を読んだのがきっかけ。
 当日は午前9時に同館集合。参加は無料で、事前申し込みは不要。同館

68 :
旧水戸街道の柏〜北小金間はR6水戸街道がおもいっきり渋滞してるときは抜け道にもなる

69 :
幹線道路を走ってる時に、枝分かれしていく旧街道を見つけた時のワクワク感がたまらない。

70 :
国道を拡幅して取り残された旧道が分岐してまた合流してくるのを
あとから地図で確認するのがまた楽しい。

71 :
大山街道に詳しい方ってココに居ます?

72 :
矢倉沢往還だったら知ってる。

73 :
>>72
あ、イイっすねぇ。
東海道はメジャー過ぎてイマイチ気持ちが盛り上がり切らないんですが、
246界隈の裏道は個人的に好きです。
ただ、神奈川在住なもんで都内ネタはよくわからないんですが、
見どころがありましたら紹介してもらえませんか?

74 :
ニコ動の梅ゴールドさんには色んな街道を原付で走って調査してもらいたい
甲州街道小仏峠の人載動画は進まなくてちょっとイライラしたけどw

75 :11/11/26
「石見銀山から尾道へ」出版ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111200016.html
 福山市高美台の塾経営杉原耕治さん(66)が、大田市の世界遺産石見銀山から尾道市まで銀を運ぶルートとして栄え
た銀山街道を紹介する随筆「銀の道ものがたり 石見銀山から尾道へ」を出版した。
 2008年から3年半、街道を歩いた。郷土史家や住民に取材し、約300冊の文献を調べた。本は四六判、324ページ。
地図を載せ、道順に沿って地域の歴史や風景を記した。三次市布野町出身の歌人中村憲吉や尾道市御調町出身の
彫刻家円鍔勝三たちの生涯も伝えた。1800円。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111120001601.jpg
 杉原さんは福山市の盈進中校長を務め、1998年に退職。文学者を調べるうち、生活をつなぐ街道に興味を持ち、
研究を続けている。杉原さんは「郷土や歴史への興味を広めたい」と話している。
【写真説明】本を手に、歩いた街道について振り返る杉原さん

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼