2011年10月1期世界史武士VSシュラフタVSジェントリVSユンカーVSコサック TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

武士VSシュラフタVSジェントリVSユンカーVSコサック


1 :11/05/21 〜 最終レス :11/11/23
武士最強

2 :
ヘーチマンが華麗に2ゲット

3 :
朝鮮義兵との戦いで秀吉を渡海させられなかった
武士が最強だって(笑い)

4 :
ユンカーて地主だろ

5 :
ドヴォリャンストヴォも入れろ

6 :
ラージプートも入れろ

7 :
武士VSシュラフタVSジェントリVSユンカーVSドヴォリャンストヴォVSコサックVSラージプート

8 :
ドヴォリャンストヴォって何やねん

9 :
>>8
詳しくは知らないけど確かロシアの貴族エリート階級の事じゃなかったっけ?

10 :
>>8
イヴァン雷帝が創造した士族階級のことらしい
この士族階級と大貴族ボヤーレの対立が動乱時代に発展していったとのこと

11 :
>>10
なるほど。士族階級のことを指す訳か。

12 :
グルカも入れろ

13 :
北方十字軍もと思ったが、シュラフタに負けたことあるんだっけ
北アジアと中央アジアを丸飲みにしたコサックが一番強そう

14 :
これ時期は統一してんの?
16世紀ならイェニチェリに一票。

15 :
武士に比べるとksばかりだな

16 :
フサリアは?

17 :
ユンカーて地主だろ
日本と比べるなら自作農か長者だろ

18 :
経済力では武士が低そう

19 :
コサックって人口多そうだな

20 :
ギリシャ・ローマの市民兵、初期イスラム国家のムスリム兵、中国の士大夫、
ヨーロッパのジェントリやユンカーらは自由民、王の友であるが奴隷ではなく、
部族や領地を基盤にしばしば王に抵抗した。
一方、マムルークやイェニチェリは王の奴隷、王には原則として絶対服従、
反抗的な自由民らに対抗する為に創設、服従させる為に国内に基盤がない
外国人や異教徒から選抜された。
ある時期以降は自由民、王の直属であっても奴隷ではなく
連帯と土地や財を基盤にしばしば皇帝に反抗。

21 :
封建軍閥

22 :
マムルークは「解放奴隷」

23 :
シパーヒーは?

24 :
>>23
スィパーヒーはイェニチェリみたいな王直属の奴隷兵士じゃなくてヨーロッパ型の、
封建的な騎士集団っていう感じだよ。オスマン帝国におけるこのスィパーヒーとの、
封建的な関係をティマール制と呼ぶ。オスマン帝国にはアクンジュとかいう兵士も、
いて彼らのほとんどは戦争における略奪品目当てだったから忠誠心がうすかった。
その点、スィパーヒーは自分の封土を保障するという目的があったから士気も幾分、
高かった。まぁイェニチェリのほうがスルタンの奴隷だからより忠誠心は高いけど。

25 :
武士VSシュラフタVSジェントリVSユンカーVSドヴォリャンストヴォVSコサックVSスィパーヒーVSラージプートVSグルカ
奴隷は却下

26 :
>>24
それならパフレヴァーンも入れろよ。

27 :
奴隷階級は駄目なのか
封建領主対決ってことか?

28 :
見た感じ、傭兵はおkなんじゃねえの?

29 :
じゃあハッカペルもアリ?

30 :
>>1
うむ。
騎士が対戦相手に入ってないから、この中では武士だろうな。

31 :
コサックだろ

32 :
フメリニツキーの乱がピークだったな

33 :
ランツクネヒト最強伝説

34 :
ライフル持った猟師さんには勝てないだろ

35 :
ビザンツのカタクラフトやクリバノフォロスは入れて良い?

36 :
>>30
信長や秀吉が台頭してきた頃もう騎士は廃れてるような…

37 :
>>35
時代が違いすぎる

38 :
武士といっても島津と上方じゃだいぶ違うんでねべか

39 :
クロムウェルやマールバラ公といった名将を輩出したジェントリが最強

40 :
マムルークも加えてくれ

41 :
>>34
コサックもライフル持ってないか?

42 :
>>39
その時代のシュラフタの間にはすでにタルノフスキやジュウキェフスキやコニェツポルスキという桁違いの名将たちがいた

43 :
>>16
フサリアは経済的に中流以上のシュラフタの家の家長や子息、および
裕福なシュラフタの事業に就職して勤務しているシュラフタの若者がなる

44 :
マグナートが参上
ポーランド=リトアニアのときはシュラフタとマグナートが混在してたんだよな

45 :
マグナートはシュラフタなんだが・・・
単にシュラフタのうち大資産家である人々のこと
家柄がどうのこうの箔をつけたがる人もいたが、たとえばラジヴィウ公家もそんなに由緒正しい家柄というわけではない
ピャスト時代からの古い家系のシュラフタは「真紅のシュラフタ」と呼ばれた
ラジヴィウ家も真紅のシュラフタを自称したが、もとはリトアニアの大公家の執事から出た家系だったので本来は真紅のシュラフタではない
マグナートは大名にも例えられるが、大名と他の武士との間で身分の違いが確立した日本と違って、
マグナートと一般のシュラフタの間では政治上の身分の違いは全くない
マグナートと、その家業に勤務していた一般シュラフタたちの関係はあくまでビジネス
日本で身分制度はないが会社組織で部下が上司にへーコラするのと同じという、それだけのこと

46 :
とりあえず一番機動力がなさそうなのは武士だよな。確かに徒歩白兵戦なら最強かもしれんが。

47 :
クリムゾン・シュラフタ

48 :
古代ローマの「市民」とシュラフタって似ているな

49 :
>>46
山がちの日本だからこそ存在しえたのかもね徒歩中心の戦国武士は。
信長軍を全軍当時のポーランドにそっくり移したらフサリア有翼重騎兵軍団に数時間で全滅させられるだろうね。
逆にフサリア軍団を日本に移したら信長軍の勝ち。(でもかなり苦戦するかもしれない)

50 :
16世紀後半のポーランド=リトアニア共和国はちょっとしたチートだから仕方ない。
こないだふと気付いて驚いたが、領土面積が何気にサファビー朝と同じくらいだった。

51 :
ポーランド軍はフサリアを決戦兵力として、そのほかに大量の銃兵、砲兵、工兵、歩兵を抱えている
まず銃砲による攻撃により敵陣が崩れ始めたところでフサリアが一斉突撃する形
移動距離等の事情で自陣に他の兵科が少ないときフサリアは地形や天候によって不利になることがあったものの、
フサリアが突撃するときは基本的に相手の運命はもう終わり、合掌

52 :
フサリアが約200年間無敗だったと聞いたときは噴いた。
あの時代のフサリアの強さにはただ呆れるしかない。

53 :
フサリアと歩兵の比はだいたい5対1から10対1
それ以上の歩兵がいると広い国土を行軍するのにかえって足手まといになるというのが最大の理由
そして歩兵はできるだけ行軍先の国内各県でその時々で徴用
長距離の徒歩行軍を避けるため

54 :
すまんフサリアだけでなく軽騎兵も含めた騎兵全体だった
しかし騎兵の大半はフサリアだから比は大きく間違ってない

55 :
銃兵のカウンターマーチは本当はオランダではなくそれよりかなり前にポーランドで考案されたと聞いたが。

56 :
それホント?

57 :
ホント。証拠もある。歴史が塗り替わることになった。

58 :
ごめん厳密にはカウンターマーチではないな。複数の横列の反復射撃。

59 :
ヤン・タルノフスキの反復射撃術は佐々成政の二段撃ちと似ているな
逐語的ではないのだが、分類上これもカウンターマーチに含まれる

60 :
タルノフスキは騎馬砲兵も考案したというけどホントかな?

61 :
ついに「東電社員お断り」の風俗店が現れた。北海道札幌・すすきのにあるメンズエステ()
「オリーブガーデン」が14日「福島原子力発電所の問題が解決するまで東京電力の正社員の
ご利用を一切お断りします」とホームページに掲載した。
東電社員出入り禁止とは前代未聞だが「貴方の◎◎◎を臨界に達して、
メルトダウン、させている場合ではありません」とピシャリ。いったい、どうしたというのか。
同店店長が明かす。
「12日の閉店間際に30代後半くらいのスーツを着たサラリーマン風の男性客が来ました。
(プレー後)領収書が欲しいと言うので、会社名を聞いたら『東京電力』だったんです。1万3000円を飲食代で切りました」
男性客は当初「宛名は空欄がいい」と言ったが、同店では同業者対策のために会社名を必ず聞いている。
その後、店長は2日間、熟考して東電お断りを決めたという。
「電気料金が上がるという話があるし、原発も収束していない。個人のお金ならともかく経費を使うってどうなんでしょうか。
経費は削減するときではないでしょうか。社員証を見たわけではないので、あの客が本当に東電社員かは分からないけど、
こういうことは自粛してほしいという意味でHPに書きました」
HP掲載後、メールが到した。それらの意見を取り入れ「原発推進派の御用学者も入店禁止」に。
ただし、下請けの現場関係者はOKにした。ネットでは「いいぞもっとやれ」と賛同が多いという。
それだけ東電への怒りが大きいといえそうだ。
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=15753

62 :
>>60
彼は国会に向けて彼自身の施政方針のような提案を集めた本を書いているから、
それを読んでみると確かめられるかもしれない
彼の反復射撃術もそこに言及されている
騎馬砲兵のことについての話もそこにあるかもしれない
まあとにかく軍事だけでなく政治学や政治学においても実に先進的な考えを持った人だった

63 :
この国の最大の問題は、本来に
”政治家 ”の”質”にある。
なぜ、政治家の質が低くなってしまうのか?
考えれば、国政も地方自治も同じだと気付くはずだ。
それは、政治家の行動を制約するよう情報を統制し、
時に、甘言し、誘導し、政治家を公務員組織なしには
何もできない状態に維持し、まさに
政治家を 常に”無力化” する。
その状態を作り上げている ”公務員”組織が
存在するからだろう。
その公務員組織こそが、力を持つことを知っている
企業は、税金をむさぼるために、天下りを与える。
だから、天下りはなくならない。
彼らと共同すれば、利権を誘導できるからこそ、
公務員組織の支持をうけるため政治家もすり寄る。
公務員組織の支持している”政治家”を排除するだけで、
この国は、変わっていくだろう。
国民が気づけば、投票権のみで変えることが可能だ。
大阪だけではない。
もう”変革”を始めないと、この国は、ギリシャや夕張市に
本当になってしまう。

64 :
騎馬砲兵はこれのことかな?
http://www.kismeta.com/diGrasse/PolishArtilleryXVII.htm
A case can be made that Poles invented horse artillery, at least, Jan Tarnowski’s
"Consilium rationis bellicae" (Outline of Military Method) included a description of
the use of light cannons mounted on wagons, a concept akin to 'gallopers'.
A galloper of sorts, mid 1500's Polish. This wagon-mounted one-pounder is probabally
intended to be used within a tabor wagon train. This is the sort of rig Jan Tarnowski
referred to, in his essay on mobile firepower.

65 :
【最新版】ネトウヨの分類
        +統一教会系(特徴は親米親韓、バックにCIA、KCIA、代表的組織:勝共連合)
        |    |
        |    +統一教会(勝共連合中枢、世界日報発行)
        |    +統一系自民ネットサポーターズ(清和会系、アメリカの犬)
ネット右翼−+    +統一系産経(世界日報と親密、韓流ブーム仕掛ける、韓流利権)
(反共反中) |    +my日本
         |
        +非・統一教会系(特徴は親米嫌韓、代表的組織:日本会議)
             |
             +生長の家系(日本会議中枢、いわゆる民族派、ときみつる会などに分裂、
                天皇崇拝、日本人は神の民であるという宗教、天皇と日本を異常に崇拝、
                天皇絶対主義、かつて勝共連合参加、自民党に信者の議員複数、
                  教科書を作る会、鈴木邦夫、小林よしのりを支援、
                  立ち上がれ日本平沼赳夫の座右の書は生長の家聖典)
             +非・統一系自民ネットサポーターズ(麻生系など
                  ※麻生はカトリック信徒で本音では統一教会大嫌い?)
             +非・統一系産経(自称正統保守、バックに宗教団体)
             +神道系
             +在特会
             +幸福の科学(保守派の中ではかなり異色、生長の家と友好関係らしい、
                 反共反中ではあるが天皇崇拝は拒否、チャンネル桜で罵倒されてるw)
             +その他宗教右翼(崇教真光・キリストの幕屋など)
             +その他小林よしのり、チャンネル桜等に洗脳された馬鹿
             +その他ネット右翼の煽動を真に受け感化されたニート(ただの馬鹿)
             +落選中の自民党代議士、秘書(ミンスネタ、選挙ネタに異常に執着)
※参考動画 http://www.youtube.com/watch?v=5mmrWbQE9xE

66 :
>>64の下の記述は多分コレ
http://www.kismeta.com/diGrasse/artillery_barrel_and_carriage_de.htm
A galloper of sorts, mid 1500's Polish. This wagon-mounted one-pounder is probabally
intended to be used within a tabor wagon train. This is the sort of rig Jan Tarnowski
referred to, in his essay on mobile firepower.
http://www.kismeta.com/diGrasse/AquaImages/Agalloper.gif

67 :
>>TPPに肯定派が多数 朝日・読売世論調査
2011/11/15 12:31
>http://www.j-cast.com/2011/11/15113148.html
如何言う調査の方法をしたのかまるっきり載ってない世論調査は全くの捏造である。
「朝日が12、13日に行った調査によると、TPPへの日本参加に賛成が46%で、反対の28%を大きく上回った。読売が同じ日に行った調査では、野田佳彦首相がTPP交渉参加を決めたことを「評価する」は51%を占め、「評価しない」の35%を上回った。
ただ、野田内閣の情報提供が「不十分だ」と答える人が朝日の調査で“84%”にも上った。読売の調査でも、首相が自らの政策や考えを国民に十分に説明していないと思う人は“86%”に達している。」
 大体、TPPの中身を説明不足でわからないと言う奴が多く、わかっていると言う奴が十数%としかいないのに、半分近く賛成者が居ると言うことは、中身が分からないのに賛成する馬鹿が何処に居る。
 読売、朝日の工作機関を徹底的に叩こう!抗議の活動をしよう。

68 :
タルノフスキすげぇ・・・

69 :
タルノフスキはわしが育てた

70 :
オストログスキも立派な人でしたね
個人の宗教的信条(この人は正教徒だった)と、公的な国家(ポーランドとリトアニアの連合)への忠誠とを、ちゃんと分けて考えることのできる人だった
こういう道徳にも知能にも学力にも勇気にも優れた人たちがたくさんいてポーランドの黄金時代を形作っていった

71 :
2007年3月6日、県議会で、佐藤雄平知事は一連のデータ改ざんや原子炉緊急停止の隠ぺいについて東京電力を批判したうえで
「県民の信頼が大きく損なわれている」「(原子力政策は)国策であると同時に公益事業。技術的に安全が保証され、
社会的に安心感を与えることが大事。プルサーマル計画は議論以前の問題」
としてプルサーマル計画再開に慎重な姿勢を取った。
その後、2009年まで消極姿勢であったが、双葉町・大熊町など原発立地の地元4町が受け入れを決定、また、県議会に
おける最大会派の自民党福島県連の度重なるプルサーマル導入要求などにより、計画受け入れ。
2010年10月の福島県知事選挙では、政党からの推薦は受けなかったものの民主、社民両党の支援に加え、
自民党県連斎藤健治幹事長が「プルサーマル受け入れなど要望のほとんどを聞いていただき、政策は一致している」と表明し
「原子力政策の推進」など20項目の政策申し入れ書を渡すなど自民・公明両党の県連からの支援も受け、
日本共産党公認の佐藤克朗を大差で破り再選を果たした

72 :
タルノフスキって軍事理論は卓越してるけど実戦指揮官としては平凡じゃないの?

73 :
■最大会派・森まさこの自民党福島県連が全員一致でプルサーマル推進
2009/6/22 県議会最大会派の自民党 プルサーマル反対の県議会採択の意見書を凍結すべきと申し入れる (福島民報2009/6/23 10:02)
2009/6/25  斎藤健治(自民)県議会6月25日
 「私たちは、7年前にフランスのメロックス社を視察し、MOX燃料を製造している工場も直接見てきました。
 フランスの原子力発電所では、既にプルサーマルを実施しており、安全対策をしっかりと行えば問題はありません。
 (中略)6月22日、我が党の原子力発電対策本部会議を開催し、東京電力株式会社から原子力発電所の耐震安全性
 評価結果中間報告について説明を聞くとともに、原子力発電問題について検討いたしました。その結果、
 平成14年10月に意見書を採択して以降、東京電力及び国においては安全・安心のためさまざまな取り組みにより
 信頼関係は回復し、意見書採択当時の状況と大きく変化しているものと認められることから、我が会派としては
 この意見書は凍結すべきであるとの意見で一致しており、議長に対し本県における原子力発電問題について協議
 されるよう要望いたしました。」

74 :11/11/23
そうか?大規模戦闘で無敗なのに?

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼