2011年10月1期世界史【スムータ】ロシア動乱時代【僭称簒奪】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【スムータ】ロシア動乱時代【僭称簒奪】


1 :11/10/15 〜 最終レス :11/11/16
動乱時代のロシアについて語るスレ
関連スレ
キエフ大公国〜ルブリン合同辺りまでの東欧史
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1292679595/l50

2 :
偽ドミトリーは何者だろう?
ポーランド人説があるが。
この後にステンカラージンの乱がありまたさらにその後
ピョートル大帝となるわけだ。
この頃フランスはルイ14世でイギリスは名誉革命で中国は康熙帝達の時代か
そう考えるとロシアって田舎だったんだな。

3 :
スムータスムータスムータ

4 :
ポーランドが東方に大躍進できるチャンスだったのに

5 :
東方ポーランド国家の誕生か

6 :
バルト海の交易はクラクフに一挙集中

7 :
ペテルブルクが存在しない

8 :
胸熱だな

9 :
アレクサンドル様降臨

10 :
イヴァン雷帝様降臨

11 :
ピョートル大帝様降臨

12 :
偽ドミトリー様降臨

13 :
偽ドミトリー2世様降臨

14 :
偽ドミトリー3世様降臨

15 :
カール・フィリップ王子様降臨

16 :
偽ドミトリーの本名ってないの?

17 :
グレゴリー・オトレピエフ

18 :
マトヴェイ・ヴェレフキン

19 :
ボグダーンカ・シクロフスキー

20 :
ボリス・ゴドゥノフ

21 :
>>4
いや、実際に大躍進したんだよ
それでババ掴んだようなもの
>>5
ポーランド・リトアニア・モスクワ連邦共和国構想は半ば実現
ボヤーレたちとポーランド首相のジュウキェフスキが交渉して、この交渉自体は大成功した
しかしその政体をめぐってポーランド国王とポーランド議会が激しく対立
それでも国王が勝手なことしたので議会が愛想つかした
>>6
バルト海ならばグダンスクだろう

22 :
そもそもリヴォニア戦争自体、モスクワの新設した港に来る商人を
ポーランドが拉致した事に由来するんだから、もうポーランドのバルト海港に
先は無かったけどな。

23 :
スムータ

24 :
>>22
リトアニア大公国、というかリヴォニア騎士団領だろ
リヴォニア戦争はリトアニア大公国(の支配下のリヴォニア騎士団)とモスクワとの紛争に、
まず騎士団領の宗主国のリトアニア大公国が巻き込まれ、
その流れでリトアニア大公国と同君連合のポーランド王国が巻き込まれた

25 :
>>5
東ポーランドはとっくに成立している
現在のベラルーシ人は、あれは正教徒の東ポーランド人と言える
コシューシコは時代が時代ならベラルーシ人
ロシアはベラルーシのロシア化に必死だが、ベラルーシ国民の本音は諸般の事情さえ許せばポーランドみたいに西欧文明に入りたい
具体的にはEUに入りたい
でも諸般の事情があるのでいましばらくはルカシェンコの対露交渉力に頼るしかない

26 :
>>25
それを言やぁ、ウクライナだって西半分はそうだしな。
来年、サッカーの欧州選手権がポーランドとウクライナで共催されるのは象徴的だ。

27 :11/11/16
しかし西ウクライナ人は反ポーランド感情が強いんだよね。
EURO2012はそれを解決しようとする試みの一つだが、所詮は2002W杯日韓大会じゃないかな?
とはいえ西ウクライナ人の反ポーランド感情は
そもそもはボグダン・フメリニツキーの乱の背景に関する誤解から来るものだが。
それが悪循環を起こして数十年前の民族紛争にまで嵩じてしまった。
一方、ベラルーシ人はベラルーシ民族という意識がない。
まったくないと言ってよい。
自分たちが歴史のどこから来た人々なのか教えられていないし、情報が隠ぺいされている。
というのも実際はルテニア人(ポロツク公国)→リトアニア大公国人→ポーランド化(実質上の東ポーランド人)だったから。
ベラルーシのロシア化を目指す人々にとっては、この歴史が国民に知られてはまずい。

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼