2011年10月1期世界史厨房作家、田中芳樹は歴史を正確に知っているか? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

厨房作家、田中芳樹は歴史を正確に知っているか?


1 :11/11/25 〜 最終レス :11/11/27
隋唐演義、岳飛伝、奔流、紅塵、創竜伝
などの田中芳樹の歴史小説や他の田中芳樹の小説の
史実についての歴史陳述の箇所の話題を語りましょう。
ルールとして、
●銀河英雄伝説シリーズの話題はSFの話題なので厳禁です。
●コピペ荒らしなどの荒らしを見かけた場合は、
速やかに削除依頼することを義務付けいたします。
以上のローカルルールもご理解ください。
関連スレッド
田中芳樹・総合71
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309683229/l50
田中芳樹ですがまともな軍事小説をかけません5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1311425410/l50
田中芳樹の創竜伝
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1295791009/l50

2 :
2get

3 :
陳舜臣≧宮城谷>司馬遼>>>田中

4 :
そもそも歴史とは、「正確に知る」ものではなく「解釈をする」ものだと思う。
その解釈が、多数の、あるいは権威ある人の解釈と一致すれば正しい、正確だとされるもの。
もの書きの歴史解釈を、トーシロが正確かどうか判断して断罪してどーするのさ。

5 :
この人の最大の功績はヤン・ウェンリーというキャラを考案したことに尽きる。
まあ、歴史好きの黒髪のさえない東洋人って、本人がモデルなんだろうけど。

6 :
>>5
ヤン・ウェンリーの元ネタって士会だったはず。
中国の歴史上人物だからガイエ好みだ。
アムリッツァ星域会戦の元ネタは明らかに
もろに邲(ひつ)の戦いだし。

7 :
中国文学の研究者なのに、中国ものより銀英伝なんかのが出来良いんだよな。
この人の中国もので良かったのは「二人の皇帝」くらいか。

8 :
1が創竜伝は歴史小説として可にしているのに銀河英雄伝説シリーズの話題はSFだから駄目だといっているのに
あっさり蹴ちらされて銀英伝の話題がふられている件

9 :
>>7
>中国文学の研究者なのに
ガイエが何時、中国語や漢文の知識を学んだよw
中国語知らなかったはずだが?w

10 :
結局、この種の作家が書く歴史小説の社会的役割とは
もともと不確実な歴史に対する知識を
恣意的に歪曲して広めることでしかないのか。

11 :
田中は国文学科出身だよ。
本当は中国の古典文学やりたかったんだけど、
当時の学習院大学には中国文学科がなかったので、
国文学科で幸田露伴の中国物を研究することにした。
これは田中のプロフィールで、よく聞く有名な話。
一応、大学院の博士課程までいってるから、
国文学で幸田露伴の中国物の研究はやってる。

12 :
なんで露伴かっていうと、露伴自身、漢学の造詣が深くて、
電信技師の養成所しか出てないのに京大の先生になったくらいの学者。
露伴の後期の作品って、明の建文帝を描いたやつとか文語調で漢字だらけの、
いかにも漢学者って感じの作品が多い。
まあ、中国オタの田中芳樹が研究対象にしたのは当然といえば当然。

13 :
?

14 :
田中は作家になるくらいだから、歴史そのものより歴史文学に関心があった。
だから史学科じゃなくて、国文科なのか。

15 :
ヤンって、飄々としたお気楽キャラに描かれてるけど、
よく考えたら、いつも死と隣り合わせの戦場に出てるし、
下手に戦功あげて英雄になったせいで、上司や同僚には嫌われまくり、
あげくに査問会でつるし上げ食うし、よく平静でいられるよな。
ストレスとプレッシャーで鬱になってもおかしくないのに。

16 :
だから、さっさと退役して年金生活に入りたがってたのでは?

17 :
創竜伝

18 :
>>8
田中の中国小説はタイトルなんだったか忘れたムーランのやつしか読んでないが、何というか気持ち悪かった。
あいつの描くキャラには少女漫画趣味があるが、そういうのは銀英伝みたいなスペオペ英雄譚には相応しいけど、中国史には恐ろしいほど似つかわしくない、気色悪い。

19 :11/11/27
>>18
言いたい趣旨はわかるが、あまりにも感情的むき出しで少女漫画的な反応は、罵倒としても質が低いぜ?

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼