1read 100read
2011年10月1期【TPP】日本に工場を置いておく必要がなくなりTPP加盟国に工場を移転する会社が急増して、国内雇用がなくなり、失業率が20%になる恐れ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【TPP】日本に工場を置いておく必要がなくなりTPP加盟国に工場を移転する会社が急増して、国内雇用がなくなり、失業率が20%になる恐れ


1 :11/11/07 〜 最終レス :11/11/18
参加の是非を巡り、連日、推進派と反対派で激しい議論が交わされている「TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)」。
そもそもTPPとはどういった協定か、アナリストの青木文鷹氏が分かりやすく説明してくれた。

「基本的にすべての関税をなくす協定で、自由化のレベルが非常に高く、加盟国で物と人の流れを活発にし、
経済的に“ひとつの国”になろうということ。つまり、日本が加盟すれば『TPP国の日本県』になるイメージです」

現在、シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4ヵ国が協定を締結済み。これにアメリカ、
オーストラリア、ベトナム、ペルー、マレーシアが参加を表明し交渉中だ。太平洋に面するアジア、オセアニア、北米、
南米の各国で『TPP国』を形成するが、中国、韓国、カナダなどの大国は参加する予定は今のところない。
では、国同士が輸出入をするときにかけている関税、それを撤廃することで日本にはどういったメリットが生まれるのか。
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの経済・社会政策部で主任研究員を務める片岡剛士氏はこう語る。
「政府の試算では、10年ほどで実質GDP(国内総生産)が0.5%から0.6%上がる。つまり、皆さんの所得が平均して0.5%ぐらい上がるということです。
ものすごいメリットとかデメリットになるかというと、実はそうではありません。ただし、関税撤廃により物の流れが活発になれば、
輸出が増えるだけではなく国内の生産性も高まるのです。さらに、日本は人口減で国内の需要は伸びて行く。
貿易を自由化することで、日本はそうした需要を取り込むことができます」
これに対し、前出の青木氏はこう反論する。

「TPP交渉の参加国は1人当たりのGDPが1万ドルを割るような国や、GDPは高くても人口が1000万人に満たない国ばかり。
例えば、交渉参加国のひとつ、ベトナムは日本でいえば年収50万円前後。そんな国に日本製の薄型テレビが売れますか?
もし売れたとしても人口が少なければ大きな市場になりません。TPPの枠組みでは、結局、アメリカに売るしかないのです。
ところが、日本の主な輸出品である車をアメリカに輸出する際の関税は2.5%でしかありません。
さらに言えば、関税以上に円高の影響のほうがよっぽど大きい。どれくらいの円高が関税分の2.5%に相当するかというと、
およそ2円前後です。TPP参加は、たったこの程度のメリットのために農業を含めた日本の基盤を売り払うということです」
その「たったこの程度のメリット」を青木氏は「牛丼」を例に出し、「TPPに参加すれば、約2〜3割引きの270円前後になると考えられます」と述べる。
消費者にとっては一見いいことのようだが、それには裏があるという。

「牛丼もそうですが、TPPはデフレを進行させます。製造業などでも海外の安い製品と直接的に競合しなければならないため人件費の圧縮を迫られる。
それどころか、日本に工場を置いておく必要がなくなりTPP加盟国に工場を移転する会社が急増して、国内雇用がごっそりなくなり、
失業率が20%になる恐れもある」(青木氏)

関税が撤廃されれば、確かに一部の物価は下がるだろう。しかしその反面、賃金も下がる職場も発生するということ。
メリットとデメリットを天秤にかけた議論は、まだまだ続く。
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/11/07/7854/

2 :
当たり前の国になるということですな

3 :
移転先に移住

4 :
もう既に、アメリカに自動車や家電の工場沢山あるやん。
クリントン政権時代のジャパンパッシングの成果で。
関税よりも非関税障壁が超問題だよ。

5 :
皆で失業すれば怖くないw
残業代払えよw

6 :
断固反対ぜよ   アメコウの口車にのるなや
     2GET

7 :
結局、同じもん作るなら人件費の差があるうちは海外で作った方が安い
つまり格差社会を広げていけば日本の競争力は戻る

8 :
>日本は人口減で国内の需要は伸びて行く。
>日本は人口減で国内の需要は伸びて行く。
>日本は人口減で国内の需要は伸びて行く。

9 :

TPPは国家主権を侵害する (国民皆保険、食の安全が崩壊)
 三橋貴明 ゴールデンサミット TPP問題
 http://www.youtube.com/watch?v=bk0pLCaLl5I

10 :
>>4
非関税障壁はそれこそ狙い撃ちされる
医師会が恐れている国民皆保険の改廃なんか正にそれ
実質的非関税障壁の典型

11 :

超円高でTPP導入のメリットは、とっくにスッ飛んでる!
   TPP導入のデメリットだけが残っている。
TPP導入は自でしかない。

12 :
>>1
>日本に工場を置いておく必要がなくなりTPP加盟国に工場を移転する会社が急増して
オレはTPPに賛成ではないが、
この言い分は間違いだろう(完全にW)
TPPになれば、逆に海外に工場を移転する必要がなくなるんだよ (しかし、コイツは経済分かってるのか?W)

13 :

アメリカは戦争するよりTPPに加盟する方が金儲けできるからね

14 :
日本は、TPP参加国9か国中6か国とEPA済みです。結んでないのはアメリカ
オージー、ニュージーランドだけ。アングロサクソン3か国に工場が移るの
か。もうアメリカには移ってるぞ。それに、低賃金国に工場が移転してるの
はTPPに関係なく今も起きてること。この記事滅茶苦茶だね。工場を移転させ
ない方法は、低賃金外国人労働者も国内に移住させることだけど、日本人に
は何のメリットも有りません。簡単に反論できる恥ずかしい記事かくなよ。

15 :
>>11
だよな。
TPP導入したらひどい円高なると思うよ。

16 :
さあ 鬼畜米英と戦え。

17 :

TPP導入は円安もしくはせめて適正為替でしか議論そのものが無意味!
ならなぜ円高か・・・日銀白川・・・ソロスチャートで説明してみろ!

18 :
今朝日がTPPやってるよ。メリットも言えない推進派はいいとして反対派テレビ出るんだったら分かりやすく説明してほしい。難しい事をダラダラしゃべっても意味分からないし。
てか今回のTTPのメリットがさっぱり分からん。

19 :
ハイパー円安のシナリオが見えてきたね
日本には産業がなくり借金だけ

20 :
>>12
違うだろ。
人件費の高い日本から製造業が
ごっそり出て行くだろ。
プラス為替で日本の競争力が減衰。
日本は失業であふれかえるわな

21 :
もうすでに日本は失業率は20%くらいあるだろ。
ハロワに求職登録してないと計算されてないからな。
求人誌で仕事を探して短期就離職を繰り返してるやつの中で
失業状態にあるやつは入ってないから。
あとニートもな。

22 :
>>14
だね
外国人を受け入れれば賃金は下がって競争力は増す
外国人は賃金を海外に送金するから円高対策にもなる

23 :

TPPは国家主権を侵害する
 (国民皆保険、食の安全が崩壊)
「日本は アメリカの投資家に 
   所得を献上する 植民地になる!!」
 三橋貴明 ゴールデンサミット TPP問題
 http://www.youtube.com/watch?v=bk0pLCaLl5I

24 :

円高対策になるほどの、外国人労働者の海外送金って日本それこそ大変なことになるよ!
円高対策はソロスチャートを、よく吟味して4.

25 :
TPPで通貨も共通にしたらどうなるの?

26 :
>>18
元経産官僚の古賀氏が言うには食料品が安くなって、実質所得が上昇するって
所得減少分を食料品などの下落幅が上回れば、実質所得が上昇するということ

27 :
いくらなんでも失業率20%はないだろ

28 :
>>26
いま食費がドンだけ低いか判ってるかw
家計を圧迫するのは住居費なんだよ。

29 :
>>26
自由化したらそうかも知れないけど、今回の参加国とアメリカは輸出はするけど輸入は期待するなと言っているし、物が安くなれば売上減るんだから給料減るんじゃないの?

30 :
>>20
オマエ何言ってるんだ?w
日本企業が中国へ人件費の安さから進出してるが、別に日中はFTAを結んでねえぞW
人経費の安さで移転するのは、TPPとは関係ないよ。
逆にTPPは、サマザマな面で両国間の取引格差がなくなるので、日本に居ながらにしてアメリカと同じ企業活動ができるんだよ。
また、アメリカ企業にとってもそれが言えるので、特にアメリカ大企業に与える特典は大きいなものになるだろう。
(しかし、経済オンチのタワゴトが多いなW)

31 :
野田を止められんだろ
やる気満々だぞww

32 :
>>28
それだったら恩恵がほとんどないってことだろうな
ただ、食費ってそんなに低いか??
うちの場合、食費と水道光熱費が支出の大部分だわ

33 :
>>29
給料が減る以上に物価が下がれば実質的には収入は増えてるって考え方

34 :
経団連の守銭奴共は地獄に落ちろ

35 :
【TPP賛成派】 
麻生太郎、石原伸晃、
小泉進次郎、茂木敏充、小池百合子、 平沢勝栄、鴨下一郎、河野太郎、安倍晋三、石波茂、
菅義偉、伊吹文明、
甘利明、 岸田文雄、平将明、中曽根弘文、丸山和也、前原誠司、仙石由人、海江田万里、玄葉光一郎、岡田克也、金子洋一、松原仁。
日本経団連、日弁連
【TPP賛成派言論人】
櫻井よしこ 、辛坊治郎、高橋洋一、阿比留瑠比、
星浩、松本健一 、
財部誠一、
屋山太郎、勝間和代、猪瀬直樹、古賀茂明、
三宅久之、古森義久、田勢康弘、
岸博幸、堀江貴文、田中直毅、
田村秀男、伊藤洋一 、竹中平蔵
池田信夫、谷内正太郎 、
花岡信昭、大前研一、伊藤元重、高野孟、
福田和也、田久保忠衛
森本敏、
小泉純一郎、 西村ひろゆき
読売新聞 産経新聞 日経新聞、朝日新聞 毎日新聞 東京新聞

36 :

食料不安や食糧不足・食料暴騰がなく、絶えず食料が安定供給されると言う前提を妄信しても、
そうならないための対策をまったくしていない政府!
TPP推進すれば、食料自給率の低下し世界的な食料不安があればもろに波をかぶり、結局は高く買わされるか、供給国が輸出規制をすれば、餓える。
食料供給国に隷属するしか選択しが無くなる。
つ 食料安保

37 :
>>22
内需崩壊一直線だなw

38 :
世界大戦の前夜にもブロック経済が進んだけど、
いまの世界って変動相場制が保障されてる限り、
結局TPP不参加で円安に動くから、
結果的に競争力均衡となってゆくんじゃないですか。
いまは資産運用と工業生産が均衡してるから、
円高資産運用の発言力も強いけど、
すでに税収は国家予算の半分の40兆、
あっという間に資産が減って、
気づいたら生産力もなく、資産もなく、ってことに。
文明開化の頃みたいに、何が何でも産業は必要ですよね。
働いてナンボ。

39 :
>>36
日本国内の人件費下がるんじゃなかったの??wwww
下がるんなら、いずれ均一化するっしょ

40 :

投機的資金が主な運用先が、今回の国際金融不安で国債への行き場を失い、結局 穀物相場や食料関連になだれこむのは時間の問題。
それまでに、食料自給率を叩き落とすのが 投機筋 には絶対に必要・・・
来年の末には、国際的食料不安が顕在化しはじめる・・・
それまでに、JAの弱体化が必要・・
国際金融不安の次のトレンドは、国際食料不安 なのは その手の人は皆知ってる。
今は、準備の総仕上げ中・・・TPP推進派は・・・

41 :
>>33
別に今回のTPPじゃなくてもいいってことでしょ。

42 :
>>30
日本企業が海外に出て行くというより、海外の企業に取って代わる、もしくは海外の企業の配下になるってことだな。
どっちにしても失業率は上がるか、働いても働いても金は海外に出ていく。
>>アメリカと同じ企業活動ができるんだよ
アメリカが日本で同じ企業活動ができるように日本の法律を変えさせることが問題。
海外の意思で法律が変えられてしまうようでは独立国家でなくなってしまう

43 :
そんないい国があるんならぐずぐずしないでサッサと行くべきだ。日本は残って者だけで
頑張るさ。

44 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BE%8F%EF%BD%AF%EF%BD%B6%EF%BD%B0%EF%BD%BB%EF%BD%B0++%E3%81%84%E3%81%84%E5%9B%BD%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%81%E4%BD%95%E5%BA%A6%E3%81%A7%E3%82%82&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_msgbrd&x=wrt

45 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%80%80TPP&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

46 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E9%9D%9E%E9%96%A2%E7%A8%8E%E9%9A%9C%E5%AE%B3+%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%92%A4%E5%BB%83&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

47 :
TPP加盟国に工場を移転する会社が急増して、
国内雇用がなくなり、失業率が20%になる恐れ
そうなるのなら、即外国人研修制度廃止すれば雇用率アップしまっせ。
 後 来日している外国人に対する生活保護費支給廃止で。(在日朝鮮人も含む)。

48 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+24%E9%A0%85%E7%9B%AE&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

49 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E3%83%A9%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E8%A6%8F%E5%AE%9A&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

50 :
>>35
今朝のラジオでは、江上剛がアメリカとの関係を大切にすべきだと賛成論を語っていた
追加かな
TPPで古賀茂明が賛成派というのも意外だし、
斎藤健が反対派というのはそれ以上に意外だったな

51 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+ISD%E6%9D%A1%E9%A0%85&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

52 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9E%97%E6%A5%AD+%E9%96%A2%E7%A8%8E%E6%92%A4%E5%BB%83+%E6%9D%A1%E7%B4%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

53 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E7%A7%BB%E6%B0%91%E3%80%80%E5%A5%A8%E5%8A%B1%E3%80%80%E7%B5%8C%E5%9B%A3%E9%80%A3%E4%BC%9A%E9%95%B7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

54 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E7%85%A7%E5%B0%84%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%80%80%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

55 :
企業が世界で戦っているのと同様に
労働者も世界の労働者と戦っている。
日本人が給与高くても、それに見合った質の良い仕事をするのであれば、企業は日本にとどまる。
さらに個人個人がメイドインジャパンを大切にすれば、企業も海外に行かないよかな?
新興国の市場をにらんで、地産地生したいって側面もあるから、
生産拠点を売りたい国に工場作るってことはあるけれど。
TPPに加盟し、メイドインチャイナに日本の需要が食われまくっている今、
メイドインチャイナがメイドインマレーシアやメイドインベトナムに
とって代わるってだけじゃないのかな?
自分達の生活を防衛する為にどんな消費行動を取るか?
それしかメイドインジャパンの復活はありえない気がする。

56 :
TPP反対
憲法改正
核武装じゃー

57 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6+%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%AE%89%E5%85%A8%E8%BF%91%E4%BB%A3%E5%8C%96%E6%B3%95&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

58 :
ベトナム行くしかないでしょ

59 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E9%99%A4%E5%A4%96+19%E6%9D%A1%E3%80%802%E9%A0%85&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

60 :

国連加盟193ヶ国のうち、
TPP加盟・交渉国は9ヶ国しか無い。
しかも、TPP交渉国6ヶ国とは
既に二国間協定を締結済み。
にも関わらず、TPPに加入しないと
世界から孤立する、鎖国だと煽る
政治家・マスコミ・経済界の異常。
原発行政に勝るとも劣らない
胡散臭さを感じる…。

61 :
日本は簡単だよ
海外移転できるとこはもう移転してるだろ
残ったサービス産業で
労働時間を短縮させて雇用者数を増やして最低賃金を上げればいいだけ
これは通貨高の国だけができる 通貨高の国のメリット
ようするに政策で所得と雇用を増やしてあげるだけでインフレになりすべて解決できる

62 :

ルール作りに参加しないと
ハードルが高くなると言う。
具体的に、何のハードルが高くなる ?
ハードルが高くなるんなら、
現交渉国以外、
加盟国が増えないって事 ?
ルール作り参加メリットが大きいなら、
なぜ9ヶ国しか参加しない ?
言っている事に矛盾が有る。

63 :
もうその手は無視だな。理由は簡単。アメリカに逆らえない

64 :

『 TPPに早く入らないと世界から孤立する ! 』
『 TPPルールに早く参加しないと不利な条件を押し付けられる ! 』
『 TPPに早く参加しないと日本はもう御仕舞だ ! 』
条約の内容についての説明責任は果たさず、
恐怖で煽り、期限を決め、訳もわからないうちに、
無理やり参加させようと誘導している ?
TPPオバケとは、TPP推進派の事 ?
TPPに参加しなければ
とんでもない事になると言いながら、
交渉参加後に抜ける事はOK ?
寧ろ、参加して抜ける方が、
とんでもない事になるんじゃないの?
騙して無理やり参加する気満々 ?

65 :
tpp反対
原発反対
憲法改正賛成

66 :

製品の関税コスト比率など知れたもの。
双方で関税撤廃されるのだから、
関税以外のコストが響いてくる。
発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。
関税撤廃は
海外生産・輸入販売を加速させ、
日本の産業空洞化を助長するだけ。
高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。
言っている事に矛盾が有る。

67 :

農業生産効率化は急務。
ただ、穀物輸出国と比べて
国土の広さという制約がある
現実を受け入れるべき。
大規模化を進めても、価格競争では勝てない。
高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。
言っている事に矛盾が有る。
食料自給率は価格ベースで換算すべきと、
訴える人もいますが、
自給率向上の目的は有事対応。
為替で左右される価格換算では無く、
カロリーベースでの自給率換算が正しい。

68 :
TPP加盟すれば日本円の持ち出しも自由になるから移住すればいいのだ。
狭い日本より広大な大地へ

69 :

農家に補助金をばら撒くから
TPP参加でも大丈夫? 
財源は? 
地震被災者や放射能汚染を
ほったらかしで ?
選挙前の財源アルアル詐欺を
また繰返すの?

70 :
>>69
その補助金がISD条項に当たるかもしれないのを誰も指摘しないな

71 :
TPPに参加したら補助金なんか出せないよ。
補助金などの非関税障壁をなくすのがTPP。

72 :

租税条約により外資子会社は免税。
特許使用料や金融機関の
利子所得も非課税。
国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も
外資は非課税。
外資の国内シェア拡大は
税収減とも結び付く。
税収減の負担は、
日本人と日本企業が負う事に…。
これだけ優遇されている外資。
高い社会保障・税負担の
ハンデを背負っている日本企業。
外需・内需産業共、
規制を撤廃して本当に勝ち残れる ?
TPPは、本当に日本人の為になる ?

73 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84+%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3+%E7%A8%8E+%E6%89%95%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1&n=100&fl=2&vc=countryJP&vl=lang_ja&x=wrt

74 :

海外投資家の非課税措置を拡大。
国債と地方債の利子は、いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262587374/
円高に困窮している今、
何故わざわざ円買いを誘う政策が必要? 売国 ?
課税すれば、円安に誘導出来る !

75 :

政府、外資系企業誘致へ税優遇、
法人実効税率40.69%を28.5%へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294758541/-100
日本企業は減税せず、外資は減税 ?
安い法人税の外資と
高い法人税の日本企業と競争させる ? 売国 ?

76 :

関税が無くなれば、
確かに物価は安くなる。
それは、税収減と共に、
デフレの加速や国内産業の経営圧迫、
労働者の収入減を意味する。
日本企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行し、
輸入転売に特化した方が利口だろう。
当然の企業活動だが、
これでは、国内生産で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。
この構造を変えない限り、
財政出動で短期的に景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに
水を注ぎ込むようなもの。
財政悪化を加速させるだけだ。

77 :

単純労働者は交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?
日本の2010年失業者は
300万人を超えています。
にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。
政府は短期商用目的・企業内転勤の
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。
海外で雇用し、
転勤で日本の会社にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか?
経団連会長は、
移民受入れについて積極的な
発言をしています…。
外国人参政権構想とも連携 ?

78 :
EUの状況見て学ばないバカばかりの国
日本
ユーロの失敗見て学ばない国
日本
通貨や関税とは経済におけるショック吸収剤となるもの
その役割でなく小役人が私腹を肥やすものと思ってるから
困る。

79 :

参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。
参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。
鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。
嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?
原発行政と全く同じ、政管業の連携。
TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。
開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。
戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。

80 :

プラザ合意以降、
長期円高を強いられた事からデフレに…。
円高の方が、日本から
金を毟り取るのに都合がいい ?
円高なら、日本人が海外旅行で大量散財で
サービス収支は更に悪化 ?
観光産業まで空洞化 ?
円高なら企業海外移転で資本も雇用機会も
技術も海外への流出加速 ?
外国にとって好都合 ?
円高・租税条約・TPPの搾取ツール合わせ技で、
製造・農業・サービス産業まで崩壊 ?
日本人は就職できず ?
円高に追込まれた日本は
ゆでガエル ?
デフレを克服する為には、
国力を超えた円高を是正する事が
必須条件です…。

81 :
TPPで漁業補助金禁止 → 漁業壊滅
岩手宮城は致命的だなw

82 :

発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。
企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行し、
輸入転売に特化した方が利口だろう。
当然の企業活動だが、
これでは、国内で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。
この構造を変えない限り、
財政出動で景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに水を注ぎ込むようなもの。
財政悪化を加速させるだけだ。
国力を大幅に超えた円高を止めない限り、
日本のデフレが止まる事は無い。

83 :

円高に追い詰められている現状を見れば、
TPPを受入れ、関税を撤廃し、
人・物・サービスの国家間規制を解くなど、
強国に脅されいるか、
外資の影響下に有るとしか思えません。
製品に転化する原材料・関税比率など、
他のコストと比べれば知れたもの。
TPPに参加し、微々たる
関税撤廃の受益を求めるくらいなら、
財政法第五条を活用し、
0金利国債を日銀に買取らせる事で
円安誘導した方が、よっぽど、
輸出競争力が上がります…。

84 :

今は通貨安競争となっているが、
日本の産業空洞化が更に進んだ後、
国債や円が急落した時どうなるか…。
TPP・租税条約・外資優遇税制をフル活用した
外資による日本買叩きが加速する。
そうなる前に、財政法第五条を活用し、
0金利国債を発行、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。
世界が通貨安を競い、
円高に困窮する今だからこそ
検討すべきだ。
確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。
その時点で考えても手遅れだ !!!

85 :
この主任研究員は本気でそう思ってるのかな。

86 :

円高対策と言って
総合経済対策を打ち出しているが、
実際は円高容認を前提とした
バラマキ政策。
円安誘導効果は皆無に近い。
円高を是正する思い切った行動も無く、
こんなバラマキ政策を続けていれば、
財政悪化を加速させるだけだ !!!
2010年6月から
90円割れが定着してしまった日本。
当時から
財務大臣として直接関わった
野田総理の責任は重い…。

87 :

TPPは、
消費税増税とは比較にならないほど
大きな問題。
強引な手法で
国を売渡すような条約参加を決める前に、
解散総選挙で信を問うべき!
心ある方は、
勇気を持って政界再編に動くべきです!
私は、TPP参加に強く反対します !!!

88 :

・他国の武器を買うよりも、
 食料・エネルギーの自給率向上を !
 海洋開発や資源リサイクル社会の
 構築する事の方が安全保障上急務。
・防衛機器の国産化は安全保障上必要。
 自主開発無しに安全保障の自立は出来ない。
 離島防衛は急務 !
・外資による主要企業株買占めや
 山林・不動産買占めへの対応は
 安全保障上急務 !
・クラウド社会が加速する中、
 日本の国内情報が海外のメインサーバーに
 網羅されている事に危機感を持つべき。
 安全保障上大問題。
 グローバルメインサーバーの国内投資が
 加速される施策を早期に打つべきだ !

89 :
国の命運は明確に指差す方向、そう TPP不加盟でよし

90 :
チェルノブイリで生産した自動車に日本人は乗りたいだろうか? 乗りたくないはずだ。
これとまったく同じで、世界の人々はたとえタイで生産した日本の車でも、抵抗を示す
だろう (メイド・イン・タイランドを強調すれば、売れるようになる)。こういうワケで、日本
で輸出用民需製品を生産しても売れない。日本は米国など西側諸国の軍需品の下請けと
して生き残るしかない。兵士ロボットなんかが最適なんじゃないか? 外貨を稼がない
と食料が調達できないので、絶対的に輸出立国としてしか生き残れないから、軍需しか
ないだろうって話だ。この文脈においても、日米同盟は非常に重要であり、その貿易面
の同盟であるTPPは、アッタリ前田のクラッカーなので書き込むのもバカらしくなるのだ
が、契約締結が自明なのだ。TPPに反対する人々は関東以北の農産物を擁護する立場から
そのような態度を表明しており、また特に東北の農家の人々に日本政界が真正面から放射
能で食えないよ! と突き放すのも非人間的な振る舞いだからそうしている。ヒレルも指摘
しているように、自分がされて嫌なことを人にしてはならない。自分が東北の
農業従事者だった場合を想定し、全代議員がTPP賛成を表明したら、非常に嫌な
気分にひたることになるだろう。だが冷徹な合理主義的観点から意見を述べれば、
TPP不参加だと日本は生き残れない。

91 :
・・・こうなると最早軍需産業に活路を見出すくらいしかなくなるんじゃないかね日本の工業界としては・・・。

92 :
>>90
いやTPPは反対するしかない。
アメリカの持ってくる欠陥商品は原発だけで沢山だ。
もういらない。

93 :

TPP参加したら、日本人は10年以内に餓えるよ! 以上!
それを望む者は、TPPに賛成し、望まない者はTPPに反対するしかない。
国際金融不安→国債への投機資金が穀物相場へ→あと1・2年。

94 :
勝手に出てって洪水に巻き込まれてればいいじゃん。

95 :
アメリカの法人税、9%←来年から
日本の法人税、45%←来年から

96 :
TPPなっても
ジジババの年金とか保険は日本人のみで払うん?
それは無理だろう。

97 :
日本に本社を置いておく必要もないだろ。
税金泥棒背広公務員が半減するまで北米欧州あたりで勝負しろよ

98 :
工場労働者で今まで中間所得層として安定的に暮らしてきた、
大多数の日本人の仕事はこれからなくなるということだよ。
日本という巨大なエンジンタービンの動きが快適だった頃は、
自分達の収入源は当然自分達の努力のおかげだと考えていたはず。
だけど、TPPに加盟すればそれが勘違いだったことがわかる。
たまたまいい時期に日本の有名企業の工場労働者として入社できた人は、
自分達が運がよかっただけだとこれからわかる時が来る。
輸入品が安くなるというところだけに目を奪われていると、
あらゆるものが価格競争にさらされるので、日本人が作るものだけ値段を
高めに据え置くことは出来なくなってくる。
絶え間ない価格競争で、中間所得層に配られていた儲けの分配分は確実に減らされる。
企業は維持できても、そこに勤めている日本人労働者はいらなくなる。
人あまり現象がひどくなるんだ。
そもそも経済エリートだけが生き残ってこの世界で儲けようというのがグローバリズムの考え方だ。
それを実現する手段をアメリカは日本に対してぶつけてきた。
それがTPPの正体だ。
日本の資本家、富裕層も二つに分裂させられる。
そしてアメリカ多国籍企業のような巨大資本によってちぎられ、食べられてしまう。
献金や寄付、パーティー券購入などで、政治家は自分たちを支えてくれた
支援者しか見ていないことがこの国ではとても危険なことなんだ。
支援者には当然思惑があるということに目を向けないと。
その思惑通りに動けば、日本が日本でなくなる。
技術だけを資本の力で買収されたり、日本人が望まない価格で
医療サービスや公的サービス部門が買収され、
健康保険制度も政府が投げ捨て、それを民間に丸投げする時が来たら、
日本は完全に経済戦争に負けて資本占領されたという証になる。
制度で食べてきた人たちは殲滅の憂き目に遭う。
利権と制度はつながっているから、これは深刻だ。
だけど、この利権を破壊したとしても、次に来るものは
外国資本家が日本の利権を彼らに都合のいいように作り変えるということでしかない。
変化は必要なものもあれば、破壊者が望むだけのものもある。
破壊者は既存の制度で利益やぼろ儲けできないことが面白くないから、全てを壊したがる。
何より、日本人労働者は製造業や輸出業者だけで成り立っているわけではない。
バランスを欠いたら、この国はガタガタにされる。
日本の安定は全産業が安定していたから維持されてきた。
それをものづくりばかりいって、暴走するようになってからおかしな資本家の論理で
国家の根幹が切り売りされようとしている。
そのうち公務員叩きが始まって、行政サービス部門の切り売りが始まる。
日本人の公共利用サービスもなんでも価格がついて利用料を徴収されるようになる。
その入り口の扉を叩いてるのがTPP加盟だ。

99 :
国がそうしたいんだろ もう良いよ どうなっても!
ドジョウは もう 腹をくくっている

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼