2011年10月1期【台湾】】「今年の漢字」募集始まる 昨年は「淡」09年は「盼」08年は「乱」[11/17] TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【台湾】】「今年の漢字」募集始まる 昨年は「淡」09年は「盼」08年は「乱」[11/17]


1 :11/11/17 〜 最終レス :11/11/18
今年一年の台湾の世相を表す漢字一字を選ぶ「今年の漢字」に、82の漢字がノミネートされた。
「今年の漢字」を選ぶイベントは、台湾の民間企業傘下の基金会と大手新聞社が共同で実施するもので、
今年で4回目を迎える。著名人100人と一般人から「今年の漢字」を公募し、重複する文字を省いた
82の漢字が、15日に発表された。
この82の漢字の中から「今年の漢字」を選ぶ投票活動は、12月6日に締め切られ、
12月8日に結果が発表される。今年は「創」「愛」「勇」などの漢字がノミネートされている。
なお、過去の「今年の漢字」は、2008年が「乱」、2009年は「?(切望する、期待するという意味)」、
2010年は「淡」だった。
ソース:ラジオ台湾
http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=135858&BlockID=31
関連スレ
【中国】「今年の漢字」募集始まる 昨年は「漲」一昨年は「被」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321251055/
学生が選ぶ今年の漢字は「迷」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1291980914/-100

2 :
? が2げと!

3 :
?かあ…確かに09年は?って感じだったな

4 :
スレタイ「?」→目ヘンに分です(切望する、期待するという意味)
訂正いたします。申し訳ありません。

5 :
被曝の曝の字、または暗愚の愚(菅と安愚楽をかけて)

6 :
韓国は「Ю」

7 :
GIMCENTERで漢字検定しなきゃ

8 :
もう決まってるんだろ?
何年か前にも一番多い字を選ぶって公募したけど
任意の字が選らばれなくて「やっぱ、こっち」ってなったじゃん

9 :
台湾の話なんだが・・・・

10 :

今年の漢字と言えば「絆」「震」「豚」かな
流行語は「ただちに影響は無い」だね

11 :
日本だと「絆」とかクサい字になるんだろうね

12 :
災しかねーべ

13 :
なんだ台湾かw
紛らわしい

14 :
卯でいいじゃん
来年は辰な

15 :
禿

16 :
’崩’じゃない?
国土はもうなったけど、あちらも重体なようで・・・

17 :
日本は「絆」一択だろうな。
「震」とか「災」なら選者に敬服するw

18 :
朋なんて字になったら泣いてしまいそうだ。

19 :
最も日本に悪影響を与えた人物とかやって欲しいなぁ。
今年は間違いなく菅チョクトで決まりだろう。

20 :
「絆」は勘弁してほしい
この言葉、今年でとっても嫌いになった
連帯しないと非国民みたいな押しつけうざい

21 :
うん、俺も絆はイヤだな

22 :
09年は「?」
ナニこれ

23 :

24 :
どうせ「絆」でもう決まっているんじゃないの
嫌だね

25 :
「震」以外だと、
「東」「電」「社」「員」「玉」「砕」 「汁」
だね!

26 :
台湾で絆は絶対に無いね。どう考えても中国との絆を親中派に悪用されて
気分悪いからな。

27 :
>>25
その中だと
「玉」と「汁」かな

28 :
2009 ?  (目分) 

29 :
災だろ。この文字おもしろい。<<< が津波または地震で 下は火だ。
漢字って偉大だな。偉大な中国に感謝。今の共産党はさっさとシネヨ。

30 :
被(かぶる)はどうですか。

31 :
「死」

32 :

33 :11/11/18

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼