2011年10月1期【国際】「最大債権国・中国への開発援助はおかしい」米議員らが中国をやり玉に
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【国際】「最大債権国・中国への開発援助はおかしい」米議員らが中国をやり玉に
- 1 :11/11/18 〜 最終レス :11/11/18
- 中国紙・環球時報はAP通信の報道を引用し、米国の一部の議員が14日、同国の
対外開発援助について「対米最大の債権国である中国を対象に入れるのはおかしい」と
批判したと報じた。
米国下院外交委員会のアジア太平洋小委員会(ドナルド・マンズロ小委員長)は、
米国際開発庁(USAID)が「クリーンエネルギー技術向上を助けるため」と称して
中国に400万ドル(約3億円)を援助したことに対し、「中国製造業の競争力向上を
助ける代わりに米国の製造業に損害を与え、多くの雇用機会を奪った」と指摘。
「米国の対外援助を決定する基準は乱れている」と批判した。また、一部議員から
「米政府は中国から金を借り、援助の形で返しているのか」と皮肉が挙がった。
米国の各政府機関による対中援助額はこの10年間で総額2億7500万ドル(約211億円)に
達するという。財政難の中、経済成長著しい中国への援助が真っ先にやり玉に挙がった形。
環球時報は「多くの国会議員が米経済の困窮を中国のせいにしている。中国攻撃が
民主党と共和党が珍しく意見を一致させる議題の1つだ」と不快感をあらわにし、
USAIDの対中援助額は2010年の2620万ドルから2012年は1285万ドルに減少していると強調した。
*+*+ レコードチャイナ +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=56111
- 2 :
- どの国も中国への援助は必要ない。
直ちに停止しる。
- 3 :
- 外圧で日本のODAも止めさせろ
- 4 :
- 200億円そこらで、アメリカもセコいもんだな。
日本はといえば・・・・・・・orz
- 5 :
- 代わりにアメ車の通園バスを寄贈すればいい
- 6 :
- 在日朝鮮人の生活保護費年2兆3千億円
- 7 :
-
中国人留学生は学費免除、さらに毎月15万生活費支給
- 8 :
- どうも中国の軍事力を強化することによって、
米中の対立を具現化し米軍事産業を盛り立てるのが、
アメリカの筋書きみたいだね。
- 9 :
- >>6
仕訳をすべきだな
- 10 :
- >>8
そうだとしても、それもまた一面の真理であり必要悪だけどな
東西冷戦時代を考えてみればいい
「恐怖のバランス」が取れ、世界はビクビクしながらも平和に成長していた
何より、その恩恵を一番受けていたのが日本
資本主義のショールームとしての経済成長、朝鮮戦争特需、
そして自らの手を汚さない安全保障(核の傘)……
その壁が崩れた結果が、今のテロ社会
冷戦の下で共通の敵を前に共闘していた諸勢力(小国家、民族)
その内ゲバが起こり、収拾がつかなくなっている
当座の危機がなくなれば、小さないがみ合いが顔を出す
世界平和なんて詭弁もいいところで
巨大な二大勢力に分かれ、敵対しつつ膠着している状態が一番安定するんだよ
宇宙人の侵略を前にして世界が共闘、なんてSF映画もゴロゴロあったけど
辛辣な社会風刺だよな
- 11 :
- まさか世界第二位の経済大国にまだODA出してるってことないよね?
趣旨が理解不能で異常じゃん。
- 12 :11/11/18
- 日本からの対中ODAは、日本にも影響のある分野に絞って行なっているっぽいです。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/06_hakusho/ODA2006/html/honbun/hp202030000.htm#china
このような状況を踏まえ、無償資金協力は現在、[1]環境、感染症等日中両国民が直面する共通の課題の解決に資する分野、
[2]日中両国の相互理解、交流の増進に資する分野に絞りこみつつ実施しています。また、技術協力は、人と人との交流を通じ、
日本の価値観、文化を中国に伝えるための重要な手段であるので、これらに加えて、市場経済化や国際ルールの順守、
良い統治の促進、貧困克服に資する案件を中心に実施しています。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲