2011年10月1期【社会】iPodナノ(初代)、アップルが無償交換…過熱事故相次ぐ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【社会】iPodナノ(初代)、アップルが無償交換…過熱事故相次ぐ
- 1 :11/11/18 〜 最終レス :11/11/19
- 米アップル製の携帯デジタルプレーヤー「iPodナノ」の初代モデルが充電中に
過熱・焼損する事故が相次いでいる問題で、同社は代替品との無償交換の受け付けを始めた。
同社などによると、初代モデルは2005年9月〜06年12月に181万台余が販売された。
一部のバッテリーに不具合があり、充電中の事故がこれまでに76件起きている。
昨年8月に経済産業省から再発防止の徹底を指示され、連絡してきた全ユーザーに対し、
バッテリーの無償交換に応じていた。その後も事故が15件起き、経産省からより
踏み込んだ対応を求められていた。
すでにバッテリーを無償交換した人も、代替品との無償交換の対象になる。
*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/national/update/1117/TKY201111170746.html
- 2 :
- 1Gのやつだね
- 3 :
- 交換品が届くまで六週間って、その間はどうすりゃいいんだ。まさかiPod買えと?
- 4 :
- 俺も持ってるけどまだ交換しないよ
新モデルがでたらそっちに切り替わる気がするからね
けど6Gは在庫多そうだよな
- 5 :
- 対応遅すぎ
- 6 :
- 「代替品」ってなにが届くの?
現行モデル? それとも初代と同じもの?
現行のデザイン好きじゃないから初代のままがいいな。
- 7 :
- さすがアップル、良心的だなあ
- 8 :
- 中古でゲットするチャンスか
- 9 :
- >>7
6年放置しておいて何が良心的だよw
国内メーカーなら即回収交換だよw
- 10 :
- 火災の危険性を重く見ての迅速な対応、見事としか言いようが無い。
- 11 :
- ソニーは不具合発生し始めてから対応が早かったよな。
アップルみたいに隠したりしなかったし、アップルの場合は発煙するのに隠してた点が極めて悪質。
だから外資の製品を買う時は不安になる。
http://www.sony.jp/support/walkman/information/info_080116.html
>>8
そんな古いモデル要らないだろう。
- 12 :
- >>1
iPhoneが売れて金ができたから今頃交換に応じるだということだろうな
之だから腐れ林檎と言われるんだろ。w
- 13 :
- macbook白黒ポリカ、電池すげーふくらんできてネットで調べたらリコールも
出てたのにこないだアプストアいったらリコール期間終了したから
有料だといわれ凹みました。
- 14 :
- >>13
リコール期間なんかあるのか
さすが腐れ林檎松下なんかいまだにトップはFF石油暖房機のリコールだぞ
- 15 :
- >>13
消費者センターに苦情を言ったほうがいいな。
国内メーカーでは考えられないほど客に対して上から目線。それがアップル。
- 16 :11/11/19
- さっそく手続きしたのに、はやく取りにこいよアポー
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲