1read 100read
2011年10月1期WindowsWindows2000を使いつづけるスレ その20 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 10
フォントを自分好みに調整するソフト ver3
S70 RB 限定アクティベーションスレッド
Winamp統合スレ72


Windows2000を使いつづけるスレ その20


1 :11/07/31 〜 最終レス :12/01/10
W2kことWindows2000を愛情をもって語るスレです
愛情をもって語れない方は放置って事で
それでは、マターリまいりましょう♪
前スレ
Windows2000を使いつづけるスレ その18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1285342493/
質問はこちらで
Windows2000質問スレッド Part95
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1268242073/
!!!Windows2000から別OSへの移行話はスレ違いです!!!
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part22
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1246007988/
??Windows2000からVistaへ移行する価値は有るのか??
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1170570677/
[Win2000]SPだけ適応済みのCDを作ろう Part1[WinXP]
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1094296390/
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1286780370/
WindowsXPvsWindows2000ファイナルエディション
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1059819835/
windows2000のための最強PCを組む#3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284089688/
※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1297512524/

2 :
Windows2000を使いつづけるスレ その20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1312001599/

3 :
>>2のスレを消化したら、こっちを21として使えば良いんじゃないかな。
削除依頼はしなくて良いよ。

4 :
a

5 :

Microsoft SQL Server 2000 Service Pack 4
http://www.microsoft.com/japan/sqlserver/2005/prodinfo/previousversions/downloads/2000/sp4.mspx
MSDE 2000
http://www.microsoft.com/japan/sqlserver/2005/msde/default.mspx
Microsoft SQL Server 2000 Desktop Engine (MSDE 2000) SP4
http://download.microsoft.com/download/7/c/2/7c2fe9f3-d2f6-4a61-a15c-1965e33936e6/SQL2000.MSDE-KB884525-SP4-x86-JPN.EXE
Readme
http://download.microsoft.com/download/7/c/2/7c2fe9f3-d2f6-4a61-a15c-1965e33936e6/ReadmeSql2k32desksp4.htm
2007 年 6 月更新の SQL Server 2000 Books Online
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=A6F79CB1-A420-445F-8A4B-BD77A7DA194B&displaylang=ja
http://download.microsoft.com/download/f/2/8/f2851aa6-94a7-4f22-ba5e-fc89391f7fa6/sqlbolsetup.msi
Web Data Administrator
http://www.microsoft.com/downloads/en/details.aspx?familyid=f0d03472-5e6c-459e-a6d8-6745a729c3c9&displaylang=en
http://download.microsoft.com/download/VisualStudioNET/Utility/2.0/NT5/EN-US/WebDataAdmin.msi

6 :
いまSPいくつ?

7 :
このスレPART20とあるけど21。前スレが18なのは間違い。

8 :

SQL Server 2000 | TechNet マイクロソフト 技術情報
http://technet.microsoft.com/ja-jp/sqlserver/bb331725
SQL Server 2000 - ダウンロード
http://technet.microsoft.com/ja-jp/sqlserver/bb331729
MSDE 自習書 「MSDE を使おう」
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc748760.aspx

9 :
tes

10 :
Windows2000対応の
無料アンチウイルスソフト、無料ファイヤーウォールソフトは何かありますか?

11 :
>>10
>>2-3
Windows2000を使いつづけるスレ その20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1312001599
質問はこちらで
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1268242073/

12 :
こっちを本スレにするか

13 :
本スレが荒れてて残念だ
削除依頼や荒らし報告を出しても動きがないのがなんとも・・・

14 :
運営仕事しないからな。
最初あぼ〜んしてた時は珍しいと思ってた。

15 :
こっちの方がいいのかな?
別の方(スレタイ名同一)
Windows2000を使いつづけるスレ その20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1312001599/
は、だらけだし…
煽って楽しんでる奴と、煽られて荒らしてる奴(AA)
アヴィラで釣られてるとは思えないが…
書けって言われて書いてるだけのような
動作報告
PDFビューワー「Foxit Reader」英語版 v5.1.0.1021
OK
日本語版「Foxit J-Reader Plus」v5.0 も出たようだが
最近の物は(v4.2の頃から?)インストーラが既存のを確認すると
アンイストールしてからインストールするようになって
前の設定引き継いでくれない。
マンドクセ

16 :
運営があれだしもう荒らしに対抗する気も失せた・・・
最近は2000を突っ込むはずだった中古ノーパソにUbuntuを入れて遊んでたりする

17 :
ここまでの分報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319428662/287-308
報告の追加は,上に追加でよろ。

18 :

19 :
あーあ、スレに貼っちまったもんだからこっちにも来るようになったか。

20 :
どうせ自分で探し出して来ただろうよ

21 :

22 :

23 :

24 :
Aviraは糞!

25 :
avast6使ってるけど サンドボックスって起動しないんですね
使えてる人いますか?

26 :

27 :

28 :

29 :
前スレも埋めずに書き込むヤツは池沼の負け組

30 :

31 :

32 :

33 :

34 :

35 :

36 :

37 :

38 :
kyouhe

39 :
????

40 :

41 :
草男君もっと張らんね

42 :

43 :

44 :

45 :

46 :

47 :

48 :

49 :

50 :

51 :

52 :

53 :

54 :

55 :
で?
www

56 :
相変わらず平日はゴールデンタイムしか荒らせないのね
就業中はずっと我慢してんの?w

57 :
おいおい草男君もう終わり買い?

58 :

59 :
>>58
あれおしまいかよ

60 :
お使いの Firefox は古いバージョンです。安全性向上のため、今すぐ最新版へ更新しましょう
お使いの Firefox は最新版 (8.0) です。
どうすりゃいいんだ。最上部の警告と本文のギャップ(WIN2000)

61 :
ん?
火狐8って2kじゃ動かんのか?

62 :
文章がおかしいってことだろ
Firefox10入れても動くぞ、最初に警告出るけど

63 :
うーむ…
年賀状印刷と愛用したきたプリンターのPM-800Cの具合悪いから
買い替え検討するために今年のプリンター調べ始めて気付いたのだが
ほぼ何気に2000が対応機種から外されてるのねorz
今年モデルを問題なく使ってる人いるのかな?

64 :
PX-101ならまだ売ってないか?
最廉価機種だがw

65 :
Adobe Flash Player 11.1.102.55
インストールOK

66 :
>>58
さよなら草男君

67 :

68 :
>>63
2000にとりあえず入ったよ。キャノンで2000に対応していないというPIXUS iP4930で試してみて。
インストーラーでは弾かれるけどドライバはすんなり入るし新しくプリンター設定も追加された。
これはプリンターを繋いだら動くよ、たぶん。
不安ならノートにでもプリンタードライバーを入れて店頭で検証させてもらったらどう。

69 :
草男君の時代は終わったよ

70 :
EP-804Aはドライバーは対応してると書いてあるぞ、添付アプリは知らんが

71 :
一体型を除くというならこれは駄目だけど

72 :

73 :

74 :
もう終りかよ男wwwwwww

75 :
年賀状しか使わんからえらく高く感じてしまう…
こうなったらMP493か403Aあたりに突撃するしかないのか

76 :

77 :

78 :

79 :
You have version 11,1,102,55 installed
無加工ですんなり入った。フラッシュ

80 :
PX-101でいいんじゃないの?
本体激安だし。
PX-201を使ってるが、顔料インクならインクジェット用年賀状じゃなくて普通のでOKよん。w

81 :

82 :

83 :

84 :

85 :
草男君生きてるのかw

86 :

87 :

88 :
まさに糞スレ

89 :

90 :

91 :
>>90
お前は本当にプロバイダから今貼ってるAA付きの警告文が欲しいのか?
家族が見たら悲しむぜ?

92 :
>>91
親もやってるから大丈夫

93 :
スイトンってやつできないの?

94 :
いま自治スレで導入議論ちう

95 :
ファイアーフォックスは2000を見捨てずに8.0を出してくれた。
有難い(  ̄ー ̄)

96 :

97 :

98 :

99 :

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 10
フォントを自分好みに調整するソフト ver3
S70 RB 限定アクティベーションスレッド
Winamp統合スレ72