1read 100read
2011年10月1期Windows窓遣いはMac OS Xをどう見るか part82
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
Windows 8 part9
Windows 7 64bit版限定スレ Part26
Windows 7 質問スレッド Part32
Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.10
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part82
- 1 :11/12/27 〜 最終レス :12/01/10
- Macを持っていないWindowsユーザーがMacOSXをどのように見ているのか、その印象を書くスレです。
MacOSXについて思っていることなどをそのまま素直に書いてみましょう。
*****************************************************************
印象は人それぞれです、訂正や反論は荒れる原因となりますので厳禁です。
Win vs Mac議論はOS板、Windows叩きは最悪板でお願いします。
*****************************************************************
前スレ
窓遣いはMac OS Xをどう見るか part81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1323844012/
- 2 :
-
通称「VZ爺さん」という人物がこのスレをピンポイントで荒らしています。
スレ住人の方は一切相手にしないようお願いします。
荒らし行為が酷くなった場合は運営への通報で対処しましょう。
- 3 :
- >>1
>Macを持っていないWindowsユーザーがMacOSXをどのように見ているのか、その印象を書くスレです。
それって風説の流布になるんでないの?
Macユーザにも反論の機会を与えるべきだろう普通
- 4 :
- >>3
他人の印象を操作する方がおかしいだろ
風説の流布の意味知ってる?
- 5 :
- Macマンセーな印象だらけにしたいのか?
印象が他人の反論で変わることなんてまずないね、安易な反論は印象を悪化させるだけ
- 6 :
- Mac最高
- 7 :
- ああ最高だなMacは!
- 8 :
- AcerとかSonyの人が頑張ってノートPC作っても乗るOSが残念
そこ考えるとかわいそうでしかたない
- 9 :
- MacなんかハードもOSも残念だけどw
- 10 :
- >>9
機種何持っててOSが同ダメなのか答えてよ
一番大事な部分は省略する必要ないよ
- 11 :
- そゆのは用途に依るからな
ネトゲしたい奴がMac(だけ)買って愕然とするのは分るし
MSオフィスメインで使うならWinの方が良いだろう
んで、Macに出来てWinに出来ない事は何?って聞かれると
一般使用上のカテゴリー的には、これだっ!てのは最近は無いかな
有るのはパッチやウィルスソフトの更新で重くなったり不具合出にくいってのとか
設定弄るのに「あれ?どこから行くんだったかな?」
「うわっ!こっちからじゃなかった…」のストレス感じる事が少ないとか
ハードに囚われて自作廚() にならない事とか使用環境的な事ぐらいかね
まぁ、Mac使いからするとそうゆうちょっとした所が
大事な事なので何度も言いますたなんだけどな
- 12 :
- 録画してるし
http://www37.atwiki.jp/wikipt2/
- 13 :
- Mac最高だから。
- 14 :
- Windowsのキーボードが激しくゴツクてかっこ悪い。
- 15 :
- このスレの本質が荒らしヤングマン
- 16 :
- 13 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 12:13:44.00 ID:N/IEyMye [1/2]
Mac最高だから。
14 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 12:16:16.17 ID:N/IEyMye [2/2]
Windowsのキーボードが激しくゴツクてかっこ悪い。
999 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 12:07:33.41 ID:ef//7xPZ [6/7]
Windowsは可哀相なDQN=OS!
1000 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 12:08:14.34 ID:ef//7xPZ [7/7]
Windows 垢抜けろよ
さっそく誹謗中傷の嵐
- 17 :
- このスレの本質が誹謗中傷ヤングマン
- 18 :
- それで荒らしいけないんですってwww
これ恥ずかし杉だろうwww
ていうか、厚顔杉だろうwww
- 19 :
- Macは、Windows機より一寸だけキーボードが簡明。
- 20 :
- これだけMacも低価格でコンシューマに普及してくると、
もう昔のように「Macを使っている」だけでは優越感に浸れないんだよね。
みんなーリを持っているのに自慢するのと同じ。
これからは「Macで何を楽しんでいるか」を自慢する時代。
でも、これまでーリで近所のスーパーに買い物しか行かなかった
Macユーザーが今さら何を自慢できるかと言うと、何もない。
- 21 :
- 立派な屋敷に住んでいることは自慢出来ても、その中で夫婦喧嘩していることを話したがる馬鹿は居ないという構図を理解出来ない香具師の発言でした。
- 22 :
- mac使え捗るぞ
- 23 :
- 今朝じーさんはちゃんとゴミ捨て場にったようだなw
- 24 :
- >>23
爺さんに構うのは同罪だぞ
- 25 :
- >>24
いや、もう焼却処分されてるから大丈夫だ。
- 26 :
- マックもイーモバイルに加入したら100円で買えるようになったら劇的に普及するかも。
- 27 :
- スレ自体 誹謗中傷 ヤングマン
- 28 :
- >>20
でも、今日もスタバでドヤ顔してる香具師いるけど。
- 29 :
- 福島原発もMacで動いてたらこんな事にならなかったのに
- 30 :
- 福島原発の失敗は完全日本化を怠ったからです。
GEも凍電も傲慢でしたな。
TIPSを学んだだけではどうにもなりませんでした。
WINDOWのTIPSを学んだWindowsメンテナンス要員を連想して泣けてきますねぇ。
- 31 :
- 今年も、結局のところ、Macは買わなかったなぁ。
- 32 :
- >>26
ないでしょ、それほど得じゃない
- 33 :
- 普及すればいいってもんじゃないことは某OSが…
おっと。ここの板では某OSの批判は禁止されてるんだったな
- 34 :
- Windowsがダサイなんて本当のことも言っていけないんだよね。
窮屈だねぇ。
- 35 :
- >>33
WIndows板では可能、このスレでは不可
- 36 :
- もっと詳しく書くとスレタイやテンプレと関係のない書き込みはスレチとなる
ある程度の雑談や自治はスルーされることが多いが、何度もスレチを繰り返すと当然叩かれ通報される
ちなみに板のルールに >Windowsユーザを建設的議論無しにただ罵倒したい → 「最悪板」
とあるのでこのスレには板違いも多い
- 37 :
- スレ自体 誹謗中傷 ヤン グマン
- 38 :
- これぐらい欺瞞に満ちたスレタイも珍しい。
- 39 :
- 板のルールに >煽る貴方も荒らしです。 というのもあります
- 40 :
- どんだけ糞なタイトル。
まさに、Windowsのダサさと通底する。
反射的にMacはおされにみえる。
- 41 :
- 他人にWindowsを薦めて後悔した時
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1324178613/
UbuntuやったらバカらしくてWindowsなんか・・Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1314315138/
ぶっちゃけるとVistaや7よりXPのほうが便利
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1251725181/
Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1316262005/
IEはゴミ・屑・カス・糞・ブラウザ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1297032546/
やり直しを「Ctrl+Y」に決めたバカ誰だよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1324203450/
よいAppleは借用し、偉大なMicrosoftは盗用する
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1324186534/
WINDOWSは出来損ないだね
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1324095269/
Windowsを好きに叩けるスレは沢山あるのになんでここが爆撃されるんだ?
- 42 :
- こいよドザ!窓なんて捨ててかかってこい!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1319724653/
windowsの良さを教えてください
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1319896676/
パソコン殴ったら手が痛くなった
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1315581233/
なぜ Windows7 はここまでスベったか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1311515616/
何故 Windows7 は失敗したのか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1311783101/
Windows7のUIは歴代Windows中最悪 Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1306690201/
【劇キモい】痛いカルトマイクロソフト信者を晒す
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1295106040/
windowsは遅れている
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1279176041/
本気で思うんだがWindows7は失敗作だ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1279337234/
- 43 :
- ショップにWindows機とMacの売り場があると、なぜか、マックの売り場が格好良く見えるんだよね。
Windows機の方は数が多いからごちゃごちゃ並べられて、Macの方は展示品が少ないからすっきり見えることもある。
Macの前の客が格好良い上客にみえるのは不思議だ。 何故だろう。
- 44 :
- ちょっと後悔、買わなきゃよかったWindows7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1276089874/
Windows 7は何故こんなにも大好評なのか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1274506315/
windows7の改悪点 part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1256666172/
■Vistaは史上最低のOSになった! Part19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1252487391/
Windows 7 って何でこんなに高いの?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1254743664/
MS製品不買運動
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1249738627/
WindowsはUNIXに比べて制限だらけ、なんで?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1246625501/
Vista買っちゃった負け組
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1246612993/
Windows使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1245159598/
- 45 :
- Windowsは教育に良くない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1242178258/
ie7・ie8の使いずらさは異常
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1236575716/
XPユーザーは貧乏人が多い
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1234086335/
レジストリが無ければもっとまともなOSだったね
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1221991004/
windows Vistaに本気でくらいつく
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1221467154/
Windowsを四字熟語で表現すると
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1220701355/
vistaのここがダメ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1215249904/
【Winでいい!】ここがダメだよ!Mac OS 【欠陥品】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1187661695/
linuxがあるのに、なんで皆windows使うの??
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1184980679/
- 46 :
- Windows使ってこりゃダメだと思ったとき
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1180850567/
こんなにマイクロソフトを儲けさせていいのか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1174664600/
この板に来るマカーは田中式使ってみてください3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1170755067/
絶望的にデザインセンスのないソフト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1170564903/
「笑点」が一発変換出来ないMS-IMEは糞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1158782048/
パソコンをぶち壊したくなる瞬間
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1098626709/
このあたりなら好きなだけWindowsを叩けます
- 47 :
- Windows板って読む価値があるの?
一タイトル読めば済むんじゃねぇ?
- 48 :
- >>47
張り付いてるヤツが何言ってるんだよw
- 49 :
- >>48
一つのタイトルで窓虫観察悪かったなぁwww
- 50 :
- >>48
相手すんなバカ
- 51 :
- このスレってWindowsユーザーが全然来ないね
- 52 :
- 安心のMac
- 53 :
- 叩き合いや議論をしたい人はあっちに移動で
こっちはスレタイ通りの真面目なスレに戻しましょう
マカ vs ドザ Battle001
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1325075175/
- 54 :
- 真面目だって、わはははははははははははははははははは。
スレ自身 誹謗中傷 ヤングマン
- 55 :
- 本日のNGID:0Pn18EcP
- 56 :
- >>55
本日のスレ監視人ID:gU9xAclS、この方のおおよそは推定出来るよなw
詳しい人は性別も年齢も分かるだろうね。
- 57 :
- >>56
有名な人?
- 58 :
- 「年齢や性別もわかってませんがおおよその推定できます」
それって人間であることぐらいしか言えないんじゃ……(´・ω・`)
- 59 :
- 仲間なら分かるだろうと言っているのだよwww
- 60 :
- ホントそこまで言わせるんだからwww
トロイ人? 賢い人?
- 61 :
- >>31
>今年も、結局のところ、Macは買わなかったなぁ。
つまり2011年になっても近代文明に精通出来なかったと。
2012年の幕開けはApple Storeに並んでMacをゲットから始めた方がいいよ。いい年になるよ。
- 62 :
- >>61
新春にMacなんて素敵やん
- 63 :
- >>61
いや、仮想OSないのゲストで我慢する。
一応、開発の止まったものでもないし。
まあ、Macのノートタイプにスティック・ポイントが搭載されるようであったら、考えないこともない。
いずれ、XPの環境は仮想のゲストとしてバックする必要があるだろう。
でも、一寸と本を読みたい。
だが、今のところ目がしょぼついて、PCの大きい文字しか読めない。
リアルも含めて広大な視界の中で遊びたいのだ。
- 64 :
- >>63
スティックポイントなんていらんから買っちゃいなよ
- 65 :
- >>64
いや、俺がWindowsに文句をつけていることの一つはキーアサインについてなのだ。
Unix系のCUIシェルについてはWindowsよりはましだ。
だが、Windowsに引きづられたのか、GUIで俺に言わせればタコなキー使いがある。
それでトラックポイントでコントロールする必要があるのだ。
仮想環境ないのXPについては言うに及ばず。
- 66 :
- この人毎日マカーのオモチャにされてるの気づいてんのかな?
- 67 :
- マックもたまーに使ってるんだけど、アップデートがサファリとiTunesだけなんだよね。セキュリティ的に大丈夫なんやろか?
常用しているUbuntuは頻繁にあるし、WindowsXPでさえ月に1回はなにかしらのセキュリティアップデートはある。
- 68 :
- 頻繁に脆弱性が見つかる方がいいとでも?
- 69 :
- 爺さんはMac買った方が絶対幸せになれるよな
- 70 :
- >>68
OSXって優秀なんだね。
- 71 :
- >>68
頻繁に新型ウィルスの脅威に怯えないといけないWindowsとは最早なんなのかとね。
- 72 :
- >>66
おまえさん、俺より知能指数が高く、永く生きて、経験があって、感受性が強くて、思考力があるの?
- 73 :
- >>72
多分あるんじゃないかな?
まあ、お前のデータを言ってもらわないと判断できないけど、
そんなことにも気づかないような人間だろお前?
- 74 :
- もう壊れてしまったので何の意味もないが、知能指数180、年齢は知っての通りだ。
知識歴はどれだけあっても、時々に励起した状況でないと意味がない。
DVD、ネットに遍く偏在する状況だからだ。
で、>>66 は女?
- 75 :
- >>74
男
- 76 :
- >>75
根拠は?
- 77 :
- >>76
根拠も何も爺さんにレスすると100%荒れるし、絶対Windows&ドザ批判しかしないのにWindowsユーザーがレスするわけ無いじゃん
爺さんに何度もレスしてるのはスレを荒らしたい人だけ、つまりどっち側かはわかるだろ?
- 78 :
- >>77
根拠がないなら、答えられないだろう。
もちろん、それとて直接確認出来ないのがネットの限界だ。
立った今、
>まあ、お前のデータを言ってもらわないと判断できないけど、
>そんなことにも気づかないような人間だろお前?
と書いたばかりだろうwww
どんだけDQNなのだ。
そいで説教w
自分の顔に水ぶっかけとけwww
- 79 :
- 根拠そのものを書いたんだけど
- 80 :
- >>79
自分たちの利益のためだけに、都合のよいことをならべたてているのだよ。
恥を知れよ、DQN!
- 81 :
- >>67
まあOSXのセキュリティが決して高くないのはこのスレでは散々既出ではある。
俺はそこを擁護する気にはならないかな。
強いて擁護を入れるとすれば…「滅多に来ないから」くらいか?
あと「パッチの量と安全性は必ずしも比例しない」も。これはWindows同士で説明つくからOSXの話は要らないな。
桁がいくつ違うんだってくらいなのに
たかがあの程度の被害で済んでるWindowsは実際に凄いと思うよ。マジで。
Windows並のクラックやウィルスに襲われたら一溜まりもない。
そこは理解した上で、こっちのが楽と思ったから使ってるのが俺。
もちろん、セキュリティソフトは入れた上で。
- 82 :
- 俺がWindows 98で初めてネットに接続したときは凄かったな。
ネットインフラを整えたのは相当時代に遅れていた。
それまでは、ローカルディスクのHTMLファイルをアクセスしていただけだから、セキュリティは最低の状態になっていたのだ。
高レベルに戻すのをうっかり忘れて試験接続してしまった。
あっというもなく侵入されて、HDDを破壊された。
なんとか重要部分は回復したが、侵入した奴は英文でメッセージを残していた。
そのメッセージも僅かに残っていた部分をちらっと見た。
シリコンバレーの連中のようだったが、今時、Windows 98でアクセスするのかと笑っていたwww
その後も、Cドライブをランダムなファイル名で埋め尽くすといういたずらを何度かされた。
1秒間に何十万もの脆弱性を調べるテスト信号を送り出している連中がいるって事だ。
それが纏まった数いると仮定すれば、世界のパソコンユーザーがどれだけ膨大でも、常時スキャンに晒されていることは間違いない。
Macを攻撃する人間が仮に少ないと言っても、今時のパソコンと回線の性能からすれば、安易にスキャンされる可能性は低いとは言えない。
- 83 :
- もうここまで来ると感服しちゃう
- 84 :
- iMovieやガレバンなど無料で簡単に始められるアプリが
沢山あると自慢しながら、ほとんどのマカーは使わずにお払い箱。
単なるMac自慢のためだけについてくる高機能アプリたち。
Windowsユーザーより宝の持ち腐れだよな。
- 85 :
- >>82
正直、おまいさんが何を言いたいのかがワカラナイ
- 86 :
- >>85
えっ、わらわらわら。
>>81の論理か目茶苦茶だと言っている。 単なる印象操作だwww
- 87 :
- Mac最強伝説
- 88 :
- >>84
iMovieやガレバンのどこのへんが高機能アプリなのか
マカ板でそんな意見は見たことがないよw
- 89 :
- >>88
このスレでは自慢の最強アプリ
- 90 :
- 今時は感染したかどうか分からないように潜むのがトレンド。
- 91 :
- >>89
GarageBandやiMovieの高機能自慢なんて存在しない気がするけどまあいいか
マカの間ではガレバンやiMovieは便利な入門ソフトという扱い
機能的にはWindows Movie Makerとほとんどかわらんよ
まあAppleのCMから飛び出してきたような妄想のマカーと戦ってるドザに、
現実を生きてるマカのことを語っても通じないだろうっていうw
- 92 :
- OS-X最高
- 93 :
- >>91
高機能なんて誰か言った?
無料で簡単に入門できる最強のアプリと言ってるようだけど?
妄想してるの自分じゃない?
- 94 :
- >>90
そのためにスキャンソフトがあるんだし。
厚顔無恥な論理を述べ立てて、一方でスレタイを守れとか自治に言及とか、
どんだけ、傍若無人なのだwww
- 95 :
- マカ vs ドザ Battle001
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1325075175/
- 96 :
- >>94
最後の2行とか不要だと思うよ、無理に喧嘩に持ち込まなくても知能が高いならやり取りできるはず
- 97 :
- >>96
おまえ流もやらんとな。
引っ込めるつもりあるのかwww
- 98 :
- >>93
よく>>84読もうぜ。
それでもそう主張するなら、自分に都合よく文章を解釈できる
いわば可塑性の高い、まあ柔軟でフレキシブルな、脳の持ち主なんだろう
よかったね
- 99 :
- >>96
おまえのようなやっには、馴れ合うより爆発が一番なのだよwww
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
Windows 8 part9
Windows 7 64bit版限定スレ Part26
Windows 7 質問スレッド Part32
Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.10
-