1read 100read
2011年10月1期ワイン【マール】オードヴィー・ド・ヴァン【グラッパ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【ウマーで】一升瓶ワイン専門スレ【バカ安!】 ◆日本人はワインのワの字も知らない奴が多杉w1◆ 風営法でパクられた! 何たる悪法! 関西にある創酒タカムラってどうよ?
【マール】オードヴィー・ド・ヴァン【グラッパ】
1 :05/03/10 〜 最終レス :11/11/23 帰宅が遅い人は寝酒にスティル・ワインではなく蒸留酒を 飲む人も多いのでは・・・・。 ということでワインメーカーの造るブランデーについて 語りませう。
2 : モエ・テ・シャンドンのマール・ド・シャンパーニュ、 DSで安く買えると嬉しい。
3 : DRCのフィーヌとマール(゚д゚)ウマー!!
4 : 4様
5 : 待ってました! グラッパでお勧めは?
6 : >>3 高杉ですね。ルイ・ラトゥールのコルトン・グランシのマール なんか3k程度で買える店もあってそっちのほうが旨い。 >>5 それは俺も知りたいのだが。 ageます
7 : サッシカイアのグラッパ、旨かった。
8 : >>7 それ、旨い♪
9 : 質問!グラッパってワイン?ブランデーかと思ってましたが・・ 飲んだことナイので・・・ 確か本で読んだ内容は、ワインの絞りカスで造った ブランデーじゃなかったかな〜?
10 : >>9 ブランデー。 ブランデーはワインを蒸留したもの。 グラッパはワインの絞り粕を蒸留したのは おっしゃるとおりだけど、搾りかすったって、 しみ込んでるのはワインだからね。 固いことを言えば板違いかも知れないけど グラッパの愛好家⊆ワイン愛好家 だから この板に好きな人がいっぱいいると思うよ。
11 : >6 まぁどっちが美味いかと言われれば 自分にはDRCでしたね。 でも高すぎるのには同意。
12 : >>7-8 ありがとうございます! サッシカイアワインもいいですよね。 以前原田シェフの店で飲んだグラッパが美味しかったのですが、名前忘れちゃって…。
13 : サッシカイアのグラッパを東京品川の某店で見つけましたが \10500/500mlとはちょい高杉・・・・貧乏人の俺には。 今、フィリップ・ルクレールのマール飲んでますが旨いです♪ この繊細で甘みすら感じる複雑な味わいを堪能するには、是非 ストレートで飲んでいただきたい。
14 : 実際どうなん? コニャックやアルマニャックと比べて?
15 : グラッパを使ったリキュールがありますよ。グラッパレットという名前でグラッパに アマレットをブレンドしています。
16 : >>14 どうといわれても困るが、普通に別物。マールもグラッパも ちょっと独特の香りが強く、始めはボトルで買って失敗したかなと 思いました。しかし慣れてくるとその独特さが癖になります。 樽熟かそうでないかでタイプは変わります。
17 : 自分も飲んだことあるものが5本ほどしかないので えらそうなことはいえませんが値段も考えると モエ・テ・シャンドンのマール・ド・シャンパーニュは わりとお勧めです。
18 : 逆に初めてのグラッパとしてお勧めできなのは サイゼリアのグラッパ。値段なりの味ですが 最初の一杯としてはグラッパのよさが伝わり にくいきがします。
19 : フランスではDRCより良いと密かに話題になっているDomain Brana(ブラナ)のオー・ド・ヴィーは本当に旨い。日本でも超レアな品物。洋ナシ(Poire)すもも(Prune Vielle)木いちご(Framboise)とマールMarcがあります。 これは本場でも、有名レストランとバーとかでしか飲めないそうです。
20 : 某レストランで出されたルソーのフィーヌは、美しいブランデーでした。 香りがすばらしくブルゴーニュでした。売ってる店ナイモンナー。
21 : >20 あるよ。
22 : ageます ところで寝酒にスティルワインではなく蒸留酒が良い訳は何? >>1 に自分でそう書いておきながらわからなくなってきた(わらい
23 : >>22 蒸留酒のほうが太りにくい。また量や体質もあるので 一概には言えないけど蒸留酒のほうが同じアルコール量なら 翌日に残らない。あとスティルワインはやっぱり飲むと何か 食べたくなるのも寝酒に向いてないと思う。
24 : まー、自分はワイン好きの一部にはもったいないと いわれそうだが、夜の0時ぐらいから4時、5時まで スティルワインだけを本かネットをつまみにだらだらと 飲むのも好きです。
25 : 最近飲んだ中ではメオ・カミュゼのフィーヌがよかったです。 表現力がないのであまり詳しく書けませんが。
26 : >>25 それって某店でみかけましたが無色透明のですか?
27 : >>26 そうです。 オレンジの派手なラベルのやつ。 樽熟成しないで透明のやつって、グラッパなら結構あるけど、 マール・フィーヌとしては珍しいですよね。
28 : バローロのグラッパとGAJAのグラッパ美味しいですよ。 だけどグラッパって常温で出てきますよね、冷やして出てきた店があってびっくりしました。
29 : 人生最高のグラッパはベルタ社のマジア。飲むと人生観が変わるほどの美味です。同時に飲んだサッシカイア(ナンニーニ) が霞んで感じたよ。
30 : サッシカイア(ナンニーニ) の意味がわからないので教えてもらえますか?
31 : サッシカイアのグラッパには2種類あって、サッシカイアが製造を委託しています。 ナンニーニ社とポリ社があって(エチケットに記入されてます)ナンニーニは最近製造をやめました。
32 : >>29 マジア確かにうまい、グラッパの概念変わった でもトリ・ソリ・トレの方が好き! でも・・・高い!
33 : 確かにトリ・ソーレ・>>32 トリ・ソーレ・トレはグラッパとしては最高ですね。DRCのマールと同レベルだと思います。 マジアは厳密に言うとグラッパではないですが、香りは世界一だと思います。
34 : ウマニ・ロンキのクマロのグラッパ飲んだ人いますか? 海草っぽい不思議な香りがしたんですが。
35 : ヴォギュエのFineのんでまつ。 期待したほど香りが立たず、味わいも大して良くありませんでした。 有名ドメーヌなのでかなり期待したんですが、残念賞。
36 : 私はロマーノレヴィのグラッパを愛飲してます!
37 : >36 レヴィのグラッパはレベルがいいですね。しかし、価格に見合っていないかと・・・ 味わいだけだと、5000円相当が妥当ですね。
38 : サシカイアのグラッパもネームバリューほど美味くはない。
39 : >>38 サシカイヤのグラッパ、とってもウマイけど値段ほどじゃない。 俺にはアローホのグラッパがネームバリューほど美味くない感じ。
40 : 久々上げます。 シモン・ビズのマール1985は無人島に持って行きたい 酒のひとつ・・・・ウマ〜♪
41 : あら〜こんなスレがあったとは 漏れの好きなのはヴェルタのバローロ、 トリ・ソリ・トレの香りは超!素敵です 飲むのが勿体無い感じです 飲み物としてはムートンのマールは これまた素敵でした
42 : 良スレと勝手に思うのでage
43 : スマンが皆さん、俺はマジア含め20本くらいのグラッパ開けたクチだけど 樽香つけすぎも好きじゃない。常温なら普通のブランデーで十分だ。 冷凍庫から出したマローロのネッビオーロこそが最強CPだという結論なんだが。
44 : こんなスレあったのか ラフィットもうまいけど高杉
45 : http://gamnavi.jp
46 : カーサ・ダンブラ・イスキア・グラッパ・ディ・ビアンコレッラってうまいの?
47 : マールってグラッパみたいに臭いの?
48 : イタリア産がグラッパ、フランス産がマールと 地方の呼び名が違うだけで基本的には同類だから グラッパを臭いと思う人ならマールも臭いと思うでしょう。
49 : >>48 dクス
50 : .
51 : >>51 まだ死んでないのか
52 : t
53 : 2月までは良スレだったんだけどまだ生きてるかな? フランスでLes fleurons Joseph Cartron Marc tres vieux du bourgogne des dames huguette egrappe というのを買って来たんだけど、これって日本で買うといくらくらいかな? 楽天なんかには見当たらないもんで、どなたか教えて下さい。
54 : >>29 マジア注文しました。まもなく届くけど、転職先が決まったらお祝いで開けるから その感動を体験できるのはまだ先。 一生来なかったりして…。
55 : ルイ・ラトゥールのコルトン・グランシのマール サッシカイアのグラッパ フィリップ・ルクレールのマール バローロのグラッパ GAJAのグラッパ ベルタ社のマジア トリ・ソリ・トレ ロマーノレヴィのグラッパ アローホのグラッパ シモン・ビズのマール1985 このスレに出てきた上のもの、市販のボトルとバーのショットでそれぞれいくらぐらいになりますか?
56 : >>55 ベルタ社のマジア 昔飯屋で飲んだときはベルタの木箱が結構おいてあるところだった。 確か一杯30ml2000円くらいだたと思う。何種類か飲んで、多分途中からサービスされたような... 市販はボトルで1.2〜1.5万くらい。
57 : 飯屋って店名ではないですよね?
58 : 芦屋のイタリアンだった。です。
59 : そうでしたか…。埼玉在住の自分には行けなそうです。 ボトルで買っちゃおうかな。
60 : おいしいですよ。。。香りを想像するだけで仕事にやる気が出ます。 関東圏にも置いてるお店なんてたくさんあると思いますよ。
61 : 上の埼玉県民です。ボトルで買っちゃいました。しばらくは開けないつもりですが。
62 : そうですか。楽しみが増えましたね。 イタリアに行った時のことですが レストランで最後にグラッパを一杯やってると「おいそこの!」「観光か?」「どこから来たの?」「まぁ飲めよ」 って感じで客のおっさんが店のボトルを持ってきて注ぎはじめ、「酒すきなのか?」などといいながら レストランのスタッフなんかもテーブルについて飲み始めました。 「おごってやるから好きなだけのめ!」とかなって大きなテーブルに移動して、 中田がどうのこうの言ってるうちに人数が増えて宴会になり。レストランはその時点で閉店。 結局、食事代も全てタダになり「明日もこいよ!」ってなりました。 これまでおいしいグラッパに出会っていなかったら そのレストランでも注文していなかったと思います。
63 : >>62 (・∀・)イイ!!
64 : ルイ・ジャドのChateau des Jacques Marc de Bourgogne Egrappe購入。
65 : フィーヌとマールの違いって何でしょうか?造ってる地方の違いとかですか?基本的な質問ですみません。
66 : ぶどうの滓からつくるか、ワインから作るかの違い。
67 : 66さん、どちらがどちらですか?ワインから造のはマール?たびたびすみません。
68 : 葡萄を絞る → 葡萄果汁 + 葡萄絞りかす 葡萄果汁 → ワイン → フィーヌ 葡萄絞りかす → マール
69 : ということは手間かかってる分、フィーヌのほうが高い?
70 : ↑通常はその通り。 同じ生産者で比べるとフィーヌ>マールが多い。
71 : ワインにはしないのか
72 : そりゃワインの状態で出荷する場合もあれば蒸留してフィーヌにして 出荷する場合もあり、絞り粕をマールにして出荷する場合もある。 世界最高峰のワイナリーのドメーヌドラロマネコンティの場合も ワインもフィーヌもマールも出荷している。
73 : グラッパとかみなさんどこで買ってるんですか!?><
74 : 味見はバー、購入はネット
75 : 試し撮りはビックカメラ、購入は価格.COMのデジカメパターンと同じだな
76 : 違いは、試し撮りが結構高い
77 : DRCのマールって、ロマネコンティ入ってなかったりして。 どうなのかな。
78 : 転職先が決まったので今日マジア開けます。 でも明日休日出勤だ。
79 : 慶應義塾・医83 慶應義塾・法82 早稲田・政治経済80 慶應義塾・経済79 早稲田・法79 *****真性早慶&旧帝崩れの壁******* 慶應義塾・総合政策78 上智・法78 慶應義塾・文76 早稲田・国際教養76 慶應義塾・商75 早稲田・商75 早稲田・文75 早稲田・文化構想75 立命館・国際関係75 *****仮性早慶&駅弁崩れの壁***** 上智・国際教養74 上智・総合人間科学74 上智・外国語74 早稲田・教育74 早稲田・社会科74 同志社・法74 国際基督教・教養73 上智・文73 上智・経済73 近畿・医73 青山学院・国際政治経済72 立教・法72 同志社・文72 立命館・法72 慶應義塾・理工71 中央・総合政策71 法政・法71 日本・医71 立教・現代心理71 慶應義塾・環境情報70 東海・医70 東京理科・薬70 早稲田・先進理工70 青山学院・文69 明治・法69 早稲田・人間科69 同志社・社会69 立命館・産業社会69 立命館・政策69 立命館・文69 福岡・医69 青山学院・法68 青山学院・経営68 法政・国際文化68 明治・文68 早稲田・基礎理工68 立教・文68 立教・社会68 同志社・経済68 同志社・政策68 青山学院・経済67 慶應義塾・看護医療67 法政・文67 明治・政治経済67 早稲田・創造理工67 早稲田・スポーツ科67 立教・経済67 同志社・商67 福岡・薬67 ********JALPAC********** 学習院・法66 東京理科・工66上智・理工66 明治・商66 明治・経営66 南山・外国語66 関西学院・文66関西・文66 獨協・外国語65 学習院・文65 成蹊・法65 中央・文65 東京理科・理65 法政・人間環境65 法政・経済65 明治・情報コミュニケーション65 立教・経営65 立命館・経営65 立命館・経済65 関西学院・法6 近畿・薬65 関西・法65 学習院・経済64 中央・経済64 中央・商64 津田塾・学芸64 法政・経営64 法政・社会64 明治・農64 立教・観光64 南山・法64 南山・人文64 同志社・文化情報64 関西学院・社会64 関西学院・経済64 関西学院・商64 関西・社会64 西南学院・文64 成蹊・経済64 法政・現代福祉63 法政・キャリアデザイン63 明治学院・心理63 同志社・工63 立命館・理工63 関西学院・総合政策63 関西・経済63 関西・商63 関西・政策創造63 関西・総合情報63 西南学院・人間科学63 ********MARCHの壁*********
80 : 保守
81 : >>78 マジアレポ!マジアレポ! _ ∩ ( ゚∀゚)彡 ( ⊂彡 | | し⌒J
82 : 良スレと勝手に思うのでage
83 : 誰も居ないんだなコレがw
84 : いつ飲むの?
85 : 誰に言ってるんだ?
86 : こんなスレがあったのか・・・ >>77 一部入っているらしいです。まぁ粕だからごちゃ混ぜでしょうけど。 ちなみに素晴らしく旨いけど味に共通点ほぼないです。 DRCはFineよかMarcの方がベター。
87 : 保守age しっかしあんなに美味いのに何故ここまで伸びないんだ?
88 : DRCのマール飲むなら、イタリアのベルタ。 飲んだら、すっ飛ぶ。
89 : ベルタもいいねぇ。個人的にはDRCだけど値段考えるとな・・・ グラッパならロマーノ・レヴィもいいよ。 ラベルのイラストもまたよろしい。
90 : カポヴィラうまいよ
91 : アルマンルソーの マールorフィーヌ ってどうよ?
92 : >>91 フツーですが
93 : ぶどうのラキア(ракия、Rakia)が欲しいのですが、国内で入手できますかね? 特にヴィンテージものとか・・・。
94 : グラッパをべんきょうするには 何かお勧めの本や詳しい店員が居られるお店は、ありますか 都内在住です。 本は先ほど、アマゾンでイタリア伝統の蒸留酒グラッパを購入しました。
95 : >>94 俺はあまり詳しくないがとにかく飲め、ググれ これも読めばなおベター http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1060355338/
96 : 95さん> 了解です、 情報ありがとです。
97 : ロマーノ・レヴィのグラッパ 現地価格3200円だってよ http://jp.youtube.com/watch?v=X9SxP37cssg 日本だと万単位でするじゃねえか ぼったくりすぎじゃねえか
98 : 先週、仕事で南仏へ行ったのですが、スーパーや酒店には 案外マールは置いてないですね。 ワインが殆どなのは当然として、意外とシングルモルトとかが 充実してました。 当方の目的はマールだったので、スーパーでマール・ド・プロバンス というのを、あとシャトーヌフ・ド・パープの酒屋さんにもマールが あったので買いました。 これから、ぼちぼち飲むことにします。
99 : >>98 スレ違いですが フランス映画でよく「スコッチ」とか「ウィスキー」って頼んで出てくるのは やっぱりシングルモルトなんでしょうか?
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【ウマーで】一升瓶ワイン専門スレ【バカ安!】 ◆日本人はワインのワの字も知らない奴が多杉w1◆ 風営法でパクられた! 何たる悪法! 関西にある創酒タカムラってどうよ?