2011年10月1期ポータブルAV■☆落語とか音楽以外を聞いてる人☆■ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

■☆落語とか音楽以外を聞いてる人☆■


1 :06/10/16 〜 最終レス :11/08/28
クラスに一人は必ずいるぜ

2 :
なんとなくぬるぽ

3 :
音楽も聴くけど、落語は友達がCD貸してくれたから全部DAPに入れて聴いてる。
ラジオ番組なんかも聞いてる。

4 :
すべらない話聞いてますがなにか?

5 :
英会話の教材CD聞いてる香具師はけっこういるんじゃね?

6 :
鶴瓶も落語聞いてるって言ってた

7 :
なぜpodcastが出ないのかね?

8 :
落語のCD結構買ってるけど高すぎる。
1枚1500円とかなら買いやすいんだけどな。
落語好きの知り合いがいる場合は借りる事ができるし羨ましいな。

9 :
お笑いとかラジオの録音とか聞きたいけど自重してる
電車の中でツボったら奇異の目で見られるし

10 :
>>8
図書館へ行ってみよう。
又は大手レンタルビデオショップへ。

11 :
この板はアニオタが多そうだが、ドラマCD聞いてるっていうレスは見たことがないなあ。

12 :
>>11
つまりアニオタは自分1人だけなんじゃないの?

13 :
>>12
そうなのかなあ。
ヘッドホン購入相談系スレだとアニソン聴く人多いみたいだし、
運営にも見放されるほど過疎ってるアニソン板もヘッドホンスレはよく伸びてる。
アニオタ兼ヘッドホンオタの人口は少なくないと思うのだよ。
と煽りにマジレス

14 :
俺はナイナイのANNを朝の電車の中で聞きながら出勤している。
そしてニヤニヤしているから周りからは
間違いなくアブナイ奴だと思われている、に2000点

15 :
[ラジオ]石原さとみ SAY TO ME!2006.10.15.mp3
[ラジオ]上戸彩 トゥエンティワンピース 06.10.15 #05.mp3
[ラジオ]長澤まさみのオールナイトニッポン 2006.10.16.mp3
(ラジオ)爆笑問題カーボーイ_#497_2006.10.17 ゲスト:熊田曜子 小池栄子 なぎら健壱.mp3
(ラジオ)ナイナイのANN 06.10.19 #619 ゲスト:安めぐみ.mp3

16 :

17 :
談志、志ん生、円生あたりを聞いております。品質をかなり落としても差し支えないあたりが気楽で助かってます。

18 :
ラジオドラマをシャープのミューキャリで
直接mp3録音して聞いている。
今、嵌っているのは京極夏彦の百器徒然袋。

19 :
虎造の清水次郎長伝にハマってる

20 :
ちなみに演芸玉手箱という落語・浪曲・漫談がCD80枚にわたって入った
セットを13000円で買ったから、これだけでもう10年くらいはウヒャヒャという訳だ

21 :
リスニング対策用の英語聴いてる

22 :
MusicQuizをやると平沢進やエニグマやゴラン・ブレゴヴィッチに混じって
やすきよの漫才や米朝のマクラや見せ物小屋の口上が出てくる
自分の頭ん中のカオス具合が可視化されてるようだ

23 :
STARDIGIOの日曜寄席を録音して聞いてるよ。

24 :
>>21
ナカーマ

25 :
テレビ番組聞いてる人いないのかな。
ラジオは金かかってなくて時間稼ぎにしゃべってるだけで面白くない。

26 :
>>9そうだね ツボっちゃった時の事を考えるとね…笑

27 :
小さんや志ん朝とか聴いてる。
名人級の人だと、聴いてて殆ど音楽的な楽しみ方が何回でも出来るんだよね。

28 :
「中国語ジャーナル」付属CD

29 :
>>17
俺も圓生大好きさ

30 :
アーティスト名は「×代目○○亭△△」と、「○○亭△△(×代目)」
どっちのほうが後々便利かな〜?
クラシック音楽のタグの付けかたくらい迷う。

31 :
5代目の圓生(6代目のいう"親父")って録音残ってんのかな?
聞いたことある?

32 :
漏れはパンパン音専門。
てかもっとステムライドに

33 :
ロシアで買ったオーディオブックのCDを突っ込んで聞いてる。
プーシキンの詩の朗読なんかほとんどイージーリスニングの感覚。

34 :
小林秀雄の講演集とか、さだまさしのトークCD

35 :
>>13
2chは全体的にアニオタ率高いと思うよ。
世間じゃ誰も知らない深夜アニメの話が非アニメ系の
板でも通じたりするし。

36 :
きみまろ聴いてる

37 :
最初は音楽がメインだったけど、
落語とポッドキャストがメインになっちゃった。
落語のCDは図書館に沢山あったし、ポットキャストは毎日
何かしら更新されるし、全くCDを買わなくなっちゃった。
動画はどうやって入れるのかわからん。

38 :
音楽しか聴かないヤツ、若者よりも頭が活性するってのが、これだってさ。
ラジオ、落語とかを聞いていると頭を使うようになるらしい。
DJが言ってた。若い人はFMの話番組でもいいみたい。
携帯ラジオなら外出先でも聞ける。これを生かしてない人が
圧倒的に多い。ダメだね。一度博覧会をやってもらおう。
もっとラジオ聴く人増えて!
聞いた子特するよ。(マジ)耳より生の学生情報など受験生には役に立つ。

39 :
動画になっちゃうけど、iPodに笑点入れてる。

40 :
落語を無料でダウンロードできて パソ保存できる
サイトありますか?

41 :
図書館はうちの田舎にはAVコーナーなす;;
もち大手のレンタルも落語はすごく少ない!
ニフ亭は いまいち・・
ほかのとこ 教えてください 

42 :
NHKの英会話を入れてる
ビットレートは64kbps
もちろんモノ

43 :
昔の

44 :
あると思います

45 :
落語じゃないが、友達がエロゲの音声を集めてアルバム分けしてものくれたから、たまに聴いてる。
ランダム再生で聴くと、早くったりじらされたりして面白いから、最近クセになってる。

46 :
車好きの俺はエンジン音を沢山入れてる

47 :
面白いスレを見つけたので、カキコ。
マイブームは、音声合成による小説をmp3に変換したもの聞いている。
http://okwave.jp/qa4599737.html

48 :
落語いれてる。
米朝と枝雀が好き。

49 :
落語とか声ものはモノラルで十分です

50 :
おお、良スレ発見
俺も落語やラジ録専門だよ
だからプレーヤーはバッテリーとレジューム機能と早送り巻き戻し機能重視

51 :
最近は落語とTOEIC教材がほとんど占めてる

52 :
良スレ発見 馬鹿力と落語で16GB全部埋まってます
落語は図書館とDMNのレンタルでおなかいっぱい状態。

53 :
itunesで属性をオーディオブックにしておくと管理しやすいよ。

54 :
モールス

55 :
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/11/05]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/

56 :
今の図書館は、CDに傷ついてるって言ったら
研磨してくれるからいいね

57 :
iPod nanoでラジオを聴くとき以外はPodcastばかり

58 :
落語家さんのtwitterリスト
http://masorira.doorblog.jp/archives/1291058.html

59 :
無料の音声合成エンジンが出たので、更新。
Microsoft Speech Platform が出てた。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11946853/
青空文庫をmp3に変換して、楽しもう
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9685323/

60 :
>>41
都会にはAVコーナーがあるですか?
年齢確認とかあるの?

61 :11/08/28
可哀想だよ。
こういうときの「可哀想だよ。」は本当に可哀想だと思っていないことぐらい知ってます。
強さと図々しさを履違えてる。
うん、やっぱり昨日のエントリーだけしか見てない人なんですよね、きっと。アタシこのブログで自分は図太いとか面の皮が厚いって何度も言ってるし、しかも「強い人なんてこの世に一人もいない」って何度も書いてるし、この前も書いたばっかりだし。
「履き違えてる」の意味がイマイチ分からないので困りました。
でも、ウーロンに対する思いは一緒だけどw
これらの書き込み見て思ったことは、アタシを気にいらねえと思うのはこの人の勝手なのでどうぞどうぞという感じ。ただ「履き違えてる」って辺りはおそらく勘違いしてるっぽいので少しだけ「なんだかなあ」とは思ったけど。
この人が言いたいのは「小雪は気に入らねえけど事務所がムカつくって想いは同じだ」ってことですよね、多分。
ってことでよろしいでしょうか。
とりあえず今日はこの辺で。
故郷福島の美味いもん沢山取り寄せるために仕事に勤しみます( ̄Λ ̄)ゞ

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼