2011年10月1期ポータブルAVSD-Audioの上位規格を策定してくれ! TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

SD-Audioの上位規格を策定してくれ!


1 :08/04/19 〜 最終レス :11/04/17
今のSD-Audioは他のファイル形式の音楽ファイルより音が悪い。
だいいち64、96、128Kbpsしか使えないのは問題ではないか?
D-snapのリマスター機能を使っても音が悪いのは変わらない…。
Panasonicは塾箱7リリースと同時にSD-Audioの上位規格を策定するべきだ。
俺的にはこう変えて欲しい。
@192、256kbpsのAACに対応させる
ASDHCの場合はロスレスも使えるようにする
B48、64kbpsのHE-AACに対応させる(64では従来のAACも選択可)
C64、96、128kbpsでは従来の機器と互換性を持たせる
今のままでは音質を求めるユーザーが離れてしまうと思うのだが…。

2 :
そんな事やっても音質の良さを求めるuserはSDaudioなんか買うわけないだろjk

3 :
                /      \
                | ─    ─ |
               | (●)  (●)|
               |\(__人__)/|  常識的、と君は言うがな?
                \ |` ⌒´ | /  自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                / 丶'  ヽ:::::  常識とは人の数だけ存在するのだよ。
               / ヽ    / /::::  これはどのような物事にもいえることだ。
              / /へ ヘ/ /:::::  例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
              / \ ヾミ  /|:::   必ずしもそれが絶対とは限らない。
             (__/| \___ノ/:::::::  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
                /    /::::::::   社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
                / y   ):::    常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
               / /  /::::    ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
             /  /::::       それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
            /  /:::::        突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
          (  く::::::::          きっと君にもわかる日がやってくる。
           |\  ヽ:::::         「真実は常に君と共に。」
            |  .|\ \ :::::       自分を信じて生きるんだ。
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
          __ノ  ):::::
         (_,,/

4 :
その前にSC-PM870SDを発売しちゃったから難しいのでは?

5 :
99/999制限なんてアホなものもあるしな。

6 :
>>5
それに加え最大でも140時間程度しか入らないらしいし…。
なんとかならないものかね?

7 :
140時間しか、、、しか?

8 :
容量に合わないからな…。SDHC8Gありゃ余ってしまうわ。

9 :
パナがやる気ないからな〜
再生機は旧機種の使いまわし
配信事業撤退
重たいソフトウェアは放置
現実的にアップルには勝てないから事業としては捨ててるんでしょうね
SDカードさえ売れればいいというか

10 :
ぶっちゃけ携帯オーディオ用のソフトウェアにするのも1つの手だろうな

11 :
そもそも塾箱のAACエンコーダーはひどすぎる
あれに無駄な期待はしないほうがいい。あれじゃ256Kbpsにエンコード出来ても聴けたもんじゃない

12 :
>>11
結局どこのエンコーダーが良いんだろう?

13 :
age

14 :
>>12
ソニーのソニックステージのはいいらしい

15 :
もう撤退したほうがいいと思う。あゆと一緒に。

16 :
撤退したらSDオーディオ対応携帯使ってる人がかわいそう…(´・ω・`)

17 :
>>11
今時は、全部Area61とかで済ます奴が多いんじゃない?

18 :
>>15
870Nはハマではないようだ

19 :
>>18
そういえばそうだな…パンフに出てる人って今だれだっけ?

20 :
D-snap限定なら、VBRMP3使うことでビットレート上限は回避できるんだがな。
問題は曲数制限。

21 :
>>20
どうやってやるんだそれ?
ちなみにSVSD100Vの場合でお願いします。

22 :
VBR Header Makerでググレカス。

23 :
>>20
Dsnap単体でリニアPCM録音を採用したら16GBでもすぐ埋まるだろ。
リニアPCM録音採用で良いんじゃないか?

24 :
久々に公式覗いたら録音可能曲数が4GBでも8GBでも16GBでも999曲に
なってて吹いたwww容量の意味ないじゃん、とっくに改善されてると
思ってたのだがw
もう4GBのmicroSDが1990円で買えるというのに

25 :
そもそも、999曲縛りって何のためにあるんだ?

26 :
>>25
画面に表示できる桁数なんじゃない?
あと、カセットテープやMDのような差し換えメディアの系譜だから、差し換えて使おう、みたいな。
4GBが2000円弱になったみたいだし。

27 :
CD-DAの99曲縛りとかもあったな。
家電みたいに後からアップデートとか聞かない奴はそういう制限を規格で設けるのが普通。
SDHCの次(16よりデカイ奴)でてこ入れでもないかなぁ

28 :
SDHCは32まででは?

29 :
999曲制限を付けるくらいならはやくロスレスかAAC320が再生できるようにしてほしいな。
16GBだったらロスレス入れても300曲くらいは入るんじゃね?AAC320でさえ999曲はいるだろうし。
あるいはDーsnapに3インチワイドVGA液晶を付けて動画再生機能を付けるのもありじゃないかな?パナソニック公式の専用ツールでDVDを変換して転送してさ。

30 :
>>24
じゃあ4GBでいいじゃん。
何枚か買えば。
最高容量の増加も、SDカードはDsnapのためだけの規格ではないと気づけば納得のいく話。

31 :
>>30
言っちゃえば確かにそうだが、まず他社製品と比べてビットレートが低すぎるのが致命的な欠点になってるような希ガス。せめて192〜256はほしいところ。
そこさえ解決すりゃiPodやウォークマンとの競争力が大分つくんじゃないか?
あと、無理な話かもしれないけど、カラー液晶搭載してジャケ写写せるようにしてくれるといいんだが…。

32 :
>>31
しかし、今までのSD-Audio機器で再生できなくなる可能性もある訳でな。
とか言いつつ、最近のSD-Audio規格だとCodec追加されてるみたいでWMAとか再生できる。
インポートした奴もビットレート違反のMP3なのにそのまま転送&再生できちゃったりとか。
ジャケットに関しては既に可能。再生機器が少なくて携帯とかカラー液晶付きの物になるが。
ttp://panasonic.jp/support/software/sdjb/connect/sd_audio.html

33 :
あげ

34 :
使ってた俺が言う、iPodにしてよかった

35 :
HEAACはすでに対応しているようだね。
だけど、パナ自ら携帯の方が高ビットレート対応にしているあたり、力の抜けようが酷いと思うんだが…。
とにかく、エンコーダ改善と高ビットレート対応にしないと生き残るのは辛いんじゃないか?SDHC16Gもあるんだし。

36 :
シャープの携帯もSD-Audio対応しなくなったしなぁ。インカメラもないが。
携帯電話はWMA対応になったからいらないっちゃあいらないんだけど、
レスポンスの早さとか、入れられる曲数の多さからして、SD-Audioの方が優れてる。
それに、SD-Audioはカセット、CD、MDという外部メディア形式と言う正統派の流れを汲んでいるのに…。
他人に自分のプレーヤーを使用不可にせずに自分のオススメ音楽を聞いてもらうっていうのができるのはSDとZuneだけ。(日本語おかしいな)
結構電車の中では見かけるのだが…。安売りしてたんだろうね。
SDHCの時代になって999曲制限は納得いかない。
SDHC-Audio規格を作るべき。互換性なくていいから。

37 :
>>36
それってDoCoMoかしら?
SBMのSHはまだSD-Audioサポートしてるよ。

38 :
>>37
DoCoMoですね。
まぁ、なんとなく自分の感覚では日本の携帯市場はDoCoMoを中心に回ってるんで。
ていうか、DoCoMoが世界の最先端かな、と。
ニコニコ動画もまっとうに見られるのはDoCoMoだけですし。
Softbankのシェアがいくら伸びていているとはいえ、
やはり夜の電車で見かける携帯電話は8割程度DoCoMo。
ここのところはシャープ派がSH905iをいじいじしているので、
どうも、SH906iに意識が行ってしまうのですよ。
まぁ、Softbankの携帯電話は大方シャープ製だった気がしますが、
やはり、SD-AudioがDoCoMoから外れればSoftbankからも外れる
んじゃないでしょうか?
WMA対応してないのかな?
GIMf. Google is my friend.ちょっとググって来ます。

39 :
>>38
DoCoMoの場合ハイエンドの中核はNECみたいな感じがあったので。
SBMの場合はSHARPかTOSHIBAですかね?
SBMの現状はSD-Audioとは別にMTPでWMA/WMVに対応してるのでSD-Audioが無くなる可能性もなくはないですかねぇ。
S!ミュージックコネクトというのがMTPです。
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/contents/music_connect/
でも、携帯でSD&SD-Audioを最初にサポートしたのは現SBMのJ-SH51なんで惰性でDoCoMoより長く生き残りそうな気もします。

40 :
D-snapの新製品の発表がない…(´・ω・`)
来年に発表って噂があるが、新塾箱に期待して良いものか…?

41 :
>>31
KENWOODのCDラジオだとリニアPCMで録れるのがある。
ただ、SDカードのみなので2GBまで、約2時間強。

42 :
>>35
リマスターがあるから、ビットレートの上限は128kbpsで充分なんだけどね。
ただリニアPCMエンコードは欲しい。

43 :
とにかく、D砂よりも携帯の方が有用になってしまってるあたり、問題だと思うんだが…。
早いところ規格刷新してくれよ。
ってか、タグ情報埋め込みに対応させてくれ…。ジャケに別途JPG画像作るなよ…。

44 :
DS i はAACのみ対応だって。ショボーン

45 :
普通に.mp3/wmv/AAC/ogg/FLAC/WAVで良いよ。
置き場所としてSD/miniSD/microSD/各HCが使えれば。

46 :
あ、う、え、お・・・。
絶望した!。SD-Audio規格に準拠した音楽データの再生に対応しており、パソコンの
エクスプローラ経由でのドラッグ・アンド・ドロップで録音したファイルは再生できない。
というナショナルの陰謀にすっかり絶望した!

47 :
D-Snap終了 SD-Audio規格終了 SD/SDHCカード自社生産終了 ナショナルブランド終了 

48 :
SD/SDHCカードは日立、三菱、三洋で代用生産すればいい話だろ。

49 :
何か最近SD-Audioが量販店の売場の隅にちょこんと置かれているんだが・・・
まさか新しいの、もう出ないのかな・・・orz

50 :
>>49
もう撤退したんだよ。
D-snapが売り場から無くなるのも時間の問題だから欲しけりゃ買っとけ。

51 :
確実に撤退します。。
もう買わないほうがよいでしょう。

52 :
この前電車でD-Snap持ってた大学生のおにゃのこ見かけた
なぜiPodやウォークマンじゃなくよりによってD-Snapを選んだのか小一時間問い詰めたかった

53 :
俺はパソコンないからDIGAでAAC128で入れて、携帯で聞いてる
あとは高音質で聞きたい時はCDウォークマンも持ち歩く

54 :
今後SDXC対応の暗号化規格上位規格は登場するんですか

55 :
>>54
D-snapが撤退したからないんじゃないか?
音楽を聴きたいやつはいぽd買えってことだよ。
某電気屋の広告では他のDAPは普通に扱われてたのにいぽdだけは「音楽を持ち歩こう」と表示され背景も違う。
世間でも特別扱いされているようだけど。

56 :
海外でも売ってるはずだけど国内同様に撤退?
海外版はSD-AUDIOは売れずに仕様上外したのか

57 :
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294284.html
今後の主流はデジタルラジオを含めてMPEG2AAC(SD-AUDIOと同じ音声コーデック、iTunesはMPEG4AAC)が主流となる。
<現行及び今後の予定>
1、地上デジタル放送
2、BSデジタル放送
3、110度CSデジタル放送
4、アクトビラ
5、ワンセグ
6、地上デジタルラジオ放送=ISDB-TSB
7、マルチメディア放送(仮名)=ISDB-TMM
8、メディアフロー(北米はMPEG4AACだが日本はMPEG2AAC
<既に終了>
1、BSデジタルラジオ放送
2、モバHO!
3、MOOCS
<これらと同じ音声コーデック>
1、SD-AUDIO(もちろんMPEG2AAC)
地上デジタルラジオはMPEG2AACで288Kbpsらしいから上位規格ありうるかもよ。

58 :
デジタルラジオは280kbps程度である。
上位規格と言えるかもね。

59 :
>>57
絶望した!ただでさえ使いにくい形式が普及した世の中に絶望した!

60 :
>>59
2011年の地上アナログ放送停止からATRAC形式が破滅への道をたどる事になるから
絶望するのはATRACを採用しているauだと思うよ。
音楽コーデックはWMAとitunes&モバイル関連放送のAACに挟み撃ちにあってATRACは
今からちょうど2年後に破局を迎える事になる。

61 :
塾箱はとてもとても使いにくい。

62 :
ituneもfoobarと比べると

63 :
>>1
願いがかなうかもしれませんよ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091201/341360/?ST=broadcast
マルチメディア放送、地上デジタルラジオ、メディアフローはSD-Audioと全く同じ
音声コーデックであるMPEG2AAC、しかも288kbpsもあるようだし。
2011年7月の地上アナログ放送終了から一年後ぐらいに始まるみたいです。
後2年半程度です。

64 :
iPhone

65 :
携帯買って音楽を聞こうとしたら、
sdオーディオとかいうものがいるらしくて
このスレに来てみたら...
何この過疎っぷり

66 :
過疎ってるけど現役でSDオーディオ使ってるよ
解約したW41SAとW43CA
無料のソフトが期限切れでDLできなくなってから
使い始めたのでやむなくパナの有料ソフト買ったけど・・・
スレチすまん

67 :
SV-MV100も発売されて、SDXCが使えても999曲までなのは変わらず。

68 :11/04/17
>>67
大容量対応は動画とかのためだからなぁ・・・
SDオーディオで容量生かすには高音質かさせて1曲辺りの容量増やすか
沢山プレイリスト登録するかプレイリスト使わずに全曲再生にするかだけ・・・

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼