1read 100read
2011年10月1期ポータブルAV【Android】E7002【メーカー?】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【Android】E7002【メーカー?】


1 :10/09/28 〜 最終レス :11/10/24
低価格Andoroid搭載タブレット、出処がわからないながらも好スペックなE7002のスレです。
OS Android OS 2.1
CPU Telechip8902 720MHz
メモリ 256MB
内蔵ストレージ 2GB
外部ストレージ SD Card、USBメモリ
ディスプレイ 7inch 800×480
ネットワーク Wi-Fi 802.11 a/b/g/n
入出力 SD/MMC USB2.0 Host x1、USB2.0 OTG x1、HDMI(mini)
バッテリー 1400mAh, DC 7.4V
センサー モーションセンサー
カメラ 内蔵1.3Mpixel
重量 335G
サイズ 190.5 * 118.5 * 14.7mm
関連スレ
【android】oPad系列 M700 M701 X5A【7インチ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1281626805/
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
ttp://www37.atwiki.jp/china_pad/
Moonse E7001 (iRobot)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1280206595/l50
通販
パチモンTV
http://pachimon.tv/
UGキングダム
http://ug-kingdom.com/
Green-tool
http://www.green-tool.jp/
あきばおー
ttp://www.akibaoo.co.jp/
apad専門ショップ
ttp://shop.apadjp.com/

2 :
>>1

3 :
NuPadから抜いた2.2クルかも

4 :
>>3
マジ?ソースは?

5 :
起動すると左上にペンギンなはずなんだが
そんなかわいい生き物じゃなくって、マスクした熊みたいのが出る
こりゃやられたか

6 :
WIFI切断→スキャン→切断の無限ループ。。。

7 :
3です。
ごめんなさい。2.2の話は無しで。
NuPadはEclairと表示される様です。

8 :
E7002のWI-FIは11nしか認識しないのか?
遠く弱い信号の11nでセキュリティWPAは見えるが、
我が家の強力な11gのWEPは見えないのはなぜ?
わからん??

9 :
初Android、E7002(HDMI付き/SDカード半分飛び出し)を入手。
でもAndroidのスリープって何なの。
PCとUSB接続していると、スリープ中もadbでコマンド打てるし、
SDカードの中味も見れる。
数時間でバッテリ無くなるんだが、携帯機器なのに使わない時は
電源OFFしなけりゃ駄目なのか。

10 :
初期型E7002だけど、電池はすぐなくなるな。wifi使うと2時間でなくなる。
仕様だからしかたない。
ホームボタンおしても、ディスプレイの電源が切れるだけで、スリープに入るわけじゃないみたいだぜ、知らんけど。
スリープのつもりでいても、みるみるバッテリー残量が消えていくからね。

11 :
>>8
ウチのは11gのWEPで動いてる

12 :
>8 ですが一端メイン電源を切って再度入れてやれば
見えるようになる。でもイライラするくらい
不安定要素が残りますな・・・やっぱし駄目か。

13 :
E7002の最新ファームってどこ?
っていうかその前に、タッチしながら電源ONしても書き換えモードにならないんだが...

14 :

あきばおにあるU70はE7001と同じだな?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/akibaoo/2700020083073.html

15 :
ごめんミスりました
あきばおにあるU70はE7002と同じだな?
です。

16 :
Android2.1がサクサクとか、嘘書いてあるな。

17 :
>>13
FW一覧
http://www.androidtablets.net/forum/specific-tablets/288-apad-w-android-2-1-telechips-tcc8902-pandawill-g10-wiipad-slim-plus-haipad-m701-8.html

18 :
Hipad M701R (E7002 改)でSD-CARD を挿しても認識されなくなりました。
SystemPanel APP でSD-CARDの状態を表示させてみると、Path が/nand となってます。
/nand って本体側のメモリだと思うんですが、なぜかマウント先が変更されてます・
それで、マウント先を変更したいのですが、どこにマウントしたらよいのでしょうか?
/dev/ 以下のどれかのフォルダだと思いますがデフォルトではどうなっていたのか分からないので・・・
また、マウントする際のコマンドは
mount /dev/??? /mnt/sda     // ??? はマウント先 (分からない)
でいいでしょうか?

19 :
間違えた。
マウントする際のコマンドは
mount /dev/??? /mnt/sdcard    // ??? は分からない
でいいでしょうか?

20 :
参考にならないかもしれませんが、E7002(HDMI付き)のPCとUSB接続時のmountです。
pad側でSDをUSBマウント前
>adb shell mount
rootfs / rootfs ro 0 0
tmpfs /dev tmpfs rw,mode=755 0 0
devpts /dev/pts devpts rw,mode=600 0 0
proc /proc proc rw 0 0
sysfs /sys sysfs rw 0 0
tmpfs /sqlite_stmt_journals tmpfs rw,size=4096k 0 0
tmpfs /broadcasting tmpfs rw,size=512k 0 0
/dev/block/mtdblock2 /system yaffs2 rw 0 0
/dev/block/mtdblock5 /data yaffs2 rw,nosuid,nodev 0 0
/dev/block/mtdblock4 /cache yaffs2 rw,nosuid,nodev 0 0
/dev/block/ndda1 /nand vfat rw,dirsync,nosuid,nodev,noexec,uid=1000,gid=1015,fmask=0702,dmask=0702,allow_utime=0020,code
page=cp437,iocharset=iso8859-1,shortname=mixed,utf8,errors=remount-ro 0 0
/dev/block//vold/179:1 /sdcard vfat rw,dirsync,nosuid,nodev,noexec,uid=1000,gid=1015,fmask=0702,dmask=0702,allow_utime=0
020,codepage=cp437,iocharset=iso8859-1,shortname=mixed,utf8,errors=remount-ro 0 0
pad側でSDをUSBマウント後
>adb shell mount
rootfs / rootfs ro 0 0
tmpfs /dev tmpfs rw,mode=755 0 0
devpts /dev/pts devpts rw,mode=600 0 0
proc /proc proc rw 0 0
sysfs /sys sysfs rw 0 0
tmpfs /sqlite_stmt_journals tmpfs rw,size=4096k 0 0
tmpfs /broadcasting tmpfs rw,size=512k 0 0
/dev/block/mtdblock2 /system yaffs2 rw 0 0
/dev/block/mtdblock5 /data yaffs2 rw,nosuid,nodev 0 0
/dev/block/mtdblock4 /cache yaffs2 rw,nosuid,nodev 0 0
/dev/block/ndda1 /nand vfat rw,dirsync,nosuid,nodev,noexec,uid=1000,gid=1015,fmask=0702,dmask=0702,allow_utime=0020,code
page=cp437,iocharset=iso8859-1,shortname=mixed,utf8,errors=remount-ro 0 0

21 :
>>20
どうもありがとうございます。
やってみます。

22 :

E7002でWinCE化成功しますた
マンガミーヤCE非常に軽いっすね

23 :
>>22
おおーやるじゃん!!
CE化公開してください。
7002をGPSとして使用したいので宜しく。

24 :
>>17 のFWは新E7002(SDカードはみ出しタイプ)に適用できますか?
リストアするためのオリジナルのFWが見つからないので躊躇してるのですが。
ちなみに今のシステム情報は以下です。apad専門店で購入。
モデル番号 MID
ファームウェア 2.1-upgrade1
カーネルバージョン 2.6.29 root@localhost #94
ビルド番号 MID 1.1

25 :
以下のフォーラムに同じような書き込みがあります。
new firmware for haipad/m701/Gpad G10 released today!!
ttp://www.slatedroid.com/hsg-x5a-x6-pandawill-g11/7224-new-firmware-haipad-m701-gpad-g10-released-today-5.html
#72には
According to the Haipad official website, the 9-30 FW is NOT for the M701-R. The version for that model will be released after 10-7.
という情報がある。(ほんとかどうかは知らない)
ttp://www.slatedroid.com/hsg-x5a-x6-pandawill-g11/7224-new-firmware-haipad-m701-gpad-g10-released-today-8.html

26 :
これってSDカード飛び出していて持ち運びで怖くないのか?

27 :
22です。
>>23の様な方が使用感をFeedbackされるとスレ主も喜ぶと思います。
http://bbs.51szb.com/thread-1686-1-1.html
上の注冊から入って登録の上、スレッドに書き込むとDLリンクが出ます。
添付のpdfでPartition1でImageを選択する様書いて有りますがエラーが出ますのでFATを選択して下さい。
当方テスト環境はminiUSB2個付きの最初のE7002です。
HDMI付き或いはM701-Rは自己責任で入れて下さい。

28 :
どうやら私のE7002のHDMIミニコネクタからの映像信号は出てきません。
セレクトをHDMIにしても出ません。
VIDEOを再生しても出ません。
なんにも出ません。
・・・・
遣られたか。。。。。。

29 :
>>24
マジコムで買ったウチのと同じです。
どうやら、同一メーカーのE7002らしいw
おもちゃのつもりで買ったけど、これ使えますね。
USBでキーボードつながるし、実用性がかなりある。

30 :
M701Rに#133導入おけ。
HDMIもいけとるな。

31 :
>>28 ですが
PICTURES及びVIDEO再生時のHDMI信号をオシロで確認した。
OUTPUT SELECTをHDMIとCOMPOSITEを切り替えて見ると
お見事に映像信号はありません。綺麗さっぱり!!
これはただコネクタが付いてるだけですね。
SDMEM,USBに飾りのHDMIコネクタ付けて中華三昧か!?

32 :
>>31
中華三昧なんて書くからこの時間にラーメン食いたくなっちまったじゃねーかw

33 :
>>25 >>30
E7002(SDはみ出し型)に#133導入成功しました。
心無しか安定したように思います。
マーケットが問題なく使用可能。
HDMIは入力できる機器が無いので不明。
2本指タッチで拡大縮小も可能。
FWDNからの導入はかなり手こずりました。
デバイスマネージャ画面で止まったら、
そばにあったUSBメモリを空いてるUSBポートに抜き差ししたら
継続しました。
起動画面が"I Love You"から"Hipad Android2.1"に変わりました。
何ていうかありがとう。

34 :
>>33
昨夜は少し頭を冷やしFWを書き換える作業へ準備中だわ。
うちのE7002はFWがHDMI出力は非対応なので
#133化にUPしたいと思う。
YOUのソフト系の手順を公開できるかな?

35 :
>>34
HDMI出力されないのってハード上の初期不良だと思う。
FW書き換える前に販売店に連絡とってみたら?

36 :
>>35
E7002Hを購入して1週間チョイで
アキヨドの裏あたりで購入したやつだよ
皆は普通に使えてるか?
念の為に端末情報
MID
2.1-update1
2.6.26 root@localhost#94
MID1.1

37 :
カーネルバージョン間違えた
正解
2.6.29 root@localhost#94

38 :
>>37
同じ端末情報のE7002で使えてる。
DVI-HDMI変換でPCモニタに継げてるので音は不明。
ビデオ以外は両方の画面に表示されてる。
設定変えてから、一度□ボタンでスリープさせて、再度復帰させないとモニタが反応しない事はあった。

39 :
>>35
>>38
各位コメント有難う。
本日店舗先に行き、こちらの不具合をキチンと申し上げたら
交換に応じました。なかなか理解の早い対応だったよ。
代替機では素直にHDMIから綺麗な映像が出て満足!!
皆有難う!!

40 :
M701-R #133(2010.09.29版) 問題なくUpdate OK でした。
どうもありがとう。
添付ドキュメントにも記述があるけど、UpDate前に自機のMACアドレスを控えておいた方がいいです。

41 :
標準マーケット USのしか検索できんのはしゃーないのだろうか?
主Padの方にのってた対策を元にやったが変化なし…

42 :
私もE7002(HDMI付き)に#133導入成功しました。
心無しか動作が軽くなりタッチパネルの反応も良くなった気がします。

43 :
縦固定のアプリをやると、□ボタンが上になるんだけど、
逆にするってできない?

44 :
ドキドキ堂のブログに書いてあるE7002(NEW)用のファーム#101ってどこかに
転がっていないでしょうか。

45 :
>>44
HaiPad M701-R用初期FWのうp来ましたけど#121でしたよ。
だから#101は#94と共に無いんじゃないのかなと思います。

46 :
ホントにR用なのですか
場所を教えてください

47 :
E7002(HDMI付き)に#133導入。
元々google checkoutに入っていたGoogleIDなんだが、
マーケットから有料アプリも購入できた。びっくり。
ところで、#133にしてから予期せぬ再起動は減った気がするが、
アプリの切替や日本語入力時、何か重たいんだよね。
というわけで自分も701「R」用のFWの情報を知りたい。
ぜひ教えてください。>> 44

48 :
701-R のオフィシャルFWみつけたー、、と思ったが。
http://apads.com.au/forum/index.php?topic=111.0
「This firmware is for M701-R (with remote) only」
ってRはリモコン(赤外線)の略なのか?
http://apads.com.au/index.php?main_page=product_info&cPath=2&products_id=54
の真ん中くらいを見ると、
「The following is our demo which our associate in CHINA made for us using the previous HDMI OUT model without remote.

ってHDMIあり/リモコン無しが一つ前のバージョン?
だれか英語読める人解説してけろ。

49 :
インターネットには翻訳サイトっていう便利なものがあってだな

50 :
うわ、ドキドキ堂でE7002を買うか悩んでいたら売り切れた・・w

51 :
SDカード飛び出しでどうしようか悩んでいるうちに売り切れたか
それでも結構売れるんだなw

52 :
>>51
まったく同じ所で・・w
やっぱり、そうだよねぇ。。w
でも、もう予約取ってないね・・。

53 :
>>52
おお同士よw
ドキドキは買えないけど、apadで買えるけど微妙だな。
SDカードのあの飛び出しはありえん。
どう考えても破損必至。

54 :
>We've just got off the phone from manufacturer (haipad) and they've confirmed official 2.2 firmware will be available next month. It's being tested now.

55 :
中華パッドってどれもこれも微妙だなぁ、そこがそそるんだが
U70 HDMI を購入
恐ろしくSDカードがはみ出してるなぁw
USBでパソコンを接続するとやたらリムーバブルディスク が出現(4つくらい?)
しかもどれもこれも全てアクセスできんw(他の中華はSDの中見れるのに・・・
SDカード入れた事により/sdcardができるんだけど、何故か外部ストレージ設定は/nandとかなってる
SDカード刺して動かす前提でないのかも?しかもやたらとSDカードにテンポラリファイルができるし意味わからん
LCDは発色が悪い(色がやたらと薄い感じ)
まぁ目的は加速度センサーがまともに動く中華パッドだから、こっちはちゃんと動いていたのでよしとするかw

56 :
追記
U70 HDMI ってSDカード必須なのか・・・どおりで変だと思ったわ
まぁHDMI無しの値段で買ったからどーでもいいけど(USB2個付きの奴買ったと思ったら店の奴が間違えてた)

57 :
>>55&56
/nandはU70本体のストレージ。
U70の画面の上のタスクバーを引きずり出してマウントしてごらんよ。
/sdcardとは別に/nandも直接USBで転送できるよ。

58 :
板違い 誘導 削除依頼
ここはポータブルAVを扱う板です。
デジタル機器はデジタルモノ板へ移動して下さい。
デジタルモノ@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/dgoods/

59 :
大御所キャリアも本腰入れて来たし、さらにこういうバカが来るかな?w

60 :
[rom] [Official] [Froyo] Team Telechips Presents Android Froyo For M701 & X5A
http://www.slatedroid.com/hsg-x5a-x6-pandawill-g11/9733-%5B-piece-software-flashed-device-expand-its-functionality%5D-%5Bofficial%5D-%5Bfroyo%5D-team-telechips-presents-android-froyo-m701-x5a.html
E7002に突っ込んでみたチャレンジャーいるー?

61 :
>>60
E7002(USB2個)にM701入れたけど普通にうごくよ。
スピーカーから音も出るしタッチパネルも正常に作動する。
ただ、やっぱりビデオは再生不可なのは残念。それとタマに落ちるのか動作が不安定になり易いな。
本体のNANDはUSBにつないだだけではマウント出来ない仕様になっているのでadb shellのコマンドは必須になってくるな。
でもやっぱり2.1が使いやすいんで#133に戻しちゃったけどね。

62 :
E7002系M701(HDMI付?)だと思うんだがわかる人いたら助けてあげてw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1281626805/658

63 :
ドキドキどうで、これ、ポチった。よろしくo(^▽^)o

64 :
こいつってコンパス載ってますかね?

65 :
U70 HDMI 急にUSBキーボードが使えなくなった・・・なんだこれ?
PCへのデバッグモード接続は出来る。
キー使うなってこと??

66 :
E7002のACアダプターのPad側プラグ(内部+側で断線)がかれた
もっとしっかりしたパーツ使ってくれよ!
この細いプラグってそこいらの電機屋とかで売ってる?探しにいかにゃ

67 :
>>66
都内なら秋葉原の若松通商の1Fの奥探してみ

68 :
>>66
共立(ttp://eleshop.jp/shop/g/g401917/)からWK-J1変換プラグとヲクで9V2Aアダプタを買ってみたが、プラグがそのままでは使えなかった。
変換プラグの根元を削ってやっと充電できたけど、刺し方によっては充電できなかったりするからお奨めはできない。
今はプリンストンiPodスピーカー用ACアダプタを執拗に宣伝していた人が居たのでヲクで買ってみたが、これはマジできっちり入ってガタツキも無く使える。
メインのiPod用スピーカーはダメダメなのが難点なんだがw

69 :
>>67-68
あんがとね!昨日近所のPCショップのACアダプター類ジャンク箱をあさって100円で合いそうなプラグケーブル
買ってきてプラグの先の方をケーブル継ぎ足して繋いでOKですた
どきどき堂とかで400円くらいで同等品売ってるようだけど100円で補修できたんでよしとします

70 :
それはそうと、このE7002でPDF展開がサクサクなってFlashコンテンツが開ければもうこれで充分なんだけど・・・・・
>>60サソのfroyo入れるしかないかな

71 :
E7002っぽい端末が届いて(Android Ver2.2-Update1表記のVer2.1っぽい)
もしかしたら2.1用のFlashが動くかなぁっと思ってインスコしたが
結論としてはFlash見れなかった。(2.2用Flashも試したがインスコ自体不可)
まぁ>>60のを入れたわけじゃないのでなんとも言えないが・・・
有志でMID701のFroyo出してたけど再生支援使えないとあったのでFlashなんて
重すぎて見れないだろうな

72 :
>>71
うん、PDF展開が「あぁ〜れぇ〜〜」というくらい遅いからかなり負担かかるのかも
2.1用Flash10.1(ベーター版)もあったんでいれてみたけど全然効かなかった

73 :
俺のE7002はフリーズしまくる。
まぁ出来の悪いおもちゃだな・・・

74 :
>>73
まぁ名称もスペックもあいまいな酷似品が多数あるからそういうのもあるんでね?
とりあえずHDMIついてたから1080pの動画をディスプレイに出力してみたが
全然問題ナッシング、そしてめちゃ綺麗。
寝ながら端末としてはもってこいだと思った。(布団で2時間も使わないから電池心配ないし)

75 :
中国の掲示板にこんな事が書いてあった。
>今日海納は私に知らせて、新しいバージョンM701-Rはすでに商品を出しました
>主要な進歩:TFカードはもう差し込むことができるようになって、半分現れることはでき(ありえ)ませ

>メモリーの2Gを内蔵して4Gに増加しました
今、HDMI端子付きのE7002を買ってしまった人は残念でした。
microSDが全部収納出来るタイプが出るそうです。

76 :
つかHDMI接続なんかいらんからRAM512M・Nand4Gではよfroyo搭載機でないかな?
CPUは現状でもさほど文句ないんだけど

77 :
昨日、E7002を購入したのですが。
内蔵ストレージへのデータの入れ方が判りません。
どなたか、教えていただけますか?
教えて君で、すいません。

78 :
usbつなぐと、画面上部のバーにインフォメーションが出るから
スライドで引っ張り出してマウントすればいいと想うよ。
internalのほうね。

79 :
>>70
ARM11系のCPUはFlash動かない。
FlashはARMv7以降をサポート
http://www.adobe.com/products/flashplayer/systemreqs/
中華パッドはA81EやらのCortex以外はFlashは完全未対応と思っておいた方がいい。

80 :
>>79
>ARM11系のCPUはFlash動かない。
えぇ〜〜〜?こんなんもあるんだが
ttp://img.shanzhaiben.com/gad/anku/
これは別物のチップなのか?

81 :
あ・・・・すまん誤爆
つか、別物だったorz

82 :
>>80>>81
レス番と内容が有っているので誤爆の言い逃れは恥の上塗りだなw

83 :
E7002は糞端末だと言われるが俺はそうは思わない(`・ω・´)キリッ

84 :
何も知識が無いままE7002を買ったらフリーズしまくりorz
むかついたのでいろんなボタンを押して起動したら
セーフモードになった。

85 :
FWアップデートに苦労した・・・
update system software.docにUSB boot mode
の説明しかないから不親切だよな。

86 :
DAWA D7とどっちがよいだろうか。初Android。

87 :
どっちも泣くことになる。特に初心者の方は。
お金が有り余って使い道に困ってるならスペックが不確かなE7002よりD7

88 :
cbsdada@CBServer#181
入れてみた

89 :
>>88
Bluetooth設定が増えてるけど、どう使うんだろ?
BT USBドングルが使えると嬉いんだけど。

90 :
もうすぐE7003出るらしいから待ち

91 :
Haipad-Froyoで動画再生の仕方って、どうやるの?
Galleryでは「メディアが見つかりません」と出るしファイルマネージャーは無いし。
CFWより安定してんだけど、何か玄人向けみたいだな。

92 :
やっとこさ#181いれることできただよ

93 :
E7002H(1116 cbsdada@CBServer #181)です。
swapper2による専用パーティーションでのswap化をしたいため、
MicorSDHC4GBに対し前半をFAT32・最後256MBをLinuxSWAPと
2分割したところ、SDが使用不可となってしまいます。
SDの設定はサイズも不明ですべてグレーアウトの状態です。
swapperをアンインストールしても同様。
FAT32領域をPCやLinuxのGPARTEDでフォーマットしてもダメ。
で、最後256MBを使用不可領域とすると、FAT32領域が読めマウントもしてくれます。
ちなみにClockworkModRecoveryや(カードリーダ/ライタに挿入して)WindowsやLinuxからだと
最後がLinuxSWAPのままでもFAT32部分がちゃんと読めます。
何ででしょうか。

94 :
11/24付のHaipad M701 Android 2.2??版入れてみた人います?

95 :
あ、やっぱりコピペしたら化けたか

96 :
E7002のフリーズしまくりを治す方法ってありますか?

97 :
>>94
書いてみて正常に立ち上がったけどどうもタッチパネルの座標が上下逆になってるらしい。
Calibrateも上2つの+はタッチできるのだが3つめの右下の+がタッチできない。
adbを繋いでキャリブレートデータのある/system/etc/pointercalを探してみたが
ファイル入ってないので、旧イメージから抜き出して入れるしかないかな?

98 :
>>94
こっちスレにあったな。
【android】oPad系列 M700 M701 X5A【7インチ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1281626805/797
797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 19:33:34 ID:1NzGee7t
>>796
ま、測試版だしな。
 ・・・その領域にすら達していない気もするがw
オレッチも中国語には明るくないんだが・・・ざっと読んだ限りでは・・・
・以下の機能は動作しません:
  カメラ、Gセンサ、3G、リモートコントロール?(…って何?ADBのことか?だとしたら致命的)
・WiFiとタッチセンサーは利用可能です。
 ※ただし、M701-Rのタッチセンサーでは問題があります。
   10月より古いバージョンのM701およびM701-Rではタッチセンサーは動作させることができません。位置が反転します。
  (M701では動作しなくて、M701-Rでは反転する?・・・か?)
・我々は近いうちにこれらの問題を解決したドライバーに更新します。 理解とご協力をよろしくお願いします。
・我々に調査と開発の時間をください。近いうちに関連した機能の更新を行います。(←二回もいうことか?とも思うが)
・あなたはすぐにAndroid2.2を体験できるようになるでしょう。
つまり「OSは動くけど使い物にならん」と。中の人の言うとおり、時間をあげるべきだな。
どうしてもFroyoを試したい人はcyanogenmodのほうがいい(てゆーかもうやってるか)。
つーかHaipadのサイト落ちてるよwww

99 :
ん〜やってもうた
全然充電できなくなってしまったようだ(内部ソケットでの半田浮きなのか接触不良っぽい)
電池残量30%で文鎮化への秒読み開始
約1か月程度だったけどいろいろ遊ばせてもらったよ ありがとう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼